JP3232949U - Character Goods - Google Patents
Character Goods Download PDFInfo
- Publication number
- JP3232949U JP3232949U JP2021001558U JP2021001558U JP3232949U JP 3232949 U JP3232949 U JP 3232949U JP 2021001558 U JP2021001558 U JP 2021001558U JP 2021001558 U JP2021001558 U JP 2021001558U JP 3232949 U JP3232949 U JP 3232949U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed
- character
- present
- goods
- character goods
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000556720 Manga Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】見て楽しむだけでなく、グッズ自体の汚れを分解し或いはグッズを配置している周囲の空間の消臭等をすることができるキャラクターグッズを提供する。【解決手段】樹脂板の被印刷体3と、被印刷体の少なくとも一部を支持する支持手段4と、被印刷体に印刷されたキャラクターの図柄2と、被印刷体に塗布された光触媒とで構成される。被印刷体の少なくとも一部は、図柄の外形線のやや外側を外形線に沿うように形成されている。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide character goods which can not only be enjoyed by looking at them but also can decompose dirt of the goods themselves or deodorize the surrounding space in which the goods are arranged. SOLUTION: A printed body 3 of a resin plate, a supporting means 4 for supporting at least a part of the printed body, a character pattern 2 printed on the printed body, and a photocatalyst applied to the printed body. Consists of. At least a part of the printed matter is formed so as to follow the outline slightly outside the outline of the pattern. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は表面に光触媒が塗布されたキャラクターグッズに関する。 The present invention relates to character goods having a photocatalyst coated on the surface.
従来、人物やアニメーションの登場人物等の図柄が印刷又は立体的に造形されたキャラクターグッズとしては、「上半身部と下半身部で構成されるキャラクターグッズにおいて、上記上半身部及び下半身部は平板状で、水平な下半身部の後方には上半身部が垂直に起立したL形とし、そして上半身部と下半身部は結合手段によって結合し、必要に応じて分離することが出来るように構成したことを特徴とするキャラクターグッズ」が知られている(特許文献1)。 Conventionally, as character goods in which patterns such as characters and characters in animation are printed or three-dimensionally shaped, "in a character goods composed of an upper body part and a lower body part, the upper body part and the lower body part are flat. Behind the horizontal lower body part, the upper body part has an L shape that stands vertically, and the upper body part and the lower body part are connected by a joining means so that they can be separated as needed. "Character goods" are known (Patent Document 1).
しかしながら、このようなキャラクターグッズは、単に図柄等が印刷されているだけなので、見て楽しむこと等はできるものの、グッズ自体の汚れを分解し、或いはグッズを配置している周囲(付近)の空間の消臭等ができるものではなかった。 However, since such character goods are simply printed with patterns, etc., they can be enjoyed by looking at them, but the dirt on the goods themselves is decomposed, or the space around (near) where the goods are placed. It was not possible to deodorize.
本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、見て楽しむだけでなく、グッズ自体の汚れを分解し、或いはグッズを配置している周囲の空間の消臭等をすることができるキャラクターグッズを提供することを目的としている。 In view of the above-mentioned conventional drawbacks, the present invention provides character goods that not only can be enjoyed by looking at them, but can also decompose the dirt of the goods themselves or deodorize the surrounding space where the goods are placed. It is intended to be provided.
本考案の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本考案の技術的範囲を限定するものではない。
The above and other objectives and novel features of the present invention will become more fully apparent when the following description is read in light of the accompanying drawings.
However, the drawings are for illustration purposes only and do not limit the technical scope of the present invention.
上記目的を達成するために、本考案の請求項1に記載されたキャラクターグッズは、被印刷体と、前記被印刷体に印刷されたキャラクターの図柄と、前記印刷体に塗布された光触媒とで構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the character goods according to
請求項2に記載されたキャラクターグッズは、樹脂板の被印刷体と、前記被印刷体の少なくとも一部を支持する支持手段と、前記被印刷体に印刷されたキャラクターの図柄と、前記印刷体に塗布された光触媒とで構成されることを特徴とする。
The character goods according to
請求項3に記載されたキャラクターグッズの前記被印刷体の少なくとも一部は、前記図柄の外形線のやや外側を前記外形線に沿うように形成されている。
ここで「キャラクター」とは、普通、視覚なり、聴覚によって把握することができ、漫画や映画、アニメーションなどに登場する人物なり、動物、ロボットなどをいうほか(狭義)、言語によって表現される小説などに登場する架空の人物や、人気を得ている芸能タレントも含むとされている(広義)が、本願考案では、考案の課題を逸脱しない限り、さらに、歴史上の人物、実在の人物等も含むものである(最広義)。
At least a part of the printed matter of the character goods according to
Here, "character" usually means a person, an animal, a robot, etc. that can be grasped by sight or hearing, and appears in manga, movies, animation, etc. (in a narrow sense), and a novel expressed by language. It is said that it includes fictitious characters appearing in such as, and popular entertainment talents (in a broad sense), but in the present invention, as long as it does not deviate from the problem of the idea, historical characters, real people, etc. Also includes (in the broadest sense).
以上の説明から明らかなように、本考案は、被印刷体に図柄を印刷するとともに光触媒を塗布しているので、見て楽しむだけでなく、グッズ自体の汚れを分解し、或いはグッズを配置している周囲の消臭等をすることができる。 As is clear from the above explanation, in the present invention, since the pattern is printed on the object to be printed and the photocatalyst is applied, not only is it enjoyable to see, but also the stains on the goods themselves are decomposed or the goods are arranged. It is possible to deodorize the surrounding area.
図1及び図2は本考案の第1の実施形態を示す説明図である。
図3は本考案の第2の実施形態を示す説明図である。
図4は本考案の第3の実施形態を示す説明図である。
図5は本考案の第4の実施形態を示す説明図である。
図6は本考案の第5の実施形態を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a third embodiment of the present invention.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a fifth embodiment of the present invention.
以下、図面に示す本考案を実施するための形態により、本考案を詳細に説明する。
図1乃至図3に示す本考案を実施するための第1の形態において、1は、「キャラクター」の一例であるアニメーションのキャラクターイラストの図柄2が印刷されたキャラクターグッズである。
Hereinafter, the present invention will be described in detail according to a mode for carrying out the present invention shown in the drawings.
In the first embodiment for carrying out the present invention shown in FIGS. 1 to 3, 1 is a character goods on which a
このキャラクターグッズ1は、アクリル、ポリプロピレン等の樹脂で形成された立体的形状、例えば板状の被印刷体3と、被印刷体3の下部に取り付けられ、前記被印刷体3を支持する支持手段4と、前記被印刷体3に印刷されたアニメーションのキャラクターイラストや人物の写真又はイラスト等の図柄2とで構成されている。なお、「図柄」とは、写真、イラスト、コンピュータグラフィックス等を含む被印刷体3に印刷可能な画像全般のことをいう。
The
被印刷体3は、本実施形態では前述したようにアクリル樹脂製の板材で、その表面にはアニメのキャラクターのイラスト等の図柄2が印刷されている。
In the present embodiment, the object to be printed 3 is a plate material made of acrylic resin as described above, and a
この被印刷体3は、本実施形態では、下端部を除く外周部が印刷された図柄2の外形線(輪郭)のやや外側を前記外形線に沿うように多少余地を有して形成されている。外形線(輪郭)のやや外側を前記外形線に沿うように多少余地を有して形成されるとは、印刷された図柄2を縁取りするように、図柄のやや外側を切り抜いたように形成されていることである。
In the present embodiment, the printed
この外形線には、キャラクターのイラスト等だけでなく、そのキャラクターが持っている物や背景の絵柄等の図柄も含むものである。なお、外形線(輪郭)のやや外側を前記外形線に沿うように形成する手法としては、板状の被印刷体3に図柄2を印刷した後、切り抜き、打ち抜き等で成型する方法や、あらかじめ外形線(輪郭)のやや外側を前記外形線に沿うように成型した被印刷体3に対して図柄2を印刷してもよい。
This outline includes not only an illustration of a character but also a pattern such as an object possessed by the character or a background pattern. As a method of forming the outer line (contour) slightly outside along the outer line, a method of printing the
また、この被印刷体3の底面の中央部には、支持手段4と係合させるための突片状の係合片5が設けられている。前記突片状の係合片5は、単数又は複数でも良い。支持手段4の略中部には、前記突片状の係合片5が密着状態に係入する直線状の被係合部、例えば横長状の係合孔6が形成されている。したがって、前記係合片5と支持手段4の係合孔6を係合させることにより被印刷体3の少なくとも一部を支持することができる。
Further, in the central portion of the bottom surface of the printed
付言すると、ベース板4には、被印刷体3の底面に形成された係合片5が挿入状態で係合するスリット状の係合孔6が設けられており、この係合孔6に係合片5を挿入することにより、被印刷体3をスタンドのように立たせた状態(直立姿勢)で支持できる。
In addition, the
支持手段4は、本実施形態では、被印刷体3が立った状態でその底面を支持する略円形又は略多角形の平板状のベース板4で、このベース板4は前記被印刷体3と同様の材質の板で形成されている。
In the present embodiment, the supporting
前記図柄2は、本実施の形態においてはアニメのキャラクターのイラストで、被印刷体3の表面又は裏面に印刷されている。印刷の方法としては、インクジェット方式が考えられるが、その他の方式で印刷したものであってもよい。
The
また、光触媒(図示せず)は、前記図柄2を印刷する前又は後に前記被印刷体3の表面又は裏面に塗布される。光触媒を塗布する方法としては、図柄2の印刷と別個に塗布する方法であってもよいし、図柄2を印刷する際に、図柄2を印刷する印刷機を用いて塗布(印刷)してもよい。本実施形態ではインクに混合される光触媒として、酸化チタン利用したものを用いているが、複合型の光触媒やその他の鉱物等を利用した光触媒を用いてもよい。
Further, the photocatalyst (not shown) is applied to the front surface or the back surface of the printed
このように被印刷体3には図柄2と光触媒が印刷されているので、図柄2を見て楽しむだけでなく、光触媒の作用によりその周囲の空間の消臭、抗菌、抗ウイルス、防カビ等をすることができるとともに、図柄2が汚れることを防止することができる。
Since the
[考案を実施するための異なる形態]
次に、図3乃至図6に示す本考案を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本考案を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本考案を実施するための第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
[Different forms for implementing the device]
Next, different modes for carrying out the present invention shown in FIGS. 3 to 6 will be described. In the description of the different forms for carrying out the present invention, the same components as those of the first mode for carrying out the present invention are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.
図3に示す本考案を実施するための第2の形態において、前記本考案を実施するための第1の形態と主に異なる点は、被印刷体3の上部に透孔7を形成し、被印刷体3を吊り下げ状態で支持できる吊り下げ具4Aを支持手段4Aとして用いてキーホルダーのように構成した点で、このようなキャラクターグッズ1Aにしても前記本考案を実施するための第1の形態と同様の作用効果を得ることができる。なお、本実施形態において被印刷体3は、その略全体にわたって図柄2の外形線のやや外側を前記外形線に沿うように形成されている。
In the second embodiment for carrying out the present invention shown in FIG. 3, the main difference from the first embodiment for carrying out the present invention is that a
図4に示す本考案を実施するための第3の形態において、前記本考案を実施するための第1の形態と主に異なる点は、金属製のバッジを被印刷体3Aとし、この被印刷体3Aの表面に図柄2を印刷した点で、このようなキャラクターグッズ1Bにしても前記本考案を実施するための第1の形態と同様の作用効果を得ることができる。
なお、本実施形態では、バッジの裏面に設けられた取り付けピン4Bを支持手段4Bとしている。
The third mode for carrying out the present invention shown in FIG. 4 is mainly different from the first mode for carrying out the present invention in that the metal badge is used as the printed body 3A and the printed material is printed. In that the
In the present embodiment, the mounting
図5に示す本考案を実施するための第4の形態において、前記本考案を実施するための第1の形態と主に異なる点は、木材の板を被印刷体3Bとし、この被印刷体3Bの表面に図柄2を印刷した点で、このようなキャラクターグッズ1Cにしても前記本考案を実施するための第1の形態と同様の作用効果を得ることができる。
本実施形態の被印刷体3Bは絵馬のような形状に形成してもよく、そのように被印刷体3Bを形成する場合には、被印刷体3Bの上部付近に透孔7を穿孔し、この透孔7に吊り下げ紐4Cを通して支持手段4Cとしている。
The fourth mode for carrying out the present invention shown in FIG. 5 is mainly different from the first mode for carrying out the present invention, in that a wood board is used as a printed
The printed
図6示す本考案を実施するための第5の形態において、前記本考案を実施するための第1の形態と主に異なる点は、布又は紙を被印刷体3Cとし、この被印刷体3Cの表面に図柄2を印刷した点で、このようなキャラクターグッズ1Dにしても前記本考案を実施するための第1の形態と同様の作用効果を得ることができる。
In the fifth embodiment for carrying out the present invention shown in FIG. 6, the main difference from the first embodiment for carrying out the present invention is that the cloth or paper is the printed
本実施形態では、いわゆるポスターやタペストリー状のキャラクターグッズ1Dとしており、支持手段を有していない。そのため、部屋等に本実施形態のキャラクターグッズ1Dを飾る場合には、ピン等を用いて部屋の壁等に固定する。
In this embodiment, it is a so-called poster or tapestry-shaped
なお、本考案の実施形態においては、アクリルスタンドやキーホルダー、バッジ、絵馬、タペストリー等のキャラクターグッズを想定して説明したが、これらのキャラクターグッズ以外であっても、印刷により被印刷体に図柄を印刷できるグッズであればどのようなものであってもよい。例えば、コースター、パーテーション、マイクロファイバークロス、マイクロファイバータオル、ブランケット、缶ミラー、缶マグネット、スマートフォンケース、ラバーマット、Tシャツ、バッグ、ポーチ、マグカップ、うちわ、マスキングテープ、扇子、キャンバスアート、カレンダー、ポストカード、木札、ボールペン、モバイルバッテリー等の表面を印刷体としてキャラクターグッズを構成してもよい。 In the embodiment of the present invention, character goods such as an acrylic stand, a key chain, a badge, a votive tablet, and a tapestry have been described, but even if the characters other than these character goods are used, a pattern is printed on the object to be printed. Any printable goods may be used. For example, coasters, partitions, microfiber cloth, microfiber towels, blankets, can mirrors, can magnets, smartphone cases, rubber mats, T-shirts, bags, pouches, mugs, uchiwa, masking tape, folding fans, canvas art, calendars, posts. Character goods may be composed by using the surface of a card, a wooden tag, a ball pen, a mobile battery, or the like as a printed material.
本考案はキャラクターグッズを製造する産業で利用される。 The present invention is used in the industry of manufacturing character goods.
1、1A、1B、1C、1D:キャラクターグッズ、
2:図柄、 3、3A、3B、3C:被印刷体、
4、4A、4B、4C:支持手段、 5:係合片、
6:係合孔、 7:透孔。
1, 1A, 1B, 1C, 1D: Character goods,
2: Design, 3, 3A, 3B, 3C: Printed material,
4, 4A, 4B, 4C: Support means, 5: Engagement piece,
6: Engagement hole, 7: Through hole.
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021001558U JP3232949U (en) | 2021-04-27 | 2021-04-27 | Character Goods |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021001558U JP3232949U (en) | 2021-04-27 | 2021-04-27 | Character Goods |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3232949U true JP3232949U (en) | 2021-07-15 |
Family
ID=76751049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021001558U Active JP3232949U (en) | 2021-04-27 | 2021-04-27 | Character Goods |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3232949U (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022169501A (en) * | 2022-06-30 | 2022-11-09 | 株式会社シェリー | Acryl stand with pedestal |
JP7510707B2 (en) | 2022-03-15 | 2024-07-04 | 株式会社パジコ | Resin stand and manufacturing method thereof |
JP7568340B1 (en) | 2024-06-24 | 2024-10-16 | 株式会社インサイド | Rotation support stand, rotation support unit, and method for assembling the rotation support unit |
-
2021
- 2021-04-27 JP JP2021001558U patent/JP3232949U/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7510707B2 (en) | 2022-03-15 | 2024-07-04 | 株式会社パジコ | Resin stand and manufacturing method thereof |
JP2022169501A (en) * | 2022-06-30 | 2022-11-09 | 株式会社シェリー | Acryl stand with pedestal |
JP7568340B1 (en) | 2024-06-24 | 2024-10-16 | 株式会社インサイド | Rotation support stand, rotation support unit, and method for assembling the rotation support unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3232949U (en) | Character Goods | |
KR100780747B1 (en) | Picture frame to have a three-dimensional feeling and its manufacturing | |
US20060223037A1 (en) | Device for teaching biblical scripture and method of using the same | |
CN201559463U (en) | sand painting frame | |
ES2840498T3 (en) | Picture frame assembly | |
US5425664A (en) | Magnet painter toy | |
JP3227906U (en) | Can badge decoration | |
KR20160116374A (en) | Calendar of puzzle types | |
CN211654127U (en) | Handicraft article for electronic payment or reading information | |
KR101723058B1 (en) | Method for manufacturing cubic paper card | |
JP3243508U (en) | can badge stand | |
JP3246824U (en) | Tabletop Leather Stand | |
JP3234539U (en) | Ornamental goods | |
US12121123B2 (en) | Collectible casing card | |
JP3143779U (en) | Name tag, card stand clip | |
CN207140650U (en) | A kind of ornament | |
JP3100972U (en) | Ball marker decoration | |
JP3099067U (en) | Welcome sign | |
JP3097365U (en) | Picture mats and picture frames | |
CN211684446U (en) | Handicraft with refrigerator sticker and postcard functions | |
JP3142473U (en) | 3D display | |
JP2008221692A (en) | Business card and business card holder | |
KR200341280Y1 (en) | a picture having a cubic effet | |
KR200296320Y1 (en) | Multipurpose fold―up memo―board with advertising effect | |
KR200287332Y1 (en) | Bulletin board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3232949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |