JP3211488U - マスクの取替え当て布 - Google Patents
マスクの取替え当て布 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3211488U JP3211488U JP2016006341U JP2016006341U JP3211488U JP 3211488 U JP3211488 U JP 3211488U JP 2016006341 U JP2016006341 U JP 2016006341U JP 2016006341 U JP2016006341 U JP 2016006341U JP 3211488 U JP3211488 U JP 3211488U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- patch
- mask
- pleated mask
- upper side
- nose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Landscapes
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Abstract
【課題】不織布のプリーツ型マスク上辺付近の隙間をなくし、女性の口の部分に口紅が付くことで不快になることを防止する不織布のプリーツ型マスクに装着する当て布を提供する。【解決手段】鼻と口を被覆する立体の当て布Aであって、上部付近の中央部分4bと両端部分5b、6bに両面テープを貼ってなり、不織布のプリーツ型マスク1の顔面覆い部の上辺2付近の位置に装着して用いる。当て布Aのたて中心部分にハサミを入れ開くことで立体形状を有し、上部の縫い代の中に中央部分は除き、綿を詰めることで、不織布のプリーツ型マスク1の顔面覆い部の上辺2と、当て布Aの隙間が解消できる。当て布Aの材質は、ダブルガーゼまたはオーガニックコットンとする。【選択図】図2
Description
本考案は、既存の不織布のプリーツ型マスクに、鼻、口に接する側に取替え可能な当て布を装着することに関するものである。
従来不織布のプリーツ型マスクは、顔面覆い部の上辺に少しの隙間が起きることで、息をすると眼鏡が曇り、口の部分は口紅が着いて不快を感じていた。
従来の不織布のプリーツ型マスクは、次のような欠点があった。
(イ) マスクの顔面覆い部の上辺に少しの隙間が生じることで、息をすると眼鏡が曇 っていた。
(ロ) 女性は、マスクをすると、口が接する部分に口紅が付着し、不快を感じていた 。
本考案は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
(イ) マスクの顔面覆い部の上辺に少しの隙間が生じることで、息をすると眼鏡が曇 っていた。
(ロ) 女性は、マスクをすると、口が接する部分に口紅が付着し、不快を感じていた 。
本考案は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
既存の不織布のプリーツ型マスクの顔面覆い部の上辺付近に、鼻と口を被覆する立体にした当て布の上部付近の三箇所に両面テープを貼着し、プリーツ型マスクの裏面に装着し、当て布が鼻のカーブに沿うようになっている状態にしたことを特徴とする替えマスク。
当て布の型紙は、たて中央部分にハサミをいれ開き、立体に仕上げたことで、鼻や口を圧迫することがなく、不快な息苦しさを解消したことを特徴としている。
当て布を装着するときは、当て布の中心部分を、まずマスクの顔面覆い部の上辺の中央部分に貼り、当て布の両端部は、マスクの顔面覆い部の上辺の少し下の位置に、ピンと張らずにゆとりを持って貼るとより鼻に沿って装着できることを特徴としている。
当て布の材質は、ダブルガーゼ、オーガニックコットン等で仕上げており、洗濯が可能になるので、口紅の部分に口紅が付着しても何回も使用可能になる。
既存の不織布のプリーツ型マスクに、鼻と口の部分を被覆して立体になっている当て布を装着することで、顔面覆い部の上辺部の隙間が改善され、眼鏡が曇らなくなり、口に接する部分は、口紅が付着しても洗うことで取替え可能になる。
本考案を実施する最適と思われる形態を図面に参照して説明する。図1は、当て布を装着した状態を示した斜視図である。図1の替えマスク(A)は、不織布のプリーツ型マスク(1)の顔面覆い部の上辺(2)の(4a、5a、6a)を、当て布(A)の(4b、5b、6b)にしっかり装着する。
上記不織布のプリーツ型マスク(1)、当て布(A)の、中心部(4a)、(4b)を装着し、両端部(5a、6a)と、(5b、6b)を装着するときは、顔面覆い部の上辺(2)より少し下の部分に装着することで、より鼻にフィットして、顔面覆い部の上辺(2)の隙間が改善される。
図3は、当て布(A)の、点線の部分をハサミでカットして開くことで立体の状態になる型紙で、鼻、口を圧迫することなく、不快な息苦しさを解消できる。
当て布の(A)の材質を、ダブルガーゼ、オーガニックコットン等で仕上げることにより、口紅の部分に口紅が付着しても、洗濯が出来ることで取替え可能になり、着け心地もやわらかく、保温性と保湿性に優れている。
A 当て布
1 不織布のプリーツ型マスク
2 顔面覆い部の上辺
3 顔面覆い部の下辺
4a、5a、6a マスクの三箇所の両面テープ
4b、5b、6b 取替え当て布の三箇所の両面テープ
1 不織布のプリーツ型マスク
2 顔面覆い部の上辺
3 顔面覆い部の下辺
4a、5a、6a マスクの三箇所の両面テープ
4b、5b、6b 取替え当て布の三箇所の両面テープ
当て布の型紙は、たて中心部分にハサミを入れ開き、立体に仕上げたことで、鼻や口を圧迫することがなく、不快な息苦しさを解消し、当て布の上部の縫い代の中に、中央部分は除き綿を詰めることで、不織布のプリーツ型マスクの顔面覆い部の上辺と、当て布の隙間がなくなることを特徴としている。
本考案は、不織布のプリーツ型マスクに、鼻、口に接する側に取替え可能な当て布を装着することに関するものである。
不織布のプリーツ型マスクの顔面覆い部の上辺付近の裏面に、鼻と口を被覆する立体にした当て布の上部付近の三箇所に、両面テープを貼着し、鼻のカーブに沿うように装着することを特徴とする替えマスク。
当て布の型紙は、たて中央部分にハサミを入れ開くことで立体になり、鼻や口を圧迫することがなく、不快な息苦しさを解消したことを特徴としている。
当て布の材質は、ダブルガーゼ、オーガニックコットンで仕上げており、洗濯が可能になることで、何回も使用可能になる。
不織布のプリーツ型マスクに、鼻と口の部分を被覆する立体になっている当て布を貼着することで、顔面覆い部の上辺部の隙間が改善され、眼鏡が曇らなくなり、口に接する部分は、口紅が付着しても洗うことで、何回も取替え可能になる。
当て布(A)の材質を、ダブルガーゼ、オーガニックコットンで仕上げることにより、着け心地がやわらかく、保温性と保湿性に優れており、口の部分に口紅が付着しても、洗濯が出来ることで当て布(A)の取替えが可能となる。
A 当て布
1 不織布のプリーツ型マスク
2 顔面覆い部の上辺
3 顔面覆い部の下辺
4a、5a、6a マスクの三箇所の両面テープ
4b、5b、6b 取替え当て布の三箇所の両面テープ
7 綿
1 不織布のプリーツ型マスク
2 顔面覆い部の上辺
3 顔面覆い部の下辺
4a、5a、6a マスクの三箇所の両面テープ
4b、5b、6b 取替え当て布の三箇所の両面テープ
7 綿
Claims (4)
- 鼻と口を被覆する立体の当て布(A)の上部付近に、中央部分(4b)と両端部分(5b、6b)に両面テープを貼り、既存の不織布のプリーツ型マスク(1)の顔面覆い部の上辺(2)付近の位置に装着することを特徴とする当て布(A)。
- 当て布(A)の型紙に、たて中心部分にハサミを入れ開くことで、立体に仕上げたことを特徴とする請求項1に記載の当て布。
- 当て布(A)を装着するときは、当て布(A)の中央部分(4b)を、不織布のプリーツ型マスク(1)の顔面覆い部の上辺(2)の中央部分(4a)に貼り、当て布(A)の両端部分(5b、6b)は、不織布のプリーツ型マスク(1)の両端部分(5a、6a)に、顔面覆い部の上辺(2)より少し下の位置に、ピンと張らずに少しゆとりをもち、鼻に沿うように装着することを特徴とする1及び2に記載の当て布。
- 当て布(A)の材質は、ダブルガーゼ、オーガニックコットン等で仕上げており、洗濯ができることで取替え可能になることを特徴とする1〜3の何れかの1項に記載の当て布。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006341U JP3211488U (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | マスクの取替え当て布 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006341U JP3211488U (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | マスクの取替え当て布 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017201385A Continuation JP2018104875A (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | マスクの取替え当て布 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3211488U true JP3211488U (ja) | 2017-07-20 |
Family
ID=59351445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006341U Ceased JP3211488U (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | マスクの取替え当て布 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3211488U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018104875A (ja) * | 2017-09-27 | 2018-07-05 | 味紀枝 間島 | マスクの取替え当て布 |
CN114732177A (zh) * | 2021-01-07 | 2022-07-12 | 台湾海洋大学 | 面罩用空气滤清垫 |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016006341U patent/JP3211488U/ja not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018104875A (ja) * | 2017-09-27 | 2018-07-05 | 味紀枝 間島 | マスクの取替え当て布 |
CN114732177A (zh) * | 2021-01-07 | 2022-07-12 | 台湾海洋大学 | 面罩用空气滤清垫 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102145265B1 (ko) | 기능성 패션마스크 및 그 제조방법 | |
US2296150A (en) | Respirator means | |
KR101860354B1 (ko) | 필터 교체형 방진 마스크 | |
JP5721038B2 (ja) | マスク | |
KR102594720B1 (ko) | 마스크 | |
JP3211488U (ja) | マスクの取替え当て布 | |
JP3157770U (ja) | マスク | |
US2747193A (en) | Discardable underarm garment shield | |
JP3108880U (ja) | 衛生マスク | |
JP2018104875A (ja) | マスクの取替え当て布 | |
JP3207842U (ja) | 立体マスク | |
CN212574202U (zh) | 一种医用防护口罩 | |
JP3179917U (ja) | 衛生マスク | |
CN209732653U (zh) | 一种医用一次性口罩 | |
JP3116946U (ja) | マスク | |
KR101937168B1 (ko) | 수면 안대 | |
TWM626013U (zh) | 立體口罩 | |
JP4684001B2 (ja) | 立体型マスク | |
JP3116947U (ja) | マスク | |
JP6572409B1 (ja) | 微細粉塵吸着具 | |
KR20200137627A (ko) | 탈부착 입김차단용 마스크 | |
CN214630086U (zh) | 一种防雾口罩 | |
CN212728899U (zh) | 一种防护口罩 | |
CN215992853U (zh) | 一种防止眼镜镜片雾化的运动口罩 | |
CN213549860U (zh) | 一种一次性使用医用口罩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3211488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R321801 |
|
ABAN | Cancellation due to abandonment | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |