JP3209476B2 - ファブリックインクリボン - Google Patents
ファブリックインクリボンInfo
- Publication number
- JP3209476B2 JP3209476B2 JP13583694A JP13583694A JP3209476B2 JP 3209476 B2 JP3209476 B2 JP 3209476B2 JP 13583694 A JP13583694 A JP 13583694A JP 13583694 A JP13583694 A JP 13583694A JP 3209476 B2 JP3209476 B2 JP 3209476B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- fabric
- ink ribbon
- pigment
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Duplication Or Marking (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
どに使用するファブリックインクリボンに関する。
より、ワイヤドットプリンタ、タイプライタなどのイン
パクトプリンタには、着色剤および油剤からなる液状イ
ンクをファブリックリボン生地に含浸させたものが使用
されている。
ンクには、着色剤として、有機または無機顔料を使用す
る顔料系、染料を使用する染料系、および顔料と染料を
併用する染顔料系がある。
ンクを含浸させたファブリックインクリボンのばあい、
高温多湿の環境下で保存すると、インクの流動性が劣化
し、印字寿命が短かくなるという欠点があった。
境下で保存してもインクの流動性が劣化せず、印字寿命
が影響を受けないファブリックインクリボンを提供する
ことを目的とする。
機および/または無機顔料を含む着色剤、および油剤を
必須成分として含有するインクがファブリックリボン生
地に含浸されてなるファブリックインクリボンにおい
て、前記インクがさらにフェノール樹脂を含有すること
を特徴とするファブリックインクリボンを提供する。
ラアルキルフェノール樹脂であるファブリックインクリ
ボンを提供する。
ール樹脂のアルキル基がt−ブチル基であるファブリッ
クインクリボンを提供する。
ンにおいては、そのインクとして、顔料を含む着色剤と
油剤に加えてフェノール樹脂を含有するものを使用す
る。このフェノール樹脂の作用効果はつぎのとおりであ
る。
リボンを高温多湿の環境下で保存したばあいにインクの
流動性が劣下する原因を考察したところ、高温多湿の環
境下では親水性基を有する顔料粒子の表面に水分が付着
され、それが原因で顔料粒子同士が凝集し、流動性が劣
下するものと推察された。
を配合せしめることによって、該フェノール樹脂はその
親水部が親水性基を有する顔料粒子の表面に対して親和
性が高いため、顔料粒子表面に付着し、顔料粒子表面を
包み込んでしまう。この包み込みにより顔料粒子の表面
はフェノール樹脂の親油性基で覆われ、それにより水分
の顔料粒子表面への付着が防止されるため、顔料粒子同
士が凝集するのが防止され、もってインクの流動性の劣
化が防止されるものと推定されている。
レゾール型のものが好ましく、顔料との親和性が高くか
つ油剤との相溶性が良好な点からレゾール型パラアルキ
ルフェノール樹脂がとくに好ましい。このレゾール型パ
ラアルキルフェノール樹脂はたとえば一般式(I):
または分岐状アルキル基、nは5〜30の整数である)
で示されるものである。Rで表わされるアルキル基とし
ては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、
n−ブチル、イソブチル、t−ブチルなどがあげられ
る。
樹脂は単独で使用してもよく、混合して使用してもよ
い。
脂の中でも、レゾール型パラ−t−ブチルフェノール樹
脂がとくに好ましい。
有量は3〜30%(重量%、以下同様)の範囲が好まし
い。フェノール樹脂の含有量が前記範囲より少ないと、
顔料の表面を充分に包み込むことができず、高温多湿条
件下で顔料が凝集し、インクの粘度が高くなる傾向にあ
る。一方前記範囲より多いと、インクの初期粘度が高く
なりすぎ、インクリボン用のインクとして適さなくなる
傾向にある。
/または無機の顔料が使用される。顔料に加えて染料を
併用してもよい。
ック、四三酸化鉄などがあげられる。有機顔料として
は、たとえばシアニンブルー、フタロシアニンブルー、
ビクトリアブルーベース、ハンザイエロー、ベンジジン
イエロー、レーキレッド、パーマネントカーミン、ペリ
レンレッド、アニリンブラック、ペリレンブラックなど
があげられる。これら有機、無機の顔料は単独でまたは
混合して使用できる。染料としてはニグロシンベース、
メチルバイオレット、オイルブルー、オイルイエローな
どの油溶性染料の1種または2種以上が使用できる。
タネ油、ヒマシ油、大豆油、牛脂油などの動植物油、ビ
トリアオイル、パラフィン系オイルなどの鉱油、イソス
テアリン酸、オレイン酸などの高級脂肪酸、ジオクチル
アゼレート、ジオクチルフタレートなどの可塑剤などの
1種または2種以上が使用できる。
散剤を配合してもよい。顔料分散剤としては、たとえば
ソルビタン脂肪酸エステル、リン酸エステルなどの非イ
オン性界面活性剤、レシチン、ポリエステル系分散剤な
どがあげられる。
ンク全量に対して、つぎに示す割合(%)で配合するの
が好ましい。
防腐剤、防カビ剤などの添加剤を適宜配合することがで
きる。
たとえば前記成分をロールミル、サンドミルなどで混練
することにより調製できる。
インクをファブリックリボン生地に含浸させたものであ
るが、ファブリックリボン生地としては、ナイロン6、
ナイロン66、ポリエステル、絹、綿などの繊維の織布
で、坪量30〜80g/m2程度のものが好ましく使用
できる。インクの含浸量は通常5〜25g/m2 程度が
適当である。
ルで混練してインクを調製した。
環境下で96時間保存した。この保存処理の前後におけ
るインクの粘度を測定し、さらに保存処理前の粘度に対
する保存処理後の粘度の増加率(%)を求めた。インク
の粘度はロドビスコ粘度計で測定した。結果を表1に示
す。
m、坪量65g/m2 のナイロン66生地に13g/m
2 の割合で含浸させ、60mのメビウス環としたものを
リボンカッセトに装填し、65℃、90%RHの環境下
で96時間保存した。この保存処理の前後のインクリボ
ンを用いて印字を行ない、印字寿命を求めた。印字寿命
は印字濃度(PCS値)が0.4になるまでに印字でき
た文字数で表わした。印字は24ピンワイヤドットプリ
ンタで白色連票紙に行ない、印字濃度(PCS値)はマ
クベス社製濃度計PCM−IIを用いて測定した。結果を
表1に示す。
ル樹脂を含有するインク(実施例1〜4)のばあいは、
高温多湿条件下での保存処理によるインク粘度の増加率
が4〜10%程度であり、印字寿命に変化がないのに対
して、フェノール樹脂を含有しないインク(比較例1)
のばあいは保存処理によるインク粘度の増加率が54%
であり、印字寿命が短かくなった。なお、保存処理によ
るインク粘度の増加率が10%程度以下であれば印字寿
命にほとんど影響がない。
ンクにフェノール樹脂を配合することによって、高温多
湿環境下で保存してもインクの流動性が劣下せず、印字
寿命が影響を受けない。
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも有機および/または無機顔料
を含む着色剤、および油剤を必須成分として含有するイ
ンクがファブリックリボン生地に含浸されてなるファブ
リックインクリボンにおいて、前記インクがさらにフェ
ノール樹脂を含有することを特徴とするファブリックイ
ンクリボン。 - 【請求項2】 前記フェノール樹脂がパラアルキルフェ
ノール樹脂である請求項1記載のファブリックインクリ
ボン。 - 【請求項3】 前記パラアルキルフェノール樹脂のアル
キル基がt−ブチル基である請求項2記載のファブリッ
クインクリボン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13583694A JP3209476B2 (ja) | 1994-06-17 | 1994-06-17 | ファブリックインクリボン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13583694A JP3209476B2 (ja) | 1994-06-17 | 1994-06-17 | ファブリックインクリボン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH082099A JPH082099A (ja) | 1996-01-09 |
JP3209476B2 true JP3209476B2 (ja) | 2001-09-17 |
Family
ID=15160907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13583694A Expired - Lifetime JP3209476B2 (ja) | 1994-06-17 | 1994-06-17 | ファブリックインクリボン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3209476B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7678462B2 (en) | 1999-06-10 | 2010-03-16 | Honeywell International, Inc. | Spin-on-glass anti-reflective coatings for photolithography |
US8557877B2 (en) | 2009-06-10 | 2013-10-15 | Honeywell International Inc. | Anti-reflective coatings for optically transparent substrates |
US8642246B2 (en) | 2007-02-26 | 2014-02-04 | Honeywell International Inc. | Compositions, coatings and films for tri-layer patterning applications and methods of preparation thereof |
US8864898B2 (en) | 2011-05-31 | 2014-10-21 | Honeywell International Inc. | Coating formulations for optical elements |
US8992806B2 (en) | 2003-11-18 | 2015-03-31 | Honeywell International Inc. | Antireflective coatings for via fill and photolithography applications and methods of preparation thereof |
US9069133B2 (en) | 1999-06-10 | 2015-06-30 | Honeywell International Inc. | Anti-reflective coating for photolithography and methods of preparation thereof |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0914343B1 (pt) * | 2008-11-12 | 2019-11-12 | Archer Daniels Midland Co | composição, produto, uso da composição, uso do produto e método de dispersar um pigmento |
-
1994
- 1994-06-17 JP JP13583694A patent/JP3209476B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7678462B2 (en) | 1999-06-10 | 2010-03-16 | Honeywell International, Inc. | Spin-on-glass anti-reflective coatings for photolithography |
US9069133B2 (en) | 1999-06-10 | 2015-06-30 | Honeywell International Inc. | Anti-reflective coating for photolithography and methods of preparation thereof |
US8992806B2 (en) | 2003-11-18 | 2015-03-31 | Honeywell International Inc. | Antireflective coatings for via fill and photolithography applications and methods of preparation thereof |
US8642246B2 (en) | 2007-02-26 | 2014-02-04 | Honeywell International Inc. | Compositions, coatings and films for tri-layer patterning applications and methods of preparation thereof |
US8557877B2 (en) | 2009-06-10 | 2013-10-15 | Honeywell International Inc. | Anti-reflective coatings for optically transparent substrates |
US8784985B2 (en) | 2009-06-10 | 2014-07-22 | Honeywell International Inc. | Anti-reflective coatings for optically transparent substrates |
US8864898B2 (en) | 2011-05-31 | 2014-10-21 | Honeywell International Inc. | Coating formulations for optical elements |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH082099A (ja) | 1996-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1269235A (en) | Ink jet printer ink | |
GB2111523A (en) | Ink jet ink composition | |
JP3209476B2 (ja) | ファブリックインクリボン | |
EP0168045B1 (en) | Multiple-use pressure-sensitive transfer recording media | |
JP3349592B2 (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインク | |
EP0148006B1 (en) | Ink for use in an ink wire dot printer | |
KR20120093340A (ko) | 잉크 | |
JP2585927B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
US5017228A (en) | Liquid ink for selective printing | |
EP0602002B1 (en) | Ink ribbon for printer and ink therefor | |
US5688154A (en) | Liquid ink composition for impact printer and ink ribbon using the same | |
JP3558415B2 (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインキ | |
JPH07305016A (ja) | インパクトプリンタ用液状インク組成物 | |
JP3604477B2 (ja) | リボンインク組成物 | |
JP2543590B2 (ja) | プリンタ―印字リボン用インク | |
JP3278476B2 (ja) | 記録用インク | |
JPH1142840A (ja) | インクリボン | |
JPH01242672A (ja) | インク組成物 | |
JPH1077433A (ja) | ファブリックリボン用インク組成物 | |
JP3318011B2 (ja) | プリンターリボン用インキ組成物およびそれを使用したインキリボン | |
JPH066685B2 (ja) | ドツトプリンタ−用リボンインキ | |
JP2732296B2 (ja) | ドットプリンター用リボンインキ | |
RU2041831C1 (ru) | Способ получения красящей ленты на пленочной основе для печатающих устройств | |
JPH0655858A (ja) | インキリボン | |
JPH06346013A (ja) | マーキングペン用水性蛍光顔料インキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |