JP3185138U - Driving circuit - Google Patents
Driving circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP3185138U JP3185138U JP2013002843U JP2013002843U JP3185138U JP 3185138 U JP3185138 U JP 3185138U JP 2013002843 U JP2013002843 U JP 2013002843U JP 2013002843 U JP2013002843 U JP 2013002843U JP 3185138 U JP3185138 U JP 3185138U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- voltage
- control unit
- drive circuit
- microcontroller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 7
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012536 packaging technology Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
【課題】出力が安定である直列配置LED発光装置用駆動回路を提供する。
【解決手段】AC入力整流ユニット30およびインテリジェント制御IC40を備える。AC入力整流ユニット30は、入力端が交流電源20に接続されることによって、交流電圧を直流電圧に変換し出力する。インテリジェント制御IC40は、稼動電圧制御ユニット41、マイクロコントローラ42、調光制御ユニット43、電流設定ユニット44、EMI制御ユニット45、光源モジュール50および複数のスイッチングユニット46を有する。インテリジェント制御ICは、電圧検出回路を有し、直列に並んだLEDグループの設定された起動電圧より入力電圧が高い場合、それに対応する定電流制御駆動回路のスイッチを起動することによって光源モジュールの出力、ルーメン値および出力係数を制御し、LED光源の出力を安定させる。
【選択図】図2A drive circuit for a series-arranged LED light-emitting device with stable output is provided.
An AC input rectification unit 30 and an intelligent control IC 40 are provided. The AC input rectification unit 30 is connected to the AC power supply 20 at the input end, thereby converting the AC voltage into a DC voltage and outputting it. The intelligent control IC 40 includes an operating voltage control unit 41, a microcontroller 42, a dimming control unit 43, a current setting unit 44, an EMI control unit 45, a light source module 50, and a plurality of switching units 46. The intelligent control IC has a voltage detection circuit, and when the input voltage is higher than the set activation voltage of the LED groups arranged in series, the output of the light source module is activated by activating the corresponding constant current control drive circuit switch. , Control lumen value and output coefficient, and stabilize the output of LED light source.
[Selection] Figure 2
Description
本考案は、駆動回路に関し、詳しくは発光装置の駆動回路関する。 The present invention relates to a drive circuit, and more particularly to a drive circuit for a light emitting device.
LEDエピタキシーおよびパッケージング技術の熟成により、LEDは、照明領域に応用され、かつ省エネおよびエコロジーに対応すること、寿命が長いことなどが長所であるため、省エネ照明装置の主流となっている。 With the aging of LED epitaxy and packaging technology, LEDs have become the mainstream of energy-saving lighting devices because they are applied in the lighting area, and have advantages such as being able to cope with energy saving and ecology, and having a long life.
LEDを光源とする照明装置は、一般の球形ランプから、管状ランプ、街灯、および、天井またはスチールフレーム用のはめこみ式ランプまで発展している。一つまたは複数のLEDを使用する球形ランプに対し、上述したランプは、直列に並んだ数十個のLEDを使用するため、駆動回路は、一般のLEDランプの駆動回路と異なり、直列に並んでいるLEDグループのLEDを流れる電流の安定性を考量する必要がある。 Lighting devices using LEDs as light sources have been developed from general spherical lamps to tubular lamps, street lamps, and built-in lamps for ceilings or steel frames. In contrast to a spherical lamp using one or a plurality of LEDs, the above-described lamp uses several tens of LEDs arranged in series, so that the driving circuit is arranged in series unlike a driving circuit of a general LED lamp. It is necessary to consider the stability of the current flowing through the LEDs in the LED group.
特許文献1に記載のLED駆動回路は、図1に示すように、従来のLEDグループの駆動回路10において、ブリッジ整流器12は交流電源11に接続されている。変圧器13は第1一次巻線131、第2一次巻線132および二次巻線133を有する。第1一次巻線131は一端がブリッジ整流器12に接続され、他端がスイッチ14に接続されている。第2一次巻線132は、一端が接地し、他端がセロ電流検出信号ZCDを生じる。二次巻線133は、第一端がLEDグループ15に接続されている。フィードバック回路16は、第一入力端161が二次巻線133の第二端に接続されており、第二入力端162が二次巻線133の第一端に接続されており、かつ二次巻線133の第二端の入力電流および二次巻線133の第一端の入力電圧に基づいてフィードバック信号VFBを生じる。インバータ方式に基づいてスイッチ14を制御するため、直列に並んだLEDグループ15は、定電流(constant current)で稼動することができる。制御回路17は、直列に並んだLEDグループ15の出力係数(power factor)を制御する。
As shown in FIG. 1, the LED drive circuit described in
一方、従来の交換式LED駆動回路は、変圧器、インダクタンスなどの磁性ユニットを使用することが必要である。これらの磁性ユニットは、直列に並んだLEDグループ15を駆動する作動に影響を与えるため、改善の余地がある。
On the other hand, the conventional exchangeable LED driving circuit needs to use a magnetic unit such as a transformer and an inductance. Since these magnetic units affect the operation of driving the
一方、従来の直列に並んだLEDグループは、細長い回路板に配列することが一般的であるため、従来の交換式LED駆動回路は、細長い回路板の片側に配置されたLEDおよびLEDの生じた輝度の均等性に影響を与える。 On the other hand, since conventional LED groups arranged in series are generally arranged on an elongated circuit board, the conventional replaceable LED driving circuit is the result of LEDs and LEDs arranged on one side of the elongated circuit board. Affects brightness uniformity.
本考案は、小型であり、出力が安定である駆動回路を提供することを主な目的とする。 The main object of the present invention is to provide a drive circuit that is small in size and stable in output.
上述の目的を達成するために、本考案の技術手段は、AC入力整流ユニットおよびインテリジェント制御ICを備える。
AC入力整流ユニットは、入力端が交流電源に接続され、交流電圧を直流電圧に変換し、直流電圧を出力する。
In order to achieve the above object, the technical means of the present invention includes an AC input rectification unit and an intelligent control IC.
The AC input rectification unit has an input terminal connected to an AC power supply, converts an AC voltage into a DC voltage, and outputs a DC voltage.
インテリジェント制御ICは、稼動電圧制御ユニット、マイクロコントローラ、調光制御ユニット、電流設定ユニット、EMI制御ユニット、光源モジュールおよび複数のスイッチングユニット(SW1からSWn)を有する。 The intelligent control IC includes an operating voltage control unit, a microcontroller, a dimming control unit, a current setting unit, an EMI control unit, a light source module, and a plurality of switching units (SW1 to SWn).
稼動電圧制御ユニットは、第一端が第一受動ユニットによってAC入力整流ユニットに接続されており、第二端が第二受動ユニットによって接地されている。マイクロコントローラは稼動電圧制御ユニットに接続されている。調光制御ユニットは、AC入力整流ユニットと、マイクロコントローラと、電圧検出制御ユニットとの間に接続されている。電流設定ユニットはマイクロコントローラに接続されている。EMI抑制ユニットは、一端が第三受動ユニットによってAC入力整流ユニットの出力端に接続されており、他端がマイクロコントローラに接続されている。光源モジュールは、直列に連結されている複数のLEDから構成されており、複数のLEDグループを有する。光源モジュールは電流入力端がAC入力整流ユニットの出力端に接続されている。複数のスイッチングユニット(SW1からSWn)は、LEDグループに対応するスイッチを有する。スイッチは、一端がマイクロコントローラに接続されており、他端が対応するLEDグループの電流出力端に接続されている。 The operating voltage control unit has a first end connected to the AC input rectification unit by a first passive unit and a second end grounded by the second passive unit. The microcontroller is connected to the operating voltage control unit. The dimming control unit is connected between the AC input rectification unit, the microcontroller, and the voltage detection control unit. The current setting unit is connected to the microcontroller. The EMI suppression unit has one end connected to the output end of the AC input rectification unit by a third passive unit and the other end connected to the microcontroller. The light source module is composed of a plurality of LEDs connected in series, and has a plurality of LED groups. The light source module has a current input terminal connected to an output terminal of the AC input rectification unit. The plurality of switching units (SW1 to SWn) have switches corresponding to the LED groups. One end of the switch is connected to the microcontroller, and the other end is connected to the current output terminal of the corresponding LED group.
稼動電圧制御ユニット、マイクロコントローラ、調光制御ユニット、電流設定ユニット、EMI制御ユニット、および、スイッチングユニット(SW1からSWn)から構成されるインテリジェント制御ICは、スイッチングユニット(SW1からSWn)の入力端によって光源モジュールが複数のLEDグループに分けられている。
第一LEDグループの所定電圧より直流電圧が高い際、スイッチングユニット(SW1からSWn)の第一スイッチ(SW1)が導通され、第一LEDグループが発光する。第一LEDグループおよび第二LEDグループの所定電圧より直流電圧が高いとき、スイッチングユニット(SW1からSWn)の第二スイッチ(SW2)が導通され、第一LEDグループおよび第二LEDグループが発光する。スイッチングユニット(SW1からSWn)が導通することによって、光源モジュールの出力、ルーメン値、および出力係数を制御する。
An intelligent control IC composed of an operating voltage control unit, a microcontroller, a dimming control unit, a current setting unit, an EMI control unit, and a switching unit (SW1 to SWn) depends on the input terminal of the switching unit (SW1 to SWn). The light source modules are divided into a plurality of LED groups.
When the DC voltage is higher than the predetermined voltage of the first LED group, the first switch (SW1) of the switching unit (SW1 to SWn) is turned on, and the first LED group emits light. When the DC voltage is higher than the predetermined voltage of the first LED group and the second LED group, the second switch (SW2) of the switching unit (SW1 to SWn) is turned on, and the first LED group and the second LED group emit light. When the switching units (SW1 to SWn) are conducted, the output, lumen value, and output coefficient of the light source module are controlled.
本考案では、インテリジェント制御ICの電圧検出回路を採用するため、直列に並んだLEDグループの起動電圧より入力電圧が高い場合、インテリジェント制御ICはそれに対応する定電流制御駆動回路のスイッチを起動し光源モジュールの出力、ルーメン値および出力係数を制御し、LED光源の出力を安定させることができる。一方、本考案では、変圧器、インダクタンスなどの磁性ユニットを使用する必要がなく、厚さおよび体積が比較的小さいため、体積の大きい従来の問題を改善することができるだけでなく、光源モジュールの応用性を向上することができる。 In the present invention, since the voltage detection circuit of the intelligent control IC is adopted, when the input voltage is higher than the activation voltage of the LED groups arranged in series, the intelligent control IC activates the switch of the corresponding constant current control drive circuit to activate the light source. The module output, lumen value and output coefficient can be controlled to stabilize the output of the LED light source. On the other hand, in the present invention, it is not necessary to use a magnetic unit such as a transformer or inductance, and the thickness and volume are relatively small. Can be improved.
インテリジェント制御ICは、電圧検出回路を有する。直列に並んだLEDグループの設定された起動電圧より入力電圧が高い場合、インテリジェント制御ICは、それに対応する定電流制御駆動回路のスイッチを起動することによって光源モジュールの出力、ルーメン値および出力係数を制御し、LED光源の出力を安定させることができる。
本考案は、コストが低くて、高い信頼性および出力係数を有し、電磁妨害(EMI)を克服することができる。本考案は、TRIAC調光器を搭載可能であり、複数のインテリジェント制御ICを並列接続して使用するか、スイッチ制御端をまとめる結合方式を使用することができる。
The intelligent control IC has a voltage detection circuit. When the input voltage is higher than the set start voltage of the LED groups arranged in series, the intelligent control IC activates the switch of the constant current control drive circuit corresponding to the input voltage, the lumen value and the output coefficient. It is possible to control and stabilize the output of the LED light source.
The present invention is low in cost, has high reliability and power factor, and can overcome electromagnetic interference (EMI). The present invention can be equipped with a TRIAC dimmer, and can use a plurality of intelligent control ICs connected in parallel, or can use a coupling method in which switch control terminals are combined.
以下、本考案の実施形態による駆動回路を図面に基づいて説明する。
(一実施形態)
本考案の一実施形態による駆動回路を図2〜5に示す。
図2から図5に示すように、本考案の一実施形態による駆動回路は、AC入力整流ユニット30およびインテリジェント制御IC40を備える。AC入力整流ユニット30は、入力端が交流電源20に接続されることによって交流電圧21を直流電圧34に変換し、直流電圧34を出力する。本実施形態において、AC入力整流ユニット30はブリッジ整流器33、サージアブソーバ31およびコンデンサフィルタ32を有する。サージアブソーバ31およびコンデンサフィルタ32は交流電源20とブリッジ整流器33との間に並列に接続される。
Hereinafter, a driving circuit according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(One embodiment)
A driving circuit according to an embodiment of the present invention is shown in FIGS.
As shown in FIGS. 2 to 5, the driving circuit according to an embodiment of the present invention includes an AC
インテリジェント制御IC40は、稼動電圧制御ユニット41、マイクロコントローラ42、調光制御ユニット43、電流設定ユニット44、EMI制御ユニット45、光源モジュール50および複数のスイッチングユニット46を有する。稼動電圧制御ユニット41は、第一端が第一受動ユニット411によってAC入力整流ユニット30に接続され、第二端が第二受動ユニット412によって接地する。
The intelligent control IC 40 includes an operating
マイクロコントローラ42は、稼動電圧制御ユニット41に接続され、稼動電圧制御ユニット41を制御することによって直流全波電圧信号VLED+を定電流で出力する。
The
調光制御ユニット43は、AC入力整流ユニット30、マイクロコントローラ42および電圧検出制御ユニット41の間に接続される。調光制御ユニット43は調光器(TRIAC)から構成され、一端が第四受動ユニット431に接続される。本実施形態において、調光制御ユニット43は従来の調光器(TRIAC)から構成される。インテリジェント制御IC40もこのような機能を有するため、使用方法は従来の方法と同じである。
電流設定ユニット44は、マイクロコントローラ42に接続され、かつ第五受動ユニット441によって接地する。
The dimming
The
EMI抑制ユニット45は、一端が第三受動ユニット451によってAC入力整流ユニット30の出力端に接続され、他端がマイクロコントローラ42に接続される。EMI抑制ユニット45は、ソフトスタート回路から構成される。
The
光源モジュール50は、複数のLEDを直列接続することによって構成され、かつ複数のLEDグループ(L1からLn)に分割される。光源モジュール50は電流入力端が直流電圧34の出力端に接続される。
The
複数のスイッチングユニット46は、LEDグループ(L1からLn)に対応するスイッチ(SW1からSWn)を有する。スイッチ(SW1からSWn)は一端がマイクロコントローラ42に接続され、他端が対応するLEDグループ(L1からLn)の電流出力端に接続される。スイッチングユニット46はMOSトランジスタ、有機トランジスタおよび分子トランジスタのいずれか一つから構成される。
The plurality of switching
図4および図5に示すように、稼動電圧制御ユニット41、マイクロコントローラ42、調光制御ユニット43、電流設定ユニット44、EMI制御ユニット45およびスイッチングユニット46(SW1からSWn)から構成されるインテリジェント制御IC40は、スイッチングユニット46(SW1からSWn)の入力端によって光源モジュール50を複数のLEDグループ(L1からLn)に分割し、それを制御する。設定された第一LEDグループL1のしきい電圧より直流電圧34が高い際、スイッチングユニット46(SW1からSWn)のうちの対応する第一スイッチ(SW1)は導通し、第一LEDグループL1を発光させ、設定に基づいて電流を出力する。設定された第一LEDグループL1および第二LEDグループL2のしきい電圧より直流電圧34が高い際、スイッチングユニット46(SW1からSWn)のうちの対応する第二スイッチ(SW2)は導通し、第一LEDグループL1および第二LEDグループL2を発光させ、設定に基づいて電流を出力する。上述したプロセスにより、スイッチングユニット46(SW1からSWn)を導通させることによって光源モジュール50の出力、ルーメン値および出力係数を制御する
As shown in FIG. 4 and FIG. 5, intelligent control comprising an operating
本実施形態において、第一受動ユニット411、第三受動ユニット451、第四受動ユニット431および第五受動ユニット441は抵抗から構成され、第二受動ユニット412はコンデンサから構成されるが、これに限らない。効果が同等な受動ユニットを採用してもよい。
In the present embodiment, the first
マイクロコントローラ42は、さらに保護ユニット47に接続される。保護ユニット47は過電圧保護回路、過電流保護回路および過熱保護回路のうちのいずれか一つの保護回路または複数の保護回路から構成される。電圧、電流または温度が高すぎる際、保護ユニット47は電源入力を遮断し、使用時の安全を確保する。
The
(変形例)
図6Aおよび図6Bに示すように、本考案の変形例では複数のインテリジェント制御IC40を並列接続して使用するか、スイッチ制御端をまとめて使用することができる。
(Modification)
As shown in FIGS. 6A and 6B, in a modification of the present invention, a plurality of
図7Aに示すように、AC入力整流ユニット30、インテリジェント制御IC40および光源モジュール50は、回路板60上に搭載される。回路板60は細長い形または板状を呈し、照明用管状または板状光源モジュールを構成する。図7Bに示すように、上述したユニットを搭載した回路板60は厚さおよび体積が小さいため、管状ランプ内またはランプホルダーに装着する便をはかることができる。
As shown in FIG. 7A, the AC
(他の実施形態) (Other embodiments)
図8に示すように、本考案の他の実施形態は、回路板60に搭載された電圧検出制御器70によって入力電圧が高いことを検出すると、別の高電圧構造に自動的に切り替えるため、本考案は二つの電圧電源が異なる入力構造を満足させることができる。
以上、本考案は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、考案の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
As shown in FIG. 8, another embodiment of the present invention automatically switches to another high voltage structure when detecting that the input voltage is high by the
As mentioned above, this invention is not limited to the said embodiment at all, In the range which does not deviate from the meaning of invention, it can be implemented with a various form.
20:交流電源、
21:交流電圧、
30:AC入力整流ユニット、
31:サージアブソーバ、
32:コンデンサフィルタ、
33:ブリッジ整流器、
34:直流電圧、
40:インテリジェント制御IC、
41:稼動電圧制御ユニット、
411:第一受動ユニット、
412:第二受動ユニット、
42:マイクロコントローラ、
43:調光制御ユニット、
431:第四受動ユニット、
44:電流設定ユニット、
441:第五受動ユニット、
45:EMI抑制ユニット、
451:第三受動ユニット、
46:スイッチングユニット、
47:保護ユニット、
50:光源モジュール、
L1〜Ln:LEDグループ、
SW1〜SWn:スイッチ、
60:回路板、
70:電圧検出制御器。
20: AC power supply,
21: AC voltage,
30: AC input rectification unit,
31: Surge absorber,
32: Capacitor filter,
33: Bridge rectifier,
34: DC voltage,
40: Intelligent control IC,
41: Working voltage control unit,
411: first passive unit,
412: second passive unit,
42: Microcontroller,
43: Dimming control unit,
431: Fourth passive unit,
44: Current setting unit,
441: the fifth passive unit,
45: EMI suppression unit,
451: the third passive unit,
46: Switching unit,
47: Protection unit,
50: Light source module,
L1-Ln: LED group,
SW1 to SWn: switch,
60: circuit board,
70: Voltage detection controller.
Claims (10)
前記AC入力整流ユニットは、入力端が交流電源に接続され、交流電圧を直流電圧に変換し、直流電圧を出力し、
前記稼動電圧制御ユニットは、第一端が第一受動ユニットによって前記AC入力整流ユニットに接続されており、第二端が第二受動ユニットによって接地されており、
前記マイクロコントローラは、前記稼動電圧制御ユニットに接続されており、
前記調光制御ユニットは、前記AC入力整流ユニットと、前記マイクロコントローラと、電圧検出制御ユニットとの間に接続されており、
前記電流設定ユニットは、前記マイクロコントローラに接続されており、
前記EMI抑制ユニットは、一端が第三受動ユニットによって前記AC入力整流ユニットの出力端に接続されており、他端が前記マイクロコントローラに接続されており、
前記光源モジュールは、直列に連結されている複数のLEDから構成されており、複数のLEDグループを有し、電流入力端が前記AC入力整流ユニットの出力端に接続されており、
複数の前記スイッチングユニット(SW1からSWn)は、前記LEDグループに対応するスイッチを有し、前記スイッチの一端が前記マイクロコントローラに接続されており、前記スイッチの他端が対応する前記LEDグループの電流出力端に接続されており、
前記稼動電圧制御ユニット、前記マイクロコントローラ、前記調光制御ユニット、前記電流設定ユニット、前記EMI制御ユニット、および、前記スイッチングユニット(SW1からSWn)は、インテリジェント制御ICを構成し、前記スイッチングユニット(SW1からSWn)の入力端によって前記光源モジュールが複数の前記LEDグループに分けられており、
第一LEDグループの所定電圧より前記直流電圧が高いとき、前記スイッチングユニット(SW1からSWn)の第一スイッチ(SW1)が導通され、前記第一LEDグループが発光し、
第一LEDグループおよび第二LEDグループの所定電圧より直流電圧が高いとき、前記スイッチングユニット(SW1からSWn)の第二スイッチ(SW2)が導通され、前記第一LEDグループおよび前記第二LEDグループが発光し、
前記スイッチングユニット(SW1からSWn)が導通することによって、前記光源モジュールの出力、ルーメン値、および、出力係数を制御することを特徴とする駆動回路。 AC input rectification unit, operating voltage control unit, microcontroller, dimming control unit, current setting unit, EMI control unit, light source module, and a plurality of switching units (SW1 to SWn),
The AC input rectification unit has an input terminal connected to an AC power supply, converts an AC voltage into a DC voltage, and outputs a DC voltage.
The operating voltage control unit has a first end connected to the AC input rectification unit by a first passive unit and a second end grounded by a second passive unit;
The microcontroller is connected to the operating voltage control unit;
The dimming control unit is connected between the AC input rectification unit, the microcontroller, and a voltage detection control unit;
The current setting unit is connected to the microcontroller;
The EMI suppression unit has one end connected to the output end of the AC input rectification unit by a third passive unit and the other end connected to the microcontroller.
The light source module is composed of a plurality of LEDs connected in series, has a plurality of LED groups, and a current input end is connected to an output end of the AC input rectification unit,
The plurality of switching units (SW1 to SWn) have a switch corresponding to the LED group, one end of the switch is connected to the microcontroller, and the other end of the switch corresponds to the current of the LED group Connected to the output end,
The operating voltage control unit, the microcontroller, the dimming control unit, the current setting unit, the EMI control unit, and the switching unit (SW1 to SWn) constitute an intelligent control IC, and the switching unit (SW1 To SWn), the light source modules are divided into a plurality of the LED groups,
When the DC voltage is higher than the predetermined voltage of the first LED group, the first switch (SW1) of the switching unit (SW1 to SWn) is turned on, the first LED group emits light,
When the DC voltage is higher than the predetermined voltage of the first LED group and the second LED group, the second switch (SW2) of the switching unit (SW1 to SWn) is turned on, and the first LED group and the second LED group are Flash
A drive circuit that controls the output, lumen value, and output coefficient of the light source module when the switching units (SW1 to SWn) are turned on.
前記サージアブソーバおよび前記コンデンサフィルタは、前記交流電源と前記ブリッジ整流器との間に並列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の駆動回路。 The AC input rectification unit includes a bridge rectifier, a surge absorber, and a capacitor filter,
The drive circuit according to claim 1, wherein the surge absorber and the capacitor filter are connected in parallel between the AC power supply and the bridge rectifier.
前記第二受動ユニットは、コンデンサから構成されていることを特徴とする請求項4に記載の駆動回路。 The first passive unit, the third passive unit, the fourth passive unit and the fifth passive unit are composed of resistors,
The drive circuit according to claim 4, wherein the second passive unit includes a capacitor.
前記保護ユニットは、過電圧保護回路、過電流保護回路、および、過熱保護回路のうち少なくとも一つの保護回路から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の駆動回路。 The microcontroller is further connected to a protection unit;
The drive circuit according to claim 1, wherein the protection unit includes at least one protection circuit among an overvoltage protection circuit, an overcurrent protection circuit, and an overheat protection circuit.
前記回路板は、形が細長い形または板状であり、電圧検出制御器を有することを特徴とする請求項1に記載の駆動回路。 The AC input rectification unit, the intelligent control IC, and the light source module are mounted on a circuit board,
The drive circuit according to claim 1, wherein the circuit board has an elongated shape or a plate shape and has a voltage detection controller.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002843U JP3185138U (en) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | Driving circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002843U JP3185138U (en) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | Driving circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3185138U true JP3185138U (en) | 2013-08-01 |
Family
ID=50428939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013002843U Expired - Fee Related JP3185138U (en) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | Driving circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3185138U (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111148307A (en) * | 2020-02-27 | 2020-05-12 | 青岛亿联客信息技术有限公司 | Intelligent lamp, standby control method thereof and intelligent lighting system |
JP2020177847A (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | シャープ株式会社 | Driver and light-emitting diode device |
CN112839404A (en) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 财团法人工业技术研究院 | Light-emitting diode drive circuit and method |
CN112839404B (en) * | 2019-11-25 | 2023-11-07 | 财团法人工业技术研究院 | Light emitting diode driving circuit and method |
-
2013
- 2013-05-22 JP JP2013002843U patent/JP3185138U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020177847A (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | シャープ株式会社 | Driver and light-emitting diode device |
JP7353784B2 (en) | 2019-04-19 | 2023-10-02 | シャープ株式会社 | Driver and light emitting diode device |
CN112839404A (en) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 财团法人工业技术研究院 | Light-emitting diode drive circuit and method |
CN112839404B (en) * | 2019-11-25 | 2023-11-07 | 财团法人工业技术研究院 | Light emitting diode driving circuit and method |
CN111148307A (en) * | 2020-02-27 | 2020-05-12 | 青岛亿联客信息技术有限公司 | Intelligent lamp, standby control method thereof and intelligent lighting system |
CN111148307B (en) * | 2020-02-27 | 2023-10-10 | 青岛亿联客信息技术有限公司 | Intelligent lamp, standby control method thereof and intelligent lighting system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6258951B2 (en) | Circuit device and LED lamp provided with circuit device | |
JP5830986B2 (en) | Lighting control circuit, illumination lamp using the lighting control circuit, and luminaire using the illumination lamp | |
TWI458387B (en) | Illumination driver circuit | |
CN103582231B (en) | Light emitting diode driving device | |
US9445471B2 (en) | Drive circuit for LED module | |
CN204836661U (en) | Led lamp | |
CN102563400A (en) | Double-end current controller and related light emitting diode lighting device | |
JP2005142137A (en) | Led lighting device | |
CN205610982U (en) | LED lamp that LED lamp switch was adjusted luminance and is mixed colours and review drive circuit and have it | |
JP2012084263A (en) | Light source lighting device and lighting apparatus | |
US9173263B2 (en) | Light module with linear LED serial group drive device | |
KR101561067B1 (en) | Power supply for LED lighting unit | |
KR101160154B1 (en) | Unidirectional lighting emitting diode module device with reduction to harmonics distortion | |
JP3185138U (en) | Driving circuit | |
CN109309985B (en) | Lighting system | |
EP2914064A1 (en) | Drive circuit and illumination device comprising the drive circuit | |
CN103179750A (en) | Adjustable-color-temperature dimmable LED (light emitting diode) driving circuit | |
US8390202B2 (en) | External electrical-control lamp with improved structure | |
KR101349516B1 (en) | Power device for led lighting | |
CN216391468U (en) | Light-adjustable stroboscopic-proof lamp strip | |
CN203912269U (en) | Self-excited TRIAC dimming circuit | |
CN203104906U (en) | LED (light emitting diode) driving circuit capable of adjusting light and color temperature | |
CN201860487U (en) | High Conversion Efficiency LED Driver | |
CN204300731U (en) | LED lamps | |
TWM505142U (en) | Safety switch device, universal LED tube having the switch device, and power system of the LED tube |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |