JP3182674U - wrench - Google Patents
wrench Download PDFInfo
- Publication number
- JP3182674U JP3182674U JP2013000333U JP2013000333U JP3182674U JP 3182674 U JP3182674 U JP 3182674U JP 2013000333 U JP2013000333 U JP 2013000333U JP 2013000333 U JP2013000333 U JP 2013000333U JP 3182674 U JP3182674 U JP 3182674U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- bolt
- wrench
- fitting hole
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Abstract
【課題】サイズが異なった多種類の締結具の締付・弛緩の作業を行うことができるレンチを提供する。
【解決手段】レンチのヘッド40には、第3のボルト300の頭部の側面部301と少し接触可能に設けられた係合面42によって、第1のボルト100を収容する第1の嵌合孔41が設けられ、係合面42には、第2のボルトを収容する第2の嵌合孔を画成するための、第2のボルトの頭部の角部を収容する収容溝423が形成されている。
【選択図】図2A wrench capable of performing tightening / relaxation operations of various types of fasteners of different sizes.
A wrench head has a first fitting for receiving a first bolt by an engagement surface provided so as to be slightly contactable with a side surface portion of a head of a third bolt. A hole 41 is provided, and the engaging surface 42 has an accommodation groove 423 for accommodating a corner of the head of the second bolt for defining a second fitting hole for accommodating the second bolt. Is formed.
[Selection] Figure 2
Description
本考案は、ボルトやナットなどの締結具を回すことによって締め付けて固定したり緩めて外す作業を行うためのレンチに関する。 The present invention relates to a wrench for performing a work of fastening by fastening fasteners such as bolts and nuts, and fixing and loosening them.
図5は、従来のレンチの第1の例を示す。この従来のレンチ10は、把持部として長く延伸されたレンチ本体11の先端に所定のサイズを有する締結具(図示せず)を回すためのヘッド13を有し、このヘッド13には所定のサイズの多角嵌合孔12が設けられているものである。
FIG. 5 shows a first example of a conventional wrench. This
図6は、従来のレンチの第2の例を示す。この従来のレンチ20は、把持部として長く延伸されたレンチ本体21の先端側のヘッドには六角嵌合孔23が形成されたラチェット部材22が設けられており、所定の一方向にレンチ本体21をまわすことができるが、逆方向に回転不能であるラチェットレンチである。
FIG. 6 shows a second example of a conventional wrench. In this
図7は、ソケットレンチに使われるソケットの一例を示す。ソケット30の締結具を回す回転軸を中心とする軸方向の一端にレンチ本体のヘッドと結合する差込孔(図示せず)が設けられ、ソケット30の軸方向の他端には締結具を収容して回す嵌合孔31が設けられている。
FIG. 7 shows an example of a socket used for a socket wrench. An insertion hole (not shown) for coupling with the head of the wrench body is provided at one end in the axial direction centering on the rotation axis for turning the fastener of the
上記の従来のレンチでは、それぞれの嵌合孔12、23、31は所定サイズを有するため、所定の規格をもった締結具を回すことができる。従来より、締結具は、メートル法とヤードポンド法とにより定められた異なったサイズを有するため、サイズの異なる締結具に対してはそれぞれ対応して規格の異なる複数のレンチを用意しなければならず、コストの増大をきたすと共に、保管なども煩雑となる問題点がある。
In the above-described conventional wrench, each
複数のサイズに適用するレンチは、例えば特許文献1、特許文献2に開示されているように、当該技術分野において公知である。図8、図9には公知のレンチの一例を示している。レンチ50は、レンチ本体51のヘッドにサイズの異なる多種類の締結具60を収容可能な収容孔52が設けられている。収容孔52の内周面は、その孔軸中心から半径方向外側に向かう方向に起伏して6つの孔軸方向に延伸される凸面溝53と6つの孔軸方向に延伸される凹面溝54とが交互に配置されるように凹凸状に形成されており、凸面溝53には切欠溝54が、収容される締結具60の外周面の角部61に対応するように窪んで形成されている。
A wrench applicable to a plurality of sizes is known in the art as disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2, for example. 8 and 9 show an example of a known wrench. The
上記のレンチでは、その凸面溝53と摺接しながら締結具60の角部61が切欠溝54に対応して係合されることによって締結具60の締付・弛緩作業を行うことができるが、凸面溝53と、それと接触する締結具60と、の互いの摺接面が磨耗するという不具合がある。
In the wrench described above, the
本考案は、上記不具合に鑑みてなされたものであり、サイズが異なった多種類の締結具の締付・弛緩の作業を行うことができるレンチを提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the said malfunction, and it aims at providing the wrench which can perform the operation | work of fastening of various kinds of fasteners from which size differs, and relaxation | loosening.
上記目的を達成するために、本考案に係るレンチは、少なくとも互いにサイズが異なった多角形状に形成された頭部を有する第1のボルトと第2のボルトとを含む互いにサイズの異なった複数の締結具に適用されるレンチであって、前記第1のボルトの頭部に対応してこれを収容して回すように多角形状に形成された第1の嵌合孔が設けられたヘッドを有し、前記第1の嵌合孔は、前記ヘッドの回転軸に沿う軸線方向に沿って延伸されるように前記ヘッドに設けられ、前記軸線方向の端面視で前記多角形状に形成されるよう複数の係合面が連なることによって画成され、前記係合面は、前記回転軸を中心とする半径方向外側に向かう方向に窪んで設けられている凹面部と、前記凹面部によって2分割された2つの係合面部と、により構成され、前記凹面部には、前記軸線方向に平行に長く延伸される収容溝が形成され、前記収容溝はその両側に、対応する前記係合面部と接続する側縁部を有し、前記第1の嵌合孔内では、前記第2のボルトの頭部の側面部が前記側縁部と接触すると共に前記収容溝によって第2のボルトの頭部の角部を収容するように多角形状に形成された第2の嵌合孔が画成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a wrench according to the present invention includes a plurality of bolts having different sizes including at least a first bolt and a second bolt having heads formed in polygonal shapes having different sizes. A wrench applied to a fastener having a head provided with a first fitting hole formed in a polygonal shape so as to accommodate and rotate the head of the first bolt. The first fitting hole is provided in the head so as to extend along an axial direction along the rotation axis of the head, and a plurality of the first fitting holes are formed in the polygonal shape when viewed from the end face in the axial direction. The engaging surfaces are defined by being continuous, and the engaging surfaces are divided into two by a concave surface portion that is recessed in a radially outward direction centering on the rotation axis and the concave surface portion. And two engaging surface portions. The concave surface portion is formed with an accommodation groove extending long in parallel with the axial direction, and the accommodation groove has side edge portions connected to the corresponding engagement surface portion on both sides thereof, and the first groove Inside the fitting hole, the side surface portion of the head of the second bolt is formed in a polygonal shape so as to contact the side edge portion and accommodate the corner portion of the head of the second bolt by the housing groove. The second fitting hole is defined.
本考案に係るレンチによれば、サイズの異なったボルトの側面部は対応する係合面或いは係合面部と滑り合うことなく第1の嵌合孔或いは第2の嵌合孔に収容されることができるので、レンチの磨耗を大幅に低減することができ、長く使用することができる。また、ボルトの頭部に対しての磨耗も大幅に低減することができるので、安定してボルトの締付・弛緩作業を行うことができる。 According to the wrench of the present invention, the side portions of the bolts having different sizes can be accommodated in the first fitting hole or the second fitting hole without sliding against the corresponding engaging surface or the engaging surface portion. Therefore, the wear of the wrench can be greatly reduced and it can be used for a long time. In addition, since wear on the head of the bolt can be significantly reduced, the bolt can be stably tightened and loosened.
以下、本考案を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, the present invention will be described based on preferred embodiments with reference to the drawings.
(実施例)
図1は、本考案に係るレンチの一例を示す。本実施例に係るレンチは、サイズが互いに異なった締結具を回すことによって締め付けて固定したり緩めて外したりする作業を行うものである。この例において適用される締結具としては、例えば図2、図3、図4に示されているように、それぞれのサイズが異なったボルト100、200、300である。このレンチは、その把持部として延伸されたレンチ本体(図示せず)の先端に、ボルトを回すヘッド40を有し、このヘッド40には、その回転軸に沿う軸線方向に沿って延伸される第1の嵌合孔41が設けられており、第1の嵌合孔41は、複数例えば6つの係合面42が連なることによって例えば端面視で6辺形状に形成されている。
(Example)
FIG. 1 shows an example of a wrench according to the present invention. The wrench according to this embodiment performs an operation of tightening and fixing or loosening and removing by turning fasteners having different sizes. The fasteners applied in this example are
この例では、係合面42は、ヘッド40の回転軸を中心とする半径方向外側に向かう方向に窪んで設けられている凹面部422と、凹面部422によって2分割されている2つの係合面部421、421と、により構成されている。
In this example, the
凹面部422は、その端面視が例えば円弧状を描くように湾曲してヘッド40の回転軸に沿う方向である軸線方向に沿って延伸される収容溝423を画成するように、係合面42の軸線方向のほぼ真ん中である中央軸線に沿って長く延伸されて形成されている。収容溝423は、図3に示されているように、ボルト200の対応する角部を収容するように相俟って6辺形状の第2の嵌合孔43を画成するように設けられている。
The
この例では、図2に示されているように、各収容溝423は、その両側に、対応する係合面部421と接続する側縁部424を有する。
In this example, as shown in FIG. 2, each receiving
次に、上記のように構成された本考案に係るレンチの作用及び効果は、図2〜図4を参照して説明する。この例では、本考案に係るレンチに適用されるよう、サイズの異なった、所定の多辺形状例えば6辺形状に形成された頭部を有する第1のボルト100と第2のボルト200と第3のボルト300とを用いて説明する。第1のボルト100は、6つの側面部101によって端面視で6辺形状に構成された頭部を有し、6つの側面部101において相互の間に角部102を有する。第2のボルト200は、6つの側面部201によって端面視で6辺形状に構成された頭部を有し、6つの側面部201において相互の間に角部202を有する。第3のボルト300は、6つの側面部301によって端面視で6辺形状に構成された頭部を有し、6つの側面部301において相互の間に角部302を有する。また、第1のボルト100の頭部の端面における最大の対角線の長さH1は、この例では、第1の嵌合孔41の最大の対角線長さとほぼ同じであり、第3のボルト300の最大の対角線の長さH3よりも長い。また、第2のボルト200は、長さH1とH3と異なった最大の対角線長さH2を有する。
Next, the operation and effect of the wrench according to the present invention configured as described above will be described with reference to FIGS. In this example, as applied to the wrench according to the present invention, the
上記のように構成された本考案に係るレンチは、図2に示されているように、第1の嵌合孔41内に第1のボルト100を収容して回すとき、第1のボルト100の頭部の各側面部101が係合面421と接触しながら第1のボルト100の頭部が第1の係合孔41内に収容されることによって、第1のボルト100の締付・弛緩の作業を行うことができる。
As shown in FIG. 2, the wrench according to the present invention configured as described above has the
また、第1の嵌合孔41内に第3のボルト300を収容して回すとき、第3のボルト300の頭部の角部302が対応する係合面部421に接触しながら第1の嵌合孔41内に収容されることによって、第3のボルト300の締付・弛緩の作業を行うことができる。
Further, when the
また、図3〜図4に示されているように、凹面部422によって画成された第2の嵌合孔43内に第2のボルト200を収容して回すとき、第2のボルト200の側面部201が対応する側縁部424に当たると共に、角部202が対応する収容溝423に収容されることによって、第2のボルト200の締付・弛緩の作業を行うことができる。
As shown in FIGS. 3 to 4, when the
以上により、本考案に係るレンチでは、サイズの異なったボルト100、200、300の側面部101、102、103は対応する係合面42或いは係合面部421と滑り合うことなく第1の嵌合孔41或いは第2の嵌合孔43に収容されることができるので、レンチの磨耗を大幅に低減することができ、長く使用することができると共に、安定してボルトの締付・弛緩作業を行うことができる。
As described above, in the wrench according to the present invention, the side surfaces 101, 102, 103 of the
上述のごとく、図面を参照してこの考案の実施例の一つを説明したが、本考案は、図示した実施例に限定されるものではない。本考案と同一の範囲内において、または均等の範囲内において、図示した実施形態に対して種々の変更を加えることが可能である。 As described above, one embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings, but the present invention is not limited to the illustrated embodiment. Various modifications can be made to the illustrated embodiment within the same range as the present invention or within an equivalent range.
例えば、本考案に係るレンチにおいてソケットをもって他の一例として適用される。例えば図1に示されているように、ソケット401には、第3のボルト300の頭部の側面部301と少し接触可能に設けられた係合面42によって第1のボルト100を収容する第1の嵌合孔41が設けられ、係合面42には、第2のボルト200を収容する第2の嵌合孔43を画成するための収容溝423が形成されている。このように、本考案に係るレンチはソケット401を装着して適用することもできる。
For example, a wrench according to the present invention is applied as another example with a socket. For example, as shown in FIG. 1, the
本考案に係るレンチは、ボルトやナットなどの締結具の締付・弛緩作業を行う工具として有用である。 The wrench according to the present invention is useful as a tool for performing tightening / relaxation work of fasteners such as bolts and nuts.
40 ヘッド
41 第1の嵌合孔
42 係合面
421 係合面部
422 凹面部
423 収容溝
424 側縁部
43 第2の嵌合孔
401 ソケット
100、200、300 ボルト
101、201、301 側面部
102、202、302 角部
H1、H2、H3 ボルトの頭部の最大の対角線の長さ
40
Claims (2)
前記第1のボルトの頭部に対応してこれを収容して回すように多角形状に形成された第1の嵌合孔が設けられたヘッドを有し、
前記第1の嵌合孔は、前記ヘッドの回転軸に沿う軸線方向に沿って延伸されるように前記ヘッドに設けられ、前記軸線方向の端面視で前記多角形状に形成されるよう複数の係合面が連なることによって画成され、
前記係合面は、前記回転軸を中心とする半径方向外側に向かう方向に窪んで設けられている凹面部と、前記凹面部によって2分割された2つの係合面部と、により構成され、
前記凹面部には、前記軸線方向に平行に長く延伸される収容溝が形成され、前記収容溝はその両側に、対応する前記係合面部と接続する側縁部を有し、
前記第1の嵌合孔内では、前記第2のボルトの頭部の側面部が前記側縁部と接触すると共に前記収容溝によって前記第2のボルトの頭部の角部を収容するように多角形状に形成された第2の嵌合孔が画成されていることを特徴とするレンチ。 A wrench that is applied to a plurality of fasteners of different sizes including a first bolt and a second bolt having heads formed in polygonal shapes of different sizes from each other,
A head provided with a first fitting hole formed in a polygonal shape so as to accommodate and turn the head corresponding to the head of the first bolt;
The first fitting hole is provided in the head so as to extend along an axial direction along the rotation axis of the head, and a plurality of engagement holes are formed in the polygonal shape in an end view in the axial direction. It is defined by a series of mating surfaces,
The engagement surface includes a concave surface portion that is recessed in a direction toward the radially outer side centered on the rotation axis, and two engagement surface portions divided into two by the concave surface portion,
The concave surface portion is formed with a receiving groove extending long in parallel with the axial direction, and the receiving groove has side edge portions connected to the corresponding engaging surface portions on both sides thereof,
In the first fitting hole, the side surface portion of the head of the second bolt is in contact with the side edge portion, and the corner portion of the head of the second bolt is received by the receiving groove. A wrench characterized in that a second fitting hole formed in a polygonal shape is defined.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000333U JP3182674U (en) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | wrench |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000333U JP3182674U (en) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | wrench |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3182674U true JP3182674U (en) | 2013-04-04 |
Family
ID=50426734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000333U Expired - Fee Related JP3182674U (en) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | wrench |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3182674U (en) |
-
2013
- 2013-01-24 JP JP2013000333U patent/JP3182674U/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6843364B2 (en) | Anti-slip torque tool | |
CN113770963B (en) | Multi-clamping point sleeve screwdriver head | |
TWI773735B (en) | Multi-directional driver bit | |
US7437979B1 (en) | Screwdriver bit | |
TW202128361A (en) | Advanced holding apparatus | |
TWI742234B (en) | Spherical anti-slip fastener remover | |
US9415490B2 (en) | Mounting structure for a hand tool | |
US8424421B1 (en) | Jog-shuttle type ratchet wrench | |
US20180141192A1 (en) | Driving portion of wrench | |
TW201700222A (en) | Sleeve drive improvement | |
US20080006126A1 (en) | Hexagonal bolt head and hexagonal recess of socket | |
US20160193723A1 (en) | Tool Head | |
US20160059394A1 (en) | Combination Including a Ratchet Wrench and a Driving Member | |
US9375829B2 (en) | Tool head | |
US20210205963A1 (en) | Socket removably attached to a tool and having driving protrusions | |
CN103358268B (en) | Improved structure for meshing rotary tool | |
JP3182674U (en) | wrench | |
TWM554037U (en) | Fitting part structure of hand tool | |
US9308628B2 (en) | Anti-slip fastener driver | |
TWI701108B (en) | Multi-grip socket bit | |
US7861621B2 (en) | Box end/open end wrench | |
US20160288300A1 (en) | Combination wrench | |
US20150082948A1 (en) | Ratcheting Tool | |
US20130091994A1 (en) | Drive Tool Capable of Being Coupled at Multiple Angles | |
TWI532567B (en) | Thornton hand tools |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160313 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |