JP3179011U - 装飾具 - Google Patents
装飾具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3179011U JP3179011U JP2012004648U JP2012004648U JP3179011U JP 3179011 U JP3179011 U JP 3179011U JP 2012004648 U JP2012004648 U JP 2012004648U JP 2012004648 U JP2012004648 U JP 2012004648U JP 3179011 U JP3179011 U JP 3179011U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knot
- holes
- flower
- decorative
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005034 decoration Methods 0.000 title description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 30
- 240000006497 Dianthus caryophyllus Species 0.000 claims description 6
- 235000009355 Dianthus caryophyllus Nutrition 0.000 claims description 6
- 241000221079 Euphorbia <genus> Species 0.000 claims description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 240000001549 Ipomoea eriocarpa Species 0.000 description 1
- 235000005146 Ipomoea eriocarpa Nutrition 0.000 description 1
- 241001533590 Junonia Species 0.000 description 1
- 235000004789 Rosa xanthina Nutrition 0.000 description 1
- 241000109329 Rosa xanthina Species 0.000 description 1
- 235000004031 Viola x wittrockiana Nutrition 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】花弁や葉等を模して形成した複数枚の素材シート2a.2b,2cを積層してなる装飾部としての花部1と、積層した素材シート2a.2b,2cに亘って並列形成した複数の透孔4に亘って挿通される結び紐3とからなり、結び紐3を花部1の透孔4群に折返し挿通し、端部の透孔4から突出された結び紐3の折返し部を対象物絞込み用のループ部3aに形成してある。
【選択図】図1
Description
前記結び紐を前記装飾部の複数の透孔に折返し挿通し、端部の透孔から突出された結び紐の折返し部を対象物巻きつけ用のループ部に形成してあることを特徴とする。
(5)本考案の好ましい実施態様では、前記素材シートに2列に亘って前記透孔を形成し、一方の列の透孔群に挿通した結び紐を折り返して他方の列の透孔群に逆向きに挿通し、その折返し部を前記ループ部に形成してある。
図1〜図10に、本考案に係る装飾具の第1例が示されている。この例の装飾具Aはポインセチアを模した造花を形成するものであって、花弁や葉を模した複数枚の素材シート2a,2b,2cを重ねてなる装飾部としての花部1と、これに挿通される結び紐3とで構成されている。なお、素材シートは、必ずしも複数枚を積層する必要はなく、1枚で構成してもよい。
図11〜図15に、本考案に係る装飾具Aの第2例が示されている。この例の装飾具Aは、カーネーションを模した造花を形成するものであって、花弁を模して周縁を細かくギザギザ形状にした大きさの異なる3枚の素材シート2d,2e,2fを重ねてなる花部1と、これに挿通される1本の結び紐3とを備え、基本的には上記第1例と同様に構成されている。
本考案は、以下のような形態で実施することもできる。
2a 素材シート
2b 素材シート
2c 素材シート
2d 素材シート
2e 素材シート
2f 素材シート
3 結び紐
3a ループ部
4 透孔
Claims (7)
- 花弁、葉、蝶、及び、リボンの少なくともいずれか一つを模して形成した素材シートからなる装飾部と、素材シートに形成した複数の透孔に亘って挿通される結び紐とからなり、
前記結び紐を前記装飾部の複数の透孔に折返し挿通し、端部の透孔から突出された結び紐の折返し部を対象物巻きつけ用のループ部に形成してあることを特徴とする装飾具。 - 前記装飾部が、花弁や葉を模して形成した複数枚の前記素材シートを積層してなる花部であり、
前記結び紐が、積層した素材シートに形成した複数の透孔に亘って挿通されるものであり、
前記結び紐を、前記花部の透孔群に折返し挿通し、端部の透孔から突出された結び紐の折返し部を対象物巻きつけ用のループ部に形成してある、
請求項1に記載の装飾具。 - 前記花部をポインセチアに模して形成してある請求項2に記載の装飾具。
- 前記花部をカーネーションに模して形成してある請求項2に記載の装飾具。
- 前記素材シートに2列に亘って前記透孔を形成し、一方の列の透孔群に挿通した結び紐を折り返して他方の列の透孔群に逆向きに挿通し、その折返し部を前記ループ部に形成してある請求項2ないし4のいずれかに記載の装飾具。
- 前記透孔がスリット状である、
請求項1ないし5のいずれかに記載の装飾具。 - 前記結び紐の前記ループ部を、包装袋の開口部に沿って形成した複数の通し孔に挿通してある請求項1ないし6のいずれかに記載の装飾具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012004648U JP3179011U (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 装飾具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012004648U JP3179011U (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 装飾具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3179011U true JP3179011U (ja) | 2012-10-11 |
Family
ID=48005709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012004648U Expired - Fee Related JP3179011U (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 装飾具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3179011U (ja) |
-
2012
- 2012-07-31 JP JP2012004648U patent/JP3179011U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2681525A (en) | Decorative bow structure | |
WO1996035619A1 (en) | Foldable piñata | |
JP3179011U (ja) | 装飾具 | |
JP3393130B2 (ja) | ラッピング用飾りリボン造形・取付具 | |
US20150239617A1 (en) | Decoratable and Re-decoratable Bag | |
KR200420620Y1 (ko) | 묶음이 편리한 포장용 망지 | |
JP3179354U (ja) | 造花形成用装飾具 | |
JP3109812U (ja) | カップ付きケーキ型タオル製装飾品 | |
JP3117854U (ja) | ゴム輪付きクリップ | |
US20030037486A1 (en) | Sheets of material having a first printed pattern on an upper surface thereof and a second printed pattern on a lower surface thereof | |
JP3086410U (ja) | リボン組立体 | |
CN204020367U (zh) | 改进的饰品结构 | |
JP3121586U (ja) | ラッピング材 | |
JP3246901U (ja) | 装飾用リボン | |
JP6651107B1 (ja) | 花材、花材束及びブーケ | |
JP3157627U (ja) | 鉢植えの装飾用入れ物 | |
JPS6328228Y2 (ja) | ||
JP3141967U (ja) | 装飾品 | |
JP3183611U (ja) | 布地リボン体 | |
JP2011045406A (ja) | まきぐるみ手芸方法及び該方法により製作された造形物 | |
JP3124692U (ja) | 装飾結束帯及び該装飾結束帯付き包装袋 | |
JP3171214U (ja) | 装飾包装体 | |
JP6741612B2 (ja) | ソープカービング装飾品、およびその作製方法 | |
JP3195703U (ja) | 装飾品 | |
JP3062461U (ja) | 複合包装材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3179011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150919 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |