[go: up one dir, main page]

JP3167244B2 - 遮蔽メモリカードホルダ - Google Patents

遮蔽メモリカードホルダ

Info

Publication number
JP3167244B2
JP3167244B2 JP09307294A JP9307294A JP3167244B2 JP 3167244 B2 JP3167244 B2 JP 3167244B2 JP 09307294 A JP09307294 A JP 09307294A JP 9307294 A JP9307294 A JP 9307294A JP 3167244 B2 JP3167244 B2 JP 3167244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
cover member
card
conductive
bottom cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09307294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06309517A (ja
Inventor
ランディ・グレイ・シモンズ
ライリー・キース・バーカー
ロナルド・ディロン・サイズモア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH06309517A publication Critical patent/JPH06309517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167244B2 publication Critical patent/JP3167244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/026Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces
    • H05K5/0265Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces of PCMCIA type
    • H05K5/0269Card housings therefor, e.g. covers, frames, PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメモリカードホルダ、特
にメモリカード用遮蔽装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高性能コンピュータ、ファクシミリ装
置、プリンタその他のコンピュータ関連電子機器の出現
により、コンピュータ及びコンピュータ関連機器で使用
される外部印刷回路(PC)インターフェースの必要性
が益々増加している。この為に、コンピュータ処理に使
用される外部メモリ及びデータを含むメモリカードが設
計されている。現在、パーソナル コンピュータ メモ
リカード インターナショナル アソシエーション(P
CMCIA)が定めた異なる3つのメモリカード型式
(タイプ)がある。これは68ピンのメモリカード標準
(規格)を開発する責任組織である。3種のメモリカー
ド型式は次のとおりである。 (a)タイプIメモリカードは普通のクレジットカード
と同じ幅及び長さ、即ち54mm×85.6mmであり、厚さはク
レジットカードより厚く、3.3mm である。 (b)タイプIIメモリカードはタイプIのメモリカード
内に収められない長さ(厚さ)のメモリ部品(コンポー
ネント)を使用する会社が使用するものである。このタ
イプIIメモリカードはクレジットカードと同じ幅及び長
さであるが、本体断面はサブストレート領域が持ち上げ
られ、厚さ5mmである。このカードの持ち上げられたサ
ブストレート領域の幅は48mmである。 (c)タイプIII メモリカードはスモールフォームファ
クタ(SFF)委員会がスポンサーとなっている最近の
動きであり、1.8 インチのSFFディスクドライブが小
型ポータブルコンピュータ用のメモリカードコネクタに
プラグ(接続)可能にする。タイプIII メモリカードは
タイプI及びタイプIIカードと同じ長さ及び幅である
が、サブストレート領域の厚さは10.5mmである。また、
タイプIII カードは僅かに突出するサブストレート領域
を収容する為に51mm幅のヘッダコネクタ案内開口を必要
とする。
【0003】一般にメモリカードはプリント基板、この
プリント基板を収容する絶縁材料製のケース及びI/O
コネクタと称されることがある少なくとも1個のコネク
タから構成される。このコネクタはケースの一端に設け
られてメモリカード、特にケース内に収められたプリン
ト基板を、カードと嵌合するコンピュータ機器にインタ
ーフェースする。このコネクタはプリント基板にストア
されたメモリの内容を抜き取り、外部へ又は外部からバ
スデータとするよう設計される。この外部機器もコンピ
ュータその他の電子機器より成るのが普通である。これ
により、データはカードと外部間のインターフェースを
転送され、データが効率良くコンピュータにより転送さ
れ、カードが所定目的の為に嵌合するコンピュータに使
用される。
【0004】
【発明の解決課題】メモリカードは一般に交換可能であ
り、多くの異なるマシン及び電子部品(コンポーネン
ト)と共に使用可能である。カードは交換可能であるの
で、これを使用する異なるコンピュータ及び電子機器に
送り、インターフェースし且つ嵌合するとき、乱用の問
題を生じる。カードは従来多くの層及び/又は素子を接
着その他の方法で固定しているので、カードを使用する
機器に頻繁に挿抜するとき生じる撓みにより、カードの
各層の接着又は固定にゆるみ及び/又は分離が生じると
いう問題があった。よって、適度の使用後であっても、
従来のメモリカードはしばしば構造上のゆるみを生じ、
カードの内部部材のミスアライメントを生じる虞れがあ
った。これはメモリカードの機能障害及びそれを使用す
る電子機器の機能劣化を生じた。即ちメモリカードを使
用するコンピュータシステムの動作が劣化することとな
る。
【0005】これらコンピュータシステムの動作劣化に
よる別の問題は、カードとこれに電気的に接続されてい
るコネクタのシールドが不十分となることに起因する。
従来のメモリカードはその各部品と接近して別体のシー
ルドを有している。この不連続のシールドはシールドの
破壊、特に多くの電子部品を有する場合にはメモリカー
ドの有用性(寿命)が制限された。また、米国特許第5,
005,106 号はサブストレートに対して連続したシールド
を行うシステムを開示している。特にこの米国特許はサ
ブストレートを挿入する可撓性且つ導電性エンベロープ
(包囲体)を使用し、これを絶縁ハウジング内に配置す
るものを示す。しかし、斯る従来のメモリカードは構造
が複雑であり、製造が困難且つ高価であり、しかも厚さ
が大きくなり、小型化が困難であるという問題があっ
た。
【0006】従って、本発明の目的は、上述した従来の
メモリカードの欠点を克服するものであって、連続した
一体構造のシールドを用い組立製造が簡単であるカード
のシールド構造を提供することである。本発明の遮蔽メ
モリカードホルダ(以下単にホルダということもある)
の特徴及び作用効果は、添付図を参照して行う後述の説
明から明らかとなろう。
【0007】
【課題解決の為の手段】本発明は遮蔽メモリカードホル
ダ、特にタイプI及びタイプIIのカード用ホルダであ
り、カードフレームに一体モールドされた底部カバー
と、この底部カバー/フレーム上にスナップ係合される
カバー部材との組合せにより連続したシールドを行うホ
ルダである。このホルダは導電材料製の略矩形状の底部
カバーと、このカバーの四隅で一体モールドされたコー
ナーサポートとを具え、各サポートは底部カバーが露出
する下フランジ部を含んでいる。これと嵌合する略矩形
の上部カバーがあり、その周囲は下方に延びるフランジ
を有し、底部カバーの全周にわたり下フランジ部と電気
的接触するよう構成し、これによりPCカードとI/O
型コネクタ間のデータ信号の歪を生じないよう連続した
シールドを行うことを特徴とする。
【0008】内部にメモリカードが保持される遮蔽メモ
リカードホルダはメモリカードを包囲する上下シールド
部材を有する。このシールド部材はこれらシールド部材
を一体に維持する相互係合部を有し、メモリカードを覆
い、必要に応じて両シールド部材を相互に係合解除可能
にする。
【0009】
【実施例】添付図を参照して、本発明の遮蔽メモリカー
ドホルダの好適実施例を詳細に説明する。
【0010】図1及び図2は夫々本発明のカードホルダ
10の組立斜視図及び分解斜視図を示す。このカードホル
ダ10は誘電体フレーム14と一体モールドされた金属を可
とする導電性材料の板状部材を含む底部カバー部材12
と、金属を可とする導電性材料で打抜き折曲げ加工した
上部カバー部材16とより成る。ここで、両カバー部材1
2、16は、その間にカード20が挿入され、このカード20
を遮蔽するよう構成されている。
【0011】典型的なメモリカードは周知のプリント基
板(PCB)又は他の型式の平板状回路素子より成り、
データのストア(記憶)、受信及び送信を行うよう構成
されている。更に、カード20には少なくとも1個の周知
のコネクタがそのキャビティ(凹部)22に設けられ、カ
ード20と電気的及び機械的インターフェースするように
する。
【0012】カード20は例えば反対端28に沿って第2コ
ネクタ(図示せず)を設けるのが好ましく、このコネク
タによりカードをコンピュータ又は他のデバイス(図示
せず)と嵌合させる。このコンピュータ等はカードのメ
モリを使用し、またキャビティ22内のコネクタを介して
外部から受け取った及び/又はカード内にストアされて
いるデータに基づいてコンピュータを動作させる。一般
に、コンピュータ又は第2コネクタは2体構造であっ
て、コンピュータ等のホスト機器に接続されるポストヘ
ッダとカードホルダ10が使用されるリセプタクル組立体
を有する。
【0013】次に、カードホルダ10、特に一体モールド
された底部カバー12とフレーム14とにつき説明する。そ
のフレーム14は1対の側部レール30を含む。このレール
30は長手方向露出面部32を有し、内部に収められたカー
ド20を受け且つ支持する。更に、フレーム14は少なくと
も1個の直交部材34を有し、メモリカード20を支持する
と共にフレーム14の構造上の補強を行う。
【0014】図3乃至図5の断面図に最もよく示す如
く、底部カバー部材12は実質的に平板状であり、端部36
を除きフレーム14外に配置される。底部カバー部材12に
は、その端縁36に肩部38と上向き端部40がフレーム14に
一体モールドして形成され、これにより底部カバー部材
12をフレーム14に対して固定する。
【0015】側部レール30に沿って複数の離間した凹部
42が設けられている。図8及び図9を参照して後述する
如く、斯る凹部42は、カード20の交換の為にカバー部材
16を容易に取外し可能にする適当な工具を挿入するもの
である。更に、単一の凹部44が側部レース30の1つに設
けられ、内方に曲げられた接地タブ46を収容するもので
あり、その構成及び機能は図6及び図7に最もよく示さ
れている。
【0016】次に、上部カバー部材16につき説明する。
これは底部カバー12と電気的接触してフレーム14上に
「スナップ」止めされるよう意図している。即ち長手方
向の側面50は実質的に連続する内方に曲げられたフラン
ジ(接触部)52である。長手方向と直交する端54は不連
続であり、典型的にはその中間部でPCカード20と係合
するコネクタを収容する。しかし、少なくともその端部
56で、内向きフランジ58を含み、フレーム14と係合す
る。
【0017】カードホルダ10を組立てる為に、表面部分
32に沿ってメモリカード20を配置した後、側部レール30
はテーパ面60を有し(図4乃至図7参照)、上部カバー
フランジ50がテーパ面60に接触すると、フランジは外方
に撓み、最下端62に達することに注目されたい。その
後、露出した肩部38(図8参照)と弾性的に接触する。
図5はホルダ組立体のラッチ構造を最もよく示す。ここ
で、上部カバーのフランジ52はテーパ又はカム面60から
離間しており、僅かにフレックス位置にとどまり、対応
するカバー部材間に電気的係合すると共に一定の把持力
を確実にする。
【0018】前述の如く、上部カバー部材16は金属板か
ら打抜き折曲げ加工され、凹部44と位置合せされた接地
タブ又はストラップ46が設けられている。このタブ46の
端部70は平坦部を含み、カード20の面72上の接地トレー
スと係合するよう構成され(図7参照)、これにより適
切な接地を行う。
【0019】図8及び図9は必要に応じて両カバー部材
12、16を容易に分離可能にする方法を示す。フレーム14
の側部レール30には複数の凹部42が設けられている。ホ
ルダ10を分解する必要があれば、図8及び図9に示す如
く適当なブレード工具80を両カバー部材12、16間のコン
タクト端又は最下端62から凹部42内に挿入する。これに
より、フランジ52は外方へ拡がり、最下端62から外れる
ので容易に取外しができる。図中には示さないものもあ
るが、好適工具は複数のブレード状ランスを有する平板
状部材であって、底部カバー部材16と同様寸法である。
そこで、カードホルダの全周にわたり均一な力が作用す
る。よって、この構成により、ホルダ10は使用時にはカ
ードに有効な遮蔽を与えると共に必要に応じて容易に組
立及び取外しが可能である。
【0020】以上、本発明の遮蔽メモリカードホルダの
好適実施例を詳述したが、本発明は斯る実施例のみに限
定するべきではなく、種々の変形変更が可能であること
が理解できよう。
【0021】
【発明の効果】上述の説明から理解される如く、本発明
によると一対の導電性遮蔽カバー部材を相互に嵌合さ
せ、内部にメモリカードを収めるので、組立製造が簡単
であり、且つ必要に応じて分解して内部のメモリカード
を交換することが可能である。また、一方の遮蔽カバー
部材は誘電体フレームと一体モールドされているので、
メモリカードを支持すると共に構造上の強度を増加する
ことができるという実用上顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による遮蔽メモリカードホルダの好適実
施例の組立状態を示す斜視図。
【図2】図1の遮蔽メモリカードホルダ及びメモリカー
ドの分解斜視図。
【図3】図2の線3−3に沿う断面図。
【図4】図2の遮蔽メモリカードホルダの分解部分断面
図。
【図5】図2の遮蔽メモリカードホルダの組立状態にお
ける部分断面図。
【図6】上部カバー部材の一部分を形成する一体接地ク
リップ部を示す拡大部分断面図。
【図7】図1の線7−7に沿う組立状態の拡大部分断面
図。
【図8】図1の線8−8に沿う拡大部分断面図。
【図9】両カバー部材の分解作業を説明する図8と同様
の部分断面図。
【符号の説明】
10 遮蔽メモリカードホルダ 12 底部カバー部材 14 フレーム 16 上部カバー部材 20 メモリカード 46 弾性接地タブ 52 接触部(フランジ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド・ディロン・サイズモア アメリカ合衆国 ノースカロライナ州 27109ジャーマンタウン デール スト リート 6640 (56)参考文献 特開 平2−164600(JP,A) 特開 平4−201297(JP,A) 特開 平5−254286(JP,A) 特開 平4−49099(JP,A) 特開 平1−146794(JP,A) 実開 平4−77485(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06K 19/07 - 19/077 B42D 15/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性板状部材から成り該導電性板状部材
    の側縁に沿って前記導電性板状部材の一部に設けられる
    導電性係合部を露出させるようにして一体的にモールド
    された誘電体フレームを有する底部カバー部材と、導電
    性板状部材から成り前記導電性係合部と電気的に接続可
    能なフランジが形成される上部カバー部材とを備え、 前記底部カバー部材と前記上部カバー部材との接続によ
    って両者間に保持されるメモリカード装置を遮蔽可能に
    構成することを特徴とする遮蔽メモリカードホルダ。
  2. 【請求項2】前記上部カバー部材の一部に接地タブが設
    けられ、 該接地タブが前記メモリカード装置に接地接続されるよ
    う構成されることを特徴とする請求項1記載の遮蔽メモ
    リカードホルダ。
  3. 【請求項3】前記底部カバー部材の側縁近傍に、上向き
    端部が形成され、 前記誘電体フレームは、前記上向き端部を覆うようにモ
    ールドされ、 前記導電性係合部は、前記上向き端部近傍位置で、前記
    誘電体フレームから外れた位置に露出されるよう設けら
    れていることを特徴とする請求項1記載の遮蔽メモリカ
    ードホルダ。
  4. 【請求項4】前記フランジは、前記底部カバー部材の前
    記誘電体フレームの外側面から該外側面の下端に周り込
    むように係合配置され、更に前記底部カバー部材の一部
    に電気的に接続される端縁を備えることを特徴とする請
    求項1記載の遮蔽メモリカードホルダ。
JP09307294A 1993-04-06 1994-04-06 遮蔽メモリカードホルダ Expired - Fee Related JP3167244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/043,316 US5339222A (en) 1993-04-06 1993-04-06 Shielded printed circuit card holder
US08/043316 1993-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06309517A JPH06309517A (ja) 1994-11-04
JP3167244B2 true JP3167244B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=21926543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09307294A Expired - Fee Related JP3167244B2 (ja) 1993-04-06 1994-04-06 遮蔽メモリカードホルダ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5339222A (ja)
EP (2) EP0619697B1 (ja)
JP (1) JP3167244B2 (ja)
KR (1) KR100307308B1 (ja)
CN (1) CN1089915C (ja)
DE (2) DE69411218T2 (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506373A (en) * 1993-07-09 1996-04-09 Magnavox Electronic Systems Company Electronic module enclosure
US5397857A (en) * 1993-07-15 1995-03-14 Dual Systems PCMCIA standard memory card frame
USD379350S (en) * 1993-08-10 1997-05-20 International Business Machines Corporation Expanded jacketted circuit card
US5726867A (en) * 1994-01-21 1998-03-10 The Whitaker Corporation Card holder for computers and related equipment
DE4406644C2 (de) * 1994-03-01 1997-12-18 Itt Cannon Gmbh Steckkarte für elektronische Datenverarbeitungsgeräte und Verfahren zu dessen Herstellung und Montage
US5536905A (en) * 1994-04-04 1996-07-16 Motorola, Inc. Self secured housing for electronics
US5490043A (en) * 1994-04-15 1996-02-06 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Grounding clip structure of I/O card
US5526235A (en) * 1994-06-23 1996-06-11 Garmin Communication And Navigation Electronic storage device and receptacle
US5463531A (en) * 1994-07-05 1995-10-31 Motorola, Inc. PCMCIA electronics housing
EP0697806A1 (en) 1994-08-19 1996-02-21 The Whitaker Corporation Thermally bonded memory card holder
US5553444A (en) * 1994-09-15 1996-09-10 Shape Inc. Storage container for a memory device and method of making
US5600539A (en) * 1994-10-11 1997-02-04 At&T Global Information Solutions Company Secure interface card extractor/ejector mechanism
US5565656A (en) * 1994-11-30 1996-10-15 Lucent Technologies Inc. Self-fastening EMI shielding enclosures
EP0717472A3 (en) * 1994-12-13 1999-03-31 Molex Incorporated Grounding clip for IC-cards
CA2138303C (en) * 1994-12-15 1999-03-30 Albert John Kerklaan Ic card package
US5548483A (en) * 1995-01-24 1996-08-20 Elco Corporation Frameless IC card and housing therefor
USD386475S (en) * 1995-03-09 1997-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Read/write device for IC built-in cards
US5731629A (en) * 1995-03-10 1998-03-24 Data-Disk Technology, Inc. Personal memory devices carried by an individual which can be read and written to
WO1996037091A1 (en) * 1995-05-17 1996-11-21 The Whitaker Corporation Rigid pcmcia frame kit
US5574628A (en) * 1995-05-17 1996-11-12 The Whitaker Corporation Rigid PCMCIA frame kit
US5510959A (en) * 1995-05-17 1996-04-23 The Whitaker Corporation High density PCMCIA frame kit
US5850450A (en) * 1995-07-20 1998-12-15 Dallas Semiconductor Corporation Method and apparatus for encryption key creation
US5861602A (en) 1995-07-24 1999-01-19 International Business Machines Corporation Snap together PCMCIA cards with laser tack welded seams
US5548485A (en) * 1995-09-29 1996-08-20 Itt Corporation IC card rigidized cover
US5696669A (en) * 1996-01-11 1997-12-09 Molex Incorporated Shielding system for PC cards
JPH09315062A (ja) * 1996-03-25 1997-12-09 Mitsubishi Electric Corp Icカード
US5951306A (en) * 1996-03-29 1999-09-14 The Whitaker Corporation Modular connector assembly
US6320252B1 (en) * 1996-04-05 2001-11-20 Berg Technology, Inc. Pc
US5764517A (en) * 1996-04-22 1998-06-09 International Business Machines Corporation Computer cartridges assembly process line with integrated closure, weld, and marking stations
US5673181A (en) * 1996-04-23 1997-09-30 Hsu; Fu-Yu IC card assembly
US6091605A (en) * 1996-04-26 2000-07-18 Ramey; Samuel C. Memory card connector and cover apparatus and method
JPH09315058A (ja) * 1996-05-30 1997-12-09 Mitsubishi Electric Corp Icカード
US6533177B1 (en) * 1996-11-08 2003-03-18 Fci Americas Technology, Inc. Electronic card assembly and shell therefor
US6089882A (en) * 1996-11-27 2000-07-18 The Whitaker Corporation Memory card connector with grounding clip
DE19649516A1 (de) * 1996-11-29 1998-06-04 Bosch Gmbh Robert Elektrisch leitfähiges Gehäuse für ein elektrisches Gerät
DE69732174T2 (de) 1997-03-19 2005-12-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Zweiteilige elektromagnetische Abschirmvorrichtung zur Befestigung auf einer Leiterplatte
US6033254A (en) * 1997-05-20 2000-03-07 International Business Machines Corporation Locating and guidance device for printed circuit boards
US6324076B1 (en) 1997-05-22 2001-11-27 Fci Americas Technology, Inc. Electronic card with shield cover having tabs where each tab engages with recess of corresponding shield cover
TW359394U (en) * 1997-07-11 1999-05-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrinic card device
US5846092A (en) * 1997-08-05 1998-12-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Plastic cased IC card adapter assembly
US6128194A (en) * 1997-08-05 2000-10-03 3Com Corporation PC card with electromagnetic and thermal management
DE69715854T2 (de) * 1997-10-13 2003-08-07 Itt Mfg. Enterprises, Inc. Eine abgeschirmte PC-Karte und deren Herstellungsverfahren
US6224413B1 (en) * 1998-03-23 2001-05-01 International Business Machines Corporation Autodocking assembly and method
JP3192402B2 (ja) * 1998-04-14 2001-07-30 日本圧着端子製造株式会社 Pcカード用フレームキットおよびpcカードならびにpcカードの製造方法
EP0966184A1 (en) * 1998-06-08 1999-12-22 Molex Incorporated IC card housing and method of manufacture
JP2000020192A (ja) 1998-06-26 2000-01-21 Alps Electric Co Ltd Icカード
US6166324A (en) * 1998-08-06 2000-12-26 Methode Electronics, Inc. PC card housing with insulative cover and ground feature
WO2000025316A1 (fr) * 1998-10-27 2000-05-04 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif electronique de type carte
US6282097B1 (en) 1998-10-28 2001-08-28 Garmin Corporation Data card having a retractable handle
US6663064B1 (en) 1999-12-01 2003-12-16 Garmin Corporation Multi-position articulating mounting apparatus for an electronic device
US6173933B1 (en) 1998-12-09 2001-01-16 Garmin Corporation Multi-position articulating mounting apparatus for an electronic device
US6129321A (en) * 1998-11-16 2000-10-10 Garmin Corporation Mounting apparatus for an electronic device
US7380759B1 (en) 1998-11-16 2008-06-03 Garmin Corporation Multi-position articulating mounting apparatus for an electronic device
US6215671B1 (en) 1998-12-10 2001-04-10 Garmin Corporation Method and apparatus for connecting circuit boards
US6191950B1 (en) 1998-12-15 2001-02-20 International Business Machines Corporation Snap-together printed circuit card cover with integral card support
US6250553B1 (en) 1998-12-30 2001-06-26 Garmin Corporation Data card having a retractable handle
US20070137653A1 (en) * 2000-03-13 2007-06-21 Wood Thomas J Ventilation interface for sleep apnea therapy
JP4334662B2 (ja) * 1999-04-07 2009-09-30 日本圧着端子製造株式会社 Icカード用フレームキットおよびicカード
US6313400B1 (en) 1999-07-13 2001-11-06 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Data card easily assembled housing
US6269537B1 (en) * 1999-07-28 2001-08-07 Methode Electronics, Inc. Method of assembling a peripheral device printed circuit board package
US8102662B2 (en) 2007-07-05 2012-01-24 Super Talent Electronics, Inc. USB package with bistable sliding mechanism
US8625270B2 (en) 1999-08-04 2014-01-07 Super Talent Technology, Corp. USB flash drive with deploying and retracting functionalities using retractable cover/cap
US7576990B2 (en) * 2000-01-06 2009-08-18 Super Talent Electronics, Inc. Thin hard drive with 2-piece-casing and ground pin standoff to reduce ESD damage to stacked PCBA's
US7021971B2 (en) * 2003-09-11 2006-04-04 Super Talent Electronics, Inc. Dual-personality extended-USB plug and receptacle with PCI-Express or Serial-At-Attachment extensions
US7393247B1 (en) 2005-03-08 2008-07-01 Super Talent Electronics, Inc. Architectures for external SATA-based flash memory devices
US7836236B2 (en) * 2004-02-12 2010-11-16 Super Talent Electronics, Inc. Extended secure-digital (SD) devices and hosts
US6462824B1 (en) * 1999-12-15 2002-10-08 Northrop Grumman Corporation Snap fit magnetic shields for laser gyroscopes
US6333860B1 (en) 2000-03-20 2001-12-25 3Com Corporation Emi shield with connector cover extension
US6365832B1 (en) * 2000-05-24 2002-04-02 Fci Americas Technology, Inc. Enclosure for electrical package and end piece therefor
SE0003930D0 (sv) * 2000-10-27 2000-10-27 Allgon Ab Shielded housing
JP2002268566A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Fujitsu Ltd 表示パネルモジュール
US6949706B2 (en) 2001-09-28 2005-09-27 Siemens Information And Communication Mobile, Llc Radio frequency shield for electronic equipment
JP3998472B2 (ja) * 2001-12-20 2007-10-24 アルプス電気株式会社 カード用コネクタ装置
DE20201237U1 (de) 2002-01-28 2002-06-13 SCM Microsystems GmbH, 85737 Ismaning Chipkartenlesegerät
US6674652B2 (en) 2002-01-29 2004-01-06 3Com Corporation Integrated shield wrap
JP3850812B2 (ja) * 2003-05-23 2006-11-29 三和電気工業株式会社 メモリカード用アダプタ
US6639805B1 (en) * 2002-07-18 2003-10-28 Wan-Tien Chen Casing for a PC cartridge
CN2685946Y (zh) * 2003-09-09 2005-03-16 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡壳体封装结构
US6854984B1 (en) 2003-09-11 2005-02-15 Super Talent Electronics, Inc. Slim USB connector with spring-engaging depressions, stabilizing dividers and wider end rails for flash-memory drive
TWM251307U (en) * 2003-09-12 2004-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card connector
CN2665916Y (zh) 2003-09-17 2004-12-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡壳体封装结构
US20050195581A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Super Talent Electronics, Inc. PC card assembly with panels having substantially identical connection structures
US7173826B1 (en) * 2004-03-08 2007-02-06 Super Talent Electronics, Inc. PC card assembly with frame having longitudinal slot
JP3894498B2 (ja) * 2004-04-14 2007-03-22 日本航空電子工業株式会社 カード状電子装置
US7433196B1 (en) * 2004-04-14 2008-10-07 Super Talent Electronics, Inc. Card-type electronic apparatus assembly using ultrasonic joining
US7104807B1 (en) 2004-07-09 2006-09-12 Super Talent Electronics, Inc. Apparatus for an improved peripheral electronic interconnect device
US7908080B2 (en) 2004-12-31 2011-03-15 Google Inc. Transportation routing
TWM271280U (en) * 2005-01-21 2005-07-21 Longwell Co Electronic card assembly structure
US7518880B1 (en) 2006-02-08 2009-04-14 Bi-Link Shielding arrangement for electronic device
US7489515B2 (en) * 2006-10-31 2009-02-10 Broadtek Technology Co., Ltd. Expansion card
US7367817B1 (en) * 2006-11-09 2008-05-06 Chin-Chun Liu Housing of an electrical card
US7626826B2 (en) * 2007-01-31 2009-12-01 Sun Microsystems, Inc. Expansion card carrier and method for assembling the same
US20090190277A1 (en) * 2007-09-28 2009-07-30 Super Talent Electronics, Inc. ESD Protection For USB Memory Devices
CN100590864C (zh) * 2007-07-19 2010-02-17 威盛电子股份有限公司 传输线结构与信号传输结构
US8013594B2 (en) 2007-10-23 2011-09-06 Fluke Corporation Digital multimeter having hinged shield arrangement
US8076593B2 (en) 2008-03-28 2011-12-13 David Centner Apparatus and method for supporting and shielding a wireless device
US7572145B1 (en) * 2008-06-27 2009-08-11 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable assembly having reinforcement structure protecting interior shielding structure
US8406001B2 (en) * 2009-02-27 2013-03-26 Dualsonic, Inc. Electronic housing, assemblies therefor and methods of making same
US20100232132A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 Highway Toll Administration, Llc Flexible Transponder Holder
US20100257732A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Ziberna Frank J Shielding Arrangement for Electronic Device
GB2481928B (en) * 2009-04-27 2014-05-14 Archos Housing for an electronic device, device comprising such a housing and method for manufacturing such a housing
US8514059B2 (en) * 2009-08-06 2013-08-20 Highway Toll Administration, Llc Transponder holder for controlling the operation of a transponder
USD642578S1 (en) * 2009-09-30 2011-08-02 Sony Corporation Memory card adapter
CN102238831B (zh) * 2010-04-28 2015-02-04 赛恩倍吉科技顾问(深圳)有限公司 接地装置、具有该接地装置的滑盖机构及便携式电子装置
JP2012022568A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Alps Electric Co Ltd カード型電子回路モジュール
EP2421243A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-22 SmarDTV S.A. Method for assembly of a housing for an interface device comprising a conditional access module
CN103188902A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 深圳富泰宏精密工业有限公司 便携式电子装置壳体
US9504175B2 (en) * 2012-12-12 2016-11-22 Fourte Internatinal, Ltd. Solid-state drive housing, a solid-state disk using the same and an assembling process thereof
EP2835876A1 (de) * 2013-08-05 2015-02-11 Continental Automotive GmbH Modulgehäuse für elektronische Baugruppe
USD848431S1 (en) * 2016-01-19 2019-05-14 Sony Corporation Memory card

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US33513A (en) * 1861-10-22 Improvement in rammers for cannon
DE1789005A1 (de) * 1968-09-20 1972-01-20 Siemens Ag Eingekapseltes Halbleiterbauelement mit wenigstens teilweise aus Sintermetall und Kunststoff bestehenden Bauteilen
US3579817A (en) * 1969-05-21 1971-05-25 Alpha Metals Cover for coplanar walls of an open top circuit package
US3901731A (en) * 1971-02-15 1975-08-26 Alsthom Cgee Thin sheet apparatus for supplying and draining liquid
US4164068A (en) * 1977-08-18 1979-08-14 Exxon Research & Engineering Co. Method of making bipolar carbon-plastic electrode structure-containing multicell electrochemical device
US4305897A (en) * 1978-12-28 1981-12-15 Hitachi Chemical Company, Ltd. Packaging process for semiconductors
DE3019645A1 (de) 1980-05-22 1981-12-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Isolierter einschub mit hoher spannungsfestigkeit
US4386388A (en) * 1981-09-04 1983-05-31 Northern Telecom Limited Printed circuit board assembly
US4458967A (en) * 1982-01-15 1984-07-10 Cooper Industries, Inc. Connector for shielded flat cable
US4784974A (en) * 1982-08-05 1988-11-15 Olin Corporation Method of making a hermetically sealed semiconductor casing
JPS60179982A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Canon Inc 外部記憶用パツク
JPS62154868U (ja) * 1985-08-09 1987-10-01
JPH0615273B2 (ja) * 1986-01-20 1994-03-02 株式会社アイテイテイキャノン Icカード
JPH0239344Y2 (ja) * 1986-02-21 1990-10-22
US4872091A (en) * 1986-07-21 1989-10-03 Ricoh Company, Ltd. Memory cartridge
JPS63139762A (ja) * 1986-12-03 1988-06-11 Toshiba Corp 文書作成装置
JPS6440395A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Fanuc Ltd Ic card
FR2625840B1 (fr) * 1988-01-13 1990-06-29 Sgs Thomson Microelectronics Boitier destine a contenir un element fragile tel qu'un circuit logique et procede d'assemblage d'un tel boitier
JPH01186391A (ja) * 1988-01-21 1989-07-25 Nec Corp 情報カード
JPH0634152Y2 (ja) * 1988-12-08 1994-09-07 多機能カード
JPH02164599A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Toshiba Corp 薄形電子機器
US5153818A (en) * 1990-04-20 1992-10-06 Rohm Co., Ltd. Ic memory card with an anisotropic conductive rubber interconnector
US5061845A (en) * 1990-04-30 1991-10-29 Texas Instruments Incorporated Memory card
US5053613A (en) * 1990-05-29 1991-10-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha IC card
JPH04102338A (ja) * 1990-08-22 1992-04-03 Toshiba Corp 樹脂封止型半導体装置の製造方法及び製造装置
JPH04116899A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Fujitsu Ltd 樹脂モールドケースのシールド構造
US5206796A (en) * 1991-03-11 1993-04-27 John Fluke Mfg. Co. Inc. Electronic instrument with emi/esd shielding system
US5208732A (en) * 1991-05-29 1993-05-04 Texas Instruments, Incorporated Memory card with flexible conductor between substrate and metal cover
DE69202948T2 (de) * 1991-09-11 1996-02-01 Intel Corp., Santa Clara, Calif. Speicherkarten-Erdungseinrichtung.
CA2057518C (en) * 1991-12-09 1996-11-19 Albert John Kerklaan Jacketted circuit card
US5242310A (en) * 1992-06-19 1993-09-07 Data Trek Corporation PC I/O card
US5333100A (en) * 1992-06-29 1994-07-26 Itt Corporation Data card perimeter shield
US5330360A (en) * 1992-08-21 1994-07-19 The Whitaker Corporation Memory card and connector therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69411218D1 (de) 1998-07-30
DE69411218T2 (de) 1998-12-10
CN1089915C (zh) 2002-08-28
EP0619697A1 (en) 1994-10-12
CN1103969A (zh) 1995-06-21
EP0821548B1 (en) 2001-01-03
USRE35873E (en) 1998-08-18
US5339222A (en) 1994-08-16
JPH06309517A (ja) 1994-11-04
DE69426537T2 (de) 2001-06-07
EP0821548A1 (en) 1998-01-28
DE69426537D1 (de) 2001-02-08
EP0619697B1 (en) 1998-06-24
KR100307308B1 (ko) 2001-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3167244B2 (ja) 遮蔽メモリカードホルダ
US5747735A (en) Grounding clip for IC cards
US5207586A (en) Integral connector system for credit card size I/O card external connector
US5398154A (en) Card grounding apparatus
KR100208639B1 (ko) 카드 수납 커넥터용 만능 접지 클립
EP0913013B1 (en) Electrical connector with ground clip
JPH0668319A (ja) 周辺の遮蔽されたデータカード
US6091605A (en) Memory card connector and cover apparatus and method
JPH0789282A (ja) Icメモリカード、ホスト装置側コネクタ及びそれらを用いた接続システム
JP2001512874A (ja) プラスチックケース入りicカードアダプタアセンブリ
JP2000214971A (ja) Cfカ―ド用アダプタ
US6368124B1 (en) Card edge connector with daughter board retainer
US6626689B1 (en) Electrical card connector
JP2001267016A (ja) カードコネクタ用カバー及びそれを用いたカードコネクタ組立体
US6558192B1 (en) Stacked electronic card connector assembly
US6736656B1 (en) Electrical card connector
JP3363494B2 (ja) 電子カード
US6722921B1 (en) Electrical card connector
US5987741A (en) Method of fabricating an IC card
US6669095B2 (en) Card-type peripheral device
US20050277325A1 (en) Electrical adapter
JP3118691B2 (ja) カード状電子機器
JPH09139254A (ja) 情報カード、並びにそのためのバックコネクタ及びカードブランク
US20070279874A1 (en) PC card kit and PC card
JP2001283957A (ja) コネクタソケット及び情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees