JP3163955U - トイレ用洗浄ブラシ - Google Patents
トイレ用洗浄ブラシ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3163955U JP3163955U JP2010002165U JP2010002165U JP3163955U JP 3163955 U JP3163955 U JP 3163955U JP 2010002165 U JP2010002165 U JP 2010002165U JP 2010002165 U JP2010002165 U JP 2010002165U JP 3163955 U JP3163955 U JP 3163955U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- bundle group
- hair bundle
- tip
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Flushing Toilets (AREA)
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Abstract
【課題】水洗式便器本体のリム内側とリム内縁下部を同時に洗浄できるトイレ用洗浄ブラシを提供する。【解決手段】複数本の洗浄毛3を束ねてなる毛束4が植毛台2に複数植設されている。植毛台2の植毛面5は、先端部領域6と、先端部領域6の後方の柄8側の後方部領域7を有しており、先端部領域6に植設された先端毛束群9と後方部領域7に植設された後方毛束群10は、各々統一された特徴を備え、且つ後方毛束群10を構成する洗浄毛3の平均毛丈が、先端毛束群9を構成する洗浄毛3の平均毛丈よりも短くなっている。【選択図】図1
Description
本考案は、トイレ用洗浄ブラシに関し、特に水洗式便器本体のリム内側とリム内縁下部が同時に洗浄出来るトイレ用洗浄ブラシに関する。
従来、水洗式便器本体のリム内側を洗浄するいわゆる裏側洗い専用ブラシや洗浄毛を束ねてなる毛束が植毛台に複数植設されているトイレ用洗浄ブラシのうちブラシの植毛面がL字形状に形成されていて、リム内側を洗浄する両用型トイレ洗浄ブラシが知られている。
しかしながら、裏側洗い専用ブラシにおいては、リム内側を洗浄することを目的としているため、例えば毛束を長くし、植毛台自体が小さく構成されたものであるので便器本体の便鉢やリム内縁下部を洗う事が非常に難しかった。
一方、植毛面がL字形状に形成された両用型トイレ洗浄ブラシにおいては、毛束の毛丈がほぼ同じであるため、リム内側、便鉢等のそれぞれの箇所において確実に洗浄毛が洗浄部に当たるよう、使用者が柄の握る方向等を持ち直す等考慮して使用しなければならない欠点があった。
本考案のトイレ用洗浄ブラシは、複数本の洗浄毛(3)を束ねてなる毛束(4)が植毛台(2)に複数植設されているトイレ用洗浄ブラシ(1)であって、前記植毛台(2)の植毛面(5)は、先端部領域(6)と、該先端部領域(6)の後方の柄(8)側の後方部領域(7)を有しており、前記先端部領域(6)に植設された先端毛束群(9)と前記後方部領域(7)に植設された後方毛束群(10)は、各々統一された特徴を備え、且つ前記後方毛束群(10)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈が、前記先端毛束群(9)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈よりも短くなっている事を特徴とし、特に前記後方毛束群(10)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈が、前記先端毛束群(9)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈の0.2から0.8倍の長さである事を特徴とする。
本考案のトイレ用洗浄ブラシは、植毛面が先端部領域とその後方の柄側の後方部領域を有しており、前記先端部領域に植設された先端毛束群と前記後方部領域に植設された後方毛束群が各々統一された特徴を備えており、特に前記後方毛束群を構成する洗浄毛の平均毛丈が、前記先端毛束群を構成する洗浄毛の平均毛丈よりも短く構成されているため、洗浄毛を便鉢に沿ってリム内側に先端毛束群を押し入れてブラッシングすると特に洗いづらかったリム内縁下部に毛丈の短い後方毛束群の洗浄毛が当たって汚れを同時に洗浄する事が出来る優れたものとなる。
特に後方毛束群を構成する洗浄毛の平均毛丈が、先端毛束群を構成する洗浄毛の平均毛丈の0.2から0.8倍程度と短い長さにする事で柄の中心軸から鋭角にリム内縁下部に後方毛束群の洗浄毛が確実に当たるため、使用者が握った柄を便器内に下げる事の無い清潔で洗い易いものとなる。
本考案におけるトイレ用洗浄ブラシの大きさ、デザイン、材質、製造方法等は特に限定される事はない。
なお、易加工性やコストの面から例えばポリプロピレン等の樹脂成形でブラシ本体は製造されるのが好ましく、同様に洗浄毛も樹脂からなるものが好ましい。
植毛面への毛束の植毛方法も、公知の植毛機を用いて、穴あけを行いながら植毛されるのが好ましい。
また、植毛面は平面のみならず一定の曲率を有する曲面であっても良く、先端毛束群がリム内側や便鉢の形状に沿いやすくするように半円形状とするのが好ましい。
以下、実施例と図に基づき説明する。
以下、実施例と図に基づき説明する。
以下、本考案の一実施例を図1、図2及び図3で説明するが、これによって本考案は何ら限定されるものではない。
図1は、本考案の一実施例を示し、柄(8)と植毛台(2)が一体形成されたブラシ本体の植毛面(5)において、先端部領域(6)と、該先端部領域(6)の後方の柄(8)側の後方部領域を有しており、一定の長さを有する先端部領域(6)に植設された先端毛束群(9)が半円形状の植毛面(5)に設けられ、一方前記先端毛束群(9)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈より短く形成された前記後方部領域(7)に植設された後方毛束群(10)から成る事を示している。
図2は、本考案の便器のリム部周辺を洗浄する際、先端毛束群(9)が、便鉢(14)部やリム内側(12)に当たれば、後方毛束群(10)がリム内縁下部(13)に同時に当たり、ブラシを上下左右に動かすだけでリム部周辺を一度に洗浄出来る様子を表している。
図3は、図1の本考案のものを別の角度から見たものである。
植毛面が、先端部領域とその後方の柄側の後方部領域を有しており、前記先端部領域に植設された先端毛束群と前記後方領域に植設された後方毛束群が各々統一された特徴を備えており、特に前記後方毛束群を構成する洗浄毛の平均毛丈が、前記先端毛束群を構成する清浄毛の平均毛丈よりも特に0.2から0.8倍程度の長さにすることにより、特に洗いづらかったリム内縁下部に後方毛束群の洗浄毛が当たり、便鉢に沿ってリム内側には先端毛束群が確実に届いてブラッシング出来る優れたものとなる。
一方、柄の中心軸から鋭角にリム内縁下部に後方毛束群の洗浄毛が当たるため、柄を便器内に下げて手を入れる事の無い清潔で洗い易いものとなる。
1 トイレ用洗浄ブラシ 2 植毛台 3 洗浄毛
4 毛束 5 植毛面 6 先端部領域 7 後方部領域
8 柄 9 先端毛束群 10 後方毛束群 11 リム
12 リム内側 13 リム内縁下部 14 便鉢
4 毛束 5 植毛面 6 先端部領域 7 後方部領域
8 柄 9 先端毛束群 10 後方毛束群 11 リム
12 リム内側 13 リム内縁下部 14 便鉢
Claims (2)
- 複数本の洗浄毛(3)を束ねてなる毛束(4)が植毛台(2)に複数植設されているトイレ用洗浄ブラシ(1)であって、前記植毛台(2)の植毛面(5)は、先端部領域(6)と、該先端部領域(6)の後方の柄(8)側の後方部領域(7)を有しており、前記先端部領域(6)に植設された先端毛束群(9)と前記後方部領域(7)に植設された後方毛束群(10)は、各々統一された特徴を備え、且つ前記後方毛束群(10)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈が、前記先端毛束群(9)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈よりも短くなっているトイレ用洗浄ブラシ(1)。
- 前記後方毛束群(10)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈が、前記先端毛束群(9)を構成する洗浄毛(3)の平均毛丈の0.2から0.8倍の長さである請求項1記載のトイレ用洗浄ブラシ(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002165U JP3163955U (ja) | 2010-03-12 | 2010-03-12 | トイレ用洗浄ブラシ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002165U JP3163955U (ja) | 2010-03-12 | 2010-03-12 | トイレ用洗浄ブラシ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3163955U true JP3163955U (ja) | 2010-11-11 |
Family
ID=54875403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010002165U Expired - Fee Related JP3163955U (ja) | 2010-03-12 | 2010-03-12 | トイレ用洗浄ブラシ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3163955U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018143741A (ja) * | 2017-03-08 | 2018-09-20 | ジョセフジョセフ リミティッドJoseph Joseph Ltd | トイレブラシ |
-
2010
- 2010-03-12 JP JP2010002165U patent/JP3163955U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018143741A (ja) * | 2017-03-08 | 2018-09-20 | ジョセフジョセフ リミティッドJoseph Joseph Ltd | トイレブラシ |
JP6990957B2 (ja) | 2017-03-08 | 2022-01-12 | ジョセフジョセフ リミティッド | トイレブラシ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200493137Y1 (ko) | 칫솔 | |
JP5977262B2 (ja) | 口又は歯清浄器具 | |
US10172440B2 (en) | Toothbrush having tufted bristles and tongue brush bristles emanating from the same surface | |
KR101387805B1 (ko) | 구강 관리기구 | |
EP2351499A3 (en) | Homogeneous core wire protective cleaning tip | |
JP2008055139A (ja) | 清掃用両用ブラシ | |
MY160411A (en) | Oral care implement having multiple soft tissue cleaner components | |
JP3163955U (ja) | トイレ用洗浄ブラシ | |
JP3192545U (ja) | ワンタフト付歯ブラシ | |
CN205963269U (zh) | 一种顺发清洁头梳 | |
CN202636024U (zh) | 可弯曲马桶刷 | |
JP2015037496A (ja) | 歯ブラシの用毛及び歯ブラシ | |
CN206836829U (zh) | 一种马桶清洁用具 | |
CN213524271U (zh) | 新型牙刷 | |
CN211049233U (zh) | 多功能的洁厕刷子 | |
CN110353397B (zh) | 牙刷 | |
KR200406454Y1 (ko) | 브러쉬 타입의 이쑤시개 | |
CN206714396U (zh) | 一种刷子 | |
WO2017018340A1 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2009261768A (ja) | ブラシ及びブラシの製造方法 | |
CN101543336B (zh) | 一种能够改变可用刷毛数量的牙刷 | |
CN101129234A (zh) | 双用刷 | |
JP3171005U (ja) | ボディーブラシ | |
JP3120281U (ja) | 歯ブラシ | |
CN206761618U (zh) | 一种刷头可以弯曲的马桶刷 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |