JP3160343U - High resolution multimedia interface connector - Google Patents
High resolution multimedia interface connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3160343U JP3160343U JP2010000853U JP2010000853U JP3160343U JP 3160343 U JP3160343 U JP 3160343U JP 2010000853 U JP2010000853 U JP 2010000853U JP 2010000853 U JP2010000853 U JP 2010000853U JP 3160343 U JP3160343 U JP 3160343U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- insulating
- insertion connection
- multimedia interface
- interface connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【課題】導電端子の堅固性と安定性を向上し、永久変形を減少させる高解析度マルチメディアインターフェースコネクターを提供する。【解決手段】第一絶縁本体21、第一絶縁本体21と嵌合する第二絶縁本体22、複数の第一導電端子31、複数の第二導電端子32、絶縁ハウジング23を備える。各第一導電端子31には、第一連接部311、第一挿入接続部312を設置し、各第二導電端子32には、第二連接部321、第二挿入接続部322を設置する。絶縁ハウジング23一端には、収容設置空間を設置し、反対端には収容設置空間と連通する挿入接続口240を設置し、第一絶縁本体21と第二絶縁本体22とは、収容設置空間中に収容して固定され、第一挿入接続部312と第二挿入接続部322は、同一方向に向かい、挿入接続口240へと延伸する。【選択図】図6A high-resolution multimedia interface connector that improves the robustness and stability of a conductive terminal and reduces permanent deformation. A first insulating body, a second insulating body that fits with the first insulating body, a plurality of first conductive terminals, a plurality of second conductive terminals, and an insulating housing are provided. Each first conductive terminal 31 is provided with a first series connection portion 311 and a first insertion connection portion 312, and each second conductive terminal 32 is provided with a second connection portion 321 and a second insertion connection portion 322. An accommodation installation space is installed at one end of the insulating housing 23, and an insertion connection port 240 communicating with the accommodation installation space is installed at the opposite end. The first insertion connection portion 312 and the second insertion connection portion 322 extend in the same direction and extend to the insertion connection port 240. [Selection] Figure 6
Description
本考案はコネクターに関し、特に高解析度マルチメディアインターフェースコネクターに関する。 The present invention relates to a connector, and more particularly to a high resolution multimedia interface connector.
HDMI(High Definition Multimedia Interface)は、高解析度マルチメディアインターフェースである。HDMIインターフェースは、5Gbpsに達する伝送帯域幅を提供でき、無圧縮のオーディオ信号と高精細度ビジュアル信号を、伝送することができる。同時に、信号の伝送前にアナログ/デジタル転換、或いはデジタル/アナログ転換を行わなくても、最高品質のオーディオビジュアル信号を伝送することができる。 HDMI (High Definition Multimedia Interface) is a high resolution multimedia interface. The HDMI interface can provide a transmission bandwidth reaching 5 Gbps and can transmit uncompressed audio signals and high-definition visual signals. At the same time, the highest quality audiovisual signal can be transmitted without analog / digital conversion or digital / analog conversion before transmission.
オーディオビジュアル信号の伝送時には、1本のHDMI線により、オーディオビジュアル信号を同時に伝送し、数本の伝送線を連接しなければならない従来の方式とは異なる。
アナログ/デジタル転換、或いはデジタル/アナログ転換を行う時にも、より高品質のオーディオ及びビジュアル信号を伝送することができる。つまり、HDMI技術は、消費者に高い解析度の画質を提供でき、さらにオーディオ及びビジュアル信号に同一のケーブルを使用することができるため、ホームシアターの設置を大幅に簡略化することができる。
When transmitting an audiovisual signal, the audiovisual signal is transmitted simultaneously by one HDMI line, which is different from the conventional method in which several transmission lines must be connected.
When analog / digital conversion or digital / analog conversion is performed, higher quality audio and visual signals can be transmitted. In other words, HDMI technology can provide consumers with high resolution image quality, and can use the same cable for audio and visual signals, greatly simplifying home theater installation.
高品質のオーディオビジュアル信号伝送線に対応するため、今では、多くのオーディオビジュアル電気製品には、1組のHDMIコネクターが増設されており、これにより使用者は、HDMI伝送線を連接して使用することができる。従来のHDMIコネクターは通常は、絶縁本体、絶縁台体、金属カバー体、導電端子により構成する。導電端子と絶縁本体、絶縁台体とを接続後、さらに絶縁本体及び絶縁台体を、金属カバー体内部に接続する。 In order to support high-quality audiovisual signal transmission lines, many audiovisual electrical products now have one set of HDMI connectors, which allows users to connect HDMI transmission lines. can do. Conventional HDMI connectors are usually composed of an insulating body, an insulating base, a metal cover, and a conductive terminal. After connecting the conductive terminal, the insulating main body, and the insulating base, the insulating main body and the insulating base are further connected inside the metal cover body.
一般に、絶縁本体は、本体部と搭載部を備える。絶縁本体は、搭載部の頂点面と底面に、端子収容槽を設置する。導電端子は、搭載部の頂点面或いは底面の端子収容槽に、それぞれ収容され、固定される。現在市販されているHDMIコネクターの導電端子は、一般的には国際標準を採用しており、19個の導電端子を備える。第一端子ユニット(導電端子10個など)を搭載部頂点面の端子収容槽中に正確に収容し、及び第二端子ユニット(導電端子9個など)を搭載部頂点面の端子収容槽中に正確に収容するため、プラスチック注入成型の過程においては、第一端子ユニット、絶縁本体、第二端子ユニットの相互の位置を、厳格に制御しなければならない。そのため、加工プロセスは複雑で、難度が非常に高い。しかも、加工プロセスの制御がうまくいかなかったことで、導電端子の収容位置が偏る状況がしばしば発生しており、これが導電端子の堅固性と安定性に悪影響を及ぼしている。これにより、導電端子は変形し易くなり、信号の安定性を最良にまで高めることは難しい。本考案は、従来の高解析度マルチメディアインターフェースコネクターの上記した欠点に鑑みてなされたものである。 In general, an insulating main body includes a main body portion and a mounting portion. The insulating body is provided with a terminal storage tank on the top surface and the bottom surface of the mounting portion. The conductive terminals are respectively accommodated and fixed in the terminal accommodating tanks on the top surface or the bottom surface of the mounting portion. Currently, the HDMI connector that is currently on the market generally adopts an international standard and has 19 conductive terminals. The first terminal unit (10 conductive terminals, etc.) is accurately stored in the terminal receiving tank on the top surface of the mounting portion, and the second terminal unit (9 conductive terminals, etc.) is stored in the terminal receiving bath on the top surface of the mounting portion. In order to accurately accommodate, in the process of plastic injection molding, the positions of the first terminal unit, the insulating body, and the second terminal unit must be strictly controlled. Therefore, the processing process is complicated and very difficult. Moreover, due to poor control of the machining process, there are often situations where the accommodation positions of the conductive terminals are biased, which adversely affects the firmness and stability of the conductive terminals. As a result, the conductive terminal is easily deformed, and it is difficult to improve the stability of the signal to the best. The present invention has been made in view of the above-described drawbacks of conventional high-resolution multimedia interface connectors.
本考案が解決しようとする課題は、製品の組み立てプロセスを簡略化でき、導電端子の堅固性と安定性を向上させられ、導電端子の永久変形を減少させる効果を達成することができる高解析度マルチメディアインターフェースコネクターを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is that the assembly process of the product can be simplified, the robustness and stability of the conductive terminals can be improved, and the effect of reducing the permanent deformation of the conductive terminals can be achieved. To provide a multimedia interface connector.
上記課題を解決するため、本考案は下記の高解析度マルチメディアインターフェースコネクターを提供する。
高解析度マルチメディアインターフェースコネクターは、第一絶縁本体、該第一絶縁本体と嵌合する第二絶縁本体、複数の第一導電端子、複数の第二導電端子、絶縁ハウジングを備え、
該各第一導電端子には第一連接部、第一挿入接続部を設置し、該第一連接部は該第一絶縁本体中に一体成型し、
該各第二導電端子には第二連接部、第二挿入接続部を設置し、該第二連接部は該第二絶縁本体中に一体成型し、
該絶縁ハウジング一端には収容設置空間を設置し、反対端には該収容設置空間と連通する挿入接続口を設置し、該第一絶縁本体と該第二絶縁本体とは、該収容設置空間中に収容して固定され、
該第一導電端子の第一挿入接続部と該第二導電端子の第二挿入接続部とは、同一方向に向かい、挿入接続口へと延伸する。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following high-resolution multimedia interface connector.
The high-resolution multimedia interface connector includes a first insulating body, a second insulating body that fits the first insulating body, a plurality of first conductive terminals, a plurality of second conductive terminals, and an insulating housing.
Each first conductive terminal is provided with a first series connection portion and a first insertion connection portion, and the first series connection portion is integrally molded in the first insulating body,
Each second conductive terminal is provided with a second connecting portion and a second insertion connecting portion, and the second connecting portion is integrally molded in the second insulating body,
An accommodation installation space is installed at one end of the insulating housing, and an insertion connection port communicating with the accommodation installation space is installed at the opposite end. The first insulation body and the second insulation body are located in the accommodation installation space. Is housed and fixed in
The first insertion connection portion of the first conductive terminal and the second insertion connection portion of the second conductive terminal face in the same direction and extend to the insertion connection port.
本考案高解析度マルチメディアインターフェースコネクターは、第一絶縁本体及び第二絶縁本体を、それぞれ導電端子と一体成型することで、従来の技術におけるプラスチック注入成型工程の難度を低下させることができ、製品の組み立て工程を簡略化させられ、導電端子の堅固性と安定性を向上させることができ、導電端子の永久変形を減少させる効果を達成することができる。 The high-resolution multimedia interface connector of the present invention can reduce the difficulty of the plastic injection molding process in the prior art by integrally molding the first insulation body and the second insulation body with the conductive terminals, respectively. The assembly process can be simplified, the firmness and stability of the conductive terminal can be improved, and the effect of reducing permanent deformation of the conductive terminal can be achieved.
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
図1、2に示すように、本考案高解析度マルチメディアインターフェースコネクター100は、絶縁本体20、複数の導電端子30、金属カバー体40を備える。
As shown in FIGS. 1 and 2, the inventive high-resolution
図5、6、7に示すように、絶縁本体20は、第一絶縁本体21、第二絶縁本体22、絶縁ハウジング23を備える。導電端子30は、第一導電端子31、第二導電端子32を備える。各第一導電端子31には、第一連接部311、第一挿入接続部312を設置する。第一連接部311は、第一絶縁本体21中に一体成型する。各第二導電端子32には、第二連接部321、第二挿入接続部322を設置する。第二連接部321は、第二絶縁本体22中に一体成型する。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the
図6、7に示すように、第一絶縁本体21は、第一本体部211、及び第一本体部211より前方へと突出する第一搭載部213を備える。第一搭載部213には、複数の第一端子収容槽214を設置する。第一本体部211には、第一端子収容層214と一つ一つ対応する第一端子穿孔212を貫通状に設置する。各第一導電端子31は、第一本体部211の第一端子穿孔212に対応して貫通し、これにより第一連接部311は、第一搭載部213の第一端子収容槽214中に収容されて固定される。同様に、第二絶縁本体22は、第二本体部221、及び第二本体部221より前方へと突出する第二搭載部223を備える。第二搭載部223には、複数の第二端子収容槽224を設置する。第二本体部221には、第二端子収容層224と一つ一つ対応する第二端子穿孔222を設置する。各第二導電端子32は、第二本体部221の第二端子穿孔222に対応して貫通し、これにより第二連接部321は、第二搭載部223の第二端子収容槽224中に収容されて固定される。
As shown in FIGS. 6 and 7, the first insulating
図8、9に示すように、第一絶縁本体21の第一絶縁本体底面216は、内部へと窪んで定位孔217を設置する。第二絶縁本体22の第二絶縁本体頂点面225は、上方へと突出した、第一絶縁本体底面216の定位孔217と嵌って対応する定位柱227を設置する。定位柱227と定位孔217との嵌合を通して、第一絶縁本体21と第二絶縁本体22とは一体に組み合わされる。第一絶縁本体21と第一導電端子31とをプラスチック注入成型し、第二絶縁本体22と第二導電端子32とをプラスチック注入成型した後には、第一絶縁本体21は、その定位孔217と第二絶縁本体22の定位柱227を通して、相互に嵌合し一体に組合される。
As shown in FIGS. 8 and 9, the first insulating main
図5、6、7に示すように、絶縁ハウジング23は、矩形のフレーム体状を呈し、相対する頂点部231、底部232、及び相対する両側部233により取り囲まれる。絶縁ハウジング23の前後端は開口で、後端には、収容設置空間230を設置し、前端には、収容設置空間230と連通する挿入接続口240を設置する。第一絶縁本体21と第二絶縁本体22とは、収容設置空間230中に収容して固定し、しかも第一導電端子31の第一挿入接続部312と第二導電端子32の第二挿入接続部322とは、同一方向へと挿入接続口240まで延伸する。絶縁ハウジング23の相対する両側部233は、収容設置空間230に正対応して導入槽239を設置する。第一絶縁本体21の相対する両側壁には、導入槽239と相互に嵌合する導入ブロック219を設置する。絶縁ハウジング23は、導入槽239と第一絶縁本体21の導入ブロック219との嵌合を通して、第一絶縁本体21と第二絶縁本体22とを、収容設置空間230内に堅固に収容する。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the insulating
図10、11、12に示すように、絶縁ハウジング23の前端は、頂点部231内表面及び底部232内表面に共に、挿入接続口240と貫通する端子収容設置槽234を設置する。絶縁ハウジング23の収容設置空間230と挿入接続口240との間には、固定本体235を設置する。固定本体235は、絶縁ハウジング23の頂点部231と底部232に連接し、頂点部231内表面の端子収容設置槽234と一つ一つ対応する第一端子導入孔236a、及び底部232内表面の端子収容設置槽234と一つ一つ対応する第二端子導入孔236bを貫通状に設置する。絶縁ハウジング23の前端は、頂点部231内表面、及び底部232内表面にさらに、端子収容設置槽234と一つ一つ対応する接触停止部237を設置する。各第一導電端子31は、絶縁ハウジング23後端の固定本体235の第一端子導入孔236aに対応して通過する。これにより、第一挿入接続部312は、絶縁ハウジング23の頂点部231内表面の端子収容設置槽234まで延伸した後、第一挿入接続部312の前端は、頂点部231内表面の接触停止部237に入り圧迫される。同様の原理で、各第二導電端子32は、絶縁ハウジング23後端の固定本体235の第二端子導入孔236bに対応して通過すると、第二挿入接続322は、絶縁ハウジング23の底部232内表面の端子収容設置槽234まで延伸した後、第二挿入接続部322の前端は、底部232内表面の接触停止部237に入り圧迫される。すなわち、端子収容設置槽234の深さは、導電端子30の所定の高さを形成し、こうして各第一挿入接続部312或いは各第二挿入接続322と頂点部231内表面或いは底部232内表面の高さの差は、等しくなり、つまりこれが所定の高さである。こうして、これに対応して導電端子30のトルクアームは増長し、導電端子30の永久変形を減少させる効果を達成することができる。
As shown in FIGS. 10, 11, and 12, at the front end of the insulating
図1、2、3、4に示すように、金属カバー体40は、金属頂点カバー体41、金属底カバー体42を備える。金属頂点カバー体41は、挿入接続開口416を設置する。金属底カバー体42は、軟性出力口426を設置する。金属頂点カバー体41の金属頂点カバー体両側面423には、定位槽414を設置する。金属底カバー体42の金属底カバー体両側面423には、定位槽414と相互に嵌合する定位ブロック424を設置し、定位ブロック424を通して、金属頂点カバー体41と組合せる。金属頂点カバー体41の金属頂点カバー体頂点面411の中央に近い位置には、接触停止ブロック418を設置し、第一絶縁本体21の第一絶縁本体頂点面215には、接触停止ブロック418と相互に接触し圧迫し合う突出ブロック218を設置する。金属カバー体40は、接触停止ブロック418を通して、絶縁本体20上に嵌めて設置する。こうして、金属頂点カバー体41の挿入接続開口416は、絶縁ハウジング23の挿入接続口にちょうど嵌めて設置され、外部と対応して接続することができる。同時に、金属底カバー体42の軟性出力口426は、絶縁本体20に接近し、導電端子30の第一搭載部213(或いは、第二搭載部223)を収容して固定する。こうして、外部の線材は、軟性出力口426と導電端子30の第一連接部311或いは第二連接部321を通して溶接を行われる。金属頂点カバー体41の金属頂点カバー体底面412上には、複数の弾力片415を設置する。弾力片415が生じる弾力により、絶縁ハウジング23は、さらにスムーズに金属頂点カバー体41に挿入される。
As shown in FIGS. 1, 2, 3, and 4, the
上記したように、本考案高解析度マルチメディアインターフェースコネクター100は、第一絶縁本体21と第二絶縁本体22がそれぞれ固定導電端子30を収容して固定するため、従来の技術におけるプラスチック注入成型工程における難度を低下させることができ、製品の組み立て工程を簡略化することができ、導電端子の堅固性と安定性を向上させることができ、導電端子の永久変形を減少させる効果を達成することができる。
As described above, the high-analysis
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて、本考案の保護範囲に含むものとする。 The names and contents of the present invention described above are only used for explaining the technical contents of the present invention, and do not limit the present invention. Equivalent applications based on the spirit of the present invention, conversion of parts (structure), replacement, increase / decrease in quantity are all included in the protection scope of the present invention.
本考案は実用新案の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。 The present invention has the novelty that is a requirement of the utility model, has sufficient progress compared to the conventional similar products, has high practicality, meets the needs of society, and has a very high industrial utility value .
100 高解析度マルチメディアインターフェースコネクター
20 絶縁本体
21 第一絶縁本体
211 第一本体部
212 第一端子穿孔
213 第一搭載部
214 第一端子収容槽
215 第一絶縁本体頂点面
216 第一絶縁本体底面
217 定位孔
218 突出ブロック
219 導入ブロック
22 第二絶縁本体
221 第二本体部
222 第二端子穿孔
223 第二搭載部
224 第二端子収容槽
225 第二絶縁本体頂点面
227 定位柱
23 絶縁ハウジング
230 収容設置空間
231 頂点部
234 端子収容設置槽
235 固定本体
236a 第一端子導入孔
236b 第二端子導入孔
237 接触停止部
239 導入槽
240 挿入接続口
30 導電端子
31 第一導電端子
311 第一連接部
312 第一挿入接続部
32 第二導電端子
321 第二連接部
322 第二挿入接続部
40 金属カバー体
41 金属頂点カバー体
42 金属底カバー体
411 金属頂点カバー体頂点面
412 金属頂点カバー体底面
413 金属頂点カバー体両側面
414 定位槽
415 弾力片
416 挿入接続開口
418 接触停止ブロック
423 金属底カバー体両側面
424 定位ブロック
426 軟性出力口
100 High-resolution
Claims (9)
前記第二絶縁本体は、前記第一絶縁本体と嵌合し、
前記各第一導電端子には、第一連接部、第一挿入接続部を設置し、前記第一連接部は、前記第一絶縁本体中に一体成型し、
前記各第二導電端子には、第二連接部、第二挿入接続部を設置し、前記第二連接部は、前記第二絶縁本体中に一体成型し、
前記絶縁ハウジング一端には、収容設置空間を設置し、反対端には、前記収容設置空間と連通する挿入接続口を設置し、前記第一絶縁本体と前記第二絶縁本体とは、前記収容設置空間中に収容して固定され、前記第一導電端子の第一挿入接続部と前記第二導電端子の第二挿入接続部は、同一方向に向かい、前記挿入接続口へと延伸することを特徴とする高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 A first insulating body, a second insulating body, a plurality of first conductive terminals, a plurality of second conductive terminals, an insulating housing;
The second insulating body is fitted with the first insulating body;
Each first conductive terminal is provided with a first series connection portion and a first insertion connection portion, and the first series connection portion is integrally molded in the first insulating body,
Each second conductive terminal is provided with a second connecting portion and a second insertion connecting portion, and the second connecting portion is integrally molded in the second insulating body,
An accommodation installation space is installed at one end of the insulating housing, an insertion connection port communicating with the accommodation installation space is installed at the opposite end, and the first insulation body and the second insulation body are the accommodation installation. The first insertion connection part of the first conductive terminal and the second insertion connection part of the second conductive terminal extend in the same direction and extend to the insertion connection port. High resolution multimedia interface connector.
前記第二絶縁本体の頂点面には、上方へと突出し、前記定位孔と相互に対応する定位柱を設置し、
前記定位柱と前記定位孔とは、相互に嵌合することを特徴とする請求項1に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 The bottom surface of the first insulating body is recessed into the interior, and a stereotaxic hole is installed.
The top surface of the second insulating body projects upward, and a stereotactic column corresponding to the stereotaxic hole is installed.
The high resolution multimedia interface connector according to claim 1, wherein the stereotactic column and the stereotactic hole are fitted to each other.
前記第一導電端子の第一挿入接続部は、頂点部内表面の端子収容設置槽柱に収容設置され、
前記第二導電端子の第二挿入接続部は、底部内表面の端子収容設置槽柱に収容設置されることを特徴とする請求項1に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 Both the apex inner surface and the bottom inner surface of the insulating housing are installed with a terminal accommodating installation tank penetrating the insertion connection port,
The first insertion connection portion of the first conductive terminal is accommodated and installed in the terminal accommodating installation tank pillar on the inner surface of the apex portion,
2. The high-resolution multimedia interface connector according to claim 1, wherein the second insertion connection portion of the second conductive terminal is housed and installed in a terminal housing tank column on the inner surface of the bottom portion.
前記固定本体は、前記絶縁ハウジングの頂点部と底部に連接し、前記頂点部内表面の端子収容設置槽と一つ一つ対応する第一端子導入孔、及び前記底部内表面の端子収容設置槽と一つ一つ対応する第二端子導入孔を貫通状に設置し、
前記第一導電端子は、前記第一端子導入孔を通過し、前記第二導電端子は、前記第二端子導入孔を通過することを特徴とする請求項3に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 Between the accommodation installation space of the insulating housing and the insertion connection port, a fixed body is installed,
The fixed body is connected to the apex portion and the bottom portion of the insulating housing, the first terminal introduction hole corresponding to the terminal accommodating installation tank on the inner surface of the apex portion, and the terminal accommodating installation tank on the inner surface of the bottom portion; Install corresponding second terminal introduction holes in a penetrating manner,
The high-resolution multimedia interface according to claim 3, wherein the first conductive terminal passes through the first terminal introduction hole, and the second conductive terminal passes through the second terminal introduction hole. connector.
前記接触停止部には、前記第一挿入接続部及び前記第二挿入接続部と相互に接触して圧迫し合う停止面を設置することを特徴とする請求項4に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 The inner surface of the apex portion and the inner surface of the bottom portion of the insulating housing are further provided with contact stop portions corresponding to the terminal accommodating installation tank one by one at one end of the insertion connection port,
5. The high-resolution multimedia according to claim 4, wherein the contact stop portion is provided with a stop surface that contacts and presses against the first insertion connection portion and the second insertion connection portion. Interface connector.
前記第一絶縁本体の相対する両側壁には、前記導入槽と相互に嵌合する導入ブロックを設置することを特徴とする請求項1に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 The opposite side portions of the insulating housing are installed with introduction tanks corresponding to the accommodation installation space,
2. The high-resolution multimedia interface connector according to claim 1, wherein introduction blocks that are fitted to the introduction tank are installed on opposite side walls of the first insulating body.
前記金属カバー体は、前記絶縁本体上に被せて設置することを特徴とする請求項1に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 The high-resolution multimedia interface connector further includes a metal cover body,
The high-resolution multimedia interface connector according to claim 1, wherein the metal cover body is placed over the insulating body.
前記金属頂点カバー体の相対する両側面には、定位槽を設置し、
前記金属底カバー体の相対する両側面には、前記定位槽と相互に嵌合する定位ブロックを設置することを特徴とする請求項7に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 The metal cover body includes a metal vertex cover body and a metal bottom cover body,
On the opposite side surfaces of the metal vertex cover body, a stereotaxic bath is installed,
8. The high-resolution multimedia interface connector according to claim 7, wherein a stereotactic block that fits with the stereotaxic bath is installed on both opposing side surfaces of the metal bottom cover body.
前記第一絶縁本体の頂点面には、前記接触停止ブロックと相互に接触して圧迫し合う突出ブロックを設置することを特徴とする請求項8に記載の高解析度マルチメディアインターフェースコネクター。 At a position near the center of the vertex surface of the metal vertex cover body, a contact stop block is installed,
9. The high-resolution multimedia interface connector according to claim 8, wherein a projecting block that contacts and presses against the contact stop block is disposed on the apex surface of the first insulating body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000853U JP3160343U (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | High resolution multimedia interface connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000853U JP3160343U (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | High resolution multimedia interface connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3160343U true JP3160343U (en) | 2010-06-24 |
Family
ID=54863533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010000853U Expired - Fee Related JP3160343U (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | High resolution multimedia interface connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3160343U (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014191988A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Concraft Holding Co Ltd | Terminal module |
JP5651204B2 (en) * | 2013-04-04 | 2015-01-07 | コンクラフト ホールディング コーポレーション エルティーデーConcraft Holding Co., Ltd. | connector |
WO2015016778A1 (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | Fci Connectors Singapore Pte Ltd | Modular jack connector and terminal module |
US9553391B2 (en) | 2014-08-08 | 2017-01-24 | Smk Corporation | Electrical conductor |
JP2017059457A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | Smk株式会社 | Electrical connector |
WO2018016388A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector having terminal support |
WO2019230468A1 (en) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | 住友電装株式会社 | Connector |
-
2010
- 2010-02-12 JP JP2010000853U patent/JP3160343U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014191988A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Concraft Holding Co Ltd | Terminal module |
JP5651204B2 (en) * | 2013-04-04 | 2015-01-07 | コンクラフト ホールディング コーポレーション エルティーデーConcraft Holding Co., Ltd. | connector |
WO2015016778A1 (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | Fci Connectors Singapore Pte Ltd | Modular jack connector and terminal module |
US9831620B2 (en) | 2013-07-29 | 2017-11-28 | FCI Asia Pte. Ltd. | Modular jack connector and terminal module |
US9553391B2 (en) | 2014-08-08 | 2017-01-24 | Smk Corporation | Electrical conductor |
US10348028B2 (en) | 2015-09-18 | 2019-07-09 | Smk Corporation | Electrical connector having simplified manufacturing processes |
JP2017059457A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | Smk株式会社 | Electrical connector |
WO2017047214A1 (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | Smk株式会社 | Electric connector |
CN107078432A (en) * | 2015-09-18 | 2017-08-18 | Smk株式会社 | Electric connector |
WO2018016388A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector having terminal support |
US10505288B2 (en) | 2016-07-20 | 2019-12-10 | Hirose Electric Co., Ltd. | Electrical connector having terminal supports |
WO2019230468A1 (en) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | 住友電装株式会社 | Connector |
JPWO2019230468A1 (en) * | 2018-05-28 | 2020-12-17 | 住友電装株式会社 | connector |
CN112154576A (en) * | 2018-05-28 | 2020-12-29 | 住友电装株式会社 | Connector with a locking member |
US11322878B2 (en) | 2018-05-28 | 2022-05-03 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Connector |
CN112154576B (en) * | 2018-05-28 | 2022-06-28 | 住友电装株式会社 | Connector with a locking member |
JP7124868B2 (en) | 2018-05-28 | 2022-08-24 | 住友電装株式会社 | connector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3160343U (en) | High resolution multimedia interface connector | |
CN201829704U (en) | Electric connector component | |
JP3178073U (en) | Connector with multiple transmission interfaces | |
US9553409B2 (en) | Electrical tongue connector with good shielding and improved contact performance | |
US8123569B2 (en) | Waterproof audio jack connector | |
CN200941504Y (en) | Socket connector | |
US9929502B2 (en) | Electrical connector and cable connector having same | |
JP3156063U (en) | Electrical connector | |
JP3178072U (en) | Connector socket with double transmission interface and its connector plug | |
CN201797146U (en) | Electric connector | |
EP2715882A1 (en) | Hermaphroditic electrical connector device with additional contact elements | |
US9865962B2 (en) | Electrical connector assembly having waterproof function and method of manufacturing the same | |
US9502818B2 (en) | USB plug without a metallic shell | |
US9088092B2 (en) | Electrical connector | |
CN201081834Y (en) | Cable connector assembly | |
US20180131126A1 (en) | Cable connector | |
JP3180092U (en) | Connector with mechanical switching function | |
CN202134700U (en) | Electric connector | |
CN201868651U (en) | Electric connector assembly | |
JP3170939U (en) | Socket panel | |
JP3157682U (en) | Micro connector | |
CN201117903Y (en) | High-definition digital interface connector | |
CN202172174U (en) | Cable connector component | |
JP3170891U (en) | Socket panel | |
CN204045788U (en) | Plugboard, USB dual-sided splice and data wire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |