[go: up one dir, main page]

JP3153950B2 - Image compression encoding device and image compression decoding device - Google Patents

Image compression encoding device and image compression decoding device

Info

Publication number
JP3153950B2
JP3153950B2 JP5910194A JP5910194A JP3153950B2 JP 3153950 B2 JP3153950 B2 JP 3153950B2 JP 5910194 A JP5910194 A JP 5910194A JP 5910194 A JP5910194 A JP 5910194A JP 3153950 B2 JP3153950 B2 JP 3153950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
sub
block
image compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5910194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07274164A (en
Inventor
忠昭 吉中
隆夫 鈴木
正二郎 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5910194A priority Critical patent/JP3153950B2/en
Publication of JPH07274164A publication Critical patent/JPH07274164A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3153950B2 publication Critical patent/JP3153950B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はデジタルVTR、有線及
び無線伝送(放送)システム等に適用して好適な、エラ
ー修整を考慮した画像圧縮符号化装置及び画像圧縮復号
化装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image compression / encoding apparatus and an image compression / decoding apparatus which are suitable for use in a digital VTR, a wired or wireless transmission (broadcasting) system, etc., in consideration of error correction.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下に、図2を参照して、従来の画像圧
縮符号化装置(特公平1−240088号公報参照)に
ついて説明する。時間軸上に順次配された離散的な画素
データからなるデジタル画像信号(入力デジタル画像信
号)を、画面毎に、図3に示す如く、画面の水平方向及
び垂直方向に所定個数ずつマトリクス状に配された画素
データからなる複数のブロック信号(主ブロック信号)
に細分化する如く時系列変換して、主ブロック化デジタ
ル画像信号を得る。ここでは、主ブロック信号は、水平
方向及び垂直方向に所定個数ずつ、、例えば、8×8個
の画素データから構成される。図3は画面を構成する画
素データの一部を丸で表したもので、隣接画素データを
区別するために、画素データを水平方向及び垂直方向に
おいて、1つ置きの白丸及び黒丸で示している。
2. Description of the Related Art A conventional image compression / encoding apparatus (see Japanese Patent Publication No. 1-200888) will be described below with reference to FIG. As shown in FIG. 3, a predetermined number of digital image signals (input digital image signals) composed of discrete pixel data sequentially arranged on the time axis are arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen as shown in FIG. A plurality of block signals (main block signals) composed of arranged pixel data
To obtain a main block digital image signal. Here, the main block signal is composed of a predetermined number, for example, 8 × 8 pixel data in the horizontal direction and the vertical direction. FIG. 3 shows a part of the pixel data constituting the screen by circles. In order to distinguish adjacent pixel data, the pixel data is shown by alternate white circles and black circles in the horizontal and vertical directions. .

【0003】かかる時系列変換されて得られた主ブロッ
ク化デジタル画像信号を、入力端子32から分割処理回
路33に供給にして、各主ブロック信号をサブサンプル
構成によって複数の副ブロック信号に分割処理して、副
ブロック化デジタル画像信号を得る。この分割処理回路
33による分割処理の方法としては、例えば、図4〜図
6に示すような3種類の方法が可能である。第1の分割
方法では、図3における8×8個の画素データからなる
主ブロック信号を構成する8本の垂直方向の画素データ
の列(各列は8個の画素データから構成される)を、図
4に示す如く、4本の奇数番目の列からなる第1の副ブ
ロック信号(水平及び垂直方向の4×8個の画素データ
からなる)と、4本の偶数番目の列からなる第2の副ブ
ロック信号(水平及び垂直方向に4×8個の画素データ
からなる)とに分割する。
The main block digital image signal obtained by such time series conversion is supplied from an input terminal 32 to a division processing circuit 33, and each main block signal is divided into a plurality of sub-block signals by a sub-sample configuration. Thus, a sub-blocked digital image signal is obtained. As a method of the division processing by the division processing circuit 33, for example, three types of methods as shown in FIGS. 4 to 6 are possible. In the first division method, eight vertical pixel data columns (each column is composed of eight pixel data) constituting a main block signal composed of 8 × 8 pixel data in FIG. As shown in FIG. 4, a first sub-block signal composed of four odd-numbered columns (consisting of 4 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions) and a fourth sub-block signal composed of four even-numbered columns 2 sub-block signals (consisting of 4 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions).

【0004】第2の分割方法では、図3における8×8
個の画素データからなる主ブロック信号を構成する8本
の垂直方向の画素データの列(各列は8個の画素データ
から構成される)を、図5に示す如く、4本の奇数番目
の行からなる第1の副ブロック信号(水平及び垂直方向
に4×8個の画素データからなる)と、4本の偶数番目
の行からなる第2の副ブロック信号(水平及び垂直方向
に8×4個の画素データからなる)とに分割する。
In the second division method, the 8 × 8 in FIG.
As shown in FIG. 5, eight columns of pixel data in the vertical direction (each column is composed of eight pieces of pixel data) constituting a main block signal composed of four pieces of pixel data are divided into four odd-numbered pixels. A first sub-block signal composed of rows (comprising 4 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions) and a second sub-block signal composed of four even-numbered rows (8 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions) (Comprising four pixel data).

【0005】第3の分割方法では、図3における主ブロ
ックを構成する8×8個の画素データを、図6に示す如
く、4本の奇数番目の画素データの列の内のそれぞれ4
個の奇数番目の画素データ(白丸)からなる第1の副ブ
ロック信号、4本の偶数番目の画素データの列の内のそ
れぞれ4個の奇数番目の画素データ(黒丸)からなる第
2の副ブロック信号、4本の奇数番目の画素データの列
の内のそれぞれ4個の偶数番目の画素データ(黒丸)か
らなる第3の副ブロック信号、4本の偶数番目の画素デ
ータの列の内のそれぞれ4個の偶数番目の画素データ
(白丸)からなる第4の副ブロック信号に分割する。
In the third division method, as shown in FIG. 6, 8 × 8 pixel data forming the main block in FIG. 3 are divided into four columns of four odd-numbered pixel data.
A first sub-block signal composed of odd-numbered pixel data (white circles) and a second sub-block signal composed of four odd-numbered pixel data (black circles) in four columns of even-numbered pixel data, respectively. A block signal, a third sub-block signal composed of four even-numbered pixel data (black circles) in each of the four odd-numbered pixel data columns, and a fourth sub-block signal in the four even-numbered pixel data columns It is divided into fourth sub-block signals each consisting of four even-numbered pixel data (white circles).

【0006】このように、分割処理回路33によって、
主ブロック化デジタル画像信号の各主ブロック信号が2
個又は4個の副ブロック信号に分割処理されて得られた
副ブロック化デジタル画像信号が、直交変換回路(2次
元離散コサイン変換回路)34に供給されて、上述の主
ブロック毎に直交変換処理(2次元離散コサイン変換処
理)される。
As described above, the division processing circuit 33
Each main block signal of the main block digital image signal is 2
The sub-blocked digital image signal obtained by being divided into one or four sub-block signals is supplied to an orthogonal transform circuit (two-dimensional discrete cosine transform circuit) 34, and the orthogonal transform process is performed for each main block described above. (Two-dimensional discrete cosine transform processing).

【0007】直交変換回路34よりの変換係数は、量子
化回路(再量子化回路)35に供給されて量子化(再量
子化)された後、エンコーダ36に供給されて所定の伝
送レートの伝送信号に変調された後、出力端子37から
伝送路に供給される。
The transform coefficients from the orthogonal transform circuit 34 are supplied to a quantizing circuit (requantizing circuit) 35 where they are quantized (requantized), and then supplied to an encoder 36 for transmission at a predetermined transmission rate. After being modulated into a signal, the signal is supplied from an output terminal 37 to a transmission line.

【0008】かかる従来例によれば、時間軸上に順次配
された離散的な画素データからなるデジタル画像信号
を、画面毎に、画面の水平方向及び垂直方向に所定個数
ずつマトリクス状に配された画素データからなる複数の
ブロック(主ブロック)に細分化する如く時系列変換し
た後、その各主ブロックを構成する画素データを、水平
方向又は垂直方向に隣接する画素データに分離し、画面
の水平方向及び垂直方向に所定個数ずつマトリクス状に
配された画素データからなる2個又は4個の互いに隣接
する副ブロック信号にサブサンプル構成によって分割し
てから、その主ブロック信号毎に直交変換して伝送して
いる。
According to this conventional example, a predetermined number of digital image signals composed of discrete pixel data sequentially arranged on the time axis are arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen. After performing time series conversion so as to be subdivided into a plurality of blocks (main blocks) composed of pixel data, the pixel data constituting each main block is separated into pixel data adjacent in the horizontal or vertical direction, and the After dividing into two or four mutually adjacent sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by a predetermined number in a horizontal direction and a vertical direction by a sub-sample configuration, orthogonal transformation is performed for each main block signal. Transmitting.

【0009】このため、その伝送信号に伝送路でビット
エラーが生じても、その伝送信号を逆直交変換した後、
サブサンプル逆構成するときに、2個又は4個の隣接副
ブロックの内、ビットエラーによって全部の画素データ
がエラーとなった副ブロック信号の画素データを、他の
隣接副ブロック信号の画素データを用いてエラー修整
(エラーコンシール)することができるの、元のデジタ
ル画像信号を容易に復元することができる。
Therefore, even if a bit error occurs in the transmission path of the transmission signal, the transmission signal is subjected to inverse orthogonal transform,
When sub-sample inverse construction is performed, pixel data of a sub-block signal in which all pixel data has an error due to a bit error among two or four adjacent sub-blocks is replaced with pixel data of another adjacent sub-block signal. The error correction (error concealment) can be performed by using the same, and the original digital image signal can be easily restored.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】一般に、直交変換等の
変換符号化、予測符号化等の高能率符号化は、人の目の
感度が高い低周波の信号成分に対しては振れ幅の大きな
変換係数(符号化係数)が得られ、感度が低い高周波の
信号成分に対しては振れ幅の小さな変換係数(符号化係
数)が得られるように、デジタル画像信号を符号化して
画像圧縮するものである。
Generally, high-efficiency coding such as transform coding such as orthogonal transform and predictive coding has a large amplitude for low-frequency signal components having high sensitivity to human eyes. A digital image signal is encoded and image-compressed so that a transform coefficient (coding coefficient) is obtained and a transform coefficient (coding coefficient) having a small amplitude is obtained for a high-frequency signal component with low sensitivity. It is.

【0011】ところが、上述の従来例では、デジタル画
像信号を直交変換するに先立って、主ブロック化デジタ
ル画像信号の各主ブロック信号を、主ブロック化デジタ
ル画像信号の各主ブロック信号を構成する画素データを
水平又は垂直方向において互いに隣接する画素データに
分離して、それぞれ画面の水平方向及び垂直方向にそれ
ぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素データか
らなる複数の副ブロック信号に分割しているが、これは
取りも直さず、ブロック化デジタル画像信号の隣接画素
データ間の相関性を故意に崩すことになるので、副ブロ
ック化デジタル画像信号を主ブロック信号毎に直交変換
すると、サブサンプル構成しないで直交変換するのに比
べて、直交変換によって得られる変換係数(符号化係
数)の低周波集中度が低下し、即ち、変換効率が低下す
るため、復元されたデジタル画像信号の画質が低下して
しまう。
However, in the above-mentioned conventional example, prior to orthogonally transforming the digital image signal, each main block signal of the main blocked digital image signal is converted into a pixel constituting each main block signal of the main blocked digital image signal. The data is separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction, and is divided into a plurality of sub-block signals each including a predetermined number of pixel data arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen. However, this will not be fixed again, and the correlation between adjacent pixel data of the blocked digital image signal will be intentionally broken. Therefore, when the sub-blocked digital image signal is orthogonally transformed for each main block signal, a sub-sample configuration is obtained. Low frequency concentration of transform coefficients (coding coefficients) obtained by orthogonal transform compared to orthogonal transform without Reduced, i.e., because the conversion efficiency is reduced, the image quality of the reconstructed digital image signal is lowered.

【0012】かかる点に鑑み、本発明は、入力デジタル
画像信号を、画面毎に、画面の水平方向及び垂直方向に
それぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素デー
タからなる複数の主ブロック信号に細分化して得た主ブ
ロック化デジタル画像信号を画像圧縮符号化するように
した画像圧縮符号化装置において、その画像圧縮符号化
信号に伝送路でビットエラーが生じて、主ブロック信号
を構成する全ての画素データがエラーとなっても、元の
入力デジタル画像信号を復元することができると共に、
特に、画像圧縮符号化しようとする主ブロック化デジタ
ル画像信号の主ブロック信号のフレーム相関が高いとき
は、圧縮効率の低下を回避することのできる画像圧縮符
号化装置及びその画像圧縮符号化装置によって画像圧縮
符号化された主ブロック化デジタル画像信号を圧縮復号
化して元のデジタル画像信号を復元することができると
共に、画像圧縮符号化された主ブロック化デジタル画像
信号の主ブロック信号のフレーム相関が高いときは、圧
縮効率の低下を回避することのできる画像圧縮復号化装
置を提案しようとするものである。
In view of the above, the present invention converts an input digital image signal into a plurality of main block signals each composed of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in each of the horizontal and vertical directions of the screen. In an image compression encoding apparatus configured to perform image compression encoding on a main block digital image signal obtained by subdivision, a bit error occurs in the image compression encoded signal on a transmission path, and all of the main block signals are configured. Even if the pixel data of error becomes, the original input digital image signal can be restored, and
In particular, when the frame correlation of a main block signal of a main block digital image signal to be subjected to image compression encoding is high, an image compression encoding apparatus capable of avoiding a decrease in compression efficiency and an image compression encoding apparatus thereof The original digital image signal can be restored by compressing and decoding the main block digital image signal subjected to image compression encoding, and the frame correlation of the main block signal of the main block digital image signal subjected to image compression encoding is obtained. When it is high, an image compression / decoding device capable of avoiding a decrease in compression efficiency is proposed.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】第1の本発明は、入力デ
ジタル画像信号を、画面毎に、画面の水平方向及び垂直
方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画
素データからなる複数の主ブロック信号に細分化して、
主ブロック化デジタル画像信号を得る時系列変換回路2
と、その時系列変換回路2よりの主ブロック化デジタル
画像信号の各主ブロック信号を構成する画素データを水
平又は垂直方向において互いに隣接する画素データに分
離して、それぞれ画面の水平方向及び垂直方向にそれぞ
れ所定個数ずつマトリクス状に配された画素データから
なる複数の副ブロック信号に分割して、副ブロック化デ
ジタル画像信号を得るサブサンプル構成回路5と、主ブ
ロック化画像信号の主ブロック信号毎のフレーム相関
(又はフィールド相関)の有無を判別するフレーム相関
(又はフィールド相関)判別回路FCと、そのフレーム
相関(又はフィールド相関)判別回路FCによるフレー
ム相関(又はフィールド相関)の有無の判別結果に基づ
いて、フレーム相関(又はフィールド相関)があるとき
は、時系列変換回路2よりの主ブロック信号を選択し、
フレーム相関(又はフィールド相関)がないときは、そ
の主ブロック信号に対応するサブサンプル構成回路5よ
りの副ブロック信号を選択してブロック化画像信号を得
る選択手段7と、その選択手段7よりのブロック化デジ
タル画像信号を、画像圧縮符号化して画像圧縮符号化信
号を得る画像圧縮符号化回路9と、その画像圧縮符号化
回路9よりの画像圧縮符号化信号を、エラー訂正符号化
してエラー訂正符号化信号を得るエラー訂正符号化回路
14とを有することを特徴とする画像圧縮符号化装置で
ある。
According to a first aspect of the present invention, an input digital image signal is divided into a plurality of pixels each consisting of a plurality of pixel data arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen. Subdivided into main block signals,
Time series conversion circuit 2 for obtaining a main block digital image signal
And the pixel data constituting each main block signal of the main block digital image signal from the time series conversion circuit 2 are separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction, and are respectively separated in the horizontal and vertical directions of the screen. A sub-sampling circuit 5 for dividing the image data into a plurality of sub-block signals each consisting of a predetermined number of pixel data arranged in a matrix to obtain a sub-blocked digital image signal; A frame correlation (or field correlation) discriminating circuit FC for discriminating the presence or absence of a frame correlation (or field correlation) and a result of discriminating the presence or absence of a frame correlation (or field correlation) by the frame correlation (or field correlation) discriminating circuit FC. When there is a frame correlation (or a field correlation), a time series conversion circuit Select more of the main block signal,
When there is no frame correlation (or field correlation), a selection means 7 for selecting a sub-block signal from the sub-sampling circuit 5 corresponding to the main block signal to obtain a blocked image signal; An image compression encoding circuit 9 for obtaining an image compression encoded signal by image compression encoding a block digital image signal, and performing error correction encoding on the image compression encoded signal from the image compression encoding circuit 9 to perform error correction. An image compression encoding apparatus comprising: an error correction encoding circuit that obtains an encoded signal.

【0014】第2の本発明は、入力デジタル画像信号
が、画面毎に、画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ
所定個数ずつマトリクス状に配された画素データからな
る複数の主ブロック信号に細分化されて得られた主ブロ
ック化デジタル画像信号の主ブロック信号並びにその主
ブロック化デジタル画像信号の各主ブロック信号を構成
する画素データを水平又は垂直方向において互いに隣接
する画素データに分離して、画面の水平方向及び垂直方
向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素
データからなる複数の副ブロック信号に分割して得られ
た副ブロック化デジタル画像信号の副ブロック信号のう
ち、主ブロック信号にフレーム相関(又はフィールド相
関)があるときはその主ブロック信号が選択され、フレ
ーム相関(又はフィールド相関)がないときはその主ブ
ロック信号に対応する副ブロック信号が選択されて構成
されたブロック化デジタル画像信号のエラー訂正符号化
・画像圧縮符号化信号を供給してエラー訂正すると共
に、そのエラー訂正によってエラー訂正できなかったエ
ラーにエラーフラグを付するエラー訂正回路17と、そ
のエラー訂正回路17よりの画像圧縮符号化信号を供給
して、ブロック化デジタル画像信号を得る画像圧縮復号
化回路16と、その画像圧縮復号化回路16よりのブロ
ック化デジタル画像信号中の主ブロック信号のエラー訂
正回路17でエラー訂正できなかったエラーを、1フレ
ーム(又は1フィールド)前の対応する主ブロック信号
を用いてエラー修整する第1のエラー修整回路FCと、
画像圧縮復号化回路16よりのブロック化デジタル画像
信号中の副ブロック信号のエラー訂正回路17でエラー
訂正できなかったエラーを、その副ブロック信号に対応
する隣接副ブロック信号を用いてエラー修整する第2の
エラー修整回路23と、その第2のエラー修整回路23
よりのエラー修整された副ブロック信号をサブサンプル
逆構成して、元の主ブロック信号を得るサブサンプル逆
構成回路23と、第1のエラー修整回路FC及びサブサ
ンプル逆構成回路23よりの主ブロック信号の合成信号
からなるブロック化デジタル画像信号を元の入力デジタ
ル画像信号に戻す時系列逆変換回路28とを有すること
を特徴とする画像圧縮復号化装置である。
According to a second aspect of the present invention, the input digital image signal is subdivided into a plurality of main block signals each consisting of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in the horizontal and vertical directions of the screen. The main block signal of the obtained main blocked digital image signal and the pixel data constituting each main block signal of the main blocked digital image signal are separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction, and the screen Of the sub-block signals of the sub-blocked digital image signal obtained by dividing into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by a predetermined number in the horizontal direction and the vertical direction, When there is a frame correlation (or field correlation), the main block signal is selected, and the frame correlation (or field correlation) is selected. When there is no (correlation), a sub-block signal corresponding to the main block signal is selected and error-correction-encoded and image-compression-encoded signal of the block digital image signal is supplied and error-corrected. An error correction circuit 17 for adding an error flag to an error that cannot be corrected by the error correction, and an image compression / decoding circuit for supplying an image compression / encoding signal from the error correction circuit 17 to obtain a block digital image signal 16 and the error of the main block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit 16 which could not be corrected by the error correction circuit 17 is represented by the corresponding main block signal one frame (or one field) before. A first error correction circuit FC for error correction using
The error correction of the error of the sub-block signal in the block digital image signal from the image compression / decoding circuit 16 which could not be corrected by the error correction circuit 17 is performed using the adjacent sub-block signal corresponding to the sub-block signal. 2 error correction circuit 23 and its second error correction circuit 23
The sub-sample inverse configuration circuit 23 that sub-samples the error-corrected sub-block signal to obtain the original main block signal, and the main block from the first error correction circuit FC and the sub-sample inverse configuration circuit 23 A time-series inverse transform circuit for returning a block digital image signal composed of a synthesized signal to an original input digital image signal.

【0015】第3の本発明は、第1の本発明において、
選択手段7よりのブロック化デジタル画像信号を、ブロ
ックを単位としてシャフリングするシャフリング回路8
を、選択手段7と画像圧縮符号化回路9との間に設けた
ことを特徴とする画像圧縮符号化装置である。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect,
A shuffling circuit 8 for shuffling the block digital image signal from the selecting means 7 in units of blocks.
Is provided between the selection means 7 and the image compression / encoding circuit 9 in the image compression / encoding apparatus.

【0016】第4の本発明は、第2の本発明において、
エラー訂正符号化・画像圧縮符号化信号のブロック化デ
ジタル画像信号はブロックを単位としてシャフリングさ
れてなり、画像圧縮復号化回路16よりのブロックを単
位としてシャフリングされたブロック化デジタル画像信
号をデシャフリングするデシャフリング回路22を、画
像圧縮復号化回路16と、第1及び第2のエラー修整回
路23との間に設けたことを特徴とする画像圧縮復号化
装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect,
The block digital image signal of the error correction coding / image compression coding signal is shuffled in units of blocks, and the block digital image signal shuffled in units of blocks from the image compression / decoding circuit 16 is deshuffled. An image compression decoding apparatus characterized in that a deshuffling circuit 22 is provided between the image compression decoding circuit 16 and the first and second error correction circuits 23.

【0017】第5の本発明は、第1又は第3の本発明に
おいて、画像圧縮符号化回路9は、高能率符号化器10
を含むことを特徴とする画像圧縮符号化装置である。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first or third aspect of the present invention, the image compression encoding circuit 9 comprises a high-efficiency encoder 10
An image compression encoding apparatus characterized by including:

【0018】第6の本発明は、第2又は第4の本発明に
おいて、画像圧縮復号化回路16は、高能率復号化器2
1を含むことを特徴とする画像圧縮符号化装置である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the second or fourth aspect of the present invention, the image compression / decoding circuit 16 comprises the high-efficiency decoder 2
1 is an image compression encoding apparatus characterized by including:

【0019】第7の本発明は、第5の本発明において、
画像圧縮符号化回路9は、可変長符号化器12を含むこ
とを特徴とする画像圧縮符号化装置である。
According to a seventh aspect of the present invention, in the fifth aspect,
The image compression encoding circuit 9 is an image compression encoding device including a variable length encoder 12.

【0020】第8の本発明は、第6の本発明において、
画像圧縮復号化回路16は、可変長復号化器19を含む
ことを特徴とする画像圧縮符号化装置である。
According to an eighth aspect of the present invention, in the sixth aspect of the present invention,
The image compression / decoding circuit 16 is an image compression / encoding device characterized by including a variable length decoder 19.

【0021】[0021]

【作用】第1の本発明によれば、入力デジタル画像信号
を時系列変換回路2に供給して、画面毎に、画面の水平
方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状
に配された画素データからなる複数の主ブロック信号に
細分化して、主ブロック化デジタル画像信号を得る。こ
の主ブロック化デジタル画像信号をサブサンプル構成回
路5に供給して、その各主ブロック信号を構成する画素
データを水平又は垂直方向において互いに隣接する画素
データに分離して、それぞれ画面の水平方向及び垂直方
向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素
データからなる複数の副ブロック信号に分割して、副ブ
ロック化デジタル画像信号を得る。フレーム相関判別回
路FCによって主ブロック化画像信号の主ブロック信号
毎のフレーム相関の有無を判別し、そのフレーム相関の
有無の判別結果に基づいて、選択手段6を制御する。フ
レーム相関があるときは、時系列変換回路2よりの主ブ
ロック信号を選択し、フレーム相関がないときは、サブ
サンプル構成回路5よりのその主ブロック信号に対応す
る副ブロック信号を選択する。この選択手段6よりブロ
ック化画像信号(主ブロック信号又は副ブロック線図)
が得られる。その選択手段7よりのブロック化デジタル
画像信号を画像圧縮符号化回路9に供給して、画像圧縮
符号化して画像圧縮符号化信号を得る。その画像圧縮符
号化回路9よりの画像圧縮符号化信号を、エラー訂正符
号化回路14に供給してエラー訂正符号化してエラー訂
正符号化信号を得る。
According to the first aspect of the present invention, an input digital image signal is supplied to the time-series conversion circuit 2 and a predetermined number of pixels are arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. It is divided into a plurality of main block signals composed of data to obtain a main block digital image signal. The main block digital image signal is supplied to the sub-sampling circuit 5, and the pixel data forming each main block signal is separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction. The image data is divided into a plurality of sub-block signals each composed of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in the vertical direction to obtain a sub-blocked digital image signal. The presence / absence of frame correlation for each main block signal of the main block image signal is determined by the frame correlation determination circuit FC, and the selection means 6 is controlled based on the determination result of the presence / absence of frame correlation. When there is a frame correlation, the main block signal from the time series conversion circuit 2 is selected, and when there is no frame correlation, the sub-block signal corresponding to the main block signal from the sub-sample configuration circuit 5 is selected. A block image signal (main block signal or sub-block diagram) by the selection means 6
Is obtained. The block digital image signal from the selection means 7 is supplied to an image compression / encoding circuit 9 and subjected to image compression / encoding to obtain an image compression / encoded signal. The image compression encoded signal from the image compression encoding circuit 9 is supplied to an error correction encoding circuit 14 to perform error correction encoding to obtain an error correction encoded signal.

【0022】第2の本発明によれば、入力デジタル画像
信号が、画面毎に、画面の水平方向及び垂直方向にそれ
ぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素データか
らなる複数の主ブロック信号に細分化されて得られた主
ブロック化デジタル画像信号の主ブロック信号並びにそ
の主ブロック化デジタル画像信号の各主ブロック信号を
構成する画素データを水平又は垂直方向において互いに
隣接する画素データに分離して、画面の水平方向及び垂
直方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された
画素データからなる複数の副ブロック信号に分割して得
られた副ブロック化デジタル画像信号の副ブロック信号
のうち、主ブロック信号にフレーム相関があるときはそ
の主ブロック信号が選択され、フレーム相関がないとき
はその主ブロック信号に対応する副ブロック信号が選択
されて構成されたブロック化デジタル画像信号のエラー
訂正符号化・画像圧縮符号化信号を、エラー訂正回路1
7供給してエラー訂正すると共に、そのエラー訂正によ
ってエラー訂正できなかったエラーにエラーフラグを付
する。画像圧縮復号化回路16に、そのエラー訂正回路
17よりの画像圧縮符号化信号を供給して、ブロック化
デジタル画像信号を得る。その画像圧縮復号化回路16
よりのブロック化デジタル画像信号中の主ブロック信号
のエラー訂正回路17でエラー訂正できなかったエラー
を、第1のエラー修整回路FCによって、1フレーム
(又は1フィールド)前の対応する主ブロック信号を用
いてエラー修整する。画像圧縮復号化回路16よりのブ
ロック化デジタル画像信号中の副ブロック信号のエラー
訂正回路17でエラー訂正できなかったエラーを、その
副ブロック信号に対応する隣接副ブロック信号を用いて
第2のエラー修整回路23によってエラー修整する。第
2のエラー修整回路23よりのエラー修整された副ブロ
ック信号をサブサンプル逆構成回路23に供給して、サ
ブサンプル逆構成して、元の主ブロック信号を得る。第
1のエラー修整回路FC及びサブサンプル逆構成回路2
3よりの主ブロック信号の合成信号からなるブロック化
デジタル画像信号を時系列逆変換回路28に供給して、
元の入力デジタル画像信号に戻す。
According to the second aspect of the present invention, the input digital image signal is converted into a plurality of main block signals each consisting of a predetermined number of pixel data arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen. The main block signal of the main block digital image signal obtained by subdivision and the pixel data constituting each main block signal of the main block digital image signal are separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction. Of the sub-block signals of the sub-blocked digital image signal obtained by dividing into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by a predetermined number in the horizontal direction and the vertical direction of the screen, respectively, If the signal has a frame correlation, the main block signal is selected, and if there is no frame correlation, the main block signal is selected. The error correction coding and image compression coding signals of the sub-block signal is selected by the configured blocked digital image signal corresponding to the item, the error correction circuit 1
7 and corrects the error, and attaches an error flag to the error that could not be corrected by the error correction. The image compression / encoding signal from the error correction circuit 17 is supplied to the image compression / decoding circuit 16 to obtain a block digital image signal. The image compression / decoding circuit 16
The error of the main block signal in the blocked digital image signal, which could not be corrected by the error correction circuit 17, is corrected by the first error correction circuit FC to the corresponding main block signal one frame (or one field) before. Error correction using An error of the sub-block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit 16 which could not be corrected by the error correction circuit 17 is corrected by a second error using an adjacent sub-block signal corresponding to the sub-block signal. Error correction is performed by the correction circuit 23. The error-corrected sub-block signal from the second error correction circuit 23 is supplied to the sub-sample inverse configuration circuit 23, where the sub-sample is inverse-configured to obtain the original main block signal. First error correction circuit FC and sub-sample inverse configuration circuit 2
3 to the time-series inverse conversion circuit 28,
Return to the original input digital image signal.

【0023】[0023]

【実施例】以下に、図1を参照して、本発明をカメラ一
体型デジタルVTRに適用した実施例を説明する。先
ず、図1(A)を参照して、実施例の画像圧縮符号化装
置(カメラ一体型デジタルVTRの記録系に設けられ
る)を説明する。入力端子Tinからアナログ画像信号を
A/D変換器1に供給してA/D変換(量子化)して、
時間軸上に順次配された複数の離散的画素データからな
るデジタル画像信号を得る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to a camera-integrated digital VTR will be described below with reference to FIG. First, an image compression encoding apparatus (provided in a recording system of a camera-integrated digital VTR) according to an embodiment will be described with reference to FIG. The analog image signal is supplied from the input terminal Tin to the A / D converter 1 and A / D converted (quantized).
A digital image signal consisting of a plurality of discrete pixel data sequentially arranged on the time axis is obtained.

【0024】A/D変換器1からのデジタル画像信号を
時系列変換回路2に供給して、上述した従来例の場合と
同様に、画面毎に、図3に示す如く、画面の水平方向及
び垂直方向に所定個数、例えば、8×8個ずつマトリク
ス状に配された画素データからなる複数のブロック信号
(主ブロック信号)に細分化する如く時系列変換して、
主ブロック化デジタル画像信号を得る。図3は画面を構
成する画素データを丸で表したもので、隣接画素データ
を区別するために、画素データを水平方向及び垂直方向
において、1つ置きに白丸及び黒丸で表している。
The digital image signal from the A / D converter 1 is supplied to the time-series conversion circuit 2 and, as in the case of the above-described conventional example, for each screen, as shown in FIG. Time-series conversion is performed so as to be subdivided into a plurality of block signals (main block signals) composed of pixel data arranged in a matrix of a predetermined number, for example, 8 × 8 in the vertical direction,
Obtain the main blocked digital image signal. FIG. 3 shows pixel data constituting a screen by circles. In order to distinguish adjacent pixel data, every other pixel data in the horizontal and vertical directions is represented by white circles and black circles.

【0025】時系列変換回路2よりの主ブロック化デジ
タル画像信号を、サブサンプル構成回路5に供給して、
上述の従来例の分割処理と同様のサブサンプル構成処理
を行って、副ブロック化デジタル画像信号を得る。即
ち、このサブサンプル構成回路5によるサブサンプル構
成処理の方法としては、上述の従来例と同様に、例え
ば、図4〜図6に示すような3種類の方法が可能であ
る。第1の処理方法では、図3における8×8個の画素
データからなる主ブロック信号を構成する8本の垂直方
向の画素データの列(各列は8個の画素データから構成
される)を、図4に示す如く、4本の奇数番目の列から
なる第1の副ブロック信号(水平及び垂直方向に4×8
個の画素データからなる)と、4本の偶数番目の列から
なる第2の副ブロック信号(水平及び垂直方向に4×8
個の画素データからなる)とに分割する。
The main block digital image signal from the time series conversion circuit 2 is supplied to a sub-sample configuration circuit 5,
A sub-sampled digital image signal is obtained by performing the same sub-sampling configuration processing as the above-described conventional division processing. That is, as the method of the sub-sample configuration processing by the sub-sample configuration circuit 5, for example, three methods as shown in FIGS. In the first processing method, eight vertical pixel data columns (each column is composed of eight pixel data) constituting a main block signal composed of 8 × 8 pixel data in FIG. As shown in FIG. 4, a first sub-block signal consisting of four odd-numbered columns (4 × 8 in the horizontal and vertical directions)
Pixel data) and a second sub-block signal (4 × 8 in the horizontal and vertical directions) composed of four even-numbered columns.
(Comprising pixel data).

【0026】第2の処理方法では、図3における8×8
個の画素データからなる主ブロック信号を構成する8本
の垂直方向の画素データの列(各列は8個の画素データ
から構成される)を、図5に示す如く、4本の奇数番目
の行からなる第1の副ブロック信号(水平及び垂直方向
に4×8個の画素データからなる)と、4本の偶数番目
の行からなる第2の副ブロック信号(水平及び垂直方向
に8×4個の画素データからなる)とに分割する。
In the second processing method, the 8 × 8 in FIG.
As shown in FIG. 5, eight columns of pixel data in the vertical direction (each column is composed of eight pieces of pixel data) constituting a main block signal composed of four pieces of pixel data are divided into four odd-numbered pixels. A first sub-block signal composed of rows (comprising 4 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions) and a second sub-block signal composed of four even-numbered rows (8 × 8 pixel data in the horizontal and vertical directions) (Comprising four pixel data).

【0027】第3の処理方法では、図3における主ブロ
ック信号を構成する8×8個の画素データを、図6に示
す如く、4本の奇数番目の画素データの列の内のそれぞ
れ4個の奇数番目の画素データ(白丸)からなる第1の
副ブロック信号、4本の偶数番目の画素データの列の内
のそれぞれ4個の奇数番目の画素データ(黒丸)からな
る第2の副ブロック信号、4本の奇数番目の画素データ
の列の内のそれぞれ4個の偶数番目の画素データ(黒
丸)からなる第3の副ブロック信号、4本の偶数番目の
画素データの列の内のそれぞれ4個の偶数番目の画素デ
ータ(白丸)からなる第4の副ブロック信号に分割す
る。
In the third processing method, as shown in FIG. 6, the 8 × 8 pixel data constituting the main block signal in FIG. 3 is divided into four of the four odd-numbered pixel data columns. A first sub-block signal composed of odd-numbered pixel data (white circles), and a second sub-block composed of four odd-numbered pixel data (black circles) in four columns of even-numbered pixel data Signal, a third sub-block signal composed of four even-numbered pixel data (black circles) in each of the four odd-numbered pixel data columns, and each of the four even-numbered pixel data columns It is divided into a fourth sub-block signal composed of four even-numbered pixel data (white circles).

【0028】サブサンプル構成回路5よりの主ブロック
信号が2個又は4個の副ブロック信号にサブサンプル処
理された副ブロック化デジタル画像信号及び時系列変換
回路2よりの時系列変換された主ブロック化デジタル画
像信号は、切換えスイッチ6で切り換えられてシャフリ
ング回路8に供給される。
A sub-blocked digital image signal obtained by subjecting the main block signal from the sub-sampling circuit 5 to sub-sampling into two or four sub-block signals, and a time-series converted main block from the time-series conversion circuit 2 The converted digital image signal is switched by the changeover switch 6 and supplied to the shuffling circuit 8.

【0029】次に、この切換えスイッチ6の切換えを制
御するフレーム相関判別回路FCについて説明する。時
系列変換回路2よりの主ブロック化デジタル画像信号
と、そのデジタル画像信号が1フレーム遅延器3によっ
て1フレーム期間遅延された遅延主ブロック化デジタル
画像信号とが、差分絶対値算出回路4に供給されて、画
素データ毎の差分絶対値が算出された後、その算出され
た差分絶対値が積算器8に供給されて、主ブロック信号
毎の積算(算術平均又は荷重平均)が行われ、その積算
値を基準値と比較することによって、主ブロック信号毎
のフレーム相関の有無の判別信号を得るようにしてい
る。
Next, the frame correlation discriminating circuit FC for controlling the switching of the changeover switch 6 will be described. The main-blocked digital image signal from the time-series conversion circuit 2 and the delayed main-blocked digital image signal obtained by delaying the digital image signal by one frame period by the one-frame delay unit 3 are supplied to the absolute difference calculating circuit 4. Then, after the difference absolute value for each pixel data is calculated, the calculated difference absolute value is supplied to the integrator 8, and integration (arithmetic average or load average) for each main block signal is performed. By comparing the integrated value with the reference value, a determination signal for the presence or absence of the frame correlation for each main block signal is obtained.

【0030】そして、フレーム相関判別回路FCよりの
判別信号によって切換えスイッチ6を切換え、フレーム
相関ありと判別されたときは、時系列変換回路2側に切
換えて主ブロック信号を選択して出力し、主ブロック信
号がフレーム相関なしと判別されたときは、切換えスイ
ッチ6をサブサンプル構成回路5側に切換えて、その主
ブロック信号に対応する副ブロック信号を選択し、これ
ら主ブロック信号及び副ブロック信号の合成によって、
ブロック化デジタル画像信号を得る。
Then, the changeover switch 6 is switched by the discrimination signal from the frame correlation discriminating circuit FC, and when it is discriminated that there is a frame correlation, the switch is made to the time series conversion circuit 2 to select and output the main block signal. When it is determined that the main block signal has no frame correlation, the changeover switch 6 is switched to the sub-sampling circuit 5 to select a sub-block signal corresponding to the main block signal. By the synthesis of
Obtain a blocked digital image signal.

【0031】切換えスイッチ6のよりのブロック化デジ
タル画像信号は、シャフリング回路8に供給されて、ブ
ロック(主ブロック及び副ブロック)を単位としたシャ
フリングが行われた後、画像圧縮符号化回路9に供給さ
れて、画像圧縮符号化が行われる。
The block digital image signal from the changeover switch 6 is supplied to a shuffling circuit 8 where shuffling is performed for each block (main block and sub-block), and then the image is compressed and encoded. 9 to be subjected to image compression encoding.

【0032】次に、この画像圧縮符号化回路9について
説明する。シャフリング回路8よりのシャフリングされ
たデジタル画像信号は、2次元離散コサイン変換回路
(2次元DCT回路)10に供給されて、8×8個の画
素データデータからなる主ブロック信号毎に又は2個又
は4個の副ブロック信号からなる8×8個の画素データ
データ毎に変換符号化されて、変換係数データが出力さ
れる。デジタル画像信号の主ブロック信号の水平方向及
び垂直方向のN×N個の画素データ又は2個或いは4個
の副ブロック信号からなる水平方向及び垂直方向のN×
N個の画素データから構成される場合の2次元離散コサ
イン変換の変換係数データは数1の式(1−1)ように
表される。尚、(1−3)式はその但し書きの式であ
る。
Next, the image compression / encoding circuit 9 will be described. The shuffled digital image signal from the shuffling circuit 8 is supplied to a two-dimensional discrete cosine transform circuit (two-dimensional DCT circuit) 10 for every main block signal composed of 8.times.8 pixel data data or for two or more main block signals. Transform coding is performed for each 8 × 8 pixel data data composed of one or four sub-block signals, and transform coefficient data is output. N × N pixel data in the horizontal and vertical directions of the main block signal of the digital image signal or N × in the horizontal and vertical directions composed of two or four sub-block signals
The transform coefficient data of the two-dimensional discrete cosine transform in the case where the pixel data is composed of N pieces of pixel data is represented by Expression (1-1) of Expression 1. The expression (1-3) is a proviso expression.

【0033】[0033]

【数1】 (Equation 1)

【0034】2次元DCT回路10よりの変換係数デー
タは、量子化回路(再量子化回路)11に供給されて、
量子化(再量子化)された後、その量子化された変換係
数データは可変長符号化回路(VLC符号化回路)12
に供給されて可変長符号化される。量子化回路11にお
ける量子化レベルは、符号量制御器15によって、高域
の変換係数程量子化レベルが小さくなるように制御され
る。この符号量制御器15はVLC符号化回路15によ
って制御される。又、フレーム相関判別回路FCの積算
器7の基準値が符号量制御器15によって制御される。
The transform coefficient data from the two-dimensional DCT circuit 10 is supplied to a quantization circuit (requantization circuit) 11,
After being quantized (re-quantized), the quantized transform coefficient data is stored in a variable length coding circuit (VLC coding circuit) 12.
And is subjected to variable-length encoding. The quantization level in the quantization circuit 11 is controlled by the code amount controller 15 such that the higher the transform coefficient of the band, the smaller the quantization level. This code amount controller 15 is controlled by the VLC encoding circuit 15. The reference value of the integrator 7 of the frame correlation discriminating circuit FC is controlled by the code amount controller 15.

【0035】VLC符号化回路12よりのVLC符号化
された変換係数データはパッキング回路(バッファリン
グ回路)13に供給されて、例えば、10DCTブロッ
ク(8×8個の画素データに対する変換係数データを1
DCTブロックと称する)で係数のデータ量が一定にな
るようにデータ量の調整が行われると共に、符号量制御
器15よりのその10DCTブロック毎の量子化レベル
のテーブルの選択情報データ、積算器8よりのブロック
構成選択情報データ(フレーム相関の有無に基づく主ブ
ロック及び副ブロックの別の情報データ)等が付加され
た後、送信部14に供給される。
The VLC-encoded transform coefficient data from the VLC encoding circuit 12 is supplied to a packing circuit (buffering circuit) 13 where, for example, a 10 DCT block (conversion coefficient data for 8 × 8 pixel data is 1
The data amount is adjusted so that the coefficient data amount becomes constant in the DCT block), and the code amount controller 15 selects the quantization level table selection information data for each of the 10 DCT blocks, the integrator 8 After the additional block configuration selection information data (different information data of the main block and the sub-block based on the presence / absence of frame correlation) and the like are supplied to the transmission unit 14.

【0036】送信部14はエラー訂正符号化回路、変調
回路等を備え、パッキング回路13から出力されたVL
C符号化された変換係数データがエラー訂正符号化回路
14によってエラー訂正符号化されると共に、このエラ
ー訂正符号化・VLC符号化変換係数データは、10D
CTブロック毎の量子化レベルのテーブルの選択情報デ
ータ、ブロック構成選択情報データ等と共に、伝送路
(磁気ヘッド−磁気テープ系−磁気ヘッド)に適した変
調方式によって変調されると共に、伝送路に適した伝送
レートを以て伝送路に出力される。
The transmission section 14 includes an error correction encoding circuit, a modulation circuit, and the like, and outputs the VL output from the packing circuit 13.
The C-encoded transform coefficient data is error-correction-encoded by the error-correction encoding circuit 14, and the error-correction-encoded and VLC-encoded transform coefficient data is 10D.
The modulation information is modulated together with the selection information data of the quantization level table for each CT block, the block configuration selection information data, and the like by a modulation method suitable for the transmission path (magnetic head-magnetic tape system-magnetic head) and suitable for the transmission path. Is output to the transmission line at the specified transmission rate.

【0037】次に、図1(B)を参照して、実施例の画
像圧縮復号化装置(デジタルVTRの再生系に設けられ
る)を説明する。図1(A)の画像圧縮符号化装置の送
信部14によって伝送路(磁気ヘッド−磁気テープ系−
磁気ヘッド)に伝送された被変調エラー訂正符号化・V
LC符号化変換係数データ及び10DCTブロック毎の
量子化テーブルの選択情報データの被変調信号、ブロッ
ク構成選択情報データの被変調信号等が、その伝送路か
ら受信部17に供給されて、それぞれ復調されると共
に、その復調されて得られたがエラー訂正符号化・VL
C符号化変換係数データがエラー訂正され、そのエラー
訂正されたVLC符号化変換係数データ、エラー訂正し
得なかったVLC符号化変換係数エラーデータ及びこれ
に付されたエラーフラグ並びに10DCTブロック毎の
量子化テーブルの選択情報データ、ブロック構成選択情
報データ等が、デパッキング回路18に供給される。
Next, an image compression / decoding apparatus (provided in a reproduction system of a digital VTR) according to the embodiment will be described with reference to FIG. The transmission path (magnetic head-magnetic tape system) is transmitted by the transmission unit 14 of the image compression encoding apparatus of FIG.
Modulated error correction encoding transmitted to the magnetic head)
The LC coded transform coefficient data, the modulated signal of the selection information data of the quantization table for each 10 DCT block, the modulated signal of the block configuration selection information data, and the like are supplied from the transmission path to the reception unit 17 and demodulated. The error correction coding and VL obtained by demodulation
The C-coded transform coefficient data is error-corrected, and the error-corrected VLC-coded transform coefficient data, the VLC-coded transform coefficient error data for which the error could not be corrected, the error flag attached thereto, and the quantum for each 10 DCT block. The selection information data of the conversion table, the block configuration selection information data, and the like are supplied to the depacking circuit 18.

【0038】デパッキング回路18では、受信部17よ
りの出力データから、エラー訂正されたVLC符号化変
換係数データ、VLC符号化変換係数エラーデータ、エ
ラーフラグ、10DCTブロック毎の量子化テーブルの
選択情報データ、ブロック構成選択情報データ等が分離
される。その内、エラー訂正されたVLC符号化変換係
数データ及びVLC符号化変換係数エラーデータは可変
長復号化回路(VLC復号化回路)19に供給され、エ
ラーフラグはエラー修整制御回路25に供給され、ブロ
ック構成選択情報データはブロック構成切換え情報デー
タとして、後述する切換えスイッチ24及び2次元離散
コサイン逆変換回路(IDCT回路)21に供給され、
量子化テーブルの選択情報データは後述する逆量子化回
路20に供給される。
In the depacking circuit 18, based on the output data from the receiving unit 17, error-corrected VLC coded transform coefficient data, VLC coded transform coefficient error data, error flags, and information for selecting a quantization table for each 10DCT block. Data, block configuration selection information data, and the like are separated. The error-corrected VLC encoded transform coefficient data and the VLC encoded transform coefficient error data are supplied to a variable length decoding circuit (VLC decoding circuit) 19, and the error flag is supplied to an error correction control circuit 25. The block configuration selection information data is supplied as block configuration switching information data to a changeover switch 24 and a two-dimensional discrete cosine inverse transform circuit (IDCT circuit) 21, which will be described later.
The selection information data of the quantization table is supplied to an inverse quantization circuit 20 described later.

【0039】VLC復号化回路19よりのエラー訂正さ
れた変換係数データ及び変換係数エラーデータは、逆量
子化回路20に供給されて、量子化テーブルの選択情報
データに基づいて逆量子化された後、2次元離散コサイ
ン逆変換回路(2次元IDCT回路)21に供給され
る。
The error-corrected transform coefficient data and the transform coefficient error data from the VLC decoding circuit 19 are supplied to an inverse quantization circuit 20, where they are inversely quantized based on selection information data of a quantization table. , And supplied to a two-dimensional discrete cosine inverse transform circuit (two-dimensional IDCT circuit) 21.

【0040】2次元IDCT回路21では、ブロック構
成切換え情報(主ブロック信号及び副ブロック信号の
別)に基づいて、数1の式(1−2)に従って、変換係
数データが逆変換されてブロック化デジタル画像信号が
得られ、これがデシャフリング回路22に供給されて、
ブロックを単位としたデシャフリングが行われる。
In the two-dimensional IDCT circuit 21, the transform coefficient data is inversely transformed in accordance with the equation (1-2) based on the block configuration switching information (for the main block signal and the sub-block signal) to form a block. A digital image signal is obtained and supplied to the deshuffling circuit 22.
Deshuffling is performed in block units.

【0041】デシャフリング回路22よりのデシャフリ
ンブされたブロック化デジタル画像信号の内、互いに隣
接する2個又は4個の副ブロック信号がエラー修整/サ
ブサンプル逆構成回路23に供給されて、エラー修整制
御回路25の制御の下に、副ブロック信号のエラーのあ
る画素データに対しエラー修整が行われると共に、その
副ブロック信号が逆サンプル構成処理されて、主ブロッ
ク信号に戻される。この場合のエラー修整は隣接画素デ
ータによって行われるが、伝送路におけるビットエラー
によって、2個又は4個の隣接副ブロックの内、ビット
エラーによって全部の画素データがエラーとなった副ブ
ロックの画素データは、他の隣接副ブロックの画素デー
タを用いてエラー修整される。
Of the de-shuffled blocked digital image signals from the de-shuffling circuit 22, two or four sub-block signals adjacent to each other are supplied to an error correction / sub-sample inverse configuration circuit 23, and an error correction control circuit is provided. Under the control of 25, error correction is performed on the erroneous pixel data of the sub-block signal, and the sub-block signal is subjected to an inverse sampling process and returned to the main block signal. In this case, the error correction is performed by the adjacent pixel data. However, of the two or four adjacent sub-blocks due to the bit error in the transmission path, the pixel data of the sub-block in which all the pixel data has an error due to the bit error Is error-corrected using the pixel data of another adjacent sub-block.

【0042】エラー修整/サブサンプル逆構成回路23
よりのエラー修整された主ブロック信号並びにデシャフ
リング回路22よりのエラー修整されていない主ブロッ
ク信号及びエラーのない主ブロック信号が、ブロック構
成切換え情報データによって制御される切換えスイッチ
24によって切換えられた後、エラー修整回路ECに供
給される。
Error correction / subsample inverse configuration circuit 23
After the error-corrected main block signal and the error-corrected main block signal and the error-free main block signal from the deshuffling circuit 22 are switched by the changeover switch 24 controlled by the block configuration switching information data, It is supplied to an error correction circuit EC.

【0043】切換えスイッチ24は、デシャッフリン回
路22の出力が副ブロック信号であるときは、エラー修
整/サブサンプル逆構成回路23よりのエラー修整され
た主ブロック信号を出力し、主ブロック信号であるとき
はそのエラー訂正されていない主ブロック信号及びエラ
ーのない主ブロック信号を出力するように切換えられ
る。
When the output of the deshuffling circuit 22 is a sub-block signal, the changeover switch 24 outputs an error-corrected main block signal from the error correcting / sub-sampling inverse configuration circuit 23, and outputs the main block signal. Are switched to output the error-corrected main block signal and the error-free main block signal.

【0044】エラー修整回路ECは、1フレーム遅延器
26及びエラー修整制御回路25によって制御される切
換えスイッチ27からなり、切換えスイッチ27の一方
の固定接点に切換えスイッチ24よりの切換え出力が供
給され、切換えスイッチ24の可動接点よりの出力が1
フレーム遅延器26に供給され、その1フレーム遅延器
26よりの出力が切換えスイッチ27の他方の固定接点
に供給されるようにして構成される。この場合、切換え
スイッチ24よりの主ブロック信号の画素データにエラ
ーがあるときは、切換えスイッチ27の可動接点が1フ
レーム遅延器26側に切換えられて、エラーのある画像
データを含む主ブロック信号のエラーは1フレーム前の
主ブロック信号画像データによってエラー修整され、切
換えスイッチ24よりの主ブロック信号の画素データに
エラーないときは、切換えスイッチ6の可動接点が切換
えスイッチ24側に切り換えれて、その主ブロック信号
は切換えスイッチ27を単に通過する。
The error correction circuit EC comprises a changeover switch 27 controlled by a one-frame delay unit 26 and an error correction control circuit 25. One fixed contact of the changeover switch 27 is supplied with a changeover output from the changeover switch 24. The output from the movable contact of the changeover switch 24 is 1
The output is supplied to the frame delay unit 26, and the output from the one-frame delay unit 26 is supplied to the other fixed contact of the changeover switch 27. In this case, when there is an error in the pixel data of the main block signal from the changeover switch 24, the movable contact of the changeover switch 27 is switched to the one-frame delay unit 26 side, and the main block signal including the erroneous image data is switched. The error is corrected by the main block signal image data one frame before, and when there is no error in the pixel data of the main block signal from the changeover switch 24, the movable contact of the changeover switch 6 is switched to the changeover switch 24 side. The main block signal simply passes through the changeover switch 27.

【0045】エラー修整回路ECよりのエラー修整され
た主ブロックデジタル画像信号は、時系列逆変換回路2
8に供給されて、時間軸上に順次配された複数の画素デ
ータからなるデジタル画像信号に逆変換され、このデジ
タル画像信号がD/A変換器29に供給されてアナログ
信号に変換されて、出力端子Tout にそのアナログ画像
信号が出力される。
The error-corrected main block digital image signal from the error correction circuit EC is applied to the time-series inverse conversion circuit 2.
8 and is inversely converted into a digital image signal composed of a plurality of pixel data sequentially arranged on the time axis. This digital image signal is supplied to a D / A converter 29 and converted into an analog signal. The analog image signal is output to the output terminal Tout.

【0046】上述の画像圧縮符号変換装置によれば、主
ブロック化デジタル画像信号の主ブロック信号にフレー
ム相関がないときは、画像圧縮復号化装置におけるエラ
ー修整のために、主ブロック化デジタル画像信号の各主
ブロック信号を、主ブロック化デジタル画像信号の各主
ブロック信号を構成する画素データを水平又は垂直方向
において互いに隣接する画素データに分離して、それぞ
れ画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつ
マトリクス状に配された画素データからなる複数の副ブ
ロック信号に分割してから、この複数の副ブロック信号
を2次元DCT10に供給して2次元離散コサイン変換
することになる。従って、この場合は、ブロック化デジ
タル画像信号の隣接画素データ間の相関性を故意に崩す
ことになるので、サブサンプル構成しないで直交変換す
るのに比べて、直交変換によって得られる変換係数(符
号化係数)の低周波集中度が低下し、即ち、変換効率が
低下するため、画像圧縮復号化装置の2次元IDC回路
21で2次元離散逆コサイン変換して復元したブロック
化デジタル画像信号の画質は低下する。
According to the above-mentioned image compression code conversion apparatus, when there is no frame correlation in the main block signal of the main block digital image signal, the main block digital image signal is corrected for error in the image compression decoding apparatus. The main block signal is divided into pixel data constituting each main block signal of the main blocked digital image signal into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction. After dividing into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by number, the plurality of sub-block signals are supplied to the two-dimensional DCT 10 and subjected to two-dimensional discrete cosine transform. Therefore, in this case, the correlation between adjacent pixel data of the blocked digital image signal is intentionally broken, so that the conversion coefficient (code Of the block digital image signal restored by performing the two-dimensional discrete inverse cosine transform in the two-dimensional IDC circuit 21 of the image compression / decoding device because the low-frequency concentration degree of the conversion coefficient decreases, that is, the conversion efficiency decreases. Drops.

【0047】上述の画像圧縮符号変換装置によれば、主
ブロック化デジタル画像信号の主ブロック信号にフレー
ム相関があるときは、画像圧縮復号化装置において、1
フレーム前の対応する主ブロック信号を用いてエラー修
整できるので、その主ブロック信号を直接2次元DCT
回路10に供給して離散コサイン変換することになる。
この場合は、ブロック化デジタル画像信号の隣接画素デ
ータ間の相関性を故意に崩すことはないので、直交変換
によって得られる変換係数(符号化係数)の低周波集中
度が低下はなく、即ち、変換効率の低下はないので、画
像圧縮復号化装置の2次元IDC回路21で2次元離散
逆コサイン変換して復元したブロック化デジタル画像信
号に画質低下は生じない。
According to the above-described image compression / code conversion apparatus, when the main block signal of the main block digital image signal has a frame correlation, the image compression / decoding apparatus performs 1
Since error correction can be performed using the corresponding main block signal before the frame, the main block signal is directly subjected to two-dimensional DCT.
The signal is supplied to the circuit 10 and subjected to discrete cosine transform.
In this case, since the correlation between adjacent pixel data of the blocked digital image signal is not intentionally broken, the low-frequency concentration of the transform coefficient (coding coefficient) obtained by the orthogonal transform does not decrease. Since the conversion efficiency does not decrease, the image quality does not decrease in the block digital image signal restored by performing the two-dimensional discrete inverse cosine transform in the two-dimensional IDC circuit 21 of the image compression / decoding device.

【0048】上述の実施例のフレーム相関判別回路FC
は、フィールド相関判別回路でもよく、それに応じて、
エラー修整回路ECは、主ブロック信号にエラーがある
ときは、1フィールド前の対応する主ブロック信号用い
てエラー訂正する回路に変更される。
The frame correlation discriminating circuit FC of the embodiment described above.
May be a field correlation discriminating circuit, and accordingly,
When there is an error in the main block signal, the error correction circuit EC is changed to a circuit that corrects the error using the corresponding main block signal one field before.

【0049】上述の実施例の画像圧縮符号化装置の回路
10は離散コサイン変換回路に限られるものではなく、
直交変換回路等の変換符号化回路、予測符号化回路、ベ
クトル量子化回路、エントロピー符号化回路等の高能率
符号化回路であれば良く、それに応じて画像圧縮復号化
装置の回路21は、直交逆変換回路等の変換復号化回
路、予測復号化回路、ベクトル逆量子化回路、エントロ
ピー復号化回路等の高能率復号化回路を用いることにな
る。
The circuit 10 of the image compression encoding apparatus of the above embodiment is not limited to a discrete cosine transform circuit.
Any high-efficiency coding circuit such as a transform coding circuit such as an orthogonal transform circuit, a predictive coding circuit, a vector quantization circuit, or an entropy coding circuit may be used. A highly efficient decoding circuit such as a transform decoding circuit such as an inverse transform circuit, a predictive decoding circuit, a vector inverse quantization circuit, and an entropy decoding circuit is used.

【0050】実施例の第1の装置(画像圧縮符号化装
置)によれば、入力デジタル画像信号を、画面毎に、画
面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマト
リクス状に配された画素データからなる複数の主ブロッ
ク信号に細分化して、主ブロック化デジタル画像信号を
得る時系列変換回路2と、その時系列変換回路2よりの
主ブロック化デジタル画像信号の各主ブロック信号を構
成する画素データを水平又は垂直方向において互いに隣
接する画素データに分離して、それぞれ画面の水平方向
及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配
された画素データからなる複数の副ブロック信号に分割
して、副ブロック化デジタル画像信号を得るサブサンプ
ル構成回路5と、主ブロック化画像信号の主ブロック信
号毎のフレーム相関(又はフィールド相関)の有無を判
別するフレーム相関(又はフィールド相関)判別回路F
Cと、そのフレーム相関(又はフィールド相関)判別回
路FCによるフレーム相関(又はフィールド相関)の有
無の判別結果に基づいて、フレーム相関(又はフィール
ド相関)があるときは、時系列変換回路2よりの主ブロ
ック信号を選択し、フレーム相関(又はフィールド相
関)がないときは、その主ブロック信号に対応するサブ
サンプル構成回路5よりの副ブロック信号を選択してブ
ロック化画像信号を得る選択手段7と、その選択手段7
よりのブロック化デジタル画像信号を、画像圧縮符号化
して画像圧縮符号化信号を得る画像圧縮符号化回路9
と、その画像圧縮符号化回路9よりの画像圧縮符号化信
号を、エラー訂正符号化してエラー訂正符号化信号を得
るエラー訂正符号化回路14とを有するようにしたの
で、次のような効果が得られる。
According to the first apparatus (image compression coding apparatus) of the embodiment, the input digital image signal is divided into a predetermined number of pixels arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. A time-series conversion circuit 2 that divides the data into a plurality of main block signals composed of data to obtain a main-blocked digital image signal, and pixels that constitute each main block signal of the main-blocked digital image signal from the time-series conversion circuit 2 Separating the data into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction, dividing the data into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in the horizontal direction and in the vertical direction on the screen, A sub-sampling circuit 5 for obtaining a sub-blocked digital image signal, and a frame correlation for each main block signal of the main blocked image signal Or frame correlation (or field correlation to determine the presence or absence of a field correlation)) discriminating circuit F
If there is a frame correlation (or a field correlation) based on C and the result of the determination of the presence or absence of the frame correlation (or a field correlation) by the frame correlation (or a field correlation) determination circuit FC, the time series conversion circuit 2 When the main block signal is selected and there is no frame correlation (or field correlation), a selection means 7 for selecting a sub-block signal from the sub-sample configuration circuit 5 corresponding to the main block signal and obtaining a blocked image signal is provided. , Its selection means 7
Image compression coding circuit 9 for obtaining the image compression coded signal by performing image compression coding on the blocked digital image signal
And an error correction coding circuit 14 for obtaining an error correction coded signal by performing error correction coding on the image compression coded signal from the image compression coding circuit 9. can get.

【0051】即ち、入力デジタル画像信号を、画面毎
に、画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ず
つマトリクス状に配された画素データからなる複数の主
ブロック信号に細分化して得た主ブロック化デジタル画
像信号を画像圧縮符号化するようにした画像圧縮符号化
装置において、その画像圧縮符号化信号に伝送路でビッ
トエラーが生じて、主ブロック信号を構成する全ての画
素データがエラーとなっても、元の入力デジタル画像信
号を復元することができると共に、特に、画像圧縮符号
化しようとする主ブロック化デジタル画像信号の主ブロ
ック信号のフレーム相関(又はフィールド相関)が高い
ときは、圧縮効率の低下を回避することのできる画像圧
縮符号化装置を得ることができる。
That is, a main block obtained by subdividing an input digital image signal into a plurality of main block signals composed of pixel data arranged in a matrix of a predetermined number in each of the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. In an image compression encoding apparatus that performs image compression encoding of a digitalized image signal, a bit error occurs in the image compression encoded signal on a transmission path, and all pixel data constituting the main block signal becomes an error. In addition, the original input digital image signal can be restored, and especially when the frame correlation (or field correlation) of the main block signal of the main block digital image signal to be image-compressed and encoded is high, the compression is performed. It is possible to obtain an image compression encoding device capable of avoiding a decrease in efficiency.

【0052】実施例の第2の装置(画像圧縮復号化装
置)によれば、入力デジタル画像信号が、画面毎に、画
面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマト
リクス状に配された画素データからなる複数の主ブロッ
ク信号に細分化されて得られた主ブロック化デジタル画
像信号の主ブロック信号並びにその主ブロック化デジタ
ル画像信号の各主ブロック信号を構成する画素データを
水平又は垂直方向において互いに隣接する画素データに
分離して、画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定
個数ずつマトリクス状に配された画素データからなる複
数の副ブロック信号に分割して得られた副ブロック化デ
ジタル画像信号の副ブロック信号のうち、主ブロック信
号にフレーム相関(又はフィールド相関)があるときは
その主ブロック信号が選択され、フレーム相関(又はフ
ィールド相関)がないときはその主ブロック信号に対応
する副ブロック信号が選択されて構成されたブロック化
デジタル画像信号のエラー訂正符号化・画像圧縮符号化
信号を供給してエラー訂正すると共に、そのエラー訂正
によってエラー訂正できなかったエラーにエラーフラグ
を付するエラー訂正回路17と、そのエラー訂正回路1
7よりの画像圧縮符号化信号を供給して、ブロック化デ
ジタル画像信号を得る画像圧縮復号化回路16と、その
画像圧縮復号化回路16よりのブロック化デジタル画像
信号中の主ブロック信号のエラー訂正回路17でエラー
訂正できなかったエラーを、1フレーム(又は1フィー
ルド)前の対応する主ブロック信号を用いてエラー修整
する第1のエラー修整回路ECと、 画像圧縮復号化回
路16よりのブロック化デジタル画像信号中の副ブロッ
ク信号のエラー訂正回路17でエラー訂正できなかった
エラーを、その副ブロック信号に対応する隣接副ブロッ
ク信号を用いてエラー修整する第2のエラー修整回路2
3と、その第2のエラー修整回路23よりのエラー修整
された副ブロック信号をサブサンプル逆構成して、元の
主ブロック信号を得るサブサンプル逆構成回路23と、
第1のエラー修整回路EC及びサブサンプル逆構成回路
23よりの主ブロック信号の合成信号からなるブロック
化デジタル画像信号を元の入力デジタル画像信号に戻す
時系列逆変換回路28とを有するので、次の効果が得ら
れる。
According to the second apparatus (image compression / decoding apparatus) of the embodiment, the input digital image signals are arranged in a predetermined number of pixels in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. The main block signal of the main block digital image signal obtained by being divided into a plurality of main block signals composed of data, and the pixel data constituting each main block signal of the main block digital image signal in the horizontal or vertical direction. A sub-blocked digital image signal obtained by dividing into pixel data adjacent to each other and dividing it into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in the horizontal and vertical directions of the screen. When the main block signal has a frame correlation (or a field correlation) among the sub-block signals, the main block signal When there is no frame correlation (or field correlation) selected, a sub-block signal corresponding to the main block signal is selected to supply an error correction encoding / image compression encoding signal of a block digital image signal formed. And an error correction circuit 17 for adding an error flag to an error that could not be corrected by the error correction.
7, an image compression / decoding circuit 16 for obtaining a blocked digital image signal by supplying an image compression / encoding signal from the computer 7, and an error correction of a main block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit 16. A first error correction circuit EC for correcting an error that could not be corrected by the circuit 17 using a corresponding main block signal one frame (or one field) before, and a block from the image compression / decoding circuit 16 A second error correction circuit 2 for correcting an error of the sub-block signal in the digital image signal, which could not be corrected by the error correction circuit 17, by using an adjacent sub-block signal corresponding to the sub-block signal;
3, a sub-sample inverse-configuration circuit 23 that sub-samples the error-corrected sub-block signal from the second error-correction circuit 23 to obtain an original main block signal;
A time series inverse conversion circuit 28 for returning the block digital image signal composed of the synthesized signal of the main block signal from the first error correction circuit EC and the sub-sample inverse configuration circuit 23 to the original input digital image signal. The effect of is obtained.

【0053】即ち、画像圧縮符号化装置によって画像圧
縮符号化された主ブロック化デジタル画像信号を圧縮復
号化して元のデジタル画像信号を復元することができる
と共に、画像圧縮符号化された主ブロック化デジタル画
像信号の主ブロック信号のフレーム相関(又はフィール
ド相関)が高いときは、圧縮効率の低下を回避すること
のできる画像圧縮復号化装置を得ることができる。
In other words, the original digital image signal can be restored by compressing and decoding the main block digital image signal that has been image-compressed and encoded by the image compression-encoding device, and the main block image that has been image-compressed and encoded can be restored. When the frame correlation (or field correlation) of the main block signal of the digital image signal is high, it is possible to obtain an image compression / decoding device that can avoid a decrease in compression efficiency.

【0054】実施例の第3の装置(画像圧縮符号化装
置)によれば、実施例の第1の装置において、選択手段
6よりのブロック化デジタル画像信号を、ブロックを単
位としてシャフリングするシャフリング回路8を、選択
手段6と画像圧縮符号化回路9との間に設けたので、実
施例の第1の装置における効果に加えて、伝送路におけ
るビットエラーの発生によって、主ブロック信号から分
割された互いに隣接する複数の副ブロック信号をそれぞ
れ構成する画素データが共に全てエラーとなって、その
主ブロック信号に属する画素データの復元が不可能にな
る虞はなくなる。
According to the third apparatus (image compression encoding apparatus) of the embodiment, in the first apparatus of the embodiment, the shuffling of the blocked digital image signal from the selecting means 6 is performed in units of blocks. Since the ring circuit 8 is provided between the selection means 6 and the image compression / encoding circuit 9, in addition to the effect of the first device of the embodiment, the ring circuit 8 is divided from the main block signal by the occurrence of a bit error in the transmission path. There is no possibility that all of the pixel data constituting each of the plurality of adjacent sub-block signals becomes an error, and it becomes impossible to restore the pixel data belonging to the main block signal.

【0055】実施例の第4の装置(画像圧縮復号化装
置)によれば、実施例の第2の装置において、エラー訂
正符号化・画像圧縮符号化信号のブロック化デジタル画
像信号はブロックを単位としてシャフリングされてな
り、画像圧縮復号化回路16よりのブロックを単位とし
てシャフリングされたブロック化デジタル画像信号をデ
シャフリングするデシャフリング回路22を、画像圧縮
復号化回路16と、第1及び第2のエラー修整回路23
との間に設けたので、実施例の第2の装置の効果に加え
て、伝送路におけるビットエラーの発生によって、主ブ
ロック信号から分割された互いに隣接する複数の副ブロ
ック信号をそれぞれ構成する画素データが共に全てエラ
ーとなって、その主ブロック信号に属する画素データの
復元が不可能になる虞はなくなる。
According to the fourth device (image compression / decoding device) of the embodiment, in the second device of the embodiment, the error correction coding / blocking digital image signal of the image compression / coding signal is in units of blocks. A deshuffling circuit 22 for deshuffling a block digital image signal shuffled in units of blocks from the image compression / decoding circuit 16 is provided with an image compression / decoding circuit 16 and first and second Error correction circuit 23
In addition to the effects of the second device of the embodiment, the pixel constituting each of a plurality of adjacent sub-block signals divided from the main block signal due to the occurrence of a bit error in the transmission path is provided. There is no possibility that all the data will be in error and the restoration of the pixel data belonging to the main block signal becomes impossible.

【0056】実施例の第5の装置(画像圧縮符号化装
置)によれば、実施例の第1又は第3の装置において、
画像圧縮符号化回路9は、高能率符号化器10を含むの
で、実施例の第1又は第3の装置の効果に加えて、デジ
タル画像信号の圧縮効率が頗る高くなる。
According to the fifth apparatus (image compression encoding apparatus) of the embodiment, in the first or third apparatus of the embodiment,
Since the image compression encoding circuit 9 includes the high efficiency encoder 10, in addition to the effects of the first or third device of the embodiment, the compression efficiency of the digital image signal is extremely increased.

【0057】実施例の第6の装置(画像圧縮復号化装
置)によれば、実施例の第2又は第4の装置において、
画像圧縮復号化回路16は、高能率復号化器21を含む
ので、実施例の第2又は第4の装置の効果に加えて、高
い圧縮効率を以て圧縮したデジタル画像信号を確実に復
元することができる。
According to the sixth apparatus (image compression / decoding apparatus) of the embodiment, in the second or fourth apparatus of the embodiment,
Since the image compression / decoding circuit 16 includes the high-efficiency decoder 21, in addition to the effect of the second or fourth device of the embodiment, it is possible to reliably restore a digital image signal compressed with high compression efficiency. it can.

【0058】実施例の第7の装置(画像圧縮符号化装
置)によれば、実施例の第5の装置において、画像圧縮
符号化回路9は、可変長符号化器12を含むので、第5
の装置の効果に加えて、デジタル画像信号の圧縮効率が
一層高くなる。
According to the seventh apparatus (image compression encoding apparatus) of the embodiment, in the fifth apparatus of the embodiment, since the image compression encoding circuit 9 includes the variable length encoder 12,
In addition to the effects of the device described above, the compression efficiency of the digital image signal is further increased.

【0059】実施例の第8の装置(画像圧縮復号化装
置)によれば、実施例の第6の装置において、画像圧縮
復号化回路16は、可変長復号化器19を含むので、実
施例の第6の装置の効果に加えて、一層高き圧縮効率を
以て圧縮したデジタル画像信号を確実に復元することが
できる。
According to the eighth apparatus (image compression / decoding apparatus) of the embodiment, in the sixth apparatus of the embodiment, the image compression / decoding circuit 16 includes the variable length decoder 19, In addition to the effect of the sixth device, the digital image signal compressed with higher compression efficiency can be reliably restored.

【0060】[0060]

【発明の効果】第1の本発明の画像圧縮符号化装置によ
れば、入力デジタル画像信号を、画面毎に、画面の水平
方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状
に配された画素データからなる複数の主ブロック信号に
細分化して、主ブロック化デジタル画像信号を得る時系
列変換回路と、その時系列変換回路よりの主ブロック化
デジタル画像信号の各主ブロック信号を構成する画素デ
ータを水平又は垂直方向において互いに隣接する画素デ
ータに分離して、それぞれ画面の水平方向及び垂直方向
にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に配された画素デ
ータからなる複数の副ブロック信号に分割して、副ブロ
ック化デジタル画像信号を得るサブサンプル構成回路
と、主ブロック化画像信号の主ブロック信号毎のフレー
ム相関(又はフィールド相関)の有無を判別するフレー
ム相関(又はフィールド相関)判別回路と、そのフレー
ム相関(又はフィールド相関)判別回路によるフレーム
相関(又はフィールド相関)の有無の判別結果に基づい
て、フレーム相関(又はフィールド相関)があるとき
は、時系列変換回路よりの主ブロック信号を選択し、フ
レーム相関(又はフィールド相関)がないときは、その
主ブロック信号に対応するサブサンプル構成回路よりの
副ブロック信号を選択してブロック化画像信号を得る選
択手段と、その選択手段よりのブロック化デジタル画像
信号を、画像圧縮符号化して画像圧縮符号化信号を得る
画像圧縮符号化回路と、その画像圧縮符号化回路よりの
画像圧縮符号化信号を、エラー訂正符号化してエラー訂
正符号化信号を得るエラー訂正符号化回路とを有するの
で、次の効果が得られる。
According to the first aspect of the present invention, a predetermined number of input digital image signals are arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. A time-series conversion circuit that obtains a main blocked digital image signal by subdividing the main block signal into a plurality of main block signals, and horizontally converts pixel data constituting each main block signal of the main blocked digital image signal from the time series conversion circuit. Alternatively, the image data is divided into pixel data adjacent to each other in the vertical direction, and divided into a plurality of sub-block signals each including a predetermined number of pixel data arranged in a matrix in the horizontal direction and the vertical direction of the screen, and divided into sub-blocks. A sub-sampling circuit for obtaining a digital image signal; and a frame correlation (or field) for each main block signal of the main blocked image signal. Frame correlation (or field correlation) determining circuit for determining the presence or absence of frame correlation (or field correlation) based on the determination result of the presence or absence of frame correlation (or field correlation) by the frame correlation (or field correlation) determining circuit. When there is a field correlation), the main block signal from the time series conversion circuit is selected. When there is no frame correlation (or field correlation), the sub-block signal from the sub-sampling circuit corresponding to the main block signal is selected. Selection means for selecting and obtaining a blocked image signal, image compression coding circuit for obtaining an image compression coded signal by image compression coding the blocked digital image signal from the selection means, and image compression coding circuit for the same Error-correction encoding circuit to obtain an error-correction encoded signal by performing error-correction encoding on the Since having the bets, the following effects can be obtained.

【0061】即ち、入力デジタル画像信号を、画面毎
に、画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ず
つマトリクス状に配された画素データからなる複数の主
ブロック信号に細分化して得た主ブロック化デジタル画
像信号を画像圧縮符号化するようにした画像圧縮符号化
装置において、その画像圧縮符号化信号に伝送路でビッ
トエラーが生じて、主ブロック信号を構成する全ての画
素データがエラーとなっても、元の入力デジタル画像信
号を復元することができると共に、特に、画像圧縮符号
化しようとする主ブロック化デジタル画像信号の主ブロ
ック信号のフレーム相関(又はフィールド相関)が高い
ときは、圧縮効率の低下を回避することのできる画像圧
縮符号化装置を得ることができる。
That is, a main block obtained by subdividing an input digital image signal into a plurality of main block signals each consisting of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. In an image compression encoding apparatus that performs image compression encoding of a digitalized image signal, a bit error occurs in the image compression encoded signal on a transmission path, and all pixel data constituting the main block signal becomes an error. In addition, the original input digital image signal can be restored, and especially when the frame correlation (or field correlation) of the main block signal of the main block digital image signal to be image-compressed and encoded is high, the compression is performed. It is possible to obtain an image compression encoding device capable of avoiding a decrease in efficiency.

【0062】第2の本発明の画像圧縮復号化装置によれ
ば、入力デジタル画像信号が、画面毎に、画面の水平方
向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマトリクス状に
配された画素データからなる複数の主ブロック信号に細
分化されて得られた主ブロック化デジタル画像信号の主
ブロック信号並びにその主ブロック化デジタル画像信号
の各主ブロック信号を構成する画素データを水平又は垂
直方向において互いに隣接する画素データに分離して、
画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマ
トリクス状に配された画素データからなる複数の副ブロ
ック信号に分割して得られた副ブロック化デジタル画像
信号の副ブロック信号のうち、主ブロック信号にフレー
ム相関(又はフィールド相関)があるときはその主ブロ
ック信号が選択され、フレーム相関(又はフィールド相
関)がないときはその主ブロック信号に対応する副ブロ
ック信号が選択されて構成されたブロック化デジタル画
像信号のエラー訂正符号化・画像圧縮符号化信号を供給
してエラー訂正すると共に、そのエラー訂正によってエ
ラー訂正できなかったエラーにエラーフラグを付するエ
ラー訂正回路と、そのエラー訂正回路よりの画像圧縮符
号化信号を供給して、ブロック化デジタル画像信号を得
る画像圧縮復号化回路と、その画像圧縮復号化回路より
のブロック化デジタル画像信号中の主ブロック信号のエ
ラー訂正回路でエラー訂正できなかったエラーを、1フ
ィールド前の対応する主ブロック信号を用いてエラー修
整する第1のエラー修整回路と、画像圧縮復号化回路よ
りのブロック化デジタル画像信号中の副ブロック信号の
エラー訂正回路でエラー訂正できなかったエラーを、そ
の副ブロック信号に対応する隣接副ブロック信号を用い
てエラー修整する第2のエラー修整回路と、その第2の
エラー修整回路よりのエラー修整された副ブロック信号
をサブサンプル逆構成して、元の主ブロック信号を得る
サブサンプル逆構成回路と、第1のエラー修整回路及び
サブサンプル逆構成回路よりの主ブロック信号の合成信
号からなるブロック化デジタル画像信号を元の入力デジ
タル画像信号に戻す時系列逆変換回路とを有するので、
次の効果が得られる。
According to the image compression / decoding device of the second aspect of the present invention, the input digital image signal is composed of a predetermined number of pixel data arranged in a matrix in the horizontal and vertical directions of the screen for each screen. The main block signal of the main blocked digital image signal obtained by being divided into a plurality of main block signals and the pixel data forming each main block signal of the main blocked digital image signal are adjacent to each other in the horizontal or vertical direction. Separated into pixel data,
Among the sub-block signals of the sub-blocked digital image signal obtained by dividing into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by a predetermined number in each of the horizontal direction and the vertical direction of the screen, the main block signal When there is a frame correlation (or field correlation), the main block signal is selected, and when there is no frame correlation (or field correlation), a sub-block signal corresponding to the main block signal is selected to form a block. An error correction circuit that supplies an error correction coding / image compression coding signal of a digital image signal and corrects the error, and adds an error flag to an error that cannot be corrected by the error correction. Image compression / decoding that supplies an image compression / encoding signal to obtain a block digital image signal Path and an error that cannot be corrected by the error correction circuit of the main block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit using the corresponding main block signal one field before. An error correction circuit of No. 1 and an error that cannot be corrected by the error correction circuit of the sub-block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit are determined by using an adjacent sub-block signal corresponding to the sub-block signal. A second error correction circuit for performing error correction by sub-sampling; a sub-sample inverse configuration circuit for sub-sample inversely configuring the error-corrected sub-block signal from the second error correction circuit to obtain an original main block signal; Blocked digital image composed of a composite signal of the main block signal from the first error correction circuit and the sub-sample inverse configuration circuit Because it has a sequence inverse converting circuit when returning to the original input digital image signal to issue,
The following effects are obtained.

【0063】即ち、画像圧縮符号化装置によって画像圧
縮符号化された主ブロック化デジタル画像信号を圧縮復
号化して元のデジタル画像信号を復元することができる
と共に、画像圧縮符号化された主ブロック化デジタル画
像信号の主ブロック信号のフレーム相関(又はフィール
ド相関)が高いときは、圧縮効率の低下を回避すること
のできる画像圧縮復号化装置を得ることができる。
That is, it is possible to restore the original digital image signal by compressing and decoding the main block digital image signal image-compressed and coded by the image compression coding apparatus, When the frame correlation (or field correlation) of the main block signal of the digital image signal is high, it is possible to obtain an image compression / decoding device that can avoid a decrease in compression efficiency.

【0064】第3の本発明の画像圧縮符号化装置によれ
ば、第1の本発明において、選択手段よりのブロック化
デジタル画像信号を、ブロックを単位としてシャフリン
グするシャフリング回路を、選択手段と画像圧縮符号化
回路との間に設けたので、第1の本発明の効果に加え
て、伝送路におけるビットエラーの発生によって、主ブ
ロック信号から分割された互いに隣接する複数の副ブロ
ック信号をそれぞれ構成する画素データが共に全てエラ
ーとなって、その主ブロック信号に属する画素データの
復元が不可能になる虞はなくなる。
According to the third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a shuffling circuit for shuffling the block digital image signal from the selecting means in units of blocks is provided. And the image compression encoding circuit, in addition to the effect of the first aspect of the present invention, a plurality of adjacent sub-block signals divided from the main block signal by the occurrence of a bit error in the transmission path are generated. It is unlikely that all of the constituent pixel data will be in error, making it impossible to restore the pixel data belonging to the main block signal.

【0065】第4の本発明の画像圧縮復号化装置によれ
ば、第2の本発明において、エラー訂正符号化・画像圧
縮符号化信号のブロック化デジタル画像信号はブロック
を単位としてシャフリングされてなり、画像圧縮復号化
回路よりのブロックを単位としてシャフリングされたブ
ロック化デジタル画像信号をデシャフリングするデシャ
フリング回路を、画像圧縮復号化回路と、第1及び第2
のエラー修整回路との間に設けたので、第2の本発明の
効果に加えて、伝送路におけるビットエラーの発生によ
って、主ブロック信号から分割された互いに隣接する複
数の副ブロック信号をそれぞれ構成する画素データが共
に全てエラーとなって、その主ブロック信号に属する画
素データの復元が不可能になる虞はなくなる。
According to the image compression / decoding apparatus of the fourth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the block digital image signal of the error correction encoding / image compression encoding signal is shuffled in units of blocks. A deshuffling circuit for deshuffling a block digital image signal shuffled in units of blocks from the image compression / decoding circuit includes an image compression / decoding circuit, and first and second blocks.
And a plurality of adjacent sub-block signals divided from the main block signal by the occurrence of a bit error in the transmission path, in addition to the effect of the second aspect of the present invention. There is no possibility that all the pixel data to be processed will be in error, and it will not be possible to restore the pixel data belonging to the main block signal.

【0066】第5の本発明の画像圧縮符号化装置によれ
ば、第1又は第3の本発明において、画像圧縮符号化回
路は、高能率符号化器を含むので、第1又は第3の本発
明の効果に加えて、デジタル画像信号の圧縮効率が頗る
高くなる。
According to the fifth aspect of the present invention, in the first or third aspect of the present invention, since the image compression encoding circuit includes a high-efficiency encoder, the first or third aspect of the present invention is applicable. In addition to the effects of the present invention, the compression efficiency of the digital image signal is significantly increased.

【0067】第6の本発明の画像圧縮復号化装置によれ
ば、第2又は第4の本発明において、画像圧縮復号化回
路は、高能率復号化器を含むので、第2又は第4の本発
明の効果に加えて、高い圧縮効率を以て圧縮したデジタ
ル画像信号を確実に復元することができる。
According to the image compression / decoding device of the sixth aspect of the present invention, in the second or fourth aspect of the present invention, since the image compression / decoding circuit includes a high-efficiency decoder, In addition to the effects of the present invention, a digital image signal compressed with high compression efficiency can be reliably restored.

【0068】第7の本発明の画像圧縮符号化装置によれ
ば、第5の本発明において、画像圧縮符号化回路は、可
変長符号化器を含むので、第5の本発明の効果に加え
て、デジタル画像信号の圧縮効率が一層高くなる。
According to the image compression encoding apparatus of the seventh aspect of the present invention, in the fifth aspect of the present invention, since the image compression encoding circuit includes a variable length encoder, the effect of the fifth aspect of the present invention is obtained. Thus, the compression efficiency of the digital image signal is further improved.

【0069】第8の本発明の画像圧縮復号化装置によれ
ば、第6の本発明において、画像圧縮復号化回路は、可
変長復号化器を含むので、第6の本発明の効果に加え
て、一層高き圧縮効率を以て圧縮したデジタル画像信号
を確実に復元することができる。
According to the image compression / decoding device of the eighth aspect of the present invention, since the image compression / decoding circuit of the sixth aspect of the present invention includes a variable length decoder, the effect of the sixth aspect of the present invention is obtained. Thus, a digital image signal compressed with a higher compression efficiency can be reliably restored.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】(A) 本発明の画像圧縮符号化装置の実施例
を示すブロック線図 (B) 本発明の画像圧縮復号化装置の実施例を示すブ
ロック線図
FIG. 1A is a block diagram showing an embodiment of an image compression encoding apparatus according to the present invention; FIG. 1B is a block diagram showing an embodiment of an image compression decoding apparatus according to the present invention;

【図2】画像圧縮符号化装置の従来例を示すブロック線
FIG. 2 is a block diagram showing a conventional example of an image compression encoding apparatus.

【図3】従来例の動作説明に供する原画素データの配置
FIG. 3 is a layout diagram of original pixel data for explaining the operation of a conventional example.

【図4】従来例の動作説明に供するサブサンプル構成の
画素データの配置図(1)
FIG. 4 is a layout diagram (1) of pixel data having a sub-sample configuration for explaining the operation of the conventional example.

【図5】従来例の動作説明に供するサブサンプル構成の
画素データの配置図(2)
FIG. 5 is a layout diagram (2) of pixel data having a sub-sample configuration for explaining the operation of the conventional example.

【図6】従来例の動作説明に供するサブサンプル構成の
画素データの配置図(3)
FIG. 6 is a layout diagram of pixel data having a sub-sample configuration for explaining the operation of the conventional example (3).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 A/D変換器 2 時系列変換回路 FC フレーム相関判別回路 3 1フィールド遅延器 4 差分絶対値算出回路 5 サブサンプル構成回路 6 切換えスイッチ 7 積算器 8 シャフリング回路 9 画像圧縮符号化回路 10 離散コサイン変換回路 11 量子化回路 12 可変長符号化回路 13 パッキング回路 14 送信部(エラー訂正符号化/変調器等) 15 符号量制御器 16 画像圧縮復号化回路 17 受信部(復調/エラー訂正回路等) 18 デパッキング回路 19 可変長復号化器 20 逆量子化回路 21 離散コサイン逆変換回路 22 デシャフリング回路 23 エラー修整/サブサンプル逆構成回路 24 切換えスイッチ 25 エラー修整制御回路 EC エラー修整回路 26 1フィールド遅延器 27 切換えスイッチ 28 時系列逆変換回路 29 D/A変換器 REFERENCE SIGNS LIST 1 A / D converter 2 Time series conversion circuit FC frame correlation discrimination circuit 3 1 field delay unit 4 Difference absolute value calculation circuit 5 Subsample configuration circuit 6 Changeover switch 7 Integrator 8 Shuffling circuit 9 Image compression encoding circuit 10 Discrete Cosine transformation circuit 11 Quantization circuit 12 Variable length coding circuit 13 Packing circuit 14 Transmitter (error correction coding / modulator etc.) 15 Code amount controller 16 Image compression / decoding circuit 17 Receiver (demodulation / error correction circuit etc.) 18) Depacking circuit 19 Variable length decoder 20 Inverse quantization circuit 21 Discrete cosine inverse transformation circuit 22 Deshuffling circuit 23 Error correction / subsample inverse configuration circuit 24 Changeover switch 25 Error correction control circuit EC Error correction circuit 26 One field delay Container 27 Changeover switch 28 Time series reverse conversion circuit 9 D / A converter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−240088(JP,A) 特開 平3−139083(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 7/24 - 7/68 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-1-240088 (JP, A) JP-A-3-1399083 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 5/91-5/956 H04N 7/24-7/68

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 入力デジタル画像信号を、画面毎に、画
面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマト
リクス状に配された画素データからなる複数の主ブロッ
ク信号に細分化して、主ブロック化デジタル画像信号を
得る時系列変換回路と、 該時系列変換回路よりの主ブロック化デジタル画像信号
の各主ブロック信号を構成する画素データを水平又は垂
直方向において互いに隣接する画素データに分離して、
それぞれ画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個
数ずつマトリクス状に配された画素データからなる複数
の副ブロック信号に分割して、副ブロック化デジタル画
像信号を得るサブサンプル構成回路と、 上記主ブロック化画像信号の主ブロック信号毎のフレー
ム相関(又はフィールド相関)の有無を判別するフレー
ム相関(又はフィールド相関)判別回路と、 該フレーム相関(又はフィールド相関)判別回路による
フレーム相関(又はフィールド相関)の有無の判別結果
に基づいて、フレーム相関(又はフィールド相関)があ
るときは、上記時系列変換回路よりの主ブロック信号を
選択し、フレーム相関(又はフィールド相関)がないと
きは、該主ブロック信号に対応する上記サブサンプル構
成回路よりの副ブロック信号を選択してブロック化画像
信号を得る選択手段と、 該選択手段よりのブロック化デジタル画像信号を、画像
圧縮符号化して画像圧縮符号化信号を得る画像圧縮符号
化回路と、 該画像圧縮符号化回路よりの画像圧縮符号化信号を、エ
ラー訂正符号化してエラー訂正符号化信号を得るエラー
訂正符号化回路とを有することを特徴とする画像圧縮符
号化装置。
An input digital image signal is subdivided into a plurality of main block signals each consisting of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in a horizontal direction and in a vertical direction of the screen for each screen to form a main block. A time-series conversion circuit for obtaining a digital image signal; and separating pixel data constituting each main block signal of the main-blocked digital image signal from the time-series conversion circuit into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction,
A sub-sampling circuit for dividing into a plurality of sub-block signals each consisting of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in a horizontal direction and a predetermined number in a screen direction to obtain a sub-blocked digital image signal; Frame correlation (or field correlation) determining circuit for determining the presence or absence of a frame correlation (or field correlation) for each main block signal of the coded image signal, and a frame correlation (or field correlation) by the frame correlation (or field correlation) determining circuit If there is a frame correlation (or field correlation) based on the determination result of the presence or absence of the main block signal, the main block signal from the time series conversion circuit is selected. If there is no frame correlation (or field correlation), the main block signal is selected. Select the sub-block signal from the sub-sample configuration circuit corresponding to the signal and select Selecting means for obtaining a compressed image signal; an image compression / encoding circuit for image-encoding the blocked digital image signal from the selecting means to obtain an image-compression-coded signal; An image compression encoding apparatus, comprising: an error correction encoding circuit that performs error correction encoding on the image compression encoded signal to obtain an error correction encoded signal.
【請求項2】 入力デジタル画像信号が、画面毎に、画
面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個数ずつマト
リクス状に配された画素データからなる複数の主ブロッ
ク信号に細分化されて得られた主ブロック化デジタル画
像信号の主ブロック信号並びに該主ブロック化デジタル
画像信号の各主ブロック信号を構成する画素データを水
平又は垂直方向において互いに隣接する画素データに分
離して、画面の水平方向及び垂直方向にそれぞれ所定個
数ずつマトリクス状に配された画素データからなる複数
の副ブロック信号に分割して得られた副ブロック化デジ
タル画像信号の副ブロック信号のうち、上記主ブロック
信号にフレーム相関(又はフィールド相関)があるとき
は該主ブロック信号が選択され、フレーム相関(又はフ
ィールド相関)がないときは該主ブロック信号に対応す
る副ブロック信号が選択されて構成されたブロック化デ
ジタル画像信号のエラー訂正符号化・画像圧縮符号化信
号を供給してエラー訂正すると共に、該エラー訂正によ
ってエラー訂正できなかったエラーにエラーフラグを付
するエラー訂正回路と、 該エラー訂正回路よりの上記画像圧縮符号化信号を供給
して、上記ブロック化デジタル画像信号を得る画像圧縮
復号化回路と、 該画像圧縮復号化回路よりの上記ブロック化デジタル画
像信号中の上記主ブロック信号の上記エラー訂正回路で
エラー訂正できなかったエラーを、1フレーム(又は1
フィールド)前の対応する主ブロック信号を用いてエラ
ー修整する第1のエラー修整回路と、 上記画像圧縮復
号化回路よりの上記ブロック化デジタル画像信号中の上
記副ブロック信号の上記エラー訂正回路でエラー訂正で
きなかったエラーを、該副ブロック信号に対応する隣接
副ブロック信号を用いてエラー修整する第2のエラー修
整回路と、 該第2のエラー修整回路よりのエラー修整された副ブロ
ック信号をサブサンプル逆構成して、元の主ブロック信
号を得るサブサンプル逆構成回路と、 上記第1のエラー修整回路及び上記サブサンプル逆構成
回路よりの主ブロック信号の合成信号からなるブロック
化デジタル画像信号を元の入力デジタル画像信号に戻す
時系列逆変換回路とを有することを特徴とする画像圧縮
復号化装置。
2. An input digital image signal is obtained by subdividing, for each screen, a plurality of main block signals composed of pixel data arranged in a matrix in a predetermined number in each of a horizontal direction and a vertical direction of the screen. The main block signal of the main blocked digital image signal and the pixel data constituting each main block signal of the main blocked digital image signal are separated into pixel data adjacent to each other in the horizontal or vertical direction, and the horizontal and vertical directions of the screen are separated. Of the sub-block signals of the sub-blocked digital image signal obtained by dividing into a plurality of sub-block signals composed of pixel data arranged in a matrix by a predetermined number in each direction, a frame correlation (or When there is field correlation), the main block signal is selected, and there is no frame correlation (or field correlation). When the sub block signal corresponding to the main block signal is selected, an error correction coding / compression coding signal of the block digital image signal which is formed by selecting the sub block signal is supplied to correct the error. An error correction circuit that adds an error flag to an error that cannot be corrected; an image compression / decoding circuit that supplies the image compression / encoding signal from the error correction circuit to obtain the blocked digital image signal; The error of the main block signal in the blocked digital image signal from the compression / decoding circuit, the error of which could not be corrected by the error correction circuit, is detected by one frame (or 1 frame).
A first error correction circuit for correcting an error using the corresponding main block signal before the field, and an error correction circuit for the sub-block signal in the blocked digital image signal from the image compression / decoding circuit. A second error correction circuit for correcting an error that cannot be corrected using an adjacent sub-block signal corresponding to the sub-block signal, and a sub-block signal having an error correction from the second error correction circuit as a sub-block. A sub-sampled inverse configuration circuit that obtains an original main block signal by performing a sample inverse configuration, and a blocked digital image signal composed of a synthesized signal of the main block signal from the first error correction circuit and the sub-sampled inverse configuration circuit. An image compression / decoding device, comprising: a time-series inverse conversion circuit for returning to an original input digital image signal.
【請求項3】 請求項1に記載の画像圧縮符号化装置に
おいて、 上記選択手段よりのブロック化デジタル画像信号を、ブ
ロックを単位としてシャフリングするシャフリング回路
を、上記選択手段と上記画像圧縮符号化回路との間に設
けたことを特徴とする画像圧縮符号化装置。
3. The image compression encoding apparatus according to claim 1, further comprising: a shuffling circuit for shuffling the block digital image signal from the selection unit in units of blocks, the shuffling circuit including the selection unit and the image compression code. An image compression encoding apparatus provided between an image compression circuit.
【請求項4】 請求項2に記載の画像圧縮復号化装置に
おいて、 上記エラー訂正符号化・画像圧縮符号化信号のブロック
化デジタル画像信号はブロックを単位としてシャフリン
グされてなり、 上記画像圧縮復号化回路よりの上記ブロックを単位とし
てシャフリングされたブロック化デジタル画像信号をデ
シャフリングするデシャフリング回路を、上記画像圧縮
復号化回路と、上記第1及び第2のエラー修整回路との
間に設けたことを特徴とする画像圧縮復号化装置。
4. The image compression decoding apparatus according to claim 2, wherein the block digital image signal of the error correction coding / image compression coding signal is shuffled in units of blocks. A deshuffling circuit for deshuffling a block digital image signal shuffled on a block-by-block basis from the image compression circuit between the image compression / decoding circuit and the first and second error correction circuits. An image compression decoding apparatus characterized by the above-mentioned.
【請求項5】 請求項1又は3に記載の画像圧縮符号化
装置において、 上記画像圧縮符号化回路は、高能率符号化器を含むこと
を特徴とする画像圧縮符号化装置。
5. The image compression encoding apparatus according to claim 1, wherein said image compression encoding circuit includes a high-efficiency encoder.
【請求項6】 請求項2又は4に記載の画像圧縮復号化
装置において、 上記画像圧縮復号化回路は、高能率復号化器を含むこと
を特徴とする画像圧縮復号化装置。
6. The image compression / decoding device according to claim 2, wherein the image compression / decoding circuit includes a high-efficiency decoder.
【請求項7】 請求項5に記載の画像圧縮符号化装置に
おいて、 上記画像圧縮符号化回路は、可変長符号化器を含むこと
を特徴とする画像圧縮符号化装置。
7. The image compression encoding apparatus according to claim 5, wherein said image compression encoding circuit includes a variable length encoder.
【請求項8】 請求項6に記載の画像圧縮復号化装置に
おいて、 上記画像圧縮復号化回路は、可変長復号化器を含むこと
を特徴とする画像圧縮復号化装置。
8. The image compression decoding apparatus according to claim 6, wherein said image compression decoding circuit includes a variable length decoder.
JP5910194A 1994-03-29 1994-03-29 Image compression encoding device and image compression decoding device Expired - Fee Related JP3153950B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5910194A JP3153950B2 (en) 1994-03-29 1994-03-29 Image compression encoding device and image compression decoding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5910194A JP3153950B2 (en) 1994-03-29 1994-03-29 Image compression encoding device and image compression decoding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07274164A JPH07274164A (en) 1995-10-20
JP3153950B2 true JP3153950B2 (en) 2001-04-09

Family

ID=13103612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5910194A Expired - Fee Related JP3153950B2 (en) 1994-03-29 1994-03-29 Image compression encoding device and image compression decoding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3153950B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9113846B2 (en) 2001-07-26 2015-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing data compression
IL155175A (en) * 2003-03-31 2012-01-31 Given Imaging Ltd Diagnostic device using data compression
JP5726724B2 (en) * 2009-09-02 2015-06-03 株式会社東芝 Image transmitting apparatus and image receiving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07274164A (en) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0558016B1 (en) Method and apparatus for encoding an image signal using a multi-stage quantizing number determiner
US6587509B1 (en) Reducing undesirable effects of an emphasis processing operation performed on a moving image by adding a noise signal to a decoded uncompressed signal
US5809041A (en) Image processing apparatus and method for concealing errors by replacing only part of a block
US5748243A (en) Method for encoding and decoding motion picture as a function of its non-linear characteristic
JPH05137113A (en) Digital vtr
JP3132184B2 (en) Image data recording / reproducing device
EP0545651A2 (en) Recorder and player for video digital video signals
JPH0937243A (en) Moving image coder and decoder
JP3153950B2 (en) Image compression encoding device and image compression decoding device
US5510904A (en) Video data compressor minimizing propagation of error
JP2900810B2 (en) Method for reducing quantization noise generated when decoding transform-coded image data, and decoding device for transform-coded image data
JPH07231449A (en) Encoder and decoder for picture signal
JPH07107464A (en) Image coding apparatus and decoding apparatus
JP2900815B2 (en) Method and device for adaptive coring
JP3143970B2 (en) Image coding device
JPH06113140A (en) Picture processor
JP2846206B2 (en) Subband coding device
JPH0759092A (en) Image signal transmission device
JP2603290B2 (en) Color video signal processing method
JPH0759112A (en) Image transmission equipment
JP2917436B2 (en) High-efficiency coding device for image signals
JPH06153176A (en) Video signal processing unit
JPH0583569A (en) Image encoder
JPH01278184A (en) Picture signal encoder
JPH0514875A (en) Image encoder

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees