JP3143886U - ブーツ保持具 - Google Patents
ブーツ保持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3143886U JP3143886U JP2008003536U JP2008003536U JP3143886U JP 3143886 U JP3143886 U JP 3143886U JP 2008003536 U JP2008003536 U JP 2008003536U JP 2008003536 U JP2008003536 U JP 2008003536U JP 3143886 U JP3143886 U JP 3143886U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding member
- holding
- state
- boot holder
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
【解決手段】ブーツ保持具1は、被取付部2を有する基体3を備える。基体3には、両ブーツの胴筒部内に挿入して胴筒部を起立状態に保持する対をなす保持体4を設ける。基体3の被取付部2には、その被取付部2を取付用孔部5内に挿入してぬいぐるみ玩具6を取り付ける。両保持体4は、両ブーツの胴筒部を挟持してこれら両胴筒部を起立状態に保持する挟持状態と、その挟持を解除する挟持解除状態とに切換可能になっている。
【選択図】図1
Description
2 被取付部
3 基体
4 保持体
5 取付用孔部
6 ぬいぐるみ玩具
8 付勢体
9 操作体
16 円錐状部分
17 鍔部分
22 取付用環状部
23 締付固定手段である締付バンド
40 収容部
41 保持部材
42 延長保持部材
A ブーツ
A1 胴筒部
Claims (6)
- 左右一対のブーツを揃えて立てて置くのためのブーツ保持具であって、
被取付部を有する基体と、
この基体に設けられ、両ブーツの胴筒部内に挿入され、これら両ブーツの胴筒部を起立状態に保持する対をなす保持体と、
取付用孔部を有し、この取付用孔部内に前記被取付部が挿入された状態で前記被取付部に取り付けられたぬいぐるみ玩具と
を備えることを特徴とするブーツ保持具。 - 基体の被取付部は、上方に向って縮径する略截頭円錐状の円錐状部分およびこの円錐状部分の下端部近傍の外周に設けられた鍔部分とを有し、
ぬいぐるみ玩具は、略円形環状の取付用環状部を有し、
前記取付用環状部を前記被取付部の前記円錐状部分の下端部外周に締め付けて固定する締付固定手段を備える
ことを特徴とする請求項1記載のブーツ保持具。 - 両保持体は、両ブーツの胴筒部を挟持してこれら両胴筒部を起立状態に保持する挟持状態と、その挟持を解除する挟持解除状態とに切換可能になっており、
前記両保持体をこれら両保持体が挟持状態になるように付勢する付勢体と、
基体に前後方向に移動可能に設けられた操作体とを備え、
前記操作体を前記基体に対して前後いずれか一方向に移動させると、前記両保持体が、前記付勢体の付勢力にて互いに接近して挟持状態になり、
前記操作体を前記基体に対して前後いずれか他方向に移動させると、前記両保持体が、前記操作体による押圧にて前記付勢体の付勢力に抗して互いに離反して挟持解除状態になる
ことを特徴とする請求項1または2記載のブーツ保持具。 - 両保持体は、弾性変形可能な付勢体にて連結されている
ことを特徴とする請求項3記載のブーツ保持具。 - 保持体は、
収容部を有する長手状の保持部材と、
この保持部材に回動可能に設けられ、一方向への回動により前記保持部材と一直線上に位置し、他方向への回動により前記収容部に収容される長手状の延長保持部材とを有する
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載のブーツ保持具。 - 延長保持部材は、保持部材にこの保持部材の長手方向に沿って上下動可能に設けられ、
前記保持部材と一直線上に位置した状態の前記延長保持部材を前記保持部材に対して下動させると、前記延長保持部材が前記保持部材に対してロックされ、
前記保持部材と一直線上に位置した状態の前記延長保持部材を前記保持部材に対して上動させると、前記延長保持部材の前記保持部材に対するロックが解除される
ことを特徴とする請求項5記載のブーツ保持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003536U JP3143886U (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | ブーツ保持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003536U JP3143886U (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | ブーツ保持具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3143886U true JP3143886U (ja) | 2008-08-07 |
Family
ID=43293781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008003536U Expired - Fee Related JP3143886U (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | ブーツ保持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3143886U (ja) |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008003536U patent/JP3143886U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5867048B2 (ja) | 連結装置、バンド及びバンドを備える電子機器 | |
US20100051046A1 (en) | Hair retention system | |
USD556019S1 (en) | Combined cable management device with suction cup attachment end and belt clip | |
JP3141560U (ja) | ヘッドホン用装飾具 | |
JP5729776B2 (ja) | 鉛筆削り | |
JP2021504073A (ja) | 保持構造を有するシェービングユニット | |
USD543926S1 (en) | Car stop for garage | |
JP2007212352A (ja) | 腕時計及び時計用バンド | |
JP3143886U (ja) | ブーツ保持具 | |
US20120186602A1 (en) | Hair Clip with Hidden Spring | |
US7681287B2 (en) | Cufflink | |
USD510045S1 (en) | Vehicle diagnostic device | |
RU2008152779A (ru) | Инструмент для введения | |
US20050174752A1 (en) | Lantern detachable cap | |
CN104334045B (zh) | 用于贵金属耳环的离合装置 | |
JP3530524B1 (ja) | 連結具 | |
USD550932S1 (en) | Combined cap with tethered beverage opener | |
JP2006500555A (ja) | 腕時計に対するストラップの締結装置 | |
KR100653918B1 (ko) | 골프용 소품 홀더 | |
US6595816B2 (en) | Device for removably attaching an oar to a boat | |
JP3132847U (ja) | 留め具 | |
WO2007032578A1 (en) | Holder of article for golf | |
JP2008237267A (ja) | ピンキャッチ、装飾カバーおよびピンキャッチの製造方法 | |
JP5731699B1 (ja) | 鞄 | |
KR102329163B1 (ko) | 모발 이식 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |