JP3142934U - 回路基板のリフロー冶具 - Google Patents
回路基板のリフロー冶具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3142934U JP3142934U JP2008002493U JP2008002493U JP3142934U JP 3142934 U JP3142934 U JP 3142934U JP 2008002493 U JP2008002493 U JP 2008002493U JP 2008002493 U JP2008002493 U JP 2008002493U JP 3142934 U JP3142934 U JP 3142934U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflow
- guide pin
- plate
- pallet
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 abstract description 20
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
【課題】フレキシブルプリント基板に部品実装する際の、はんだペースト印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程において、フレキシブルプリント基板を位置決め仮固定するための回路基板のリフロー治具を提供する。
【解決手段】板状パレット1からガイドピン2を突出させ、バネ機構3によってガイドピン2が下に押し下げることが可能である。また、板状パレット1には貫通する吸引穴10が多数設けられるとともに、バネ機構下部にも貫通穴9が設けられている。このバネ機構内部はシリンダー構造を有しており、貫通穴9から真空吸引するとガイドピン2が下降するように構成される。さらに、非貫通の印刷ベッドとの位置決め勘合穴8が板状パレット1の周囲に複数設けられているリフロー治具4を用いる。
【選択図】図1
【解決手段】板状パレット1からガイドピン2を突出させ、バネ機構3によってガイドピン2が下に押し下げることが可能である。また、板状パレット1には貫通する吸引穴10が多数設けられるとともに、バネ機構下部にも貫通穴9が設けられている。このバネ機構内部はシリンダー構造を有しており、貫通穴9から真空吸引するとガイドピン2が下降するように構成される。さらに、非貫通の印刷ベッドとの位置決め勘合穴8が板状パレット1の周囲に複数設けられているリフロー治具4を用いる。
【選択図】図1
Description
本考案は、フレキシブルプリント基板(FPC)に部品実装するときの、はんだペースト印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程において、FPCを位置決め仮固定するための回路基板のリフロー治具に関する。
近年は基板表面にチップ部品を実装することが主流となっている。チップ部品を実装する方法としては、基板を位置決め固定してはんだペーストを印刷し、マウンターで部品を基板に載せてリフロー炉を通すことで基板と部品を導通接続する。
この印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程において、同一のリフロー治具に基板を固定して流工するようにすれば、基板のハンドリング機会が削減できて位置合わせも容易になる。さらに、繰り返し用いることができるリフロー治具であれば生産性も良い。具体的には、上記を満足できるリフロー治具が理想である。しかし、このようなリフロー治具は従来存在しなかった。
特許文献1(特許第2517040号公報)の従来例に、板状のパレットから位置決め用ガイドピンが突出しているリフロー治具が示されている。このガイドピンに基板を挿通して位置決め固定するようになっている。
しかし、特許文献1にも記載の通り、ガイドピンの突出によって印刷版との間隔が開けざるを得ないために印刷版との密着性が悪くなる問題がある。そこで、特許文献1ではガイドピンを用いずに、接着剤によってパレットに基板を固定する方法を採用している。
しかし、FPCなどの薄い基板では、リフロー後にリフロー治具から基板を取り出す際に、接着剤によって基板が固定されているので引き剥がすときに基板の折れや変形が生じてしまう。近年では加熱によって接着力が弱くなる接着剤もあるが、リフロー後に接着剤が剥がれて異物となって基板に残ることもあり、洗浄が必要となる。
そこで、印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでガイドピンを用いて基板を位置決め固定し続けるようにするために、図3に示されるリフロー治具4が用いられる。このリフロー治具は、板状パレット1からガイドピン2が突出しており、バネ機構3によってガイドピン2が下に押し下げることが可能となっている。
図3のようにガイドピン2にFPC5を挿通して位置決め固定し、はんだペースト印刷時には図4のようにスキージ7圧によってガイドピン2が図示下側に押し下げられ、印刷版6がFPC5に密着可能となっている。印刷後はFPC5をこのリフロー治具4に載置固定したまま部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程を流工することができる。しかも、接着剤を用いる必要がないので、リフロー後に基板を取り出す際にも引き剥がす力は加わらず、基板の折れや変形が生じてしまうことはないし再利用も容易である。
しかし、ガイドピン2が印刷版6に当接して押し下げられる機構となっているため、印刷版6が損傷してしまうことがある。印刷するはんだペーストの厚みを制御するためには印刷版6の厚みを変える必要があり、特に薄い印刷版6を用いる必要がある場合には印刷版6の損傷が著しくなる。
特許第2517040号公報
そこで、本考案は、粘着剤を用いずに繰り返し再利用可能であり、はんだペースト印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程において、確実にFPCを支持、固定できるものであって、しかも、ガイドピンが印刷版に当接して、印刷版が損傷してしまう不具合を回避できる回路基板のリフロー治具を提供するものである。
板状パレットからガイドピンが突出しており、バネ機構によってガイドピンが下に押し下げることが可能となっている。また、板状パレットには貫通する吸引穴が多数設けられるとともに、バネ機構下部にも貫通穴が設けられている。このバネ機構内部はシリンダー構造を有しており、貫通穴から真空吸引するとガイドピンが下降するようになっている。さらに、非貫通の印刷ベッドとの位置決め勘合穴が板状パレットの周囲に複数設けられているリフロー治具を用いることで、はんだペースト印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程では、突出したガイドピンによって粘着剤を用いなくても確実にFPCを支持、固定できる。粘着剤を用いないので、このリフロー治具は何の前処理を施すことなく繰り返し再利用が可能となる。さらに、はんだペースト印刷工程ではガイドピンが下降するので、ガイドピンが印刷版に当接して、印刷版が損傷してしまう不具合を回避することができる。
本考案によれば、粘着剤を用いずに繰り返し再利用可能であり、はんだペースト印刷〜部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程において、確実にFPCを支持、固定でき、また、ガイドピンが印刷版に当接して、印刷版が損傷してしまう不具合を回避することができる回路基板のリフロー治具を提供することが可能となる。
以下、図示の実施例を参照しながら本考案を更に説明する。図1に本考案の位置決め搬送治具としての回路基板のリフロー治具を示す。図1のリフロー治具4にFPC5を載置固定したものを印刷ベッド11に載置した状態が図2である。印刷ベッド11とリフロー治具4とは、位置決め用勘合穴8によって位置決めされる。印刷ベッド11の吸引穴12,13,14はバネ機構3下部の貫通穴9が設けられている箇所に設定され、吸引穴13は板状パレット1に貫通する吸引穴10と同じ箇所に設定される。さらに、板状パレット1に貫通穴が設けられていない箇所にも吸引穴14が設定されている。
この状態で図示しない真空ポンプによって真空吸引すると、FPC5は吸引穴13によって、また、リフロー治具4は吸引穴14によって吸引固定されることになる。それと同時に吸引穴12によってガイドピンが下降する。
この状態ではガイドピン2はFPC5より図示上側に突出しておらず、はんだペースト印刷時にガイドピン2が印刷版6に当接せずに版を損傷させることはない。
印刷が終了して真空吸引を解除すると、印刷ベッド11からリフロー治具4の固定が解除されるとともに、バネ機構3によってガイドピン2が上昇する。以下、FPC5をこのリフロー治具4に載置固定したまま部品実装マウント〜はんだリフローまでの工程を流工することができる。
1 板状パレット
2 ガイドピン
3 バネ機構
4 リフロー治具
5 FPC
6 印刷版
7 スキージ
8 勘合穴
9 貫通穴
10 吸引穴
11 印刷ベッド
2 ガイドピン
3 バネ機構
4 リフロー治具
5 FPC
6 印刷版
7 スキージ
8 勘合穴
9 貫通穴
10 吸引穴
11 印刷ベッド
Claims (1)
- 板状パレットからガイドピンを突出させ、バネ機構によって前記ガイドピンが下に押し下げることが可能に構成し、前記板状パレットには貫通する吸引穴が多数設けられるとともに、前記バネ機構下部にも貫通穴が設けられ、このバネ機構内部はシリンダー構造を有しており、前記貫通穴から真空吸引すると前記ガイドピンが下降するように構成され、非貫通の印刷ベッドとの位置決め勘合穴が前記板状パレットの周囲に複数設けられていることを特徴とする回路基板のリフロー治具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008002493U JP3142934U (ja) | 2008-04-18 | 2008-04-18 | 回路基板のリフロー冶具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008002493U JP3142934U (ja) | 2008-04-18 | 2008-04-18 | 回路基板のリフロー冶具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3142934U true JP3142934U (ja) | 2008-07-03 |
Family
ID=43292906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008002493U Expired - Lifetime JP3142934U (ja) | 2008-04-18 | 2008-04-18 | 回路基板のリフロー冶具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3142934U (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103949919A (zh) * | 2014-05-26 | 2014-07-30 | 苏州夏恩机械有限公司 | 一种销孔定位夹具 |
CN104690577A (zh) * | 2015-01-26 | 2015-06-10 | 天津大学 | 用于薄壁件栅格加工的带刚柔支撑的吸附支撑头 |
CN106976303A (zh) * | 2017-03-28 | 2017-07-25 | 华勤通讯技术有限公司 | 一种电路板印刷治具、过炉载具及电路板印刷装置 |
CN107949175A (zh) * | 2018-01-03 | 2018-04-20 | 环维电子(上海)有限公司 | 电路板固定机构、移转系统、表面贴装生产线及方法 |
CN110977076A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-10 | 京信通信技术(广州)有限公司 | 回流焊定位焊接工装 |
CN112171083A (zh) * | 2020-09-27 | 2021-01-05 | 嘉兴艾可镭光电科技有限公司 | 一种皮秒激光自动切割设备 |
CN112289720A (zh) * | 2020-09-17 | 2021-01-29 | 江苏长电科技股份有限公司 | 一种复合型子母载板及使用方法 |
CN112475528A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-03-12 | 伟创力电子技术(苏州)有限公司 | 一种用于5g通信产品的返修回流焊夹具 |
CN115056163A (zh) * | 2022-06-29 | 2022-09-16 | 和信精密科技(吴江)有限公司 | 一种精准装夹定位系统 |
-
2008
- 2008-04-18 JP JP2008002493U patent/JP3142934U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103949919A (zh) * | 2014-05-26 | 2014-07-30 | 苏州夏恩机械有限公司 | 一种销孔定位夹具 |
CN104690577A (zh) * | 2015-01-26 | 2015-06-10 | 天津大学 | 用于薄壁件栅格加工的带刚柔支撑的吸附支撑头 |
CN104690577B (zh) * | 2015-01-26 | 2017-01-18 | 天津大学 | 用于薄壁件栅格加工的带刚柔支撑的吸附支撑头 |
CN106976303A (zh) * | 2017-03-28 | 2017-07-25 | 华勤通讯技术有限公司 | 一种电路板印刷治具、过炉载具及电路板印刷装置 |
CN107949175A (zh) * | 2018-01-03 | 2018-04-20 | 环维电子(上海)有限公司 | 电路板固定机构、移转系统、表面贴装生产线及方法 |
CN107949175B (zh) * | 2018-01-03 | 2024-05-03 | 环维电子(上海)有限公司 | 电路板固定机构、移转系统、表面贴装生产线及方法 |
CN110977076A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-10 | 京信通信技术(广州)有限公司 | 回流焊定位焊接工装 |
CN112289720A (zh) * | 2020-09-17 | 2021-01-29 | 江苏长电科技股份有限公司 | 一种复合型子母载板及使用方法 |
CN112289720B (zh) * | 2020-09-17 | 2024-04-09 | 江苏长电科技股份有限公司 | 一种复合型子母载板及使用方法 |
CN112171083A (zh) * | 2020-09-27 | 2021-01-05 | 嘉兴艾可镭光电科技有限公司 | 一种皮秒激光自动切割设备 |
CN112475528A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-03-12 | 伟创力电子技术(苏州)有限公司 | 一种用于5g通信产品的返修回流焊夹具 |
CN115056163A (zh) * | 2022-06-29 | 2022-09-16 | 和信精密科技(吴江)有限公司 | 一种精准装夹定位系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3142934U (ja) | 回路基板のリフロー冶具 | |
KR101422063B1 (ko) | Pcb 고정 지그 및 이를 이용한 pcb 제조 공정 | |
KR101138905B1 (ko) | 스크린 인쇄장치 | |
KR102184212B1 (ko) | Fpcb 정렬 이송용 캐리어 어셈블리 | |
KR101572124B1 (ko) | 플렉시블 피씨비 장착용 진공 지그 시스템 | |
JP4938471B2 (ja) | グリーンシートのスルーホール加工装置およびスルーホール加工方法 | |
JP2001144430A (ja) | プリント配線基板実装用治具及びプリント配線基板実装方法 | |
JP2008155557A (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP2003142897A (ja) | 基板用支持治具、並びに回路基板製造装置及び方法 | |
JP4378896B2 (ja) | 基板の下受け方法 | |
KR102045812B1 (ko) | 플렉시블 인쇄회로기판 솔더링용 지그 | |
JP4862584B2 (ja) | フレキシブル配線基板用搬送治具及びそれを用いた電子部品実装方法 | |
JP2008311561A (ja) | コネクタ圧入装置 | |
JP4631665B2 (ja) | フレキシブルプリント基板固着方法、フレキシブルプリント基板固着装置、フレキシブルプリント基板の電子部品実装装置、フレキシブルプリント基板の電子部品実装方法 | |
KR102184215B1 (ko) | Fpcb 정렬 이송에 의한 smd 공정 시스템 | |
JP3907005B2 (ja) | 回路基板製造装置及び方法 | |
JP2006245205A (ja) | 電子部品固定治具及び電子部品の加工方法 | |
JP6318738B2 (ja) | 基板固定治具、基板固定方法およびはんだ印刷方法 | |
JPH07195657A (ja) | クリーム半田の塗布装置 | |
JP4013860B2 (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 | |
US20060249855A1 (en) | Method and apparatus for soldering modules to substrates | |
US9253936B2 (en) | Method for mounting connection pins in a component carrier, a die tool for mounting connection pins, a component carrier forming a module for an electronic assembly, and such an assembly | |
JP5611665B2 (ja) | 基板搬送用冶具 | |
JP2006261413A (ja) | 基板固定方法 | |
KR200354564Y1 (ko) | 인쇄회로기판용 지그 조립체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |