JP3135005B2 - 電気コネクタ - Google Patents
電気コネクタInfo
- Publication number
- JP3135005B2 JP3135005B2 JP03354445A JP35444591A JP3135005B2 JP 3135005 B2 JP3135005 B2 JP 3135005B2 JP 03354445 A JP03354445 A JP 03354445A JP 35444591 A JP35444591 A JP 35444591A JP 3135005 B2 JP3135005 B2 JP 3135005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contacts
- ground
- contact
- signal
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 10
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/646—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
- H01R13/6473—Impedance matching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6581—Shield structure
- H01R13/6585—Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/722—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
- H01R12/724—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
にインピーダンス制御、即ち特性インピーダンスを一定
に維持することを必要とするシステムに使用される高密
度、高周波用電気コネクタに関する。
高周波及び高速度信号用コネクタの使用、特にマザーボ
ード(母基板)若しくはバックプレーン(背板)上の回
路とドータカード(子基板)若しくは他の回路装置とを
相互接続するコネクタの使用が必要とされている。これ
らのコネクタには、高周波信号の完全性を維持し、外部
信号源からの干渉を最小にする為に、遮蔽若しくは例え
ば細長い形状の信号ピン間の接地板を必要とする。米国
特許第4,975,084号明細書には信号用コンタクトの列間
に接地用コンタクトが配置されたこのようなシステムが
開示されており、1個のコネクタの接地用コンタクトは
突出刃及び片持梁ビームの板を有する他のコネクタと嵌
合する接地用コンタクトを有する。その板は嵌合した信
号用コンタクトの列間を遮蔽し且つ突出刃と接触して完
全な接地回路を形成する。このコネクタの接地用コンタ
クトは側壁から突出したスロット内に配置され部分的に
対応するハウジングを横切っており、電源、信号及び接
地用のコンタクトの列を含む。コンタクトのこの配列に
あっては、隣接するコンタクト間を隔離し、また他の回
路と隔絶する為に所定量の誘電体材料が必要である。し
かし、用途によっては伝送線間の完全性を維持しながら
コンタクト部材を一層高密度に配列することが望ましい
場合がある。1列になったコンタクト部材間の間隔(ピ
ッチ)が減少すると、コンタクト部材の行間の間隔も同
様に減少し、それにより部材の配列間に必要な誘電体材
料の量も減少する。その結果、コネクタシステムの電気
的特性に影響を与え、特にコネクタシステムを通るイン
ピーダンスを減少させる。従って低密度に配列されたコ
ンタクト部材を有するコネクタの優れた電気的特性を維
持しつつコンタクト部材が一層高密度に配列された電気
コネクタを得ることが望ましい。
密度、高周波用コネクタシステムに関する。それによ
り、低密度に配列されたコンタクト部材の好ましい電気
的特性を維持しながらコンタクト部材の一層接近した高
密度コネクタに適用できる。本発明はインピーダンス制
御を必要とするコネクタ組立体の第1及び第2の嵌合し
合うコネクタ間に接地接続アレイを確立するシステムに
関する。コネクタ組立体のコネクタは行列状に配置され
たハウジングの通路に固定された多数の信号用コンタク
ト部材、ハウジングのスロットに配置され信号用コンタ
クト部材の行間に延びる多数列の接地用コンタクト部材
及び他のより広いスロット内の中心に位置する各接地用
コンタクト部材を維持して各接地用コンタクト部材の両
側に制御された幅の空気溜を形成する手段を有するハウ
ジングを含む。従って信号用コンタクトは間隔を狭くす
ることができ、その結果行列に配置された隣接するコン
タクト間の誘電体コネクタ構造物の使用量を減らすこと
ができる。接地用コンタクトの各側の空気溜の寸法を正
確に形成することによりコネクタ組立体のインピーダン
スは正確に制御されるので誘電体材料と空気との所望の
比率が得られる。
接する行間の各プロファイルドスロットに取付けられる
接地用コンタクト若しくはシールド部材を有する電気コ
ネクタに関する。そのスロットは接地用コンタクト若し
くはシールド部材の板厚よりも大きい幅を有するように
選択され、他の幅広のスロット内の中央に接地用コンタ
クト若しくはシールド部材を維持する手段を含み各接地
用コンタクト部材の両側に制御された幅の空気溜を形成
している。それによりコネクタを通じて信号の一体性を
維持し且つインピーダンスを制御しつつコネクタ内で信
号用コンタクト部材の間隔を一層狭めることを可能にし
ている。
の優れた電気的特性を維持する高速、高密度のコネクタ
システムを提供することである。
号用コンタクトの隣接する列間に配置された接地用シー
ルドを有するコネクタシステムを提供することである。
ム10は第1及び第2の嵌合し合うコネクタ部材12、70を
含む。第1コネクタ部材12は業界では" ピンヘッダ" と
称されており、バックプレーン(背板)又はマザーボー
ド(母基板)130 から分離した状態を示す。第2コネク
タ部材70は" リセプタクル”と称されており、代表的に
はドータボード(子基板) とよばれるプリント板136 か
ら分離している状態を示す。第1、第2コネクタ12、70
は信号用コンタクト52、102 と接地用コンタクト58、11
0 を有している。各コンタクト52、58、102 、110 はド
ータボード136 とマザーボード130 上の対応する回路を
相互接続する。図1に示す如くマザーボード130 の開口
132 、134 の配置形状により信号用コンタクトと接地用
コンタクトとは均一に平衡を保ち電気的特性が改善され
る。接地用の開口134 の列は信号用の開口132 の第1と
第2列の間に、また第3と第4列の間に配置されてい
る。
を示す。第1コネクタ即ちピンヘッダ12は嵌合面16及び
取付面18を有するハウジング14を含む。ハウジング14は
ベース20、対向する側壁24及び対向する端壁26を含む。
それらは協働してキャビティ32を形成し、信号用コンタ
クト52及び接地用コンタクト58がキャビティ32内に配置
される。図7及び図10に最もよく示す如くハウジング14
のベース20は嵌合面16から取付面18に貫通し信号用コン
タクト52を受容する複数の通路38及び、接地用コンタク
ト58を受容する複数のスロット42を含む。図1及び図2
に示す如く、端壁26は更に外方に延びるフランジ28を含
みピンヘッダ12をマザーボード130 に取付ける為の業界
で周知の固定手段(ここには図示せず)を受容する貫通
孔30を有する。
角の行36及び列34として配置されている。複数の接地用
コンタクト58は信号用コンタクト52の選択された列34間
に列35として配置される。各接地用コンタクト58は誘電
体のハウジング14の各スロット42内に配置された横方向
の本体部60を有する。スロット42は信号用コンタクト52
の各行36間に配置されている。
ト52はピンヘッダ12のキャビティ32内に延びる第1接続
部、取付面18の下方に延びてマザーボード130 の対応す
る信号用の開口132 と係合する第2接続部56及び信号用
コンタクト52を対応する通路内に締り嵌め状態に固定す
る業界で知られた手段を有する中間部55を含む。接地用
コンタクト58は図7に示す如く、ハウジング14に固定す
る為に延出する耳部61を有する本体部60及び補強用リブ
64を有し上方に延びる1対の第1ポスト62及び本体部60
の反対側縁部から方に延びる1対の下部ポスト66を有す
る。補強用のリブ64が嵌合する前に低い垂直力及び明確
な干渉応力のもとでばねが係合するためにリブ64が各第
1ポスト62に設けられ嵌合時の摩耗を減じ、或いは耐久
性を改善している。リブ64は湾曲した形状である為、一
層高い最終的な垂直力(ノーマルフォース)及び所望イ
ンターフェース応力が得られる。
接地用コンタクト58はハウジング14に配置されその本体
部60は接地用のスロット42に沿い且つピンヘッダ12の幅
を横断するように延びる。図12に最もよく示す如く接地
用のスロット42はその端部に凹部44が形成されており接
地用コンタクト58の本体部60の中心出しをしてハウジン
グ14のベース20内の所定の位置に密嵌して接地用コンタ
クト58は係合固定される。接地用のスロット42は本体部
60の両側に空気溜(又は空隙)46を設けるように形成さ
れている。タブ48はスロット42の両側から空気溜46内へ
突出して接地用コンタクト58をスロット42内で正確に整
列させ且つそれにより形成される空気溜の寸法を制御し
ている。空気溜46の寸法は希望する電気的特性及びコネ
クタの寸法によって決められる。タブ48は接地用コンタ
クト58がスロット42に挿入される際の抵抗を減少させる
為互い違いに配置されることが望ましい。オフセットす
るとコンタクトの製造中に生ずる材料の板厚の変化を補
償する。図3及び図4には信号用コンタクト52及び接地
用コンタクト58を各々示しており、各コンタクト52及び
58をマザーボード130 の対応する開口132 及び134 に保
持するコンプライアント部を有している。半田テール及
び他の形状は業界で既知のものが使用できる。他の図で
はコンプライアント部は省略してある。コンタクトは電
力をシステムに供給するのに使用される接地用コンタク
ト58と実質的に同一であることに注意すべきである。安
全上の理由から電力用のコンタクトは短い第1ポスト62
を有し、システムの接地用コンタクト58が電力用コンタ
クトより前に接触するようにしている。
タクル70の構造を示す。リセプタクル70は嵌合面74及び
取付面76を有するハウジング72を含む。ハウジング72は
側部80及び端部82を有する本体部78を含む。端部82はそ
こから延びるフランジ84を有する。フランジ84はピンヘ
ッダ12の外方に突出するフランジ28を受容するように形
成した部分86を含む。図7及び図10に示す如くリセプタ
クル70のハウジング72は更にそれを貫通して延び信号用
コンタクト102 を受容する複数の通路92及び接地用コン
タクト110 を受容する複数の接地用のスロット94を含
む。図1及び図6を再度参照して各信号用コンタクト10
2 はピンヘッダ12の信号用コンタクト52の第1接続部54
と接触する第1接続部104 及びドータボード136 の対応
する開口138 に受容される第2接続部108 を含み、第1
接続部104 と第2接続部108は中間部106 で連結されて
いる。各第2の接地用コンタクト110は前方に延びる刃
部114 を有する板部112 を含む。刃部114 は2個の腕部
115 とその間に配置されたばね部材116 を含む。図7及
び図8に示す如く腕部115 はスロット94内に接地用コン
タクト110 を固定する係合突起を含む。ばね部材116 は
湾曲部117 を有し、ピンヘッダ12の接地用ポスト62との
相互接続を確実にしている。それについては以下詳細に
説明する。リセプタクル70の信号用コンタクト102 及び
接地用コンタクト110 は行列状に配置されており、それ
らはピンヘッダ12と相補形になっているのでピンヘッダ
12とリセプタクル70の各信号用コンタクト及び接地用コ
ンタクトは電気的に相互接続される。
136 の対応する接地回路用の開口140 と相互接続する第
2接続部118 、119 を有する。この実施例に示す如く第
2接続部119 は板部112 の後方の角度のついた部分から
下方に延びているので、図1に最もよく示す如く信号用
の開口138 の行と実質的に同一に配置された接地回路用
の開口140 に挿入される。ドータボード136 上の信号及
び接地用の開口138 の配列によりボードは回路トレース
(図示せず)に利用できる”穴のない”一層広い領域を
有するようになる。
断面で示すオーガナイザプレート(接続部整列板)120
を含む。オーガナイザプレート120 は図7乃至図11にも
断面で示す如く、それを貫通する開口122 を含み、信号
用コンタクトの第2接続部108 及び接地用コンタクト11
0 の第2接続部118 、119 を受容する。図17、図18及び
図19に一層明確に示す如く、オーガナイザプレート120
は更に複数のスロット121 を含み、そのスロット121 は
リセプタクル70内の所定の位置に接地用コンタクト110
の板部112 の縁部を保持する。オーガナイザプレート12
0 はリセプタクル70の信号用コンタクト102 と接地用コ
ンタクト110 の各第2接続部108、118、119 をドータボ
ード136 の対応する開口138 、接地回路用の開口140 に
係合するように整列させ、また接地用コンタクト110 と
信号用コンタクト102 との適切な間隔を維持するために
使用される。図6においてオーガナイザプレート120 は
省略されている。
ンタクト58、110 は信号用コンタクト52、102 の列間に
配置されストリップラインコネクタシステムと称される
コネクタシステムとなる。接地用コンタクト58、110 は
各々スロット42、94に配置される。スロット42、94は各
々信号用コンタクト52、102 の配列を横切るように延
び、各スロット内の中心に配置された接地用コンタクト
58、110 と一体になった各本体部60、板部112 を正確に
維持し且つ制御している。スロット42、94は接地用コン
タクト58、110 の厚さよりも大きく選定された幅を有し
ている。凹部44及び手段96が両ハウジング14、72に設け
られ、幅広のスロット42、94内に接地用コンタクト58、
110 を中心として制御された幅を有する空気溜46、98を
接地用コンタクトの両側に形成する。それによりコネク
タ組立体を通して、即ちその全長にわたりインピーダン
スが制御される。
図7乃至図11に断面で示し、図12乃至図16に組立状態を
示す。図7及び図8に相対する接地用コンタクト58、11
0 の相互接続を示し、ピンヘッダ12とリセプタクル70が
互いに嵌合するとリセプタクル70の接地用コンタクト11
0 の刃部114 のばね部材116 の湾曲部117 がピンヘッダ
12の第1ポスト62のリブ64の表面65に接触する。この嵌
合状態については図9に詳細に示す。この湾曲面により
このストリップラインコネクタシステムの接地接続を完
全にするように電気的相互接続が確実になされる。この
相互接続は図14にも示してあり、対応するスロット94内
に刃部114 を位置決めしているところを示す。腕部115
はスロット94内に確実に保持され刃部114 とスロット94
間に必要な空気溜を形成し所望の電気的特性を達成して
いる。図15及び図16に示す如く、板部112 の第2接続部
119を含む角度のついた部分は信号用コンタクト102 の
対向する列間の所定の位置に固定してコネクタの所望の
インピーダンス特性が確実に維持されるようにしなけれ
ばならない。図15は更に隣接する信号用コンタクト102
間の間隔A、C及び角度のついた第2接続部119 と対応
する信号用コンタクト102 間の間隔A、Cは所定の長さ
に維持されてコネクタシステムに必要なインピーダンス
を提供する。
接する接地用コンタクト110 の頂部を有するコネクタの
嵌合面からピンヘッダ12内に信号用及び接地用コンタク
ト52、58が挿入される。図3及び図4に示す如く、これ
らのコンタクトはプリント板の対応する開口内に確実に
係合する為にコンプライアント部を有することが望まし
い。好適実施例では全てのコンタクトはこのコンプライ
アント部を有することが望ましい。リセプタクル70はハ
ウジング72の後部から各通路92及びスロット94中に信号
用及び接地用コンタクトを挿入して組立てられる。次に
オーガナイザプレート120 がコンタクトの端部に冠せら
れてハウジング72にコンタクトを保持する。
クトの間隔(ピッチ)を2mm とすることが必要な用途の
如きメトリックパッケージに特に適する。現在入手可能
なコネクタの代表的なコンタクト間隔の2.54mmの代りに
2mm にした場合、信号用及び接地用コンタクトの同数列
の数を有するコネクタと比べ信号用コンタクトの密度は
27% 増大する。
クトの両側に略等しい間隙を形成する空気溜を設けてあ
るので空気溜に沿って配置されている隣接する信号用コ
ンタクトはインピーダンス等電気的特性を低下させずに
接地用コンタクトに接近させて配置することが可能とな
る。その結果高密度のコネクタシステムが得られる。こ
の高密度コネクタシステムは特に2mm 間隔に配置された
コンタクトを有するメトリックパッケージに適する。例
えば信号用コンタクトを2.54mm間隔ではなく2mm間隔に
配置した場合、信号密度は27% 増加する。本発明の高密
度コネクタは低密度コネクタと同様の優れた電気的特性
を維持しながら高密度化が可能となる。また空気溜を形
成する為ハウジングの誘電体材料が少なくてすむ。
図である。
の斜視図である。
の斜視図である。
図である。
大図であり分離した信号用コンタクト及び接地用コンタ
クトと共に示す。
合前の接地用のコンタクトを示す本発明の高密度コネク
タの断面図である。
合後の接地用コンタクトを示す本発明の高密度コネクタ
の断面図である。
大図でありピンヘッダとリセプタクルの接地用コンタク
ト間の相互接続を示す。
ピンヘッダ及び図6のリセプタクルの嵌合前の信号用コ
ンタクトを示す。
ピンヘッダ及び図6のリセプタクルの嵌合後の信号用コ
ンタクトを示す。
の断面図である。
の断面図である。
部分拡大図である。
Claims (1)
- 【請求項1】絶縁性のハウジング、複数列配置された信
号用コンタクト及びその列間に配置されると共に前記ハ
ウジングのスロット内に固定された接地用コンタクトを
具備するコネクタにおいて、前記スロットは、前記接地用コンタクトの両側であって
前記信号用コンタクトと間に前記列に沿って形成された
空気溜と、前記接地用コンタクトを前記スロットの中心
に位置決めして前記空気溜の寸法を制御する手段とを有
する ことを特徴とする電気コネクタ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/630,716 US5046960A (en) | 1990-12-20 | 1990-12-20 | High density connector system |
US07/630716 | 1990-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04294076A JPH04294076A (ja) | 1992-10-19 |
JP3135005B2 true JP3135005B2 (ja) | 2001-02-13 |
Family
ID=24528319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03354445A Expired - Fee Related JP3135005B2 (ja) | 1990-12-20 | 1991-12-20 | 電気コネクタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5046960A (ja) |
EP (1) | EP0492944B1 (ja) |
JP (1) | JP3135005B2 (ja) |
KR (1) | KR970004221B1 (ja) |
DE (1) | DE69117703T2 (ja) |
Families Citing this family (131)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5160273A (en) * | 1991-06-24 | 1992-11-03 | Porta Systems Corp. | Connector block assembly |
JP2583839B2 (ja) * | 1991-07-24 | 1997-02-19 | ヒロセ電機株式会社 | 高速伝送電気コネクタ |
GB9205088D0 (en) * | 1992-03-09 | 1992-04-22 | Amp Holland | Shielded back plane connector |
US5360349A (en) * | 1993-03-31 | 1994-11-01 | Teradyne, Inc. | Power connector |
GB9307127D0 (en) * | 1993-04-06 | 1993-05-26 | Amp Holland | Prestressed shielding plates for electrical connectors |
NL9300971A (nl) * | 1993-06-04 | 1995-01-02 | Framatome Connectors Belgium | Connectorsamenstel voor printkaarten. |
US5344327A (en) * | 1993-07-22 | 1994-09-06 | Molex Incorporated | Electrical connectors |
JPH07176336A (ja) | 1993-09-30 | 1995-07-14 | Siemon Co:The | ブレーク・テスト機能を含む電気的に拡張された配線ブロック |
EP0973098A1 (en) * | 1994-03-11 | 2000-01-19 | The Panda Project | High density connector system |
US5605469A (en) * | 1995-01-05 | 1997-02-25 | Thomas & Betts Corporation | Electrical connector having an improved conductor holding block and conductor shield |
JP2896868B2 (ja) * | 1995-05-23 | 1999-05-31 | 日本航空電子工業株式会社 | 高速伝送用コネクタ |
US5817973A (en) * | 1995-06-12 | 1998-10-06 | Berg Technology, Inc. | Low cross talk and impedance controlled electrical cable assembly |
EP1679770B1 (en) * | 1995-06-12 | 2013-08-21 | Fci | Low cross talk and impedance controlled electrical connector |
US6939173B1 (en) * | 1995-06-12 | 2005-09-06 | Fci Americas Technology, Inc. | Low cross talk and impedance controlled electrical connector with solder masses |
TW267265B (en) * | 1995-06-12 | 1996-01-01 | Connector Systems Tech Nv | Low cross talk and impedance controlled electrical connector |
US5674083A (en) * | 1995-11-22 | 1997-10-07 | The Whitaker Corporation | ESD protected electrical connector |
US5702258A (en) * | 1996-03-28 | 1997-12-30 | Teradyne, Inc. | Electrical connector assembled from wafers |
US5664968A (en) * | 1996-03-29 | 1997-09-09 | The Whitaker Corporation | Connector assembly with shielded modules |
US5725386A (en) * | 1996-05-24 | 1998-03-10 | The Whitaker Corporation | Board-mountable electrical connector |
US5882214A (en) * | 1996-06-28 | 1999-03-16 | The Whitaker Corporation | Electrical connector with contact assembly |
US5904581A (en) * | 1996-07-17 | 1999-05-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Electrical interconnection system and device |
US5795191A (en) * | 1996-09-11 | 1998-08-18 | Preputnick; George | Connector assembly with shielded modules and method of making same |
US5895276A (en) * | 1996-11-22 | 1999-04-20 | The Whitaker Corporation | High speed and high density backplane connector |
US5993259A (en) | 1997-02-07 | 1999-11-30 | Teradyne, Inc. | High speed, high density electrical connector |
US5975921A (en) * | 1997-10-10 | 1999-11-02 | Berg Technology, Inc. | High density connector system |
US5961355A (en) * | 1997-12-17 | 1999-10-05 | Berg Technology, Inc. | High density interstitial connector system |
EP1401055B1 (en) * | 1998-04-17 | 2005-09-07 | Fci | Matable electrical connectors having signal and power capabilities |
US20020098743A1 (en) * | 1998-04-17 | 2002-07-25 | Schell Mark S. | Power connector |
US6319075B1 (en) * | 1998-04-17 | 2001-11-20 | Fci Americas Technology, Inc. | Power connector |
US7314377B2 (en) * | 1998-04-17 | 2008-01-01 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical power connector |
US6231391B1 (en) | 1999-08-12 | 2001-05-15 | Robinson Nugent, Inc. | Connector apparatus |
DE69929613T2 (de) * | 1998-08-12 | 2006-09-28 | Robinson Nugent, Inc., New Albany | Verbindungsvorrichtung |
JP2000067955A (ja) * | 1998-08-17 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | ジャック、プラグ、及びコネクタ装置 |
JP2000068006A (ja) | 1998-08-20 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | ライトアングル型コネクタ |
US6471547B1 (en) | 1999-06-01 | 2002-10-29 | John T. Venaleck | Electrical connector for high density signal interconnections and method of making the same |
US6280209B1 (en) | 1999-07-16 | 2001-08-28 | Molex Incorporated | Connector with improved performance characteristics |
WO2001006602A1 (en) * | 1999-07-16 | 2001-01-25 | Molex Incorporated | Impedance-tuned connector |
US6364710B1 (en) * | 2000-03-29 | 2002-04-02 | Berg Technology, Inc. | Electrical connector with grounding system |
KR100808728B1 (ko) | 2000-06-29 | 2008-02-29 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 | 고속 커넥터 |
US6350134B1 (en) | 2000-07-25 | 2002-02-26 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having triad contact groups arranged in an alternating inverted sequence |
US6508678B1 (en) * | 2000-08-31 | 2003-01-21 | Advanced Connecteck Inc. | Electrical connector assembly |
JP3491064B2 (ja) | 2000-10-20 | 2004-01-26 | 日本航空電子工業株式会社 | 高速伝送用コネクタ |
US6979202B2 (en) | 2001-01-12 | 2005-12-27 | Litton Systems, Inc. | High-speed electrical connector |
US6910897B2 (en) | 2001-01-12 | 2005-06-28 | Litton Systems, Inc. | Interconnection system |
US6843657B2 (en) | 2001-01-12 | 2005-01-18 | Litton Systems Inc. | High speed, high density interconnect system for differential and single-ended transmission applications |
FI110553B (fi) * | 2001-02-12 | 2003-02-14 | Perlos Oyj | Liitin ja liittimen irtopala |
US6764349B2 (en) * | 2002-03-29 | 2004-07-20 | Teradyne, Inc. | Matrix connector with integrated power contacts |
US6814590B2 (en) * | 2002-05-23 | 2004-11-09 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical power connector |
CN100379089C (zh) * | 2002-06-21 | 2008-04-02 | 莫莱克斯公司 | 具有模块化结构的高密度阻抗调谐连接器 |
US6758695B2 (en) | 2002-06-28 | 2004-07-06 | Tyco Electronics Corporation | Connector assembly with a floating shield dividing contacts formed in differential pairs |
US6638111B1 (en) | 2002-07-11 | 2003-10-28 | Molex Incorporated | Board mounted electrical connector with improved ground terminals |
US20040147169A1 (en) * | 2003-01-28 | 2004-07-29 | Allison Jeffrey W. | Power connector with safety feature |
US6848950B2 (en) | 2003-05-23 | 2005-02-01 | Fci Americas Technology, Inc. | Multi-interface power contact and electrical connector including same |
US20050112920A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-26 | Venaleck John T. | Cable assembly and method of making |
WO2005065254A2 (en) | 2003-12-31 | 2005-07-21 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical power contacts and connectors comprising same |
US6964583B2 (en) * | 2004-02-13 | 2005-11-15 | Tyco Electronics Corporation | Connector having low frequency noise reducing ground |
US7285018B2 (en) | 2004-06-23 | 2007-10-23 | Amphenol Corporation | Electrical connector incorporating passive circuit elements |
US20050283974A1 (en) * | 2004-06-23 | 2005-12-29 | Richard Robert A | Methods of manufacturing an electrical connector incorporating passive circuit elements |
WO2006004812A1 (en) * | 2004-06-30 | 2006-01-12 | Molex Incorporated | Terminal assembly for small form factor connector |
JP4494251B2 (ja) * | 2004-07-26 | 2010-06-30 | 富士通コンポーネント株式会社 | 平衡伝送用コネクタユニット |
US7281950B2 (en) | 2004-09-29 | 2007-10-16 | Fci Americas Technology, Inc. | High speed connectors that minimize signal skew and crosstalk |
US7384289B2 (en) | 2005-01-31 | 2008-06-10 | Fci Americas Technology, Inc. | Surface-mount connector |
US7090501B1 (en) * | 2005-03-22 | 2006-08-15 | 3M Innovative Properties Company | Connector apparatus |
US7376215B2 (en) * | 2005-12-27 | 2008-05-20 | Honeywell International Inc. | Measurement of ash composition using scanning high voltage X-ray sensor |
US7731528B2 (en) * | 2006-01-31 | 2010-06-08 | 3M Innovative Properties Company | Electrical termination device |
US7553187B2 (en) * | 2006-01-31 | 2009-06-30 | 3M Innovative Properties Company | Electrical connector assembly |
US7431616B2 (en) * | 2006-03-03 | 2008-10-07 | Fci Americas Technology, Inc. | Orthogonal electrical connectors |
US20070207632A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-06 | Fci Americas Technology, Inc. | Midplane with offset connectors |
US7331830B2 (en) * | 2006-03-03 | 2008-02-19 | Fci Americas Technology, Inc. | High-density orthogonal connector |
US7407413B2 (en) | 2006-03-03 | 2008-08-05 | Fci Americas Technology, Inc. | Broadside-to-edge-coupling connector system |
US7726982B2 (en) | 2006-06-15 | 2010-06-01 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connectors with air-circulation features |
US7549897B2 (en) | 2006-08-02 | 2009-06-23 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having improved terminal configuration |
US7753742B2 (en) | 2006-08-02 | 2010-07-13 | Tyco Electronics Corporation | Electrical terminal having improved insertion characteristics and electrical connector for use therewith |
US8142236B2 (en) | 2006-08-02 | 2012-03-27 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having improved density and routing characteristics and related methods |
US7670196B2 (en) | 2006-08-02 | 2010-03-02 | Tyco Electronics Corporation | Electrical terminal having tactile feedback tip and electrical connector for use therewith |
US7591655B2 (en) | 2006-08-02 | 2009-09-22 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having improved electrical characteristics |
US7500871B2 (en) | 2006-08-21 | 2009-03-10 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector system with jogged contact tails |
US7484989B2 (en) * | 2006-11-29 | 2009-02-03 | Ohio Associated Enterprises, Llc | Low friction cable assembly latch |
US7497736B2 (en) | 2006-12-19 | 2009-03-03 | Fci Americas Technology, Inc. | Shieldless, high-speed, low-cross-talk electrical connector |
US7422444B1 (en) | 2007-02-28 | 2008-09-09 | Fci Americas Technology, Inc. | Orthogonal header |
US7641500B2 (en) | 2007-04-04 | 2010-01-05 | Fci Americas Technology, Inc. | Power cable connector system |
US7905731B2 (en) | 2007-05-21 | 2011-03-15 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector with stress-distribution features |
US7811100B2 (en) | 2007-07-13 | 2010-10-12 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector system having a continuous ground at the mating interface thereof |
TWI446630B (zh) | 2007-08-23 | 2014-07-21 | Molex Inc | 板安裝式電氣連接器 |
US7762857B2 (en) * | 2007-10-01 | 2010-07-27 | Fci Americas Technology, Inc. | Power connectors with contact-retention features |
JP2009153239A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-09 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気接続箱 |
US7722394B2 (en) | 2008-02-21 | 2010-05-25 | 3M Innovative Properties Company | Electrical termination device |
US8764464B2 (en) | 2008-02-29 | 2014-07-01 | Fci Americas Technology Llc | Cross talk reduction for high speed electrical connectors |
US8062051B2 (en) | 2008-07-29 | 2011-11-22 | Fci Americas Technology Llc | Electrical communication system having latching and strain relief features |
CN102282731B (zh) | 2008-11-14 | 2015-10-21 | 莫列斯公司 | 共振修正连接器 |
MY155071A (en) | 2008-12-12 | 2015-08-28 | Molex Inc | Resonance modifying connector |
US8323049B2 (en) | 2009-01-30 | 2012-12-04 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having power contacts |
USD619099S1 (en) | 2009-01-30 | 2010-07-06 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector |
US9277649B2 (en) | 2009-02-26 | 2016-03-01 | Fci Americas Technology Llc | Cross talk reduction for high-speed electrical connectors |
US8366485B2 (en) | 2009-03-19 | 2013-02-05 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ribbed ground plate |
USD618181S1 (en) | 2009-04-03 | 2010-06-22 | Fci Americas Technology, Inc. | Asymmetrical electrical connector |
USD618180S1 (en) | 2009-04-03 | 2010-06-22 | Fci Americas Technology, Inc. | Asymmetrical electrical connector |
US8231415B2 (en) | 2009-07-10 | 2012-07-31 | Fci Americas Technology Llc | High speed backplane connector with impedance modification and skew correction |
US8267721B2 (en) | 2009-10-28 | 2012-09-18 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ground plates and ground coupling bar |
JP2013510407A (ja) * | 2009-11-06 | 2013-03-21 | モレックス インコーポレイテド | 多層回路部材とそのためのアセンブリ |
US8616919B2 (en) | 2009-11-13 | 2013-12-31 | Fci Americas Technology Llc | Attachment system for electrical connector |
US8475177B2 (en) * | 2010-01-20 | 2013-07-02 | Ohio Associated Enterprises, Llc | Backplane cable interconnection |
WO2011140438A2 (en) | 2010-05-07 | 2011-11-10 | Amphenol Corporation | High performance cable connector |
US20110287663A1 (en) | 2010-05-21 | 2011-11-24 | Gailus Mark W | Electrical connector incorporating circuit elements |
US8382524B2 (en) | 2010-05-21 | 2013-02-26 | Amphenol Corporation | Electrical connector having thick film layers |
CN102651509B (zh) * | 2011-02-25 | 2014-03-12 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
US8591257B2 (en) | 2011-11-17 | 2013-11-26 | Amphenol Corporation | Electrical connector having impedance matched intermediate connection points |
EP2624034A1 (en) | 2012-01-31 | 2013-08-07 | Fci | Dismountable optical coupling device |
US8944831B2 (en) | 2012-04-13 | 2015-02-03 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members |
USD727852S1 (en) | 2012-04-13 | 2015-04-28 | Fci Americas Technology Llc | Ground shield for a right angle electrical connector |
US9257778B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-02-09 | Fci Americas Technology | High speed electrical connector |
USD727268S1 (en) | 2012-04-13 | 2015-04-21 | Fci Americas Technology Llc | Vertical electrical connector |
USD718253S1 (en) | 2012-04-13 | 2014-11-25 | Fci Americas Technology Llc | Electrical cable connector |
USD751507S1 (en) | 2012-07-11 | 2016-03-15 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector |
US9543703B2 (en) | 2012-07-11 | 2017-01-10 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector with reduced stack height |
US9831588B2 (en) | 2012-08-22 | 2017-11-28 | Amphenol Corporation | High-frequency electrical connector |
USD745852S1 (en) | 2013-01-25 | 2015-12-22 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector |
USD720698S1 (en) | 2013-03-15 | 2015-01-06 | Fci Americas Technology Llc | Electrical cable connector |
CN104124549B (zh) * | 2013-04-23 | 2016-11-02 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
US9509101B2 (en) | 2014-01-22 | 2016-11-29 | Amphenol Corporation | High speed, high density electrical connector with shielded signal paths |
US9331413B2 (en) * | 2014-07-02 | 2016-05-03 | Delphi Technologies, Inc. | Dual thickness double-ended male blade terminal |
US10541482B2 (en) | 2015-07-07 | 2020-01-21 | Amphenol Fci Asia Pte. Ltd. | Electrical connector with cavity between terminals |
CN115000735A (zh) | 2016-08-23 | 2022-09-02 | 安费诺有限公司 | 可配置为高性能的连接器 |
JP6635242B1 (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-22 | 株式会社村田製作所 | 電気コネクタセット |
CN110707493B (zh) | 2018-07-10 | 2021-08-31 | 莫列斯有限公司 | 中介转接连接器及电连接器组合 |
TWI669858B (zh) * | 2018-07-10 | 2019-08-21 | 美商莫仕有限公司 | Intermediate transfer connector and electrical connector combination |
CN208862209U (zh) | 2018-09-26 | 2019-05-14 | 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 | 一种连接器及其应用的pcb板 |
TW202135385A (zh) | 2020-01-27 | 2021-09-16 | 美商Fci美國有限責任公司 | 高速連接器 |
WO2021154718A1 (en) | 2020-01-27 | 2021-08-05 | Fci Usa Llc | High speed, high density direct mate orthogonal connector |
CN215816516U (zh) | 2020-09-22 | 2022-02-11 | 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 | 电连接器 |
CN213636403U (zh) | 2020-09-25 | 2021-07-06 | 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 | 电连接器 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4737116A (en) * | 1986-04-21 | 1988-04-12 | Micro Component Technology, Inc. | Impedance matching block |
DE3787270T2 (de) * | 1986-12-22 | 1994-03-31 | Whitaker Corp | Coaxial-Steckverbinder mit hoher Dichte. |
US4966557A (en) * | 1987-12-04 | 1990-10-30 | Amp Incorporated | Electrical contact element |
US4975084A (en) * | 1988-10-17 | 1990-12-04 | Amp Incorporated | Electrical connector system |
US4984992A (en) * | 1989-11-01 | 1991-01-15 | Amp Incorporated | Cable connector with a low inductance path |
-
1990
- 1990-12-20 US US07/630,716 patent/US5046960A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-12-17 KR KR1019910023185A patent/KR970004221B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-12-17 DE DE69117703T patent/DE69117703T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-12-17 EP EP91311720A patent/EP0492944B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-12-20 JP JP03354445A patent/JP3135005B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69117703T2 (de) | 1996-09-19 |
DE69117703D1 (de) | 1996-04-11 |
US5046960A (en) | 1991-09-10 |
KR970004221B1 (ko) | 1997-03-26 |
EP0492944A3 (en) | 1992-11-19 |
KR920013820A (ko) | 1992-07-29 |
JPH04294076A (ja) | 1992-10-19 |
EP0492944A2 (en) | 1992-07-01 |
EP0492944B1 (en) | 1996-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3135005B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US12218462B2 (en) | High-frequency electrical connector | |
US20230047149A1 (en) | Connector assembly | |
JP4188908B2 (ja) | 差動信号コネクタ用端子組立体 | |
US4917616A (en) | Backplane signal connector with controlled impedance | |
US5921787A (en) | Board-to-board interconnection | |
EP1645012B1 (en) | High speed, high density electrical connector | |
US5055054A (en) | High density connector | |
US7785152B2 (en) | High density connector having two-leveled contact interface | |
US4867690A (en) | Electrical connector system | |
US6296496B1 (en) | Electrical connector and method for attaching the same to a printed circuit board | |
US7121889B1 (en) | High speed connector assembly with laterally displaceable head portion | |
CA2280174A1 (en) | High speed, high density electrical connector | |
US4869676A (en) | Connector assembly for use between mother and daughter circuit boards | |
JPH04272676A (ja) | 電気コネクタ | |
JPH04229574A (ja) | コネクタアセンブリ | |
CN110323632A (zh) | 电连接器的触头模块的屏蔽结构 | |
US7059907B2 (en) | Modular electrical connector | |
WO2005027274A1 (en) | Interconnect system | |
EP3890120B1 (en) | Modular electrical connector with additional grounding | |
EP3890119B1 (en) | Shield component for use with modular electrical connector to reduce cross-talk | |
CN117954913A (zh) | 位于触头列之间的接地屏蔽件 | |
GB2271221A (en) | Mounting an electrical connector on a PCB |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |