JP3134339U - 穿刺器具セット及び穿刺装置 - Google Patents
穿刺器具セット及び穿刺装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3134339U JP3134339U JP2007004080U JP2007004080U JP3134339U JP 3134339 U JP3134339 U JP 3134339U JP 2007004080 U JP2007004080 U JP 2007004080U JP 2007004080 U JP2007004080 U JP 2007004080U JP 3134339 U JP3134339 U JP 3134339U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- puncture
- needle tip
- puncture needle
- hub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】穿刺装置100aは、装着穴153の開口部周辺に設けられた受け座151と、受け座151から先端側に突出する挿入量認識部150と、ハブ22に係合するプランジャ106と、プランジャ106の後端側への移動を規制する前端面112aとを有する。穿刺針チップ12を装着穴153へ装着する工程は、プランジャ106がハブ22に係合して駆動用コイルスプリング108を圧縮させながら前端面112aに当接するまでの第1段階と、ハブ22とハウジング18との係合が外れて該ハウジング18がさらに後端側へ移動する第2段階とからなる。第1段階では、スカート41の後端部41bは受け座151に当接せずに挿入量認識部150が側方から視認される。
【選択図】図8
Description
14…キャップ 16…摺動リング
18…ハウジング 20…針
22…ハブ 24…弾性レバー
28…被把持突起 30…周面
34…内周段差部 36…前方膨出部
40…後方環状膨出部 41…スカート
41a…嵌合隙間部 41b…後端部
44…蓋部 46…再装着阻止部
47…カバー 54…孔
100a、100b…穿刺装置 102…ケース本体
104…ダイヤル部 106…プランジャ
108…駆動用コイルスプリング 110…戻し用コイルスプリング
112…後端部材 112a…前端面(ストッパ)
116…穿刺ボタン 118…前端部材
120…プッシャ 150…挿入量認識部
151…受け座 153…装着穴
154…トリガストッパ
Claims (10)
- 穿刺針チップと、該穿刺針チップが装着される穿刺装置とからなる穿刺器具セットであって、
前記穿刺針チップは、
ハウジングと、
皮膚に穿刺する針を備え、前記ハウジングの内に収納されたハブと、
前記ハウジングの外周から突出して後端側に伸び、前記ハウジングとの間に嵌合隙間部を形成するスカートと、
を有し、
前記穿刺装置は、
前記穿刺針チップが装着される装着穴と、
前記装着穴の開口部周辺に設けられた挿入量認識部と、
前記ハブに係合するプランジャと、
を有し、
前記穿刺針チップを前記装着穴へ装着するときに、前記プランジャは前記ハブに係合して装着され、
前記穿刺針チップが前記穿刺装置における規定位置に装着されたときに、前記スカートにより前記挿入量認識部が覆われることを特徴とする穿刺器具セット。 - 穿刺針チップと、該穿刺針チップが装着される穿刺装置とからなる穿刺器具セットであって、
前記穿刺針チップは、
円筒状で内周に係合突起を有するハウジングと、
皮膚に穿刺する針を備え、前記ハウジングの内部で初期状態において前記係合突起に係合しているハブと、
前記ハウジングの外周から突出して後端側に伸び、前記ハウジングとの間に嵌合隙間部を形成するスカートと、
を有し、
前記穿刺装置は、
前記穿刺針チップが装着される装着穴と、
前記装着穴の開口部周辺に設けられた受け座と、
前記受け座の内径側に設けられ、先端側に突出する挿入量認識部と、
前記ハブに係合するプランジャと、
前記プランジャを弾性付勢する弾性体と、
前記プランジャの後端側への移動を規制するストッパと、
前記プランジャが前記弾性体を圧縮して後端側に移動したときに前記プランジャを固定するトリガストッパと、
を有し、
前記穿刺針チップを前記装着穴へ装着するときに、前記プランジャは前記ハブに係合して前記弾性体を圧縮させながら前記ストッパに当接するまでの第1段階を経て、前記ハブと前記ハウジングとの係合が外れて該ハウジングがさらに後端側へ移動する第2段階により前記穿刺針チップが前記装着穴に装着され、
前記第1段階では、前記スカートの後端部は前記受け座に当接せずに前記挿入量認識部が側方から視認され、前記第2段階では前記挿入量認識部は前記嵌合隙間部に嵌合して、前記スカートの後端部は前記受け座に当接して前記挿入量認識部が覆われることを特徴とする穿刺器具セット。 - 請求項2記載の穿刺器具セットにおいて、
前記穿刺針チップは、前記穿刺装置に装着した後に取り外したときに前記ハウジングに対する前記ハブの前方への相対的な移動を所定位置で制限する移動制限手段を備え、
一度取り外した前記穿刺針チップを前記装着穴へ装着するときに、前記プランジャは前記ハブに係合し、前記ハウジングは前記移動制限手段及び前記プランジャを介して前記弾性体を圧縮させ、前記プランジャは前記トリガストッパによる固定位置までは移動することがなく、前記ハウジングは前記弾性体の弾性により前方に押し出され、前記スカートの後端部は前記受け座に当接せずに前記挿入量認識部が側方から視認されることを特徴とする穿刺器具セット。 - 請求項2又は3記載の穿刺器具セットにおいて、
前記挿入量認識部は、前記スカート及び前記受け座と異なる色であることを特徴とする穿刺器具セット。 - 請求項2〜4のいずれか1項に記載の穿刺器具セットにおいて、
前記ハウジングは、初期状態で先端の開口部にキャップが装着されており、
前記キャップは、前記開口部を覆う蓋部と、
前記開口部の内部に挿入される再装着阻止部と、
前記再装着阻止部の周囲を覆うカバーと、
を有し、
前記再装着阻止部は後端部が前記蓋部に接続された弾性体であって、前記開口部から抜かれたときには後端側に向かって拡径する形状であることを特徴とする穿刺器具セット。 - 請求項5記載の穿刺器具セットにおいて、
前記カバーには、前記再装着阻止部を露呈させる少なくとも2つの孔を有することを特徴とする穿刺器具セット。 - 穿刺針チップが装着される穿刺装置であって、
前記穿刺針チップは、
ハウジングと、
皮膚に穿刺する針を備え、前記ハウジングの内に収納されたハブと、
前記ハウジングの外周から突出して後端側に伸び、前記ハウジングとの間に嵌合隙間部を形成するスカートと、
を有し、
前記穿刺装置は、
前記穿刺針チップが装着される装着穴と、
前記装着穴の開口部周辺に設けられた挿入量認識部と、
前記ハブに係合するプランジャと、
を有し、
前記穿刺針チップを前記装着穴へ装着するときに、前記プランジャは前記ハブに係合して装着され、
前記穿刺針チップが前記穿刺装置における規定位置に装着されたときに、前記スカートにより前記挿入量認識部が覆われることを特徴とする穿刺装置。 - 穿刺針チップが装着される穿刺装置であって、
前記穿刺針チップは、
円筒状で内周に係合突起を有するハウジングと、
皮膚に穿刺する針を備え、前記ハウジングの内部で初期状態において前記係合突起に係合しているハブと、
前記ハウジングの外周から突出して後端側に伸び、前記ハウジングとの間に嵌合隙間部を形成するスカートと、
を有し、
前記穿刺装置は、
前記穿刺針チップが装着される装着穴と、
前記装着穴の開口部周辺に設けられた受け座と、
前記受け座の内径側に設けられ、先端側に突出する挿入量認識部と、
前記ハブに係合するプランジャと、
前記プランジャを弾性付勢する弾性体と、
前記プランジャの後端側への移動を規制するストッパと、
前記プランジャが前記弾性体を圧縮して後端側に移動したときに前記プランジャを固定するトリガストッパと、
を有し、
前記穿刺針チップを前記装着穴へ装着するときに、前記プランジャは前記ハブに係合して前記弾性体を圧縮させながら前記ストッパに当接するまでの第1段階を経て、前記ハブと前記ハウジングとの係合が外れて該ハウジングがさらに後端側へ移動する第2段階により前記穿刺針チップが前記装着穴に装着され、
前記第1段階では、前記スカートの後端部は前記受け座に当接せずに前記挿入量認識部が側方から視認され、前記第2段階では前記挿入量認識部は前記嵌合隙間部に嵌合して、前記スカートの後端部は前記受け座に当接して前記挿入量認識部が覆われることを特徴とする穿刺装置。 - 請求項8記載の穿刺装置において、
前記挿入量認識部は、前記受け座と異なる色であることを特徴とする穿刺装置。 - 請求項8又は9のいずれか1項に記載の穿刺装置において、
本体ケースの後端部に設けられた進退自在なプッシャを有し、
前記穿刺針チップが装着されるときに前記ハウジングによって前記プッシャが後端方向に向かって突出し、
前記プッシャを先端側に向かって押し込むことにより、該プッシャは前記ハウジングを押し出して前記穿刺針チップを取り外すとともに、前記本体ケースに対して押し込んだ位置が保持されることを特徴とする穿刺装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004080U JP3134339U (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 穿刺器具セット及び穿刺装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004080U JP3134339U (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 穿刺器具セット及び穿刺装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3134339U true JP3134339U (ja) | 2007-08-09 |
Family
ID=43284921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007004080U Expired - Lifetime JP3134339U (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 穿刺器具セット及び穿刺装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3134339U (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010041474A1 (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-15 | パナソニック株式会社 | 穿刺針カートリッジ |
JP2010233845A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Terumo Corp | 成分測定装置 |
JP2011519647A (ja) * | 2008-05-09 | 2011-07-14 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 接触式付勢ドライブ及び方法によるランシング装置の発射前準備及び発射 |
CN113499130A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-10-15 | 中国人民解放军联勤保障部队第九〇〇医院 | 一种防刺伤胸腔内部器官的穿刺器 |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007004080U patent/JP3134339U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011519647A (ja) * | 2008-05-09 | 2011-07-14 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 接触式付勢ドライブ及び方法によるランシング装置の発射前準備及び発射 |
US8932314B2 (en) | 2008-05-09 | 2015-01-13 | Lifescan Scotland Limited | Prime and fire lancing device with contacting bias drive and method |
WO2010041474A1 (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-15 | パナソニック株式会社 | 穿刺針カートリッジ |
JP2010110625A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | 穿刺針カートリッジ |
CN102176865A (zh) * | 2008-10-09 | 2011-09-07 | 松下电器产业株式会社 | 刺针筒 |
CN102176865B (zh) * | 2008-10-09 | 2014-04-02 | 松下电器产业株式会社 | 刺针筒 |
JP2010233845A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Terumo Corp | 成分測定装置 |
CN113499130A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-10-15 | 中国人民解放军联勤保障部队第九〇〇医院 | 一种防刺伤胸腔内部器官的穿刺器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230277094A1 (en) | Physiological signal monitoring system for fast assembly | |
CN112294317B (zh) | 生物传感器的植入装置及其植入方法 | |
JP4963849B2 (ja) | 微細孔形成システム | |
JP4625062B2 (ja) | 補助具 | |
US8414608B2 (en) | Puncture needle cartridge and lancet for blood collection | |
JP5202537B2 (ja) | 穿刺セット | |
WO2007069572A1 (ja) | 穿刺針装置 | |
JP3134339U (ja) | 穿刺器具セット及び穿刺装置 | |
JP2007537804A (ja) | 身体部分をポジショニングするための装置および方法 | |
JP5654310B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP3115405U (ja) | 穿刺針及びそのキャップ | |
JPWO2008041437A1 (ja) | 使い捨てカートリッジ | |
JP5587721B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP3154297U (ja) | 穿刺針チップ用キャップ | |
JP6819234B2 (ja) | ランセット | |
EP2601890A1 (en) | Lancet cartridge | |
WO2012133267A1 (ja) | 穿刺装置 | |
JP2010148694A (ja) | 穿刺装置 | |
US20240252066A1 (en) | Physiological signal monitoring system for fast assembly | |
CN222265265U (zh) | 一种在体血糖监测装置 | |
JP4995741B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP2012210251A (ja) | 穿刺装置 | |
JP6018574B2 (ja) | 穿刺器具セット | |
WO2024088697A1 (en) | Epidermal support patch | |
EP2085030B1 (en) | Safety lancet for taking blood |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |