JP3118523U - 「木製ローソク立て」 - Google Patents
「木製ローソク立て」 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3118523U JP3118523U JP2005005845U JP2005005845U JP3118523U JP 3118523 U JP3118523 U JP 3118523U JP 2005005845 U JP2005005845 U JP 2005005845U JP 2005005845 U JP2005005845 U JP 2005005845U JP 3118523 U JP3118523 U JP 3118523U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wooden
- stand
- candlestick
- candle
- incense
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fats And Perfumes (AREA)
Abstract
【課題】一般的な墓の「ろうそく立て」及び「線香立て」は数が限られていることから多数の墓参人にも対応できる「ローソク立て」を提供する。
【解決手段】献火人数に合わせて、増減できる「ろうそく立て1」及び「線香立て5」を一対の物とした利便性と、移動可能を容易とした「木製ローソク立て」。
【選択図】図1
【解決手段】献火人数に合わせて、増減できる「ろうそく立て1」及び「線香立て5」を一対の物とした利便性と、移動可能を容易とした「木製ローソク立て」。
【選択図】図1
Description
本考案は多数の敬けんな人々が、先祖の墓参の時に供養の象徴として「ろうそく」、「線香」を供える際に用いる献火台の「木製ローソク立て」の考案に関する。
古い墓などには、燭台.線香立てが設置されていないものや、それが少数のものもあるため墓参の際に、不具合が生じる場合が多々ある。
古い墓などには、燭台.線香立てが設置されていないものや、それが少数のものもあるため墓参の際に、不具合が生じる場合が多々ある。
そこで、本考案は、前記した多数の敬けんな人々の燭火に伴い、燭台.線香立ての不足を補うために、従来の金属製に比べ安価で、見た目にも柔らかな印象を与える天然木を使用して、燭火数、線香立て数共に便宜増減できる「木製ローソク立て」装置を提供するものである。
一般的な墓に設置されてある「ローソク立て」は、墓参人数によって献火ろうそく、及び線香の数が増加した場合、献火できない場合もあり、先祖の供養を心より祈念する人々にとって不都合が生じてしまうのである。
そこで本考案は、従来の墓の「ローソク立て」の数不足、及び金属製の物に対して献火数も便宜増減でき、優しい温もりを備えた「木製ローソク立て」の考案に関する。
本考案の実施例を図面に基づき説明すれば、次のとおりである。図1に示されているように、上段.A、中間部.B、台座Cで構成され、各部A,B,Cは木板2,3,4よりなり、上段.Aには整然と「ろうそく」を立てるための釘状の金属棒1が等間隔で立設されている。また、金属棒1にはチューブ状の保護材1aがそれぞれ設置されており、金属棒1、保護材1aは共に必要に応じて便宜調節できるものとする。次に、台座Cは図1に示されているように、両端部に「線香立て」として使用するための塩ビパイプ5があり、図2のようにパイプと同径の固定用溝6が、掘られている。これにより、運搬時などに塩ビパイプ5が容易に外れるのを防止する。そして、上段Aは中間部Bにより、台座Cに固定され、即ち「ろうそく立て」と「線香立て」が一対の物として、使用できるものである。本考案は、以上の構成からなるもので、多数の墓参人にも対応でき、移動持ち運びにも優れ、その見た目の柔らかさ等の利便性と効果を奏するものである。
以上、詳述したとおり、本考案は既存の「ろうそく立て」には期待し得なかった利便性と、材質の性質からなる、自然の風合いにより、墓参という慣習をより一層なじみ深いものにする効果を兼ね備えている。
A 上段 B 中間部 C 台座
1 釘状の金属棒
1a チューブ状の保護材
2,3,4 木板
5 塩ビパイプ
6 パイプ固定用の円径溝
1 釘状の金属棒
1a チューブ状の保護材
2,3,4 木板
5 塩ビパイプ
6 パイプ固定用の円径溝
Claims (1)
- 便宜その数を増減できる「ろうそく立て」及び「線香立て」を、一対の物として使用できると共に、比較的加工が容易な木材を使用することを特徴とした「木製ローソク立て」。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005845U JP3118523U (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 「木製ローソク立て」 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005845U JP3118523U (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 「木製ローソク立て」 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3118523U true JP3118523U (ja) | 2006-02-02 |
Family
ID=43468805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005005845U Expired - Fee Related JP3118523U (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 「木製ローソク立て」 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3118523U (ja) |
-
2005
- 2005-06-24 JP JP2005005845U patent/JP3118523U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hamilton et al. | Defining the holy: the delineation of sacred space | |
Krautheimer et al. | Early christian and byzantine architecture | |
TWD190825S (zh) | tent | |
JP3118523U (ja) | 「木製ローソク立て」 | |
US7246463B1 (en) | Christmas tree support assembly | |
Pugin | Treatise on Chancel Screens | |
JP3118409U (ja) | 脚部折り畳み装置及びそれを応用した脚部折り畳み装置応用ネット装置 | |
Tronzo | Setting and structure in two Roman wall decorations of the early Middle Ages | |
JP3234478U (ja) | 自立型の錫杖 | |
CN215859377U (zh) | 一种耐腐蚀的墓碑 | |
JP3085422U (ja) | 婚礼用装飾体 | |
TWI661113B (zh) | 營柱結構 | |
Takács | The first sanctuary of the second cathedral of Gyulafehérvár (Alba Iulia, RO) | |
Bogdanović | The Proclamation of the New Covenant: The Pre-Iconoclastic Altar Ciboria in Rome and Constantinople | |
CN205813802U (zh) | 一种钓鱼伞 | |
Dale | Sacred space from Constantinople to Venice | |
Donabédian | Three Important Monuments of Nakhichevan | |
Laderman | Representations of Jerusalem in Jewish art and literature in the Late Antique, Medieval, and Modern periods | |
KR200487266Y1 (ko) | 장식 화병 | |
FEW et al. | only the red man in the blue glass,” cried Peggy. | |
JPH11128058A (ja) | 線香がまっすぐに立つ線香立て | |
Mackie | The early medieval chapel: decoration, form and function. A study of chapels in Italy and Istria in the period between 313 and 741 AD | |
Cook Jr et al. | Atlanta's Parks and Monuments | |
Di Nardo | Dinamiche siciliane | |
TWM516340U (zh) | 支撐腳座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |