JP3114053U - ルーペ付きペン - Google Patents
ルーペ付きペン Download PDFInfo
- Publication number
- JP3114053U JP3114053U JP2005005217U JP2005005217U JP3114053U JP 3114053 U JP3114053 U JP 3114053U JP 2005005217 U JP2005005217 U JP 2005005217U JP 2005005217 U JP2005005217 U JP 2005005217U JP 3114053 U JP3114053 U JP 3114053U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loupe
- ballpoint pen
- writing
- attached
- pens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Abstract
【課題】筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの、それらの本体の一部分にルーペを取り付けて、筆記や読書また外出などをしている時、必要となる携帯用のルーペとする。
【解決手段】筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの、それらの本体の一部分に、例えば、クリップ部分2にルーペ1を取り付ける。また、ボールペンのキャップの一方やその他、筒の一方にルーペを取り付けて、それを例えば、ボールペンの一端に被せる。このようなことにより、筆記用具であるそれらとルーペ1が一体化され、これによって衣服や鞄などに自然なかたちで、常備されるので携帯用のルーペとして役立つ。
【選択図】図1
【解決手段】筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの、それらの本体の一部分に、例えば、クリップ部分2にルーペ1を取り付ける。また、ボールペンのキャップの一方やその他、筒の一方にルーペを取り付けて、それを例えば、ボールペンの一端に被せる。このようなことにより、筆記用具であるそれらとルーペ1が一体化され、これによって衣服や鞄などに自然なかたちで、常備されるので携帯用のルーペとして役立つ。
【選択図】図1
Description
本考案は、本体の一部分にルーペを取り付けた、ボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などに関するものである。
筆記や読書また外出などをしている時に、ルーペを必要とする場合、ルーペを手持ちのバッグや衣服のポケット内から取り出していた。ルーペを携帯していない場合は、ルーペのある場所まで移動していた。
小さな文字や物などを拡大して見ようとした時、そのつど、ルーペをバッグやポッケト内から取り出すことは、手間が掛かり面倒である。まして、ルーペのある場所へ移動するようなことは、時間的、労働的に負担である。従って常に身近に存在している筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの機能とルーペの機能を一体化することにより、事が生じた時、その場所で手軽に対応が可能となり前述の欠点を解決しようとするものである。
本考案は、筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの、それらの本体の一部分である、例えば図1で見るように、ルーペ1をボールペン本体3のクリップ部分2に取り付ける。このようにすることで、筆記用具であるそれらとルーペが一体化となり、問題点を解決している。
本考案のルーペ付きペンは、筆記用具でもあるから、ものを書くことは勿論のこと、それ故に、いつも手近なところに存在しており、しかもルーペが取り付けてあることから、いつどこでも手軽にルーペを使用できる。なお、本考案の特徴は二つの機能が一体化しているため衣服や鞄などに自然なかたちでルーペを携帯できることであり、携帯用のルーペとして役立つ。
例えば図1、で見るようにルーペ1を、ボールペン本体3のクリップ部分2に、接着剤または、機械的手段で取り付ける。取り付けにはルーペとボールペンが互いに妨げとならないように可動式が望ましい。なお、本考案においてルーペ1を取り付ける実施態様としては、図1、のようなものの他に次のようなものがある。
▲1▼ ルーペ1を、例えばボールペンのキャップの一方や、その他、筒の一方に接着剤または、機械的手段で取り付けて、ボールペン本体3の一端に被せる方法がある。
▲1▼ ルーペ1を、例えばボールペンのキャップの一方や、その他、筒の一方に接着剤または、機械的手段で取り付けて、ボールペン本体3の一端に被せる方法がある。
例えば図1で見るものは、ルーペ1をボールペン本体3のクリップ部分2に、接着剤または、機械的手段で取り付ける。
前記の図1のクリップ部分2は、中央に、はめ込み式の溝を設けて両端に滑り止めがある。ルーペ1が上下に動くことでセット位置が自在となる。
本考案は、上述の如きの構成から成るものであるから筆記用具としての、ものを書くものに使用することは勿論のことであるが、取り付けたルーペは携帯用のルーペとして使用できる。
ボールペンによる、本考案の実施例としての場合について示してみる。ルーペがクリップ部分より上方に水平移動している斜視図と、ルーペが取り付けられた正面図および、ルーペとクリップ部分のA−Aに沿った切断面図である。
1 ルーペ
2 クリップ部分
3 ボールペン本体
2 クリップ部分
3 ボールペン本体
Claims (1)
- 筆記用具であるボールペンやシャープペンシルさらに、その他のペン類などの、それらの本体の一部分にルーペを取り付けた、ルーペ付きペン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005217U JP3114053U (ja) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | ルーペ付きペン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005217U JP3114053U (ja) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | ルーペ付きペン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3114053U true JP3114053U (ja) | 2005-09-29 |
Family
ID=43276389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005005217U Expired - Fee Related JP3114053U (ja) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | ルーペ付きペン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3114053U (ja) |
-
2005
- 2005-06-07 JP JP2005005217U patent/JP3114053U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2385804A1 (en) | Multi-function writing instrument | |
JP3114053U (ja) | ルーペ付きペン | |
KR200424431Y1 (ko) | 뚜껑이 구비된 필기구 | |
CN205130711U (zh) | 多功能笔 | |
JP3124680U (ja) | 指装着型筆記具 | |
JP3033248U (ja) | 2色又は2種類の結合筆記具 | |
US8839950B2 (en) | Packaging for writing instruments | |
KR200356102Y1 (ko) | 작은 볼펜 | |
KR20210061566A (ko) | 샤프와 자를 하나로 다기능 룰러 샤프펜 | |
CN201566323U (zh) | 多用圆规 | |
KR200331264Y1 (ko) | 구구단 계산용 필기구 | |
JP3107314U (ja) | 鏡付きペン | |
CN101617862A (zh) | 外置式可方便携带书写笔的衣服 | |
KR20070033401A (ko) | 뚜껑 볼펜 | |
EP1285779A2 (en) | Instrument for manual writing | |
KR200356097Y1 (ko) | 뚜껑 볼펜 | |
JP3197133U (ja) | 筆記具 | |
KR20240132800A (ko) | 필기구용 아이템홀더 | |
KR200370618Y1 (ko) | 형광펜이 달린 미니 자 | |
KR200204119Y1 (ko) | 손가락 볼펜 | |
CA2764616A1 (en) | Writing instrument with ruler | |
JP3032544U (ja) | ルーペ出し入れ自在筆記具 | |
KR20170085655A (ko) | 형광펜과 2색 볼펜 겸용 필기도구 | |
KR200310259Y1 (ko) | 다용도 펜 | |
KR20040066691A (ko) | 필기보조기가 설치된 장갑 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |