JP3113005U - 手洗い用石鹸水供給器 - Google Patents
手洗い用石鹸水供給器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3113005U JP3113005U JP2005004030U JP2005004030U JP3113005U JP 3113005 U JP3113005 U JP 3113005U JP 2005004030 U JP2005004030 U JP 2005004030U JP 2005004030 U JP2005004030 U JP 2005004030U JP 3113005 U JP3113005 U JP 3113005U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- faucet
- soap
- container
- hand
- gripping member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
Abstract
【課題】 水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径部に装着して、泥塗れになった幼児や児童の手洗いに供する。
【解決手段】 底部に石鹸水の流下穴3を設け、該流下穴3をバネ4で押された押棒5で中から閉塞するようにすると共に、押棒5の下端を下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴3を開けるようにした容器1の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプの外径若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つのア−ムの弾力性復元力で把持するように形成された把持部材2を設けたことを特徴とする手洗い用石鹸水供給器。
【選択図】 図1
【解決手段】 底部に石鹸水の流下穴3を設け、該流下穴3をバネ4で押された押棒5で中から閉塞するようにすると共に、押棒5の下端を下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴3を開けるようにした容器1の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプの外径若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つのア−ムの弾力性復元力で把持するように形成された把持部材2を設けたことを特徴とする手洗い用石鹸水供給器。
【選択図】 図1
Description
本考案は、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径部に着脱容易にして装着し、手洗いに供することのできる手洗い用石鹸水供給器に関するものである。
多数の幼児や児童の集まる幼稚園や小学校等においては、手洗い場の水道の蛇口付近に手洗い用の固形の石鹸を網袋に入れて吊るし、手洗いに供されているのが多く見受けられるが、幼児や児童が泥塗れになった手で石鹸を握って手洗いをするために、網袋や石鹸が汚れたままで吊るされており、見た目も悪く非衛生的である。
水道の蛇口に取付けて手洗いに供するものとして、例えば蛇口の上に取付けて余分な石鹸水が石鹸ケ−ス内から排出できるようにした蛇口取付用のキャップ付き石鹸ケ−スが開示されている。(特許文献1参照)
又、水道における水圧を利用し、石鹸水容器内を加圧して石鹸水の圧送を可能ならしめ、コンプレッサ−及び電源を使用しないで石鹸水を吐出させて得るようにした液体供給装置が開示されている。(特許文献2参照)
実用新案登録第3105726号公報 特開平5−192264号公報
又、水道における水圧を利用し、石鹸水容器内を加圧して石鹸水の圧送を可能ならしめ、コンプレッサ−及び電源を使用しないで石鹸水を吐出させて得るようにした液体供給装置が開示されている。(特許文献2参照)
上記特許文献1に記載される技術は、石鹸ケ−ス内に固形の石鹸を入れて使用時に付着した石鹸水が石鹸ケ−ス内から完全に排出されるようにしたものであり、石鹸ケ−スの蓋を開けて石鹸を握ることから、泥塗れになった手を手洗いする場合石鹸や石鹸ケ−スが汚れる問題点があり、特許文献2に記載される技術は、蛇口を閉じることにより水道管の水圧をケ−シング内のピストンに作用させ、ピストンが押し下げられて石鹸水の入ったタンク内を加圧せしめ、操作ノブを押動することによりノズルから石鹸水を吐出させるようにしたもので、容易に水道の蛇口に近接するパイプや蛇口に取付けられない問題点があるほか、構造が複雑で安価にできない問題点がある。
本考案は、上記背景技術における問題点に鑑みてなされた新規な手洗い用石鹸水供給器を提供しょうとするものであり、その解決するための手段は、底部に石鹸水の流下穴を設け、該流下穴をバネで押された押棒で閉塞するようにすると共に、押棒の下端を下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴を開けるようにした容器の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径部を把持するようにした把持部材が設けられていることを特徴とする手段を講じたものである。
又、前記把持部材と容器は、着脱可能にして組み合わされていることを特徴とし、把持部材は、水道の蛇口に近接したパイプの外径若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つのア−ムの弾力性復元力で把持するように形成されていることを特徴とする手段を講じたものである。
本考案は、上記手段に記載するように、底部に石鹸水の流下穴を設け、該流下穴をバネで押された押棒で中から閉塞するようにすると共に、押棒の下端を下方へ突き出して押し上げることにより流下穴を開けるようにした容器の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径部を把持するようにした把持部材を設けたものであり、容器の下方へ突き出した押棒の下端を指先で押し上げて自然流下する石鹸水を掌で受けて手洗いすることにより、手が泥塗れになっていても石鹸や容器を汚すことなく洗えると共に、スマ−トに取付けられて見た目も良く、衛生的であり、シンプルで安価に提供できる利点がある。
又、把持部材が、水道の蛇口に近接したパイプの外径若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つの弾力性復元力により把持するように形成されることにより、蛇口に近接したパイプや蛇口の胴径部への着脱が容易且つ迅速に行うことができたり、把持部材と容器が着脱可能にして組み合わされることにより、容器内の清掃や容器内の部品の着脱がやり易くなる利点がある。
本考案を実施するための最良の形態は、底部に石鹸水の流下穴を設け、該流下穴をバネで押された押棒で中から閉塞するようにすると共に、押棒の下端を下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴を開けるようにした円筒状の容器の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つのア−ムの弾力性復元力で把持するように形成された把持部材を設けたことを特徴とする形態である。以下実施例にて実施例を示す図面を参照して説明する。
図1は、本考案の実施例を示す縦断面図であり、図示するように容器1の上端部には、把持部材2が設けられ、容器1の底部には、石鹸水の流下穴3が設けられて該流下穴3をバネ4で押された押棒5で中から閉塞するようにすると共に、押棒5の下端5aを下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴3が開くようにしてあり、把持部材2は、上方に円弧内径Dを有する二つのア−ム2a,2aが設けられている。
容器1の底部に設けられた流下穴3を閉塞する押棒5は、コイル状のバネ4を、容器1内に取付けられた支持板6との間に介在させ、下方へ押されて流下穴3のテ−パ−部3aと押棒5のテ−パ−部5bが嵌合するようにして流下穴3が閉塞するようにしてある。
なお、前記コイル状のバネ4のほかに図2に示すように弾力性のあるゴムや金属製のプレ−トで成形したバネ4aを使用することも可能である。
なお、前記コイル状のバネ4のほかに図2に示すように弾力性のあるゴムや金属製のプレ−トで成形したバネ4aを使用することも可能である。
そして、図3に示すように押棒5の下端5aを矢印方向へ押し上げることにより、流下穴3のテ−パ−部3aと押棒5のテ−パ−部5bとが離間し、流下穴3と押棒5の下端部5cとの隙間Sから容器1内に入った石鹸水は流下する。
流下穴3と押棒5の先端部5cとの隙間Sは、図4に示すように流下穴3の内径部3bと押棒5の先端部5cが、がたつくことなく嵌合されるようにすると共に、流下穴3の内径部3bより外側へ複数箇所(本実施例では4箇所)切り抜かれて隙間Sが形成されるようにしてあり、粘性のある石鹸水が適量に流下するように隙間Sの数や大きさが決められている。
容器1の上端部に設けられた把持部材2は、図1に示す如く容器1の上端部に設けられた雄螺子と把持部材2の下端部に設けられた雌螺子をねじ合わせすることにより着脱可能に組み合わされており、把持部材2の上端部は円弧内径Dが、装着しようとする蛇口に近接したパイプの外径や蛇口の胴径より小径になるようにしてア−ム2a,2aが形成され、ア−ムの開先部2bを広げるようにして蛇口に近接したパイプや蛇口の胴径部に挿入し、ア−ム2a,2aの弾力性復元力でしっかりと把持されて装着されるようにしてある。
従って、前記把持部材2は、弾力性のある合成樹脂等で成形するのが望ましく、容器1は必ずしも弾力性を有せず、例えば透明なアクリル樹脂や塩化ビニ−ル樹脂、ポリカ−ボネ−ト樹脂等で成形すれば容器に入っている石鹸水の量が監視できる。
図5、図6は、以上のようにしてなる手洗い用石鹸水供給器の装着例を示したもので、図5は、蛇口7に近接したパイプ8に装着した例を示す一部断面の側面図であり、図6は、ア−ムを二股にして蛇口7の胴径部7aに装着した例を示す側面図であり、建物等の壁面9から配管パイプを介さず蛇口7が直接突き出てスペ−ス的に余裕がない場合に適用される例である。いずれも押棒の下端5aを指で押し上げることにより、石鹸水を流下させて掌に受け、蛇口7より水を出して手洗いする。
本考案の容器と把持部材の形状を色々と変えたり、模様を付けたりたりして装飾性をもたせることによりアクセサリ−としても幼児や児童に愛用される可能性がある。
1 容器
2 把持部材
2a ア−ム
2b 開先部
3 流下穴
3a,5b テ−パ−部
3b 内径部
4,4a バネ
5 押棒
5a 下端
5c 下端部
6 支持板
7 蛇口
7a 胴径部
8 パイプ
9 壁面
S 隙間
2 把持部材
2a ア−ム
2b 開先部
3 流下穴
3a,5b テ−パ−部
3b 内径部
4,4a バネ
5 押棒
5a 下端
5c 下端部
6 支持板
7 蛇口
7a 胴径部
8 パイプ
9 壁面
S 隙間
Claims (3)
- 底部に石鹸水の流下穴を設け、該流下穴をバネで押された押棒で中から閉塞するようにすると共に、押棒の下端を下方へ突き出して押し上げることにより前記流下穴を開けるようにした容器の上端部に、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径部を把持するようにした把持部材が設けられていることを特徴とする手洗い用石鹸水供給器。
- 把持部材と容器が着脱可能にして組み合わされていることを特徴とする請求項1記載の手洗い用石鹸水供給器。
- 把持部材が、水道の蛇口に近接したパイプ若しくは蛇口の胴径より小径にした円弧内径を有する二つのア−ムの弾力性復元力で把持するように形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の手洗い用石鹸水供給器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004030U JP3113005U (ja) | 2005-05-07 | 2005-05-07 | 手洗い用石鹸水供給器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004030U JP3113005U (ja) | 2005-05-07 | 2005-05-07 | 手洗い用石鹸水供給器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3113005U true JP3113005U (ja) | 2005-09-02 |
Family
ID=43275397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004030U Expired - Fee Related JP3113005U (ja) | 2005-05-07 | 2005-05-07 | 手洗い用石鹸水供給器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3113005U (ja) |
-
2005
- 2005-05-07 JP JP2005004030U patent/JP3113005U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8002486B1 (en) | Bath sponge with built-in soap dispenser | |
KR101144144B1 (ko) | 세제 일체형 청소솔 | |
EP1809217A4 (en) | CLEANING SYSTEM FOR A COLOSTOMY BAG | |
JP3113005U (ja) | 手洗い用石鹸水供給器 | |
JP5007794B2 (ja) | 手動ポンプ及び手動ポンプ付き液体容器 | |
US6036393A (en) | Soap saver and dispenser novelty | |
US20180303292A1 (en) | Bath Scrub With Refillable Soap Dispenser | |
CN203762994U (zh) | 新型厕刷 | |
US6519785B1 (en) | Sanitary plunger device | |
JP4717714B2 (ja) | 液体石鹸用ディスペンサー | |
CN207707495U (zh) | 一种洗衣刷 | |
US11457774B2 (en) | Apparatus for dispensing liquid | |
CN2803236Y (zh) | 方便盥洗盆 | |
US20110094049A1 (en) | Back-scrubbing device | |
JP3139502U (ja) | 盆体構造 | |
CN212716174U (zh) | 一种淋浴玻璃门拉手 | |
CN208390261U (zh) | 具给皂功能之花洒结构 | |
CN201029823Y (zh) | 多功能香皂盒 | |
JP2006311992A (ja) | 穴あきスポンジ | |
US20060288471A1 (en) | Drain plunger with a see through plunger element | |
KR20230027816A (ko) | 샤워호스용 세척용구 | |
JP6077155B1 (ja) | 洗浄剤用泡だて器 | |
JP3134862U (ja) | シャワーヘッド用洗浄具 | |
WO2015077852A1 (pt) | Dispositivo portátil com recipiente para sabão e encaixe para esponjas e buchas de uso doméstico | |
JP3110598U (ja) | 洗浄用スポンジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |