JP3107621U - Three-dimensional / flattened cards and toys - Google Patents
Three-dimensional / flattened cards and toys Download PDFInfo
- Publication number
- JP3107621U JP3107621U JP2004005381U JP2004005381U JP3107621U JP 3107621 U JP3107621 U JP 3107621U JP 2004005381 U JP2004005381 U JP 2004005381U JP 2004005381 U JP2004005381 U JP 2004005381U JP 3107621 U JP3107621 U JP 3107621U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core column
- leg
- piece
- dimensional
- decorative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】起伏自在であるだけでなく、起立した状態でツリーなど丈の高い形象物を形成するようにぐんぐんと3次元形状に伸長でき、360度いずれの方向からも出来上がった形象物を見て楽しむことができ、しかも、通常では小さく扁平に折り畳むことができる立体・扁平化自在なカードや玩具を提供する。
【解決手段】ベース1と、ベースに対して屈折・起立自在に連結された脚部2と、前記脚部に対して屈折・起立自在に連結されて上方に延びる芯柱部4と、芯柱部4を外囲するとともに上端が芯柱部に連結され、芯柱部の高さ方向で移動可能な可縮性の装飾部体5を備えている。
【選択図】図2[PROBLEMS] To be able to stretch not only up and down but also to stretch into a three-dimensional shape so as to form a tall figure such as a tree in an upright state, and see the figure completed from any direction of 360 degrees Provided are cards and toys that can be enjoyed and that can be folded into a flat and small size, and can be folded flat and flattened.
A base, a leg portion 2 connected to the base so as to be able to refract and stand up, a core column portion 4 connected to the leg portion so as to be able to refract and stand up and extend upward, and a core column. A retractable decorative part 5 is provided which surrounds the part 4 and has an upper end connected to the core column part and movable in the height direction of the core column part.
[Selection] Figure 2
Description
本考案は立体・扁平化自在なカードおよび玩具に関する。 The present invention relates to a three-dimensional / flattened card and toy.
クリスマス、バレンタインデー、年賀、暑中見舞い、各種記念日などの祝意を表す手段として、グリーティングカードが盛んに用いられているが、通常では、扁平なカード基材に印刷を施したものであるので、インパクトに乏しいうらみがあった。 Greeting cards are widely used as a means of expressing celebrations such as Christmas, Valentine's Day, New Year's greetings, summer greetings, various anniversaries, etc. There was a frustration with poor impact.
このため、ポップアップ型のカードが種々考案され実用化されているが、前後方向に階段状に変容するものが多く、高さ方向に立体化するタイプでは、せいぜい一定の形状をなし高さの固定されたカード本体がカードベース部に対して起伏可能になっているにとどまり、起立した状態でさらに伸長して形状が大きく変化するように立体化できるタイプのものがなかった。
本考案は前記のような問題点を解消するためになされたもので、その目的とするところは、起伏自在であるだけでなく、起立した状態でツリーなど丈の高い形象物を形成するようにぐんぐんと3次元形状となって伸長し、360度いずれの方向からも出来上がった形象物を見て楽しむことができ、しかも、通常では小さく扁平に折り畳むことができる立体・扁平化自在なカードを提供することにある。
また本考案の目的は、通常では小さく扁平であるが、袋などから取り出すと第1段の立体化が行われ、さらに簡単な操作でツリーなどの丈の高い形象物に変化する立体・扁平化自在な玩具を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is not only to be able to undulate, but also to form a tall figure such as a tree in an upright state. Providing a three-dimensional / flattened card that can be enjoyed by looking at a figure that has been stretched into a three-dimensional shape and viewed from any direction of 360 degrees, and can usually be folded flat and small. There is to do.
The purpose of the present invention is usually small and flat, but when it is taken out from a bag, etc., the first stage is three-dimensionalized, and the three-dimensional / flattening that changes to a tall figure such as a tree with a simple operation The purpose is to provide free toys.
上記目的を達成するため本考案のカードは、ベースと、ベースに対して屈折・起立自在に連結された脚部と、前記脚部に対して屈折・起立自在に連結されて上方に延びる芯柱部と、前記芯柱部を外囲するとともに上部が芯柱部に連結され、芯柱部の高さ方向で移動可能な可縮性の装飾部体を備えていることを特徴としている。 To achieve the above object, a card of the present invention includes a base, a leg portion that is refracted / stands up with respect to the base, and a core column that is refracted / stands up with respect to the leg portion and extends upward. And a shrinkable decorative part that is movable in the height direction of the core column part and has an upper part connected to the core column part and surrounding the core column part.
また、本考案の玩具は、ベースと、ベースに対して屈折・起立自在に連結された脚部と、前記脚部に対して屈折・起立自在に連結されて上方に延びる芯柱部と、前記芯柱部を外囲するとともに上部が芯柱部に連結され、芯柱部の高さ方向で移動可能な可縮性の装飾部体を備えていることを特徴としている。 Further, a toy of the present invention includes a base, a leg portion connected to the base so as to be able to bend and stand upright, a core column portion connected to the leg portion so as to be able to bend and stand up and extend upward, The core column part is surrounded, and the upper part is connected to the core column part, and is provided with a contractible decorative part movable in the height direction of the core column part.
本考案によるときには、ベースに対して脚部が屈折・起立自在であり、脚部の天端に芯柱部が屈折・起立自在に連結されており、装飾部体が芯柱部に対して相対移動可能であるとともに可縮性を有しているので、使用前では扁平で小型な形態に折り畳むことができ、包装もかさばらず、封筒に装てんして郵便での送付なども容易に行うことができる。
使用時には、ベースに対して脚部を直角状に起立させ、脚部上で芯柱部を直立させ、高さ方向で縮んで扁平状態にある装飾部体を芯柱部に沿って下げるといった簡単な操作で装飾部体が大きく高さを増し、全体がツリーやタワーなどの立体形状に変化する。
したがって、包装時と大きさ、形状の変化が極めて大きく、マジックのような興趣を創成でき、完成後は360度の角度から創成された立体形状を眺めることができる。したがって、ユニークで商品価値の高いグリーティングカードや玩具とすることができる。
According to the present invention, the leg is refracted / stands up with respect to the base, the core column is connected to the top end of the leg so as to be refracted / stands up, and the decorative part is relative to the core column. Because it is movable and contractible, it can be folded into a flat and small form before use, and the packaging is not bulky, and it can be easily sent by mail by loading it in an envelope. it can.
When using, the leg part stands upright at right angles to the base, the core pillar part stands upright on the leg part, and the decoration part in a flat state that is contracted in the height direction is lowered along the core pillar part. With a simple operation, the ornamental body greatly increases in height, and the whole changes to a three-dimensional shape such as a tree or tower.
Therefore, the change in size and shape is very large when packaging, and a magic-like interest can be created, and after completion, a three-dimensional shape created from an angle of 360 degrees can be viewed. Therefore, it can be set as a unique and high commercial value greeting card or toy.
脚部が係止用部を備えた天片を有し、装飾部体がこれを展張させたときに前記天片の係止用部に係合可能な係止用部を下面に有している。
これによれば、天片があるため芯柱部の安定性がよく、かつ装飾部体を芯柱部に対して移動させれば、係止用部同士の係合によって装飾部体の立体化された形状をしっかりと固定することができる。
The leg portion has a top piece provided with a locking portion, and the decorative portion has a locking portion on the lower surface that can be engaged with the locking portion of the top piece when the decorative portion is extended. Yes.
According to this, since there is a top piece, the stability of the core pillar part is good, and if the decorative part is moved with respect to the core pillar part, the decorative part is three-dimensionalized by the engagement of the locking parts. The formed shape can be firmly fixed.
装飾部体が複数の単位装飾部体からなり、各単位装飾部体は上下方向で展伸、収縮可能な中空状可縮性本体と、該本体の下面に接合された硬質片を有しており、上位の単位装飾部体の硬質片に下位の単位装飾部体の中空状可縮性本体が接続されている。
これによれば、装飾部体が多段状に伸長するので無理がかからず、またツリーなどの多段形状によくマッチした形態を創成することができる。
The decorative body is composed of a plurality of unit decorative bodies, each unit decorative body having a hollow contractible main body that can be expanded and contracted in the vertical direction, and a hard piece joined to the lower surface of the main body. The hollow unit of the lower unit decoration part is connected to the hard piece of the upper unit decoration part.
According to this, since the decoration part extends in a multi-stage shape, it is not difficult, and a form that matches well with a multi-stage shape such as a tree can be created.
脚部は直方体状をなす枠状体と、枠状体の内部に配され、下部隅に下端が位置し、自由端が枠状体の対角線上の上部隅に臨む斜片と、一端が斜片の下端近傍の枠状体下端部位に連結され、中間が斜片の長さ方向に沿い、他端が斜片の自由端に対応する枠状本体の上端部位に連結された弾性部材からなっている。
これによれば、包装体あるいは封筒などから本案品を取り出すと、扁平状態の脚部が、弾性部材の張力で平行四辺形から直方体に自動的に変化して直立する。このときに斜片が枠状体の対角線上の上部隅に当接ないし接近するので、筋交い効果により脚部がみだりに崩れず、装飾部体の伸長操作時および完成品となったときにも、ぐらつかないしっかりとした樹立状態を形成できる。
The leg portion is a rectangular parallelepiped frame, a slant piece that is arranged inside the frame, has a lower end located at the lower corner, a free end facing the upper corner on the diagonal of the frame, and one end slanted. It consists of an elastic member connected to the lower end part of the frame-like body near the lower end of the piece, the middle along the length direction of the oblique piece, and the other end connected to the upper end part of the frame-like body corresponding to the free end of the oblique piece ing.
According to this, when the original product is taken out from the package or envelope, the flat leg portion automatically changes from a parallelogram to a rectangular parallelepiped by the tension of the elastic member and stands upright. At this time, the slant piece abuts or approaches the upper corner on the diagonal line of the frame-like body, so that the leg part does not collapse unnecessarily due to the brace effect, even when the decorative part is extended and finished product, It can form a solid established state that does not wobble.
以下添付図面を参照して本考案の実施例を説明する。
図1ないし図10は本考案を適用したグリーティングカードあるいは玩具の一実施例を示している。
図6と図7は包装状態を示し、図8〜10は使用時の形態変化を示している。
1は使用時にテーブルなどに載置され、カードとして使用するときにはカード本体として機能するベースであり、厚紙(2枚重ねしたものを含む。以下同じ)や硬質プラスチックシートなどからなり、図1のように上面には「Merry Christmas」などの所望のグリーティング表示100を有しており、図4のように下面には所望のメッセージを記載できる自由欄101を有している。本考案が、玩具である場合には、そうした表示や自由欄は特に要しない。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
1 to 10 show an embodiment of a greeting card or toy to which the present invention is applied.
6 and 7 show the packaging state, and FIGS. 8 to 10 show the change in form during use.
2は前記ベース部1の中央部に下面をもって固定され、90度程度屈折・起立自在な脚部であり、この例では、図2のように、前記脚部2は上端に脚部2よりも面積の大きい天片3を有している。
4は厚紙などにより作られた比較的長い芯柱部であり、図2のように、下端が前記天片3の略中央部位すなわち脚部と直列状にしかも90度程度屈折・起立自在に連結されている。
5は伸縮可能な装飾部体であり、図2のように前記芯柱部4を囲繞しかつ芯柱部4に沿って移動自在となっており、頂部の内面が前記芯柱部4の天端に連結固定されている。
各部を詳しく説明すると、脚部2は図2と図5に示されており、帯状の厚紙を屈曲して直方体状をなすように構成した枠状体2aと、枠状体2aのひとつの下部隅に下端が位置し、自由端が枠状体2aの対角線上の上部隅に臨む筋交い用の斜片2bと、一端が斜片2bの下端近傍に対応する枠状体下端部位に連結され、中間が斜片2bの長さ方向に沿い、他端が斜片2bの自由端に対応する枠状体2aの上端部位に連結された弾性部材2cからなっている。
斜片2bは全長が対角線の長さとほぼ同等であり、下端はカード本体1に傾動可能に連結している。
Each part will be described in detail. The
The
弾性部材2cはたとえば輪ゴムからなり、前記枠状体下端部位の幅方向端縁に設けた切り込みを介して端部20が係止され、次いで斜片2bの表面に平行に中間部分21、21が沿わされ、斜片2bの中間部位幅方向端縁に設けた切り込みを介して斜片2bの背面に導かれ、そのまま平行に沿わされた後、枠状体2aの上端部位幅方向端縁に設けた切り込みを介して端部22が係止されている。
したがって、弾性部材2cの対角線上に働く張力により枠状体2aは常態において直方体状となるように付勢されている。枠状体2aは、枠状体2aを側面から押圧することにより、弾性部材2cの付勢力に抗して図5(b)のように斜片2bの自由端が対角の隅から離間して平行四辺形状になり、さらに斜片2bをサンドイッチ状にして扁平化し、ベース1の上に重ねられるようになっている。
The
Therefore, the frame-
天片3は芯柱部4を安定して支えるとともに、装飾部体5の伸長状態を固定する手段として用いられる。このため、天片3には、図2、図5、図8、図9に示すように、上縁部など所要の位置に係止用部3a、3aを設けている。
この係止用部3a、3aは、たとえば感圧性の接着テープ類でもよいが、繰り返し使用に好適なように、この実施例ではベルベットファスナを用いている。この例では同時にたとえばツリーの幹を表現し得るようになっている。
The
The
芯柱部4は帯状の厚紙あるいは硬質なプラスチック片を長尺の直方体状をなすように屈曲して構成した枠状体4aと、枠状体4aの内面に両側部分が接合された1つ以上の補強片4bとを備えている。
枠状体4aの下端は脚部2この例では天片3に連なり、図2の直方体状から、図8の平行四辺形状を経て、図6と図7のように上下面が重なって天片上に接触し得るようになっている。
The
The lower end of the frame-
装飾部体5は、この例では、全体として、もみの木をイメージさせるべく、3つの単位装飾部体5a、5b、5cを上下方向でつないで構成されている。
各単位装飾部体5a、5b、5cは、和紙、シュリンク加工した洋紙、柔軟な合成樹脂フイルム、布などを使用し、上下方向でじゃばらのように展伸したり縮んだりすることが可能な中空状可縮性本体50と、該本体の下面に接合された硬質片51を有しており、上位の単位装飾部体5a(5b)の硬質片51に下位の単位装飾部体5b(5c)の中空状可縮性本体50が上縁をもって接合されている。
単位装飾部体5a、5b、5cは平面的な大きさが最上位のものがもっとも小さく、最下位のものがもっとも大きくなっている。
In this example, the
Each
The
前記各硬質片51の中央部にはガイド用の開口510が設けられており、それら開口510、510,510を通して前記芯柱部4が最上位の単位装飾部体5aに至るまで貫挿され、芯柱部4における枠状体4aの頂部40が、最上位の単位装飾部体5aの天端を構成している硬質で小さな天板52の下面に接合連結されている。
最下位の単位装飾部体5cはフリーな状態となっており、したがって、単位装飾部体5a、5b、5cは通常では、図8のように折重なった状態にあり、最下位の単位装飾部体5cを引っ張ることにより、中空状可縮性本体50にガイドされて図9のように中空状可縮性本体50が伸長し始め、最終的に図1,2のよう名立体形状に変容する。
そして、立体化状態を安定的に固定するため、最下位の単位装飾部体5cの硬質片51には、図3のように、前記天片3の係止用部3a、3aに対応する係止用部511,511が取り付けられている。
A
The lowermost
Then, in order to stably fix the three-dimensional state, the
前記単位装飾部体5a、5b、5cの中空状可縮性本体50には、所望の図柄や文字などの装飾が施され、また、吊糸などを介して星形などの副装飾片52が取り付けられている。また、この例では、重合固定された芯柱部4の天端40と、単位装飾部体5aの硬質天板52にスリット53が設けられ、これに星形状などをなした天飾り片55が挿通され、内部の延長片550が屈曲されて芯柱部4の天端付近に接合されている。
The hollow decorative
本考案においては、脚部2が図5(b)のように直立状から90度倒れ、ベース1に接触するまで平坦化でき、芯柱部4も、脚部2に対して直立状から90度倒れて脚部2の天面に接触するまで平坦化できる。このときの屈折は、脚部2の倒れ方向が時計方向であれば、芯柱部4は反時計方向とする。
また、装飾部体5は、最上位の単位装飾部体5aに重なるように偏平化され、この状態で平坦化した芯柱部4の天端近くで芯柱部4に乗るように重なる。
このため、図6と図7のように全体がコンパクトな偏平状態になり、定型封筒などの包装袋Hに容易に装てんして郵送可能であり、販売のための展示もかさばらず容易である。
In the present invention, as shown in FIG. 5B, the
Further, the
For this reason, as shown in FIG. 6 and FIG. 7, the whole is in a compact flat state, can be easily loaded into a packaging bag H such as a standard envelope, and can be mailed, and the display for sale is not bulky and easy.
前記状態から本案品を取り出せば、脚部2の弾性部材2cの対角線上に働く張力により、枠状体2aが平坦な状態から、図8のように平行四辺形状に変化し、最終的に図5(a)のように直方体状となる。このときに斜片2bの自由端が枠状体2aの上端隅に接触ないし近接するので、筋交い作用により剛性が増し、しっかりした直立状態が形成される。
If the original product is taken out from the above state, the frame-
図5のように芯柱部4は脚部2に重なるかあるいは脚部2の前記挙動で幾分平行四辺形状に立体化し、装飾部体5は、その芯柱部4の先端付近で傘のようになっている。
そこで次に芯柱部4を垂直状に起立させれば、装飾部体5は芯柱部と同心状になるので、図9のように最下位の単位装飾部体5cを手でつまんで下方に引っ張れば、単位装飾部体5a、5b、5cは芯柱部4にガイドされつつ各中空状可縮性本体50が縮んだ状態から伸ばされ、高さが大きく増大した立体形状になる。
As shown in FIG. 5, the
Then, if the
こうして装飾部体5を展張させ、最終的に最下位の単位装飾部体5cを脚部2の天片3に接近させれば、図10のように、硬質片51の係止用部511,511が天片3の係止用部3a、3aと接して連結される。
したがって、スプリング作用で装飾部体5が持ち上がったり、縮んだりしない、しっかりした立体化状態に固定される。これが、図1と図2の状態である。
この完成状態では、装飾部体5が包装時と異なる背の高い立体状態となるので、360度の各方向から眺めて楽しむことができる。
If the
Therefore, the
In this completed state, the
しまう時には、最下位の単位装飾部体5cと脚部2の天片3との連結を解き、装飾部体5を持ち上げて単位装飾部体5a、5b、5c同士が重なるようにたたみ、図8のように斜めに倒せばよく、これで再び図6,7のような偏平状態になる。したがって、次のシーズンまでスペースをとらずに保管できる。
In this case, the lowermost
図示するものは本考案の一例であり、これに限定されることなく種々の変更を含む。
1)装飾部体5はツリーに限らず、建物、タワー、多重の塔など種々の形象とし得る。また、装飾部体5は複数の単位装飾部体からなる場合に限定されず、単一であってもよい。
What is shown is an example of the present invention and includes various modifications without being limited thereto.
1) The
2)装飾部体5の立体化状態の固定は、脚部2の上面と装飾部体5の下面とによる場合に限らない。
図11のように、装飾部体5をベース1の上面に達し得るように長くし、ベース1の上面に係止用部1a,1aを設け、装飾部体5の下面の硬質片51に設けた係止用部511,511を接合してもよい。
これは、たとえばビルディングなどのように地上から直立している形象物を表現したい場合などに好適であり、この場合には天片3は必要としないか用いてもあまり面積を大きくせず、硬質片51の開口は脚部2を遊挿できる形状寸法とすればよい。
3)装飾部体5は種々の態様をとり得るもので、たとえば、光線が通過できる孔が配されていたり、それに有色のフイルムが張られていてもよい。
2) The fixing of the three-dimensional state of the
As shown in FIG. 11, the
This is suitable when, for example, it is desired to represent a figure standing upright from the ground, such as a building. In this case, the
3) The
1 ベース
2 脚部
2a 枠状体
2b 斜片
2c 弾性部材
3 天片
3a 係止用部
4 芯柱部
5 装飾部体
5a、5b、5c 単位装飾部体
50 中空状可縮性本体
51 硬質片
511 係止用部
DESCRIPTION OF
5a, 5b, 5c
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004005381U JP3107621U (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Three-dimensional / flattened cards and toys |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004005381U JP3107621U (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Three-dimensional / flattened cards and toys |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3107621U true JP3107621U (en) | 2005-02-03 |
Family
ID=43270321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004005381U Expired - Fee Related JP3107621U (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Three-dimensional / flattened cards and toys |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3107621U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011180320A (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Furyu Kk | Display body support structure |
-
2004
- 2004-09-07 JP JP2004005381U patent/JP3107621U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011180320A (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Furyu Kk | Display body support structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2613645C (en) | Improved greeting card holder | |
US7185771B2 (en) | Foldable stepped display stands | |
US6508023B2 (en) | Manually operable and self erecting foldable planar image board and easel composite display device | |
US10252177B2 (en) | Three-dimensional stand alone pop up assembly and method | |
US6497601B1 (en) | Folding three dimensional construction | |
US10231557B2 (en) | Balloon display structure | |
US20070257093A1 (en) | Foldable container | |
US20190329145A1 (en) | Three-dimensional stand alone pop up assembly and method | |
US3987566A (en) | Card display device | |
US4773173A (en) | Picture frame | |
JP3107621U (en) | Three-dimensional / flattened cards and toys | |
US20190000243A1 (en) | Display stand | |
US20140315158A1 (en) | Paper Craft Tool | |
EP2216185B1 (en) | Improvements to greeting cards | |
US6435503B1 (en) | Jigsaw puzzle box easel | |
EP1140520B1 (en) | Diorama/stand-up picture card | |
US8807334B2 (en) | Multiple-purpose centerpiece | |
JP5482508B2 (en) | Mirror table | |
USD511637S1 (en) | Folding table frame | |
US1947521A (en) | Display card and support | |
KR200274985Y1 (en) | picture laminate and case-type pasteboard picture frame with the same | |
JPS6014298Y2 (en) | display stand | |
JP3385011B2 (en) | Ornament | |
TW202500069A (en) | Collapsible sanitary paper box | |
JP2872981B2 (en) | Stand for mobile terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |