JP3106671U - 鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース - Google Patents
鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP3106671U JP3106671U JP2004004876U JP2004004876U JP3106671U JP 3106671 U JP3106671 U JP 3106671U JP 2004004876 U JP2004004876 U JP 2004004876U JP 2004004876 U JP2004004876 U JP 2004004876U JP 3106671 U JP3106671 U JP 3106671U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- water
- wet
- main body
- folding umbrella
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
Abstract
【課題】 折りたたみ傘の使用後、濡れたままの折りたたみ傘を鞄に入れるわけにもいかず、乾くまで手に持ったままの状況になり、仕事中や、買い物中など片手がふさがり不便になってしまうという問題を解決する。
【解決手段】 本考案は、プラスティックなどの水を弾き、防水機能を持つ素材でできた筒状の固体である本体部分は、片側の底になる部分は、閉じられておりもう一方は、折りたたみ傘の収納口となるキャップ(頭)部分で、本体とねじ状になった部分で接合でき、その接合部には、水漏れ防止用のゴム等のパッキング材が挟み込まれている。
また、本体内部には、濡れた折りたたみ傘を本体ケースにスムーズに出し入れする為の、プラスティックなどの水を弾き防水機能を持つ素材でできた全体が網状になった固体を、布等の吸水性のある素材でできた、脱着できかつ、密着した袋で包み込んだ吸水部分が内蔵されていて、雨で濡れた折りたたみ傘をこのケースに収納して、そのままケースを鞄などに入れても、鞄の中が濡れることが無く、問題の解決ができる。
【選択図】 図1
【解決手段】 本考案は、プラスティックなどの水を弾き、防水機能を持つ素材でできた筒状の固体である本体部分は、片側の底になる部分は、閉じられておりもう一方は、折りたたみ傘の収納口となるキャップ(頭)部分で、本体とねじ状になった部分で接合でき、その接合部には、水漏れ防止用のゴム等のパッキング材が挟み込まれている。
また、本体内部には、濡れた折りたたみ傘を本体ケースにスムーズに出し入れする為の、プラスティックなどの水を弾き防水機能を持つ素材でできた全体が網状になった固体を、布等の吸水性のある素材でできた、脱着できかつ、密着した袋で包み込んだ吸水部分が内蔵されていて、雨で濡れた折りたたみ傘をこのケースに収納して、そのままケースを鞄などに入れても、鞄の中が濡れることが無く、問題の解決ができる。
【選択図】 図1
Description
折りたたみ傘の使用後、濡れたままの折りたたみ傘を鞄に入れるわけにもいかず、乾くまで手に持ったままの状況になり、片手がふさがり仕事中や買物中など様々なシーンで不便になってしまうという問題があった。
プラスティックなどの水を弾き、防水機能を持つ素材でできた筒状の固体である本体部分は、片側の底になる部分は、閉じられておりもう一方は、折りたたみ傘の収納口となるキャップ(頭)部分で、本体とねじ状になった部分で接合でき、その接合部には、水漏れ防止用のゴム等のパッキング材が挟み込まれている。
また、本体内部には、濡れた折りたたみ傘を本体ケースにスムーズに出し入れする為の、プラスティックなどの水を弾き防水機能を持つ素材でできた全体が網状になった固体を、布等の吸水性のある素材でできた脱着できかつ、密着した袋で包み込んだ吸水部分が内蔵されていて、雨で濡れた折りたたみ傘をこのケースに収納して、そのままケースを鞄などに入れても、鞄の中が濡れることが無く、問題の解決ができる。
また、本体内部には、濡れた折りたたみ傘を本体ケースにスムーズに出し入れする為の、プラスティックなどの水を弾き防水機能を持つ素材でできた全体が網状になった固体を、布等の吸水性のある素材でできた脱着できかつ、密着した袋で包み込んだ吸水部分が内蔵されていて、雨で濡れた折りたたみ傘をこのケースに収納して、そのままケースを鞄などに入れても、鞄の中が濡れることが無く、問題の解決ができる。
従来品は、傘の布地と同じ素材でできた傘カバーが大半で、雨で濡れた傘にカバーをかけて鞄に入れてしまうと、中が濡れてしまうが、本考案の折りたたみ傘ケースは、そのまま鞄に入れても中が濡れないので、不便さを解決する事ができる。
1 本体外側
2 キャップ(頭)部分
3 パッキング材
4 内臓部分
5 キャップ(頭)部分
6 本体外側
7 吸水素材(布等)内臓部分
8 網状の傘ガイド(プラスティック等)内臓部分
9 折りたたみ傘本体
2 キャップ(頭)部分
3 パッキング材
4 内臓部分
5 キャップ(頭)部分
6 本体外側
7 吸水素材(布等)内臓部分
8 網状の傘ガイド(プラスティック等)内臓部分
9 折りたたみ傘本体
Claims (2)
- 筒状の本体部分は、プラスティック等の水を弾き、防水機能を持つ素材でできた固体で、片側の底になる部分は、閉じられておりもう一方は、折りたたみ傘の収納口となるキャップ(頭)部分で、本体とねじ状になった部分で接合でき、その接合部には、水漏れ防止用のゴム等のパッキング材が、挟み込まれていて、雨で濡れた折りたたみ傘をこの本体ケースに収納して、キャップを締めそのまま鞄等に入れても、鞄の中が濡れない折りたたみ傘ケース。
- 濡れた折りたたみ傘を、本体ケースにスムーズに出し入れする為のプラスティック等の水を弾き、防水機能を持つ素材からできた、全体が網状の片側の空いた筒と、その筒を布などの吸水性のある素材でできた、脱着できかつ、密着した袋で包み込んだ吸水部分を、内部にさらに有する請求項1記載の、雨で濡れた折りたたみ傘を、この本体ケースに収納して、キャップを締め、そのまま鞄などに入れても、鞄の中が濡れない折りたたみ傘ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004876U JP3106671U (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004876U JP3106671U (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3106671U true JP3106671U (ja) | 2005-01-20 |
Family
ID=43269430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004004876U Expired - Fee Related JP3106671U (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3106671U (ja) |
-
2004
- 2004-07-16 JP JP2004004876U patent/JP3106671U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3106671U (ja) | 鞄に入れても、鞄の中が濡れない、折りたたみ傘ケース | |
WO2006138600A2 (en) | No-drip umbrella sheath | |
KR100647075B1 (ko) | 빗물 낙수방지용 우산커버 | |
KR100655402B1 (ko) | 빗물받이 우산집 | |
KR20210070484A (ko) | 파우치를 겸한 커버가 내장된 접이식 우산 | |
JPH11213A (ja) | 濡れ傘の収容袋 | |
JP3157240U (ja) | 手提げ傘ホルダー | |
JP6644382B2 (ja) | 折りたたみ傘収納袋 | |
KR100745702B1 (ko) | 빗물받이가 구비된 우산 | |
JP3157432U (ja) | 折畳み傘収納ケース | |
JPH078313A (ja) | 傘カバー | |
JP7324968B1 (ja) | 収納ケース一体型傘 | |
JPH06304013A (ja) | 傘および傘収納具 | |
JP3022664U (ja) | 水滴払拭機能を付加した雨傘カバー収納体 | |
JP4036302B2 (ja) | ゴルフバッグ | |
JPH07143906A (ja) | 折畳み傘の収納具 | |
JP2011189201A (ja) | 折り畳み傘の傘入れ | |
JP3108977U (ja) | ランドセルカバー | |
KR200325390Y1 (ko) | 우산 케이스가 내장된 가방 | |
JP3139807U (ja) | エコ傘ケース | |
CN201718631U (zh) | 具有隐蔽式伞套的防滴折叠伞 | |
JP2000225012A (ja) | 折畳み傘の収納袋 | |
JP2009011692A (ja) | 折りたたみ傘用収納具 | |
JPH0355296Y2 (ja) | ||
JP3142371U (ja) | 折り畳み傘の傘ケース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |