JP3106573U - 扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 - Google Patents
扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3106573U JP3106573U JP2004004839U JP2004004839U JP3106573U JP 3106573 U JP3106573 U JP 3106573U JP 2004004839 U JP2004004839 U JP 2004004839U JP 2004004839 U JP2004004839 U JP 2004004839U JP 3106573 U JP3106573 U JP 3106573U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric fan
- fan
- power supply
- socket
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【課題】既存の扇風機に容易に取り付け可能なAC100Vを制御電源とした空気イオン発生装置を提供する。
【解決手段】扇風機ACプラグ2を挿入するACソケット4及び電源スイッチ5を備えたソケットユニット3と放電針12及び高圧電源13を収納した小形の放電ユニット11から構成され、放電ユニット11を扇風機の保護カバー9の前面中央部に固定具10で固定し、扇風機の架台6に設置したソケットユニット3と放電ユニット11の間をACケーブル6で接続する。これによりソケットユニット3は扇風機及び高圧電源の制御電源を供給し電源配線を簡潔に処理することができる。放電ユニット11は扇風機の保護カバー9の前面中央部に固定具10で固定しているのでイオン化された空気を扇風機ファンの風量を最大限に活用して遠方まで拡散させることができる。
【選択図】図1
【解決手段】扇風機ACプラグ2を挿入するACソケット4及び電源スイッチ5を備えたソケットユニット3と放電針12及び高圧電源13を収納した小形の放電ユニット11から構成され、放電ユニット11を扇風機の保護カバー9の前面中央部に固定具10で固定し、扇風機の架台6に設置したソケットユニット3と放電ユニット11の間をACケーブル6で接続する。これによりソケットユニット3は扇風機及び高圧電源の制御電源を供給し電源配線を簡潔に処理することができる。放電ユニット11は扇風機の保護カバー9の前面中央部に固定具10で固定しているのでイオン化された空気を扇風機ファンの風量を最大限に活用して遠方まで拡散させることができる。
【選択図】図1
Description
本考案は扇風機に取り付け可能な空気イオン発生装置に関する。
扇風機本体に放電式の空気イオン発生装置を製品として一体化し組み込んだ技術は、例えば特開2002−303296のように公知である。しかし既存の扇風機に後付けで容易に取り付け可能な放電式の空気イオン発生装置はなかった。
取り付ける放電式の空気イオン発生装置はAC100Vを制御電源とする。このため空気イオン発生装置の制御電源は、扇風機の制御電源と共有することになるので電源接続が簡易にできることが要求される。また、発生する空気イオンを扇風機の風を利用して拡散するには、放電部の位置をファンの前面中央部に設置することが最適であるため容易に取り付けが可能で、付加する装置は小形軽量でなければならない。加えて安価なものであることが望ましい。
高圧電源及び放電針を収納した放電ユニットと、AC100V制御電源に接続されたACソケット及び電源スイッチを収納したソケットユニットの組み合わせで構成され、放電ユニットとソケットユニット間をACケーブルで接続した構造の空気イオン発生装置を提供する。放電ユニットは扇風機保護カバーの前面中央部に固定し、ソケットユニットは扇風機の架台上に設置する。扇風機のACプラグはソケットユニットのACソケットに挿入する。
扇風機と放電式空気イオン発生器の組み合わせが後付けで可能であり、扇風機の制御電源はソケットユニットから供給するため、わざわざ別の既設コンセントに接続する必要がなくなり配線処理が簡単である。また放電ユニットが扇風機のファン前面に位置するので、放電ユニットから放出されるイオン化された空気は、ファンの風に押し出され易くなるため、空気の拡散が遠方まで広がり、空気清浄能力が高められる。
放電ユニットは扇風機保護カバーの前面中央部に固定するため小形軽量とし、放電針には容易に人の指などが触れられない構造にする。ソケットユニットは扇風機の架台上に配置しACプラグの挿入、電源スイッチの操作が容易となる構造にする。以下実施例により考案実施の態様を説明する。
一実施例について図面を参照して説明する。
図1は本考案の側面斜視図を示す。AC制御電源はAC入力プラグ1から入力する。ソケットユニット3に組み込まれているACソケット4には扇風機ACプラグ2を挿入する。電源スイッチ5は放電ユニット11のAC電源を制御するもので、ACケーブル8を経て高圧電源13に接続している。高圧電源13の出力は放電針12に接続し、イオン化された空気は放電ユニット11の前面から放出される。固定具10は、放電ユニット11を保護カバー9の前面中央部に固定するものである。また配線固定具7によりACケーブル8を固定する。ソケットユニット3は、扇風機架台6の上に設置する。ACプラグ4と電源スイッチ5は連動していないため扇風機と空気イオン発生装置は、それぞれ単独の運転が可能である。空気イオンの拡散を効果的にするためには扇風機とイオン発生装置を同時に運転し、イオン化された空気をファンの風量で拡散させる。
図1は本考案の側面斜視図を示す。AC制御電源はAC入力プラグ1から入力する。ソケットユニット3に組み込まれているACソケット4には扇風機ACプラグ2を挿入する。電源スイッチ5は放電ユニット11のAC電源を制御するもので、ACケーブル8を経て高圧電源13に接続している。高圧電源13の出力は放電針12に接続し、イオン化された空気は放電ユニット11の前面から放出される。固定具10は、放電ユニット11を保護カバー9の前面中央部に固定するものである。また配線固定具7によりACケーブル8を固定する。ソケットユニット3は、扇風機架台6の上に設置する。ACプラグ4と電源スイッチ5は連動していないため扇風機と空気イオン発生装置は、それぞれ単独の運転が可能である。空気イオンの拡散を効果的にするためには扇風機とイオン発生装置を同時に運転し、イオン化された空気をファンの風量で拡散させる。
1 AC入力プラグ
2 扇風機ACプラグ
3 プラグユニット
4 ACソケット
5 電源スイッチ
6 扇風機架台
7 配線固定具
8 ACケーブル
9 保護カバー
10 固定具
11 放電ユニット
12 放電針
13 高圧電源
2 扇風機ACプラグ
3 プラグユニット
4 ACソケット
5 電源スイッチ
6 扇風機架台
7 配線固定具
8 ACケーブル
9 保護カバー
10 固定具
11 放電ユニット
12 放電針
13 高圧電源
Claims (1)
- 高圧電源及び放電針を収納し、固定具を備えた放電ユニットと、AC100V制御電源に接続したACソケット及び電源スイッチを収納したソケットユニットの組み合わせで構成され、放電ユニットとソケットユニット間を電線で結合した構造の扇風機に取り付ける空気イオン発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004839U JP3106573U (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | 扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004839U JP3106573U (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | 扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3106573U true JP3106573U (ja) | 2005-01-06 |
Family
ID=43269337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004004839U Expired - Fee Related JP3106573U (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | 扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3106573U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009224280A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
-
2004
- 2004-07-13 JP JP2004004839U patent/JP3106573U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009224280A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1208854B1 (en) | Air cleaner | |
CA2536661C (en) | Vehicle-mounted air purifier | |
US7364605B2 (en) | Photo-electronic air purifying disinfector | |
JP3106573U (ja) | 扇風機へ取り付ける空気イオン発生装置 | |
US20050212769A1 (en) | Ozone disinfecting mouse | |
JP2010187767A (ja) | 美容装置 | |
JP3569516B2 (ja) | パーソナルコンピュータ用ディスプレイ装置 | |
CN107582349B (zh) | 具有多重调压功能的丰胸仪 | |
CN217235859U (zh) | 空调室内机 | |
CN212430544U (zh) | 一种小夜灯 | |
CN107684509B (zh) | 多功能丰胸仪 | |
CN216976978U (zh) | 空调室内机 | |
CN107582350B (zh) | 丰胸仪 | |
JP2020146164A (ja) | 電気機器及び美顔器 | |
JP2014175061A (ja) | イオン発生装置 | |
JP3054427U (ja) | イオン式空気清浄器付照明器具 | |
KR200400102Y1 (ko) | 음이온발생장치 | |
JP2004309047A (ja) | 浴室用マイナスイオン発生装置 | |
KR200163843Y1 (ko) | 전자파차단이용이한컴퓨터용책상 | |
JP2002008821A (ja) | イオン発生器 | |
CN113915697A (zh) | 空调系统、风扇模块、空调模块及空调装置 | |
JP4010250B2 (ja) | マイナスイオン発生装置 | |
JP2013037835A (ja) | 空調機 | |
KR101150488B1 (ko) | 음이온 발생기 | |
JP2013037832A (ja) | スタンド型電気器具用支持パイプ及びスタンド型電気器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |