[go: up one dir, main page]

JP3105841U - フォーインワン型メモリカードコネクタ - Google Patents

フォーインワン型メモリカードコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3105841U
JP3105841U JP2004003341U JP2004003341U JP3105841U JP 3105841 U JP3105841 U JP 3105841U JP 2004003341 U JP2004003341 U JP 2004003341U JP 2004003341 U JP2004003341 U JP 2004003341U JP 3105841 U JP3105841 U JP 3105841U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
positioning
slot
card connector
minisd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004003341U
Other languages
English (en)
Inventor
文祥 蕭
Original Assignee
南曄科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 南曄科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 南曄科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2004003341U priority Critical patent/JP3105841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105841U publication Critical patent/JP3105841U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】 四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できるフォーインワン型メモリカードコネクタの提供。
【解決手段】 本考案のカードアダプタは、本体にメモリカードを挿入するための単一スロットが設けられ、スロット中に各種形式のメモリカードと電気装置の電気回路を構成するための複数組の接続端子が設けられ、該スロットの内側にSD、MMC形式のメモリカードを位置決めできる第1位置決め部と、RSMMC、miniSD形式のメモリカードを位置決めできる第2位置決め部が設けられ、SD、MMC、RSMMC、miniSDの四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できるフォーインワン型メモリカードコネクタである。
【選択図】 図1

Description

本考案は一種のメモリカードコネクタに係り、特に、SD、MMC、RSMMC、miniSDの四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できるフォーインワン型メモリカードコネクタに関する。
近年、フラッシュメモリカード(或いはメモリカードと称される)形式の保存媒体が、軽量、薄型、コンパクト、高保存容量、耐震、重複記憶可能等の優れた特性により、広く情報家電、パーソナルコンピュータ或いは携帯式デジタル製品に運用されるようになった。
一般にメモリカードを保存媒体とする電気装置(例えばデジタルカメラ、PDA、デジタルオーディオプレイヤー)等は基本的に特定形式のメモリカードを記憶媒体として採用しており、現在よく見られるメモリカード形式には、CF、SM、MS、SD、MMC、RSMMC等がある。さらに市場には携帯電話専用に開発されたminiSDメモリカードもある。
消費者にとっては、メモリカードが携帯式デジタル製品とコンピュータシステム、コンピュータ周辺機器等の電気装置の間で有効な流通を達成できず、商品選択上の制限を形成する。このため、一部のメモリカードメーカーはメモリカード規格に相容性があって且つサイズがやや小さいメモリカードを提供して体積が小さい携帯式デジタル電気装置で使用できるようにしている。例えばSD、MMCは外形サイズが同じメモリカードであり、RSMMCメモリカードのチップ、回路規格はMMCメモリカードと同じであるが、外形サイズがMMCよりやや小さく、同様にminiSDメモリカードのチップ、回路規格はSDメモリカードと同じであるが、外形サイズがSDメモリカードよりやや小さい。
RSMMC、miniSDメモリカードの外形は前述のMMC、SDの二種類のメモリカードとやや異なり、現在の既存の技術では、SD、MMC、RSMMC、miniSDの4種類の形式のメモリカード共用のメモリカードコネクタはなく、アダプタカードを使用しなければRSMMC、miniSDメモリカードを推奨できず、依然として相容性の条件制限がある。
本考案は一種のフォーインワン型メモリカードコネクタを提供することを目的とし、それは、本体にメモリカード挿入用のスロットが設けられ、該スロット中に複数組の接続端子が設けられ、各形式のメモリカードと電気回路の接続を形成できるものとする。
請求項1の考案は、本体にメモリカードを挿入するためのスロットが設けられ、スロット中に複数組の接続端子が設けられたフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、 該スロットの内側にSD、MMC形式のメモリカードを位置決めできる第1位置決め部と、RSMMC、miniSD形式のメモリカードを位置決めできる第2位置決め部が設けられ、SD、MMC、RSMMC、miniSDの四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、スロットの内側にSD、MMCメモリカードを係止する第1位置決め弾性片が設けられ、該第1位置決め弾性片に湾曲部が設けられて該湾曲部がSD、MMCメモリカードの側辺の位置決め凹部に係合可能とされたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、スロットの内側にRSMMC、miniSDメモリカードを係止する第2位置決め弾性片が設けられ、該第2位置決め弾性片に湾曲部が設けられて該湾曲部がRSMMC、miniSDメモリカードの側辺の位置決め凹部に係合可能とされたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
請求項4の考案は、請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体の底部に連接片が設けられ、該連接片がメモリカードコネクタの本体と電気装置の結合に供されることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
請求項5の考案は、請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体にスロットに進入する案内弾性片が設けられ、該案内弾性片がRSMMC、miniSDメモリカードを案内することで確実な挿入、位置決めが形成されることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
請求項6の考案は、請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体にスロット底部に沿って延伸された第1接続端子セットが設けられ、スロット上部に沿って延伸された第2接続端子セットが設けられたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタとしている。
本考案はSD、MMC、RSMMC、miniSD形式のメモリカードと電気装置との回路の接続を形成するフォーインワン型メモリカードコネクタであり、実施時には、直接電気装置の回路にビルトインされうるほか、電気装置に外接使用されるカードアダプタとされ得る。ゆえに、大幅に電気装置とSD、MMC、RSMMC、miniSDメモリカードとの接続の適用性と便利性を増すことができ、全体の電気装置の付加機能を増すことができる。
本考案のカードアダプタは、本体にメモリカードを挿入するための単一スロットが設けられ、スロット中に各種形式のメモリカードと電気装置の電気回路を構成するための複数組の接続端子が設けられ、該スロットの内側にSD、MMC形式のメモリカードを位置決めできる第1位置決め部と、RSMMC、miniSD形式のメモリカードを位置決めできる第2位置決め部が設けられ、このほか、第1、第2位置決め部にあってSD、MMCメモリカードを係止する第1位置決め弾性片と、RSMMC、miniSDを係止する第2位置決め弾性片が設けられ、SD、MMC、RSMMC、miniSDの四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できるフォーインワン型メモリカードコネクタである。
本考案のフォーインワン型メモリカードコネクタの基本構造は図1及び図2に示されるとおりである。コネクタ10は、カートリッジ状の本体11を具え、該本体11にメモリカードの挿入、位置決めに供されるスロット12が設けられ、並びにスロット12中にメモリカードと電気回路との接続を形成するための複数組の接続端子が設けられている。また、本体11の底部に連接片15が設けられ、本体11がこの連接片15により半田付け或いは接着の方式で電気装置(図示せず)と結合される。
本考案のフォーインワン型メモリカードコネクタは、SD、MMC、RSMMC、miniSDのメモリカードと電気装置の回路との接続を形成する。このため、コネクタ10のスロット12の内側に、SD、MMCメモリカードを位置決めするための第1位置決め部121と、RSMMC、miniSDメモリカードを位置決めするための第2位置決め部122が設けられている。本実施例では、本体11にあってスロット12の底部に沿って第1接続端子セット131が延伸され、スロット12の上部に沿って第2接続端子セット132が延伸され、第1接続端子セット131はSD、MMCメモリカードとコネクタ10の回路を接続し、第2接続端子セット132はRSMMC、miniSDメモリカードとコネクタ10の回路を接続する。
このほか、スロット12の内側にSD、MMCメモリカードを係止する第1位置決め弾性片141と、RSMMC、miniSDメモリカードを係止する第2位置決め弾性片142が設けられ、第1、第2位置決め弾性片141、142はそれぞれ湾曲部143を具え、各湾曲部143がSD、MMCメモリカード或いはRSMMC、miniSDメモリカードの側辺の位置決め凹部に係合する。また、本体11に別にスロット12に進入する案内弾性片16が設けられ、案内弾性片16の補助によりRSMMC、miniSDメモリカード22が確実に挿入され位置決めされる。
図3、4には、SDメモリカード21を以てSD、MMCメモリカードとコネクタ10の挿嵌使用状態が示され、SDメモリカード21(或いは同じ外形のMMCメモリカード)はコネクタ10の正面より本体11のスロット12中に挿入され、このとき、案内弾性片16が本体11の上方に向けてやや起こされ、SDメモリカードの抜き差し動作に影響を与えず、SDメモリカード21はスロット12内側の第1位置決め部121の制限及び案内作用により、その電気回路の接点が第1接続端子セット131と確実に接触し、並びに第1位置決め弾性片141の湾曲部143がSDメモリカード21側辺の位置決め凹部23に係合し、SDメモリカード21の任意の移動が防止され、これにより電気回路の接続の安定が維持される。
コネクタにRSMMC或いはminiSDメモリカードが挿入され使用される時、図5及び図6に示されるように、miniSDメモリカード22(或いはRSMMCメモリカード)が正面より本体11のスロット12中に挿入され、スロット12内側の第2位置決め部122及び案内弾性片16の制限及び案内作用により、確実に位置決めされ、その回路接点が確実に第2接続端子セット132と接触する(図7参照)。並びに第2接続端子セット132の湾曲部143がminiSDメモリカード22の側辺の位置決め凹部23中に嵌合し、miniSDメモリカード22の任意の移動を防止し、これにより回路接続の安定を維持する。
こうしてSD、MMC及びRSMMC、miniSD形式のメモリカードと電気装置の回路の接続を構成できるフォーインワン型メモリカードコネクタが構成される。その実施時には、直接電気装置の回路にビルトインされうるほか、電気装置に外接使用されるカードアダプタとされ得る。ゆえに、大幅に電気装置とSD、MMC、RSMMC、miniSDメモリカードとの接続の適用性と便利性を増すことができ、全体の電気装置の付加機能を増すことができる。
特に、単一のスロット12内部に第1、第2位置決め部121、122を設置する方式により、SD、MMC、RSMMC、miniSD形式のメモリカードを同じスロット12空間を利用してコネクタ10と接続でき、大幅に全体のコネクタ10の高さを減らせ、ビルトインする電気装置のマイクロ化の発展に符合するほか、周知のマルチカードアダプタのメモリカード挿入時のスロット選択の不便を解消する。
本考案のフォーインワン型メモリカードコネクタの外観立体図である。 本考案のフォーインワン型メモリカードコネクタの分解図である。 本考案のSDメモリカードとコネクタの挿嵌状態を示す外観立体図である。 本考案のSDメモリカードの位置決め状態を示す断面図である。 本考案のminiSDメモリカードとコネクタの挿嵌状態を示す外観立体図である。 本考案のminiSDメモリカードの位置決め状態を示す断面図である。 本考案のminiSDメモリカードと接続端子の接触状態を示す断面図である。
符号の説明
10 コネクタ 11 本体
12 スロット 121 第1位置決め部
122 第2位置決め部 131 第1接続端子セット
132 第2接続端子セット 141 第1位置決め弾性片
142 第2位置決め弾性片 143 湾曲部
15 連接片 16 案内弾性片
21 SDメモリカード 22 miniSDメモリカード
23 位置決め凹部

Claims (6)

  1. 本体にメモリカードを挿入するためのスロットが設けられ、スロット中に複数組の接続端子が設けられたフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、
    該スロットの内側にSD、MMC形式のメモリカードを位置決めできる第1位置決め部と、RSMMC、miniSD形式のメモリカードを位置決めできる第2位置決め部が設けられ、SD、MMC、RSMMC、miniSDの四種類のメモリカードと電気装置の電気回路の接続を形成できることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
  2. 請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、スロットの内側にSD、MMCメモリカードを係止する第1位置決め弾性片が設けられ、該第1位置決め弾性片に湾曲部が設けられて該湾曲部がSD、MMCメモリカードの側辺の位置決め凹部に係合可能とされたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
  3. 請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、スロットの内側にRSMMC、miniSDメモリカードを係止する第2位置決め弾性片が設けられ、該第2位置決め弾性片に湾曲部が設けられて該湾曲部がRSMMC、miniSDメモリカードの側辺の位置決め凹部に係合可能とされたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
  4. 請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体の底部に連接片が設けられ、該連接片がメモリカードコネクタの本体と電気装置の結合に供されることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
  5. 請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体にスロットに進入する案内弾性片が設けられ、該案内弾性片がRSMMC、miniSDメモリカードを案内することで確実な挿入、位置決めが形成されることを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
  6. 請求項1記載のフォーインワン型メモリカードコネクタにおいて、本体にスロット底部に沿って延伸された第1接続端子セットが設けられ、スロット上部に沿って延伸された第2接続端子セットが設けられたことを特徴とする、フォーインワン型メモリカードコネクタ。
JP2004003341U 2004-06-10 2004-06-10 フォーインワン型メモリカードコネクタ Expired - Lifetime JP3105841U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003341U JP3105841U (ja) 2004-06-10 2004-06-10 フォーインワン型メモリカードコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003341U JP3105841U (ja) 2004-06-10 2004-06-10 フォーインワン型メモリカードコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3105841U true JP3105841U (ja) 2004-12-02

Family

ID=43259192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003341U Expired - Lifetime JP3105841U (ja) 2004-06-10 2004-06-10 フォーインワン型メモリカードコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3105841U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6524137B1 (en) Integral multiplex adapter card
JP5179264B2 (ja) 取付けソケット
CN201066509Y (zh) 多任务微型记忆卡
KR100662339B1 (ko) 휴대용 전기 기기의 접속 단자
US20070259567A1 (en) Multiple mode micro memory card connector
US20090137137A1 (en) Portable memory device supporting a plurality of interfaces
TWM361783U (en) Connector on which SIM card can insert
US8123566B2 (en) Electronic device, adapter and receptacle
US20090137136A1 (en) Housing, Terminal and Connector Using Housing and Terminal
JP2008507022A (ja) 位置決め性能を改善したマルチプラグsimカード
CN104346595A (zh) 读取装置
US20080176450A1 (en) Electrical card connector with pressing plate having rounded edge to avoid damaging inserted card
US20080096434A1 (en) Microphone Connector
US7044798B2 (en) Card connector
JP3105841U (ja) フォーインワン型メモリカードコネクタ
US6866530B1 (en) Memory card connector
US6918792B2 (en) Memory card connector
US6957983B1 (en) Monitoring module of multi-card connector
KR101035434B1 (ko) 커넥터
US6814622B1 (en) Electrical connector adaptable to flash memory cards of different specifications
US7288004B1 (en) Memory stick convert device
JP2005050791A (ja) 改良型スイッチ端子を備えたメモリカードコネクタ
JP3149967U (ja) Usbプラグのカードリーダー
CN201490379U (zh) 电连接器
JP3110943U (ja) ファイブインワンメモリカードコネクタの端子装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20050121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 6