JP3105424U - Golf club with transparent grip - Google Patents
Golf club with transparent grip Download PDFInfo
- Publication number
- JP3105424U JP3105424U JP2004002886U JP2004002886U JP3105424U JP 3105424 U JP3105424 U JP 3105424U JP 2004002886 U JP2004002886 U JP 2004002886U JP 2004002886 U JP2004002886 U JP 2004002886U JP 3105424 U JP3105424 U JP 3105424U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grip
- layer
- transparent
- golf club
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
【課題】グリップ内に写真や絵などの広報用印刷物を内蔵することができ、内蔵された印刷物の内容を外見で見られるグリップが透明なゴルフクラブを提供する。
【解決手段】シャフト10の全周囲または一部分を被覆して把持感および打球感を高め衝撃を緩和し得るように弾性重合体物質からなるシート層20と、このシート層20を保護するコーティング膜層30、30’と、シート層20を外部から確認し得る程度に光線を通過させ中間にシャフト10が挿入される空洞400を備えた一体性形体である透明体層40の結合でグリップGがなることにより、シート層20に斑や滲みが全くなく、所持者の住所や氏名などを記入して置くことができるため、ゴルフクラブの主人を容易に分かり、弾性重合体物質を利用したシート層20と多数の微細な突起が形成された薄い透明コーティング膜層30、30’および特殊素材からなる透明体層40によりグリップが柔らでありながらも滑らないため、把持力と感触が良く、特に、個人が低廉な費用で容易に各種の行事や記念のための写真および/または特定内容をグリップ内に内蔵し得る利点がある。
【選択図】図5Provided is a golf club in which a printed matter for public relations such as a photograph or a picture can be built in a grip, and the grip of the built-in printed matter can be seen externally.
A sheet layer (20) made of an elastic polymer material so as to cover the entire periphery or a part of a shaft (10) to enhance a gripping feeling and a shot feeling and to reduce impact, and a coating film layer for protecting the sheet layer (20). The grip G is formed by combining the transparent body layer 30, 30 ′ with the transparent body layer 40 having a cavity 400 into which the shaft 10 is inserted while passing the light rays to the extent that the sheet layer 20 can be seen from the outside. By doing so, since the seat layer 20 has no spots or bleeding and can be filled with the address and name of the owner, the owner of the golf club can be easily identified, and the seat layer 20 made of an elastic polymer material can be used. The thin transparent coating film layers 30 and 30 'formed with a large number of fine protrusions and the transparent body layer 40 made of a special material make the grip soft and not slippery. Good power and feel, in particular, there is an advantage that the individual can be a built-in photo and / or specific content for easily a variety of events and anniversaries at a low cost in the grip.
[Selection diagram] FIG.
Description
本考案はグリップが透明なゴルフクラブに関し、より詳細にはグリップが結合されるシャフトの表面に図形・文字が印刷されたシート層が形成され、該シート層の表面にコーティング膜層が形成され、その上には透明体からなるグリップが嵌められて、シート層が保護されるのみならず、シート層に印刷された内容を外見でより鮮明に確認し得るグリップが透明なゴルフクラブに関する。 The present invention relates to a golf club having a transparent grip, and more particularly, a sheet layer on which graphics and characters are printed is formed on the surface of a shaft to which the grip is coupled, and a coating film layer is formed on the surface of the sheet layer. The present invention relates to a golf club having a transparent grip on which a grip made of a transparent body is fitted so as to not only protect the sheet layer but also make it possible to more clearly confirm the content printed on the sheet layer.
ゴルフクラブのグリップは手で掴み易く滑らないように形成されなければならないため、大部分細く長い帯またはバンド形状のゴムまたは合成樹脂材の被覆材を用いてシャフト周囲を螺旋状に一定厚さ積層して形成している。 Since the grip of the golf club must be formed so that it can be easily grasped and not slipped by hand, most of it is laminated with a constant thickness spirally around the shaft using rubber or synthetic resin material in the form of a long and narrow band or band. It is formed.
このような被覆材積層方式で形成されたグリップは多くの労働力を必要とし、また、被覆材を予め適当な長さに準備して巻いても巻付力・巻付位置および間隔などの因子により準備された被覆材が残るか足らない現象が頻繁に起こった。それで、最近にはグリップの表面に凹凸を一体的に形成して把持力を高めるのみならず滑らなく弾性が優れるように製造した成型物が多く適用されている。 A grip formed by such a coating material lamination method requires a large amount of labor, and even if the coating material is prepared to an appropriate length in advance and wound, factors such as a winding force, a winding position, and a gap are required. The phenomenon that the coating material prepared by the method remained or was insufficient occurred frequently. Therefore, recently, molded articles manufactured not only to enhance gripping force by integrally forming unevenness on the surface of the grip but also to have excellent elasticity without slipping have been applied.
このようなゴルフクラブのグリップは、運動時に手の汗などにより容易く汚れる部分であるため、前記のとおり被覆材により巻かれて形成されるのであるが、成型により形成されたものが全て不透明であり、黒色または藍色などの濃い色で製造されるのが一般的である。 Since the grip of such a golf club is a portion that is easily stained by sweat or the like during exercise, it is formed by being wound with a covering material as described above, but all formed by molding are opaque. It is generally manufactured in dark colors such as black or indigo.
しかし、ゴルフクラブのうちでもグリップ部分は人の視線が最も多く注がれる部分であるため、各製造社では会社のロゴや商品名などの広報用文字や図形を陽刻または陰刻に成型してその出所を知らせている。 However, among golf clubs, the grip is the part where the gaze of the person is most often poured, so each manufacturer molds public letters and figures such as company logos and product names into engravings or intaglios. Informs the source.
このように商号が陽刻または陰刻によりその上に立体的に刻まれたゴルフクラブのグリップを製作するには多くの費用が所要されるため、製作者が会社の広報のために一時に多量生産をする場合に限り可能であるのみ、個人的には前記の方法を適用することができなかった。それで、たまに一般人達や官庁で競技大会や特別な行事を記念するためにゴルフクラブを贈り物にまたは寄贈しようとするとき、そのグリップの外見表面上に記念になる絵や文字が印刷されたスティッカーを付着して各種の大会や行事の意味を表出したりした。 As described above, a large amount of money is required to produce a golf club grip having a trade name three-dimensionally engraved thereon by engraving or engraving. The above method could not be applied personally only if possible. So, sometimes when trying to give or donate a golf club as a gift or donation to commemorate a competition or special event at the public or government, stickers with commemorative pictures or letters printed on the outer surface of their grips And expressed the meaning of various competitions and events.
しかし、この場合、運動をすることにより手の汗がグリップに多く付くため、スティッカーは長い間付着されていなく今し方剥がれ出ると共に、スティッカーの裏面の接着剤が手に付き粘々しくなって不快感を与える欠点があった。 However, in this case, the exerciser causes a lot of sweat on the hand to adhere to the grip, so that the sticker has not adhered for a long time and is now peeled off, and the adhesive on the back surface of the sticker has become sticky to the hand, making it inconsistent. There was a drawback that gave pleasure.
一方、既存のグリップは黒色・藍色・灰色などの無彩色のゴム材質からなるグリップであって、ゴルファーがゴルフクラブを容易く掴むことができなくゴルフ球を打つとき滑ったり捩れたりした。それで、グリップの外部表面に溝・突起・ラインなどを設けるか糸などを混合して製作することにより、スウィング時にゴルフクラブがゴルファーの手から抜け出られないようにグリップの表面を荒く作った。 On the other hand, the existing grip is a grip made of an achromatic rubber material such as black, indigo or gray, and the golfer cannot easily grasp the golf club and slips or twists when hitting a golf ball. Thus, by providing grooves, protrusions, lines, or the like on the outer surface of the grip or by mixing threads, the surface of the grip was made rough so that the golf club could not come out of the golfer's hand during the swing.
しかし、このように作られた既存のグリップは材質の特性上容易く磨耗され、磨耗されたグリップは滑り易くなりゴルフスコアに差し支えを招来してグリップを屡交替しなければならないため、経済的に損失が多大であった。 However, the existing grip made in this way is easily worn due to the properties of the material, and the worn grip becomes slippery, causing a hindrance to the golf score and having to change the grip frequently, resulting in economical loss. Was enormous.
本考案者は当業界に多年間携わる中で、ゴルフクラブグリップの内部に多様な印刷物を内蔵して外部から見られるようにすれば、製作および販売会社の広報効果を得られるのみならず、個人の身上や記念になる内容物を内蔵する場合、ゴルフクラブの紛失を防止することができ、また、長い間行事の意味を記憶することができるため、実際非常に実があるように適用し得るであろうとの点に着目して本考案のゴルフクラブのグリップを開発するに至った。 As the inventor has been involved in this industry for many years, if various printed materials are built inside the golf club grip so that they can be viewed from the outside, not only can the publicity effect of the production and sales company be obtained, but also the personal effect can be obtained. Incorporating personal and memorial contents can prevent the loss of the golf club, and can memorize the meaning of the event for a long time, so it can be applied as very fruitful. Focusing on this point, the golf club grip of the present invention was developed.
すなわち、本考案の主要目的は、既存の典型的なゴルフクラブグリップの形態から脱皮してゴルフクラブグリップの基本的な構造は応用するが、そのグリップ自体を光が完全に透過するよう透明に製作することにより、簡単な方式で特定の絵または写真を内部に容易く内蔵することができ、また、外部から見られるようにして、ほとんど半永久的に変質しなく保有し得る新たな構造のグリップが透明なゴルフクラブを提供することにある。 That is, the main purpose of the present invention is to remove the form of the existing typical golf club grip and apply the basic structure of the golf club grip, but to make the grip itself transparent so that light is completely transmitted. This makes it easy to incorporate a specific picture or photo inside in a simple manner, and makes the grip of the new structure transparent and almost semi-permanently visible, as seen from the outside To provide a unique golf club.
本考案の別の目的は、磨耗強度・引張強度・延伸率が高い素材を用いて作った透明グリップあって柔らで把持感が良く手に掴まれて滑らないのみならず耐磨耗性が大きいため、屡交替する必要がない優れた物性を有するグリップが透明なゴルフクラブを提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a transparent grip made of a material having high abrasion strength, tensile strength, and elongation ratio, which is soft, has a good grip, is not gripped by hand, and has high abrasion resistance. Therefore, an object of the present invention is to provide a transparent golf club having excellent physical properties that do not need to be replaced frequently.
本考案のまた別の目的は、グリップ内部に挿入されて内蔵されるシート層の素材として弾性重合体物質を用い、薄い透明コーティング層の表面に微細な突起を形成することにより、把持感および打球感を高め衝撃を緩和し得るグリップが透明なゴルフクラブを提供することにある。 Another object of the present invention is to use an elastic polymer material as a material of a sheet layer inserted and built into a grip, and to form fine projections on the surface of a thin transparent coating layer to provide a feeling of grip and hitting. An object of the present invention is to provide a transparent golf club having a grip that can enhance a feeling and reduce an impact.
また、本考案は透明なグリップに香料および/または抗菌ナノ素材をさらに添加することにより、芳しく爽快な気分を感じることができ、衛生的な無菌グリップでゴルフを楽しむことができるグリップが透明なゴルフクラブを提供するのが本考案のまた別の目的である。 In addition, the present invention adds a fragrance and / or an antibacterial nanomaterial to a transparent grip, so that the golfer can enjoy a golf with a sanitary aseptic grip by feeling a refreshing and refreshing feeling. It is another purpose of the invention to provide a club.
前記のごときこれら目的は、本考案のグリップが透明なゴルフクラブを提供することにより達成されるところ、本考案によるグリップが透明なゴルフクラブは、ゴルフクラブのシャフト末端にその周囲を囲むように形成されるゴルフクラブのグリップにおいて、前記グリップがシャフトの全周囲または一部分を被覆して把持感および打球感を高め衝撃を緩和し得るよう弾性重合体物質からなるシート層と、このシート層を外部から確認し得る程度に光線を通過させる透明体層の結合でなり、前記透明体層はシャフトが挿入されて確固に結着される空洞を備えた一体性形体であることを特徴とする。 These objects are achieved by providing a golf club having a transparent grip according to the present invention, and a golf club having a transparent grip according to the present invention is formed at a shaft end of a golf club so as to surround the golf club. In a golf club grip to be made, a sheet layer made of an elastic polymer material so that the grip covers the entire periphery or a part of the shaft so as to enhance a grip feeling and a hit feeling and to reduce impact, The transparent body layer is made of a combination of transparent layers that allow light to pass through to a degree that can be confirmed, and the transparent layer is an integral body having a cavity into which a shaft is inserted and firmly bonded.
本考案によるグリップが透明なゴルフクラブは、前記シート層と透明体層との間にシート層を保護するコーティング膜層がさらに備えられたことを特徴とする。 The golf club having a transparent grip according to the present invention is characterized in that a coating layer for protecting the sheet layer is further provided between the sheet layer and the transparent body layer.
また、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、前記コーティング膜層が圧着されてその表面に多数の微細な突起が形成されたことを特徴とする。 Further, the golf club having a transparent grip according to the present invention is characterized in that the coating film layer is pressure-bonded and a number of fine projections are formed on the surface thereof.
本考案のグリップが透明なゴルフクラブによれば、前記透明体層がポリウレタン樹脂;エチレン(ethylene)、プロピレン(propylene)、非共役系ジエン(non-conjugated diene)からなる合成ゴム(EPDM)または該合成ゴム(EPDM)にスチレンブタジエンゴム(styrene butadiene rubber)、フタル酸ジオクチル(dioctyl phthalate)、天然ゴム(natural rubber)がさらに含まれた合成ゴム;または酢酸ビニル共重合体(EVA:Ethylene-Vinyl Acetate copolymer)であることを特徴とする。 According to the golf club having a transparent grip of the present invention, the transparent body layer is made of polyurethane resin; synthetic rubber (EPDM) made of ethylene, propylene, non-conjugated diene, or the like. Synthetic rubber in which styrene butadiene rubber, dioctyl phthalate, and natural rubber are further added to synthetic rubber (EPDM); or vinyl acetate copolymer (EVA: Ethylene-Vinyl Acetate) copolymer).
また、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、前記透明体層が香料および/または抗菌ナノ素材をさらに添加してなることを特徴とする。 Further, the golf club having a transparent grip according to the present invention is characterized in that the transparent body layer further comprises a fragrance and / or an antibacterial nanomaterial.
本考案でのグリップを成す透明体層は、無色または淡い色相で着色されるが、光線を全部透過してその内部に挿入されたシート層が完全に見られるよう透明に形成され、ジイソシアネートとグリコールとの重付加反応、ビスカルバミン酸エステルとグリコールとのエステル交換反応、ジアミンと炭酸エチレンとの反応またはビスウレタンとジアミンとの反応などにより形成され、通常のポリエーテル型とポリエステル型の2種類ポリウレタン樹脂が適用される。また、実質的に前記透明体層は射出成型などの一体成型方式によりシャフト挿入用の空洞がある円筒体で構成される。 The transparent body layer forming the grip in the present invention is colored in a colorless or pale hue, but is formed transparent so that the sheet layer inserted therein can be completely seen by transmitting all light rays, and diisocyanate and glycol are used. Two types of ordinary polyether-type and polyester-type polyurethanes formed by a polyaddition reaction with a carboxylic acid, a transesterification reaction between a biscarbamic acid ester and a glycol, a reaction between a diamine and ethylene carbonate, or a reaction between a bisurethane and a diamine. Resin is applied. Further, the transparent body layer is substantially formed of a cylinder having a cavity for inserting a shaft by an integral molding method such as injection molding.
前記シャフトとシート層およびコーティング膜層と透明体層は、夫々通常のシート状でなる両面テープまたは液状の無色透明な接着剤により全体的にまたは部分的に相互結合されて固定され、前記シート層は各種の公共行事のための記念用写真や製作および/または販売所の商号を表示するロゴや図形または個人の住所や氏名が直接印刷されるか前記内容が記録された印刷物を表面にし、その裏面に接着剤が塗布されてなる。 The shaft and the sheet layer and the coating film layer and the transparent body layer are fixed to each other in whole or in part by a normal sheet-like double-sided tape or a liquid colorless and transparent adhesive. Shall be printed with logos or graphics or commemorative photographs for various public events and / or logos or graphics indicating the trade name of the sales office or printed on which the above contents are recorded, An adhesive is applied to the back surface.
本考案によるグリップが透明なゴルフクラブは、グリップの内部に多様な印刷物を内蔵して外部から見られるようにすることにより、製作および販売会社の広報効果を得られるのみならず、個人の身上や記念になる内容物を内蔵する場合、ゴルフクラブの紛失を防止することができ、また、長い間行事の意味を記憶することができる。 The golf club with a transparent grip according to the present invention not only has a publicity effect of a manufacturing and sales company, but also has a personalized appearance by incorporating various printed materials inside the grip so that the golf club can be viewed from the outside. When the memorial content is incorporated, the loss of the golf club can be prevented, and the meaning of the event can be stored for a long time.
また、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、構造が簡単であるため製作が容易であり、低廉な費用で製造することができる利点があり、何よりも個人が低廉な費用で容易に各種の行事や記念のための写真または特定内容をグリップ内に内蔵することができるので、実用性が多大である。 Further, the golf club having a transparent grip of the present invention has an advantage that it is easy to manufacture because of its simple structure and can be manufactured at a low cost. The practicality is great because pictures or specific contents for events and commemorations can be built into the grip.
特に、本考案は印刷されたシート層に透明で薄いコーティング層が形成されてシート層の表面に斑や印刷された内容の滲みが全然なく、シート層と印刷された内容が変形されるか捻られなく半永久的に元の状態を維持することができるため、結果的に透明グリップ内部に内蔵されたシート層の状態を良くして品質を高めることができる利点がある。 In particular, the present invention has a transparent thin coating layer formed on the printed sheet layer so that the surface of the sheet layer has no spots or bleeding of the printed content, and the sheet layer and the printed content are deformed or twisted. Therefore, the original state can be maintained semi-permanently, and as a result, there is an advantage that the state of the sheet layer incorporated inside the transparent grip can be improved and the quality can be improved.
また、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、柔らでありながらも滑らなく、グリップを握るとき感触が良く、耐磨耗性が大きいためグリップを頻繁に取り替える必要がない。 Further, the golf club having a transparent grip of the present invention is soft but not slippery, has a good feel when gripping the grip, and has high abrasion resistance, so that it is not necessary to frequently change the grip.
なお、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、グリップ内部に挿入されて内蔵される弾性重合体物質を利用したシート層と多数の微細な突起が形成された薄い透明コーティング膜層により把持感および打球感を高め、衝撃を緩和させる効果がある。 In addition, the golf club having a transparent grip of the present invention has a gripping feeling and a thin transparent coating film layer in which a number of fine projections are formed and a sheet layer using an elastic polymer material inserted and built into the grip. This has the effect of increasing the feel at impact and reducing the impact.
しかも、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、グリップが透明で香りを漂わす無菌グリップであって、香りが芳しく爽快な気分でゴルフを楽しむことができる。 Moreover, the golf club with a transparent grip of the present invention is a sterile grip with a transparent grip and a fragrance, and can enjoy golf with a fragrant and refreshing feeling.
以下、添付図面を参照して本考案によるグリップが透明なゴルフクラブの構造および望ましい実施の形態を詳細に説明すると次のとおりである。 Hereinafter, a structure and a preferred embodiment of a golf club having a transparent grip according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1はグリップが透明なゴルフクラブの一態様を示す斜視図であり、図2は本考案によるグリップが透明なゴルフクラブの第1実施例を示す図1のA−A線断面図であり、図3は本考案によるグリップが透明なゴルフクラブの第2実施例を示す図1のA−A線断面図であり、図4は本考案によるグリップが透明なゴルフクラブの製造工程を段階別に示す断面図であり、図5(a)は本考案によるグリップが透明なゴルフクラブの第3実施例を示す図1のA−A線断面図であり、図5の(b)は(a)の要部拡大説明図である。 1 is a perspective view showing one embodiment of a golf club having a transparent grip, and FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1 showing a first embodiment of the golf club having a transparent grip according to the present invention. FIG. 3 is a cross-sectional view of the golf club having a transparent grip according to the second embodiment of the present invention, taken along line AA of FIG. 1, and FIG. 4 is a flowchart illustrating a manufacturing process of the golf club having a transparent grip according to the present invention. FIG. 5A is a sectional view taken along line AA of FIG. 1 showing a third embodiment of a golf club having a transparent grip according to the present invention, and FIG. 5B is a sectional view of FIG. It is a principal part enlarged explanatory view.
図1〜図5に示したとおり、本考案によるグリップが透明なゴルフクラブのグリップGは、シャフト10の末端が挿し込まれる適当な大きさの空洞400を備えた透明体層40とシャフト10が人為的には分離が不可能に確固に結合される。
As shown in FIGS. 1 to 5, the grip G of the golf club having a transparent grip according to the present invention includes a
すなわち、本考案のグリップが透明なゴルフクラブによる第1実施例の構成を図2を参照して説明すると、前記グリップGはその内部にシャフト10が位置し、該シャフト10の外周面にシート層20が形成される。前記シート層20は接着剤層11により前記シャフト10に付着されるが、前記接着剤層11は両面テープのようなシート(sheet)状の接着材により形成されるか液状の接着剤を塗布して形成される。
That is, the structure of the first embodiment of the present invention using a golf club having a transparent grip will be described with reference to FIG. 2. The shaft G is located inside the grip G, and a sheet layer is formed on the outer peripheral surface of the
前記シート層20が形成されたシャフト10は、透明体層40の空洞400内に挿し込まれて接着剤層31により結合される。前記シャフト10と透明体層40を結合させる接着材は、両面テープのようなシート状の接着材または液状の接着剤を塗布して接着体層31を形成することができ、前記接着剤層31はシート層20の表面または前記透明体層40の内周面に選択的に接着剤を塗布して形成することができる。
The
接着剤層31が形成された後、直ちにシャフト10を透明体層40内に挿し込むとシート層20の表面や前記透明体層40の内周面に形成された接着剤層31によりシャフト10が空洞400の底まで達しなく中間に接着されて固まるようになる。したがって、シャフト10を透明体層40の空洞400内に挿し込む前にシンナーなどのような揮発性が強い溶剤(solvent)50を前記接着剤層31または透明体層40の内周面に噴霧または塗布して接着剤層31の粘度を一時的に低めて滑らかに挿し込まれるようにする。ここで、前記揮発性が強い溶剤の代わりに錆防止成分を含有したオイル、すなわち、防錆油を用いるとシャフトに錆が付く(発生する)ことが防止されながら接着剤層31の粘度もまた一時的に低下してシャフトがグリップに良く嵌められる。
Immediately after the formation of the
前記噴霧または塗布された溶剤50により透明体層40の空洞400内に摩擦なく滑らかに挿し込まれた前記シャフト10は、所定時間放置すると溶剤50が蒸発して接着剤層31が固まり、前記シャフト10はシート層20と共に透明体層40に固着されて運動による衝撃にも位置が変動するか損傷することなくそのままの位置に維持されるよう堅固に結合される。
The
前記シート層20には特別な行事や観光名所などを表示する写真や絵、製作および/または販売所の商号や商標、その他特定人の所持を示す住所や氏名などの広報内容が直接印刷されるか広報内容が記録された印刷物が付着される。
On the
前記シート層20は、従来に用いられたとおり、紙を用いることもできるが、グリップGを握ったときの把持感および球がゴルフクラブのヘッドHに当たったときの手に伝えられる打球感を高め衝撃を緩和させるために、本考案では前記シート層20を構成する材料として弾性ゴム(vulcanized rubber)、弾性繊維(elastic fiber)またはダンピングホイル(damping foil)などのような弾性重合体物質(elastomeric material)を用いる。前記弾性重合体物質をシート層20に用いることにより、スイング後ゴルフクラブのシャフト10からグリップGへの衝撃伝達が抑制されて手に加えられる衝撃と損傷を減少させ、結果的にスイング感を向上させる効果を期待することができる。
The
本考案の第2実施例は前記第1実施例を改良したもので、図3を参照すると、前記写真・絵・図形・文字などが印刷されるか広報内容が記録された印刷物が付着されているシート層20の表面上に前記印刷された内容とシート層20を保護するために薄く透明なコーティング膜層30が形成される。このような構成は、第1実施例のとおり、シャフト10にシート層20が形成され、該シート層20の表面に接着剤31が塗布された状態でシャフト10を透明体層40内に嵌め入れたとき、透明体層40の空洞400内に前記シャフト10が滑らかに挿し込まれるよう接着剤31の粘度を一時的に低下するため、前記接着剤31上にシンナーなどの揮発性が強い溶剤を噴霧または塗布するが、前記溶剤がシート層20に染み込み印刷された内容が滲みたり斑が生じて広報内容が鮮明に表示されなく外観が見苦しくなり、または前記溶剤により接着剤31が毛羽立ったりひとかたまりになって痕が生じたり、接着剤31の滓が溜まって最終のグリップが設置された状態で凹凸部位が生じるなどの発生可能な問題点を防止するためのものである。
The second embodiment of the present invention is an improvement of the first embodiment. Referring to FIG. 3, the photograph, the picture, the graphic, the character, etc. are printed or the printed matter on which the contents of the publicity are recorded is attached. A thin and
すなわち、前記シート層20の印刷された表面にプラスチックフィルムを被せてコーティング膜層30を形成することにより、シャフト10を透明体層40の空洞400内に挿入する前に接着剤層31上に噴霧または塗布される溶剤50により印刷された内容が滲むか斑が生じないように防止されるのみならず、空洞400の内周面との摩擦によりシート層20が押されるか破れないようになる。なお、前記コーティング膜層30はその表面が平らで均等であるため、透明体層40との結合のための空洞400内への挿入が容易である。
That is, by coating a plastic film on the printed surface of the
このように、前記シート層20に印刷された内容を保護し美麗な光沢を出すコーティング膜層30は、無色または淡い色相に着色されるが、光線が全て透過してその内部に印刷された内容が完全に見られるよう透明に形成され、ポリプロピレン(P.P.)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ラミネーティングフィルムなどのような素材が適用される。
As described above, the
前記コーティング膜層30の形成は、直接印刷されているか広報内容が記録された印刷物が付着されているシート層20の表面に薄いビニール膜を被覆し、加熱ローリング工具で加熱・加圧するか接着剤で付着するなど通常の多様なコーティング方法を利用することができる。前記コーティング膜層30はシャフト10に付着されたシート層20上にコーティング膜層30を形成することができるが、予めシート層20の表面にコーティングを施してコーティング膜層30が形成されたシート層20をシャフト10に付着すると工程が一層簡便になる。
The
一方、本考案の第3実施例として、図5の(a)および(b)を参照すると、本考案のグリップが透明なゴルフクラブは把持感および打球感を一層高めるために必要によって前記コーティング膜層30の表面に微細な突起を多数形成することもできる。なお、図5の(b)は、図5の(a)の要部Xの拡大説明図である。コーティング膜層30の表面を圧着して多数の微細な突起を形成することにより、前記弾性重合体物質からなるシート層20と共にスイング感を一層高めることができる。しかも、表面に多数の微細な突起が形成されたコーティング膜層30は、平らな表面より摩擦面が小さいため、透明体層40との結合のための空洞400内への挿入がもっと容易である。
On the other hand, as a third embodiment of the present invention, referring to FIGS. 5A and 5B, the golf club having a transparent grip according to the present invention has the above-mentioned coating film if necessary in order to further enhance the feeling of grip and hitting. Many fine projections can be formed on the surface of the
前述のとおりにして前記シャフト10にコーティング膜層30を備えるシート層が被覆されると、前記シャフト10は透明体層40と結合される。この際、用いられる透明体層40はシリコン、ウレタン、PVC複合素材、ゴムなどとその他の透明素材が適用され、射出成型など一体成型方式によりシャフト挿入用空洞400がある円筒体で構成される。前記透明体層40を構成する素材としては、特に把持するとき感触が良く滑らないよう適当な弾性と高い摩擦抵抗があり大量射出成型が可能なポリウレタン樹脂やエチレン、プロピレン、非共役系ジエンからなる合成ゴム(EPDM)、該合成ゴム(EPDM)にスチレンブタジエンゴム、フタル酸ジオキチル、天然ゴムがさらに含まれた合成ゴムまたはエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)からなる透明な素材を適用するのが望ましい。
When the
本考案のグリップが透明なゴルフクラブに適用するに望ましい前記4種の素材で作られた透明体(I、II、III、IV)を米国材料試験協会(A.S.T.M.;American Society of Testing Materials)の標準方法によりその物性を測定した結果は次のとおりである(ただし、I:ポリウレタン樹脂、II:合成ゴム(EPDM)、III:合成ゴム(EPDM)とスチレンブタジエンゴム、フタル酸ジオクチル、天然ゴムの混合物、IV:エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA))。 The transparent body (I, II, III, IV) made of the above-mentioned four materials, which is desirable to be applied to a golf club having a transparent grip according to the present invention, is manufactured by the American Society for Testing and Materials (ASTM; American). The results of measuring the physical properties by the standard method of Society of Testing Materials) are as follows (I: polyurethane resin, II: synthetic rubber (EPDM), III: synthetic rubber (EPDM) and styrene butadiene rubber, phthalate Dioctyl acid, a mixture of natural rubber, IV: ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA)).
また、本考案による前記4種の素材で作られた透明体(I、II、III、IV)グリップの摩擦係数、硬度、引張強度値を測定して、それらの平均値と一般的に用いられるゴムグリップの摩擦係数、硬度、引張強度値を比較して表2に示した。 Further, the friction coefficient, hardness, and tensile strength of the transparent body (I, II, III, IV) grips made of the above four kinds of materials according to the present invention are measured, and the average value thereof is used. Table 2 shows a comparison of the friction coefficient, hardness, and tensile strength value of the rubber grip.
前記表1および表2の二つの測定結果から分かるとおり、本考案による素材で作られた透明体層40は、硬度が優れて容易に磨耗されることも破れることもなく、生産単価が低いため製品の経済性が良いのみならず、感触が良く、把持と復元力が優れ、滑らなく柔らである。また、手に汗が出たり雨天時にグリップに水分が浸透しないため、グリップが毛羽立ったり捩れなく、元の形体を維持するため、手袋を嵌めなくてもスイングをすることができるので、ゴルファーが正確な打球感を感じることができ、インパクト時に力の伝達が良好である。
As can be seen from the two measurement results of Tables 1 and 2, the
また、前記透明体層40は、光線が全て透過してその内部に挿入されたシート層20が完全に見られるよう透明に形成されるが、無色または淡い色相に着色することができる。シート層20に印刷された内容がより鮮明に透視されるようにするためには透明体層40を構成する素材をより透明でソフトにするのが好ましい。
In addition, the
一方、前記透明体層40に薔薇の香り、薄荷の香りなどの香料や抗菌ナノ素材をさらに添加すると、グリップGを握るとき芳しい香りが漂って、汗と塵に因る汚れに細菌が棲息し易いグリップGを清潔に維持することができる。
On the other hand, if the
前記のごとき構造で形成される本考案のグリップが透明なゴルフクラブは、図3を参照して最適の実施例をまとめると、先ず、シャフト10末端の周囲に接着剤11を塗布して広報用写真・絵・図形・文字が印刷されるか広報内容が記録された印刷物が付着されるシート層20を付着し、その上にコーティング膜層30、30’を形成するかまたは予め印刷されたシートの表面に透明で薄いビニールコーティングを施すことにより、コーティング膜層30、30’が既に形成されたシート層20を準備してシャフト10の末端に付着した後、その上にさらに接着剤を噴霧するかシート上に接着剤を積層して接着剤層31を形成し、揮発性が強い溶剤50を前記接着剤層31や透明体層40の空洞400内周面に噴霧または塗布した後、前記空洞400内に挿し込み所定時間乾燥させると、前記透明体層40が前記シート層20およびコーティング膜層30、30’と共にシャフト1周囲に堅固に固着されて完成する。
The golf club having a transparent grip according to the present invention formed by the structure as described above can be summarized with reference to FIG. 3. First, an adhesive 11 is applied around the end of the
したがって、本考案のグリップが透明なゴルフクラブによれば、前記コーティング膜層30、30’により溶剤50がシート層20に吸収されないため、斑や滲みが全くないので、印刷された部分が鮮明に顕われて意図した美感が充分に表現され、特に、材質が弾性重合体物質からなるシート層20により把持感と打球感は勿論、衝撃緩和効果が一層高くなった。また、前記コーティング膜層30、30’はその表面の密着性により透明体層40が滑らかに挿入されて、より堅固に結合されることができた。
Therefore, according to the golf club having a transparent grip of the present invention, since the solvent 50 is not absorbed into the
G グリップ
H ヘッド
10 シャフト(shaft)
20 シート層
30、30’ コーティング膜層
40 透明体層
11、31 接着剤層
50 溶剤(solvent)
400 空洞
G
400 cavities
Claims (6)
前記グリップ(G)が前記シャフト(10)の全周囲または一部分を被覆し把持感および打球感を高め衝撃を緩和し得るように弾性重合体物質からなるシート層(20)と、このシート層(20)を外部から確認し得る程度に光線を通過させる透明体層(40)の結合でなり、
前記透明体層(40)はシャフト(10)が挿入されて確固に結着される空洞(400)を備えた一体成型体であることを特徴とするグリップが透明なゴルフクラブ。 A golf club grip formed around the periphery of the shaft end of the golf club,
A sheet layer (20) made of an elastic polymer material so that the grip (G) covers the entire periphery or a part of the shaft (10) to enhance a grip feeling and a hitting feeling and to reduce impact; 20) is a combination of a transparent body layer (40) that allows light to pass through to the extent that it can be confirmed from the outside,
A golf club having a transparent grip, wherein the transparent body layer (40) is an integrally molded body having a cavity (400) into which the shaft (10) is inserted and firmly bonded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002886U JP3105424U (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Golf club with transparent grip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002886U JP3105424U (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Golf club with transparent grip |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3105424U true JP3105424U (en) | 2004-10-28 |
Family
ID=43258787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004002886U Expired - Fee Related JP3105424U (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Golf club with transparent grip |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3105424U (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009524477A (en) * | 2006-01-24 | 2009-07-02 | イートン コーポレーション | Silicon grip for golf club and method of forming the grip |
JP2009524478A (en) * | 2006-01-24 | 2009-07-02 | イートン コーポレーション | Silicone grip for golf club and method for forming the same |
-
2004
- 2004-05-24 JP JP2004002886U patent/JP3105424U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009524477A (en) * | 2006-01-24 | 2009-07-02 | イートン コーポレーション | Silicon grip for golf club and method of forming the grip |
JP2009524478A (en) * | 2006-01-24 | 2009-07-02 | イートン コーポレーション | Silicone grip for golf club and method for forming the same |
US8491409B2 (en) | 2006-01-24 | 2013-07-23 | Eaton Corporation | Silicone grips for golf clubs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7025690B2 (en) | Golf club with transparent grip | |
US20080102974A1 (en) | Golf club grip | |
TWI374765B (en) | Panel grip with cut-outs and inserts | |
US5411783A (en) | Heat activated applique with upper thermoplastic elastomer layer | |
US6676534B2 (en) | Composite grip for golf clubs | |
TWI411458B (en) | Silicone grips for golf clubs and methods of making same | |
US6718675B1 (en) | Display grip for sports equipment | |
JPH1033721A (en) | Decorative pattern for sports equipment | |
US20060152345A1 (en) | Antislip mat | |
WO1999004722A1 (en) | Mouthguard with insignia | |
JP3105424U (en) | Golf club with transparent grip | |
KR100937608B1 (en) | Transparent golf club grip | |
KR101819122B1 (en) | Manufacturing method grip for golf club and the grip | |
US20050197219A1 (en) | System and method for making a customized cushioned grip on a handle | |
JP2011143226A (en) | Transparent golf club grip | |
KR20090030484A (en) | Golf Hire Grip | |
JP4662975B2 (en) | Single panel golf club grip with EVA inner layer | |
KR200354433Y1 (en) | golf club with transparent grip | |
KR100642260B1 (en) | Golf club with transparent grip | |
JP2007527302A5 (en) | ||
KR101301603B1 (en) | transparent grip for golf club | |
KR100502140B1 (en) | transparent grip for golf club | |
KR100589563B1 (en) | Golf grips | |
JP3220045U (en) | tape | |
KR100536591B1 (en) | Transparent grip for golf club |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |