[go: up one dir, main page]

JP3094015U - 補助寝具 - Google Patents

補助寝具

Info

Publication number
JP3094015U
JP3094015U JP2002005952U JP2002005952U JP3094015U JP 3094015 U JP3094015 U JP 3094015U JP 2002005952 U JP2002005952 U JP 2002005952U JP 2002005952 U JP2002005952 U JP 2002005952U JP 3094015 U JP3094015 U JP 3094015U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mattress
auxiliary bedding
substrate
auxiliary
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002005952U
Other languages
English (en)
Inventor
登 有坂
Original Assignee
有限会社有坂製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社有坂製作所 filed Critical 有限会社有坂製作所
Priority to JP2002005952U priority Critical patent/JP3094015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094015U publication Critical patent/JP3094015U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価に製作でき、かつ、敷き布団上に横臥す
る人間の寝苦しさを解消できる補助寝具を提供するこ
と。 【解決手段】 敷き布団2の下に配置され当該布団2上
に横臥する人間Bをその肩B1側が腰B2側よりも高く
なるように支持する形状とした。本補助寝具10を、楔
状となるように形成する。本補助寝具10を、基板11
と、この基板11上に設けられた楔状のクッション材1
2と、当該基板11およびクッション材12を外側から
覆うカバー13とから形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、敷き布団を補助する補助寝具に関する。
【0002】
【従来の技術】
人間は、眠るときなどには、図3に示すように、敷き布団2の上に横臥するの が一般的である。なお、図3において、3は枕、5は畳である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記した敷き布団2の上に人間Bが横臥して就寝する場合、寝方に よっては心臓等の内蔵が圧迫されたり血のめぐりがわるくなって寝苦しく十分な 睡眠を取れないことがある。
【0004】 そこで、従来、上記不都合が生じないように改良された敷き布団(図示省略) が開発され、製造・販売されているが、高価であり購入しにくい欠点を有してい る。
【0005】 本考案の目的は、上記事情に鑑み、敷き布団上に横臥する人間の寝苦しさを解 消できる安価な補助寝具を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、敷き布団の下に配置され当該布団上に 横臥する人をその肩側が腰側よりも高くなるように支持する形状とされたもので ある。例えば、本補助寝具は、基板と、この基板上に設けられた楔状のクッショ ン材と、当該基板およびクッション材を外側から覆うカバーとからなり、全体が 楔状に形成されている。
【0007】
【考案の実施の形態】 以下、本考案の実施形態を図面に基づき説明する。
【0008】 本考案に係る補助寝具10は、図1に示すように、敷き布団2の下に配置され て当該布団2上に横臥する人間Bをその肩B1側が腰B2側よりも高くなるよう に支持する形状とされている。なお、敷き布団とは、横臥する人間を弾性的に支 持できる敷物であり、和風の布団はもとより洋風のマットやタオル地の敷物など も含む。図1中、3は枕、5は畳である。
【0009】 この実施形態では、補助寝具10は、図2(A),(B)に示すように、楔状 となるように形成されている。具体的には、補助寝具10は、基板11と、この 基板11上に設けられた楔状のクッション材12と、当該基板11およびクッシ ョン材12を外側から覆うカバー13とから構成されている。
【0010】 例えば、基板11は、縦寸法(L=700mm)、横寸法(W=500mm) 厚さ(T=2.5mm)のベニヤ板から形成されている。なお、基板11をベニ ヤ板以外の木製材料(化粧版等)やプラスチック等から形成してもよい。また、 クッション材12は、弾力性に富んだウレタンフォームから形成されており、縦 横寸法が基板の縦横寸法と同等とされ、先端側の高さH1が40mm、後端側の 高さH2が3mmとされている。カバーは、カーテン地またはビニール(レザー )シートから形成されている。この実施形態では、補助寝具10の全体寸法は、 縦705mm、横505mm、先端側高さ45mm、後端側高さ5mmとされて いる。
【0011】 次に、この実施形態の作用について説明する。
【0012】 例えば、上記補助寝具10を、図1に示すように畳5と敷き布団2との間に配 置した場合、当該敷き布団2上に横臥する人間Bは、その肩B1側が腰B2側よ りも高くなる(補助寝具10を配置しない場合に比べて肩B1側が腰B2側より も若干高くなる)寝姿となる。
【0013】 かかる寝姿は、横臥する人間Bの内蔵(心臓等)を圧迫せず、血のめぐりがよ い。そのため、寝苦しさが解消され安眠することができる。本補助寝具10は、 健常者が使用して効果があるのはもとより、特に病人や体力の衰えた老人が使用 すれば一層効果がある。また、本補助寝具10は、敷き布団2に比べて小型・軽 量であり、構造も簡単で購入コストも安い材料から形成されているので、安価に 製作できる。
【0014】 また、押入れ等に収納する場合でも場所を取らず簡単に片付けることができる 。なお、補助寝具10は、断熱性能に優れたベニヤ板やウレタンフォーム等から 形成されているので、熱逃げが阻止される。そのため、敷き布団2上に横臥する 人間は、寒い季節でも一段と快適に睡眠をとることができる。
【0015】
【考案の効果】
本考案に係る補助寝具は、敷き布団の下に配置され当該布団上に横臥する人を その肩側が腰側よりも高くなるように支持する形状とされているので、安価に製 作でき、かつ、敷き布団上に横臥する人間の寝苦しさを解消できる。また、本補 助寝具は、敷き布団に比べて小型・軽量であるので、収納スペースも小さくて済 み、簡単に片付けることができる。
【0016】 また、本補助寝具は、基板と、この基板上に設けられた楔状のクッション材と 、当該基板およびクッション材を外側から覆うカバーとからなり、全体が楔状に 形成されているので、一段と安価に製造できるとともに、より一層簡単な構成で 寝苦しさを解消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態を説明するための図であ
る。
【図2】同じく、具体的形状を説明するための図であ
る。
【図3】従来の就寝方法を説明するための図である。
【符号の説明】
2 敷き布団 3 枕 5 畳 10 補助寝具 11 底板 12 クッション材 13 カバー

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 敷き布団の下に配置され当該布団上に横
    臥する人をその肩側が腰側よりも高くなるように支持す
    る形状とされた補助寝具。
  2. 【請求項2】 楔状に形成された請求項1記載の補助寝
    具。
  3. 【請求項3】 基板と、この基板上に設けられた楔状の
    クッション材と、当該基板およびクッション材を外側か
    ら覆うカバーとからなる請求項2記載の補助寝具。
JP2002005952U 2002-09-19 2002-09-19 補助寝具 Expired - Fee Related JP3094015U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005952U JP3094015U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 補助寝具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005952U JP3094015U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 補助寝具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094015U true JP3094015U (ja) 2003-05-30

Family

ID=43248016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005952U Expired - Fee Related JP3094015U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 補助寝具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094015U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8495773B2 (en) Bed sheet
US20210307520A1 (en) Adaptable Mattress for Prone and Side Positions
US5367727A (en) Flotation bed with enhanced postural support
JP3094015U (ja) 補助寝具
JP3090077U (ja) 補助寝具
JP3182080U (ja) 布団干し兼用敷布団敷板装置及びベンチ装置
CN214049465U (zh) 一种半卧式病患背部支撑辅助装置
JPS63143010A (ja) 寝具用敷蒲団
KR101913999B1 (ko) 라텍스 누빔 매트
JP3013526U (ja) 背当て付き寝具
CN202122362U (zh) 一种床垫和床
KR200262216Y1 (ko) 원적외선 방출부재를 갖는 매트리스의 외피
JP3233726U (ja) 省スペースで活用できるベッド
JP2002058567A (ja) 木製ベッド
CN211744765U (zh) 一种温热毯
JPH09149843A (ja) 健康クッション
CN217447283U (zh) 一种羽绒颈椎拉伸枕
CN218852390U (zh) 一种可拆组合式多功能孕妇枕
CN217310922U (zh) 海绵床垫
CN209898864U (zh) 一种新型保健床垫
JP3017459U (ja) マット
KR20090106027A (ko) 가슴 덮개 이불
JP3109155U (ja) 敷布団
RU93642U1 (ru) Диван-кровать с ортопедическим матрацем
JP3052001U (ja) 血行促進枕

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees