[go: up one dir, main page]

JP3093004U - 温熱具 - Google Patents

温熱具

Info

Publication number
JP3093004U
JP3093004U JP2002006905U JP2002006905U JP3093004U JP 3093004 U JP3093004 U JP 3093004U JP 2002006905 U JP2002006905 U JP 2002006905U JP 2002006905 U JP2002006905 U JP 2002006905U JP 3093004 U JP3093004 U JP 3093004U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
small hole
salt solution
heating
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002006905U
Other languages
English (en)
Inventor
清隆 榊原
Original Assignee
株式会社サカキバラテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サカキバラテック filed Critical 株式会社サカキバラテック
Priority to JP2002006905U priority Critical patent/JP3093004U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093004U publication Critical patent/JP3093004U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に発熱体が発熱し、点火などの面倒な作
業を必要とせず治癒点に簡単に貼着出来、加温終了後は
再使用が可能なタイプの加温用の温熱具類の提供。 【解決手段】 プラスチックシートよりなる扁平袋状で
表面に小孔3を穿設し、該小孔3を剥離自在な接着テー
プよりなる接着片4にて密着封鎖しした袋体1内に、、
局部的刺激により晶出を発生させるに足る濃度を有する
酢酸ナトリユム溶液等の発熱源となる塩溶液5を収容
し、真空包装により袋体1の開口部をシールしたもので
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は身体の冷えた部分や暖めたい部分に当てて加温身体の冷えた部分や暖 めたい部分に当てて加温することが出来る温熱具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
肩凝り・腰痛・関節通・打撲・捻挫等の疾病の治療やスキー・ゴルフ・釣り等 で冷えた時に体を暖めるために発熱パット類が一般に用いられている。 それは温和な熱刺激による反応を効果的に活用するものであるため、加温材や 発熱具等が色々考えられてきている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように加温のために色々考えられてきているが、パット類が多いがめに使 その殆どが使用前に擦ったり叩いたりして用いるため、使用する人(例えば年寄 や身体障害者の人)によっては使用前の準備が十分に出来ないまま使用してしま うことが多く使用上非常に不都合を感じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような不都合を解消するもので、 プラスチックシートよりなる扁平袋状で表面に小孔を穿設し、該小孔を剥離自 在な接着テープよりなる接着片にて密着封鎖しした袋体内に、局部的刺激により 晶出を発生させるに足る濃度を有する酢酸ナトリユム溶液等の発熱源となる塩溶 液を収容し、真空包装により袋体の開口部をシールしたものである。 又、隅角部の両面を重ね合わせた重合部に小孔を片面に或は両面に穿設するよ うにしたものである。
【0005】
【作用】
使用に当たっては、袋体の外表面に貼着した接着片を剥がして小孔を開口して 袋体内に収容されている塩溶液が空気触れると、局部的圧縮変化を起こして発熱 的晶出を開始し、短時間で塩溶液全体が結晶して発熱体となり、この状態を数時 間持続するので身体の冷えた部分や暖めたい部分に当てて加温するようにしたも のであると共に、剥がした接着片にて再度小孔を密着封鎖し数分の煮沸によって 繰り返しの使用を可能としている。 更に、袋体の外表面に貼着した接着片を剥がして小孔を開口した時、小孔の重 合部をこすればより早く塩溶液の発熱的晶出を開始させることが出来る。
【0006】
【実施の形態】
以下本考案の一実施例を図面について説明する。 図中1は透明或は半透明の可撓性のプラスチックシートよりなる扁平袋状の袋 体であって、隅角部の両面を重ね合わせた重合部2の両面に小孔3を穿設し、該 小孔3を剥離自在な接着テープよりなる接着片4を折り曲げて両面より密着封鎖 し、局部的刺激により晶出を発生させるに足る濃度を有する酢酸ナトリユム溶液 等の発熱源となる塩溶液5を収容し、真空包装により袋体1の開口部をシール6 したものである。
【0007】 使用に当たっては、袋体1の両外表面に貼着した接着片4の一方を剥がして小 孔3を開口すれば、袋体1内に収容されている塩溶液5は局部的圧縮変化を起こ し、この作用による塩溶液5の変形及び摩擦によって発熱的晶出を開始し、その 晶出は袋体1内の全溶液に極めて短時間で波及し、塩溶液5全体が結晶して60 ℃乃至65℃の発熱体となり、この状態を数時間持続するので身体の冷えた部分 や暖めたい部分に当てて加温する。 塩溶液5が発熱しなくなって使用が終ると、剥がした接着片4にて再度小孔3 を密着封鎖し、数分の煮沸によって繰り返しの使用が可能となる。 尚、袋体1に穿設した小孔3は、塩溶液5が瞬間的に結晶して固体化するので 小孔3より塩溶液4は袋体1の外部に漏出することはない。 更に、袋体1の両外表面に貼着した接着片4を剥がして小孔3を開口した時、 小孔3の重合部2をこすればより早く塩溶液5の発熱的晶出を開始させることが 出来る。
【0008】
【考案の効果】
上述の如く本考案は、接着片を剥がして小孔を開口するだけて良いため使用前 の準備も容易で煩わしさもなく簡単な操作により発熱させることが出来、数分の 煮沸によって繰り返しの使用が可能であり、懐炉用や温湿布用等その利用範囲も 広く実用上非常に優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の斜視図である
【図2】本考案実施例の要部拡大断面図である
【符号の説明】
1 袋体 2 重合部 3 小孔 4 接着片 5 塩溶液 6 シール

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチックシートよりなる扁平袋状で
    表面に小孔を穿設し、該小孔を剥離自在な接着テープよ
    りなる接着片にて密着封鎖しした袋体内に、局部的刺激
    により晶出を発生させるに足る濃度を有する酢酸ナトリ
    ユム溶液等の発熱源となる塩溶液を収容し、真空包装に
    より袋体の開口部をシールしたしたことを特徴とする温
    熱具。
  2. 【請求項2】 隅角部の両面を重ね合わせた重合部に小
    孔を片面に或は両面に穿設するようにした請求項1記載
    の温熱具。
JP2002006905U 2002-09-24 2002-09-24 温熱具 Expired - Lifetime JP3093004U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006905U JP3093004U (ja) 2002-09-24 2002-09-24 温熱具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006905U JP3093004U (ja) 2002-09-24 2002-09-24 温熱具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3093004U true JP3093004U (ja) 2003-04-18

Family

ID=43247051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006905U Expired - Lifetime JP3093004U (ja) 2002-09-24 2002-09-24 温熱具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093004U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997026940A9 (en) Medical applicator and method
WO1997026940A1 (en) Medical applicator and method
US5662096A (en) Trigger to activate supercooled aqueous salt solution for use in a heat pack
US4088127A (en) Massage appliance
JP3093004U (ja) 温熱具
CN210991805U (zh) 脾胃艾灸贴
CN211379729U (zh) 一种新型中药护膝
CN210991777U (zh) 养生热灸贴
JP3092678U (ja) 加温具
JPH029804Y2 (ja)
CN221752015U (zh) 一种控温穴位贴
CN219423258U (zh) 一种恒温自发热傣医拖擦包布袋
JP2011147744A (ja) 温湿布と薬液の相乗効果を備えた貼り薬
CN221751446U (zh) 一种带有精油珠的玫瑰花片灸贴
CN221331931U (zh) 一种白山蓟灸暖贴
CN212490358U (zh) 一种风湿科用自发热敷药袋
WO2019037155A1 (zh) 一种砭石草药针灸肩敷贴
CN213723463U (zh) 一件式中药贴敷固定贴
CN222399108U (zh) 一种用于缓解静脉痉挛的贴敷
CN213910821U (zh) 凝珠保暖贴
JPH0570525U (ja) 医療用保温具
CN211675889U (zh) 中药敷贴装置
JPS604516Y2 (ja) 温熱治療用電極アプリケ−タ
CN220275805U (zh) 一种石墨烯温灸理疗贴
CN213431639U (zh) 一种可多次使用的热灸贴

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 6