[go: up one dir, main page]

JP3086950U - タオル地 - Google Patents

タオル地

Info

Publication number
JP3086950U
JP3086950U JP2001008424U JP2001008424U JP3086950U JP 3086950 U JP3086950 U JP 3086950U JP 2001008424 U JP2001008424 U JP 2001008424U JP 2001008424 U JP2001008424 U JP 2001008424U JP 3086950 U JP3086950 U JP 3086950U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towels
towel
vertical
woven
toweling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001008424U
Other languages
English (en)
Inventor
幸夫 森
Original Assignee
森商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 森商事株式会社 filed Critical 森商事株式会社
Priority to JP2001008424U priority Critical patent/JP3086950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086950U publication Critical patent/JP3086950U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この考案は、公知の伸縮性繊維糸を、タオル
地の一部に織り込んで使用することにより、タオル地に
ボリューム感を持たせ、風合いがあり、意匠的にも優れ
たタオル地を開発・提供するものである。 【解決手段】 タオル地において、タオル地本体(1)
の縦方向、横方向、あるいは、縦・横方向にそれぞれ、
伸縮性繊維糸(2)を一定間隔置きに、それぞれ編み込
み、これらタオル地の着色工程等の熱処理により、タオ
ル地にデコボコ状の凹凸の意匠を設け、タオル(フェー
スタオル、バスタオル等を含む)、バスローブ、タオル
ケット、枕の袋等の寝具類や、場合によっては被服類等
に利用できることを特徴とするタオル地。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、タオル地に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、タオル地を用いたタオル、フェースタオル、バスタオル等は、汗をふく ために使用したり、風呂から上がった際に濡れた体を拭うものであり、また、タ オル地を用いたバスローブは、風呂あがりに、羽織っておくものである。
【0003】 そのため、より水分を吸収させる手段として、タオルにはボリューム感を出す ため、ループ状の生地にしたり、厚手にしたりそれぞれ、工夫がなされている。
【0004】 しかし、タオル地は、ボリューム感を持たせるため、ループ状に編んだり、ま た、厚手に織ったり、さらに、地模様を設けて、デザイン的にも風合いを設けて いた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、この考案は、公知の伸縮性繊維糸を一部に織り込んで使用することに より、タオル地にボリューム感を持たせ、風合いがあり、意匠的にも優れたタオ ル地を開発・提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
その手段として、タオル本体の縦方向、横方向、あるいは、縦・横方向にそれ ぞれ、一定間隔置きに、伸縮性繊維糸を織り込むことにより、新規なタオル地を 開発するものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
そこで、この考案の一実施例を図面に従って詳述すると、タオル地において、 タオル地本体(1)の縦方向、横方向、あるいは、縦・横方向にそれぞれ、タオ ル地本体(1)の幅寸法より短い長さの伸縮性繊維糸(2)を一定間隔置きに、 それぞれ織り込んだことを特徴とするタオル地から構成されるものである。
【0008】 尚、伸縮性繊維糸(2)とは、『エスパ』〔東洋紡スパンデックス(株)〕と 呼ばれる伸縮するポリウレタン繊維をいい、該伸縮性繊維糸(2)を織り込む間 隔は、縦方向、横方向に等間隔(3)であってもよく、また、縦・横方向は、異 なった間隔(3)(3′)に織り込んでもよいものである。
【0009】 また、タオル地本体(1)の外周は、伸縮性繊維糸(2)の弾力が衰えないよ う両端を折り返してステッチ縫いで覆って固定してもよいものである。
【0010】
【考案の効果】
この考案によると、タオル地本体(1)の縦方向、横方向、あるいは、縦・横 方向にそれぞれ、伸縮性繊維糸(2)を一定間隔(3)置きに織り込んだことに より、タオル地(1)が、後の、例えば、着色工程等による加熱によって伸縮性 繊維糸(2)に、伸縮性機能が発生し、タオル地面の縦方向、横方向、縦・横方 向に、撓みが生じて、デコボコ状になり、模様のように見えることにより、意匠 的にも見栄えがよく、上記タオルのほか、タオルケットや枕の袋生地としても使 用できる等、利用範囲がひろがるものである。
【0011】 また、従来のような偏平なタオルに比べて、水分の吸収面積が拡がり、厚手に 織らなくても、面積当たりの吸収力がよいタオル地になる等極めて有益なる効果 を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す説明図である。
【図2】この考案の他の実施例を示す説明図である。
【図3】この考案のさらに他の実施例を示す説明図であ
る。
【図4】この考案の一実施例を示す一部拡大平面図であ
る。
【符号の説明】
1 タオル地本体 2 伸縮性繊維糸 3 間隔 3′間隔
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年2月7日(2002.2.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タオル地において、タオル地本体(1)
    の縦方向、横方向、あるいは、縦・横方向にそれぞれ、
    伸縮性繊維糸(2)を一定間隔置きに、それぞれ織り込
    んだことを特徴とするタオル地。
JP2001008424U 2001-12-26 2001-12-26 タオル地 Expired - Lifetime JP3086950U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008424U JP3086950U (ja) 2001-12-26 2001-12-26 タオル地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008424U JP3086950U (ja) 2001-12-26 2001-12-26 タオル地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086950U true JP3086950U (ja) 2002-07-05

Family

ID=43238324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008424U Expired - Lifetime JP3086950U (ja) 2001-12-26 2001-12-26 タオル地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086950U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071191U (ja) * 1991-06-18 1995-01-10 日出大 中村 自在勾配型枠保持具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071191U (ja) * 1991-06-18 1995-01-10 日出大 中村 自在勾配型枠保持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086950U (ja) タオル地
KR101292237B1 (ko) 기능성 라텍스 이불
CN215775670U (zh) 一种无骨的儿童服装结构
JP4632007B2 (ja) 身体洗浄用具
JP2548713Y2 (ja) 三層構造経編地
JP5383165B2 (ja) アクセサリーの着脱自在な被服
JP3158867U (ja) 衣服
JP7124252B2 (ja) 下半身用衣類
JP2005120499A (ja) インナー・ウェア
JP3232532U (ja) バイアス地仕立てのマフラー類
CN213549735U (zh) 具有磁疗效果的针织背心
CN218527740U (zh) 一种便携式的可穿药蒸衣
JP3223940U (ja) 温肩タオル
JP3092618U (ja) 衿付ハーフケット
JP3219307U (ja) パイル織物および衣料
JP3177335U (ja) 足布団
JP3062977U (ja) 毛 布
JP2004232112A (ja) インナーウエア
CN215243339U (zh) 一种防电磁毛圈色针织布
CN213154012U (zh) 一种免烫抑菌的衬衫
JP2588931Y2 (ja) 着脱可能なニット衿を備える被服
CN212124407U (zh) 一种亲肤舒适的针织布
JP3013651U (ja) 衿ぐり毛布
JP3056980U (ja) 寝具用布
JP3047778U (ja) 枕カバー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20070423

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20070413

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 6