JP3058600U - Automatic priority selection device for second audio / video input port - Google Patents
Automatic priority selection device for second audio / video input portInfo
- Publication number
- JP3058600U JP3058600U JP1998008288U JP828898U JP3058600U JP 3058600 U JP3058600 U JP 3058600U JP 1998008288 U JP1998008288 U JP 1998008288U JP 828898 U JP828898 U JP 828898U JP 3058600 U JP3058600 U JP 3058600U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio
- video input
- input port
- monitor
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Television Receiver Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 モニタへの入力ポートとして自動的に第2オ
ーディオ・ビデオ入力ポートを選択する装置。
【解決手段】 第2オーディオ・ビデオ入力ポートが接
続された時に一つの同期信号を発生し、この同期信号に
より同期検出回路が第2オーディオ・ビデオ入力ポート
が信号を検出し、マルチプレクサが第1或いは第2オー
ディオ・ビデオ入力ポートのいずれからの信号の通過に
使用する。第2オーディオ・ビデオ入力ポートが接続中
は、同期検出回路がマルチプレクサをコントロールし第
2オーディオ・ビデオ入力ポートからの信号が確実にモ
ニタへの入力信号として使用されるようにする。前記入
力ポートはオーディオインプット、イヤホーンプラグホ
ール及びVGAポートを包括する。イヤホーンプラグホ
ールはVGAポートに連携する。VGAポートの使用の
ために接続すると、オーディオインプットもより高い優
先権を与えオーディオインプットとして使用する。
(57) [Summary] (Modified) [PROBLEMS] An apparatus for automatically selecting a second audio / video input port as an input port to a monitor. A synchronization signal is generated when a second audio / video input port is connected, a synchronization detection circuit detects a signal from the second audio / video input port based on the synchronization signal, and a multiplexer detects a first or a second signal. Used for passing signals from any of the second audio / video input ports. When the second audio / video input port is connected, the synchronization detection circuit controls the multiplexer to ensure that the signal from the second audio / video input port is used as an input signal to the monitor. The input ports include an audio input, an earphone plug hole, and a VGA port. The earphone plug hole works with the VGA port. When connected for use with a VGA port, the audio input also gives higher priority and is used as an audio input.
Description
【0001】[0001]
本考案はビデオモニタのオーディオ・ビデオ入力ポートに係り、さらに詳しく は、自動的に一つの第2オーディオ・ビデオ入力ポートを優先的に選択する装置 に関する。 The present invention relates to an audio / video input port of a video monitor, and more particularly, to an apparatus for automatically and preferentially selecting one second audio / video input port.
【0002】[0002]
近年、エレクトロニクス産業の発展は、俗に3Cと称される、コンピュータ、 コンシューマエレクトロニクス及びコミュニケーションデバイスの、家電製品の 新時代への統合という趨勢を育んだ。3C製品のキーコンポーネントの一つはマ ルチメディアモニタで、それはコンピュータモニタとTVモニタの機能を結合さ せたものである。 In recent years, the development of the electronics industry has fostered the trend of integrating computers, consumer electronics and communication devices, commonly referred to as 3C, into the new era of home appliances. One of the key components of the 3C product is the multimedia monitor, which combines the functions of a computer monitor and a TV monitor.
【0003】 典型的なマルチメディアモニタは多くの入出力ポート、例えばVGAポート、 オーディオ・ビデオポート、S−ビデオポート、AUXビデオポート、AUXポ ート等を具え、それらはモニタの背面に設けられてビデオカメラ、ビデオテープ プレーヤー、オーディオ機器或いはホームコンピュータとの接続に供される。電 化製品例えばビデオテーププレイヤーやオーディオ機器は通常、マルチメディア モニタに常時接続されている。コンピュータは通常、使用時のみに接続される。[0003] A typical multimedia monitor has many input / output ports, such as a VGA port, an audio / video port, an S-video port, an AUX video port, an AUX port, etc., which are provided on the back of the monitor. Video cameras, video tape players, audio equipment or home computers. Appliances, such as video tape players and audio equipment, are usually always connected to multimedia monitors. Computers are usually connected only during use.
【0004】 ラップトップ或いはノートブックタイプのコンピュータのマルチメディアモニ タへの接続が望まれるのはよくあることであり、それにより、より大きく高品質 のコンピュータ用ビデオディスプレイを獲得できる。従来のマルチメディアモニ タでは、コンピュータは通常、モニタ背面のVGAポートに接続されるため、V GAポートに到達させるためには、重いモニタを出し入れする必要が生じる。 モニタの移動を避けるために、すでにいくつかの業者は第2オーディオ・ビデ オインプットをモニタの正面に設けている。この第2オーディオ・ビデオインプ ットはコンピュータの接続は行えるが、さらにリモートコントローラー或いはモ ニタ上のスイッチングデバイスを設けてモニタをプログラムし、モニタが正面の 入力ポートを背面の入力ポートの代わりに選択するようにする必要があった。コ ンピュータが使用中止されると、リモートコントローラー或いはスイッチングデ バイスを再度使用してモニタ背面の入力ポートを使用のために確実に再接続しな ければならなかった。[0004] It is often desirable to connect a laptop or notebook type computer to a multimedia monitor, thereby obtaining a larger and higher quality computer video display. In a conventional multimedia monitor, the computer is usually connected to a VGA port on the back of the monitor, so that a heavy monitor needs to be moved in and out to reach the VGA port. To avoid moving the monitor, some vendors already have a second audio / video input in front of the monitor. This second audio / video input can be connected to a computer, but it can also be programmed with a remote controller or a switching device on the monitor to program the monitor so that the monitor selects the front input port instead of the rear input port. I needed to be. When the computer was taken out of service, the remote controller or switching device had to be used again to ensure that the input ports on the back of the monitor were reconnected for use.
【0005】[0005]
本考案はマルチメディアモニタの使用における上述の不便さを克服するために なされたものである。本考案の第1の課題は、マルチメディアモニタの第1オー ディオ・ビデオ入力ポートよりも優先する第2オーディオ・ビデオ入力ポートを 提供することにある。本考案のもう一つの課題は、第2オーディオ・ビデオ入力 ポートからの入力信号をマルチメディアモニタへの入力信号として自動的選択す る装置を提供することにある。 The present invention has been made to overcome the above-mentioned inconvenience in using a multimedia monitor. A first object of the present invention is to provide a second audio / video input port which has a higher priority than the first audio / video input port of the multimedia monitor. Another object of the present invention is to provide an apparatus for automatically selecting an input signal from a second audio / video input port as an input signal to a multimedia monitor.
【0006】[0006]
請求項1の考案は、モニタへの入力ポートとして自動的に第2オーディオ・ビ デオ入力ポート20を選択するための装置とされて、該装置は、 第1オーディオ・ビデオインプットを具えた第1オーディオ・ビデオ入力ポー ト30と、 第2オーディオ・ビデオインプットを具えた第2オーディオ・ビデオ入力ポー ト20と、 上記第1オーディオ・ビデオインプットと第2オーディオ・ビデオインプット とを受け入れるコネクションコントローラーとを具え、 上記コネクションコントローラーが、第2オーディオ・ビデオ入力ポート20 が接続されていない時に、第1オーディオ・ビデオインプットを上記モニタへの インプットとして選択し、第2オーディオ・ビデオ入力ポート20が接続されて いる時に第2オーディオ・ビデオインプットをモニタへのインプットとして選択 するようにしてあり、以上の構成からなる第2オーディオ・ビデオ入力ポートの 自動優先選択装置としている。 The invention of claim 1 is an apparatus for automatically selecting a second audio / video input port 20 as an input port to a monitor, the apparatus comprising: a first audio / video input port having a first audio / video input; An audio / video input port 30, a second audio / video input port 20 having a second audio / video input, and a connection controller for receiving the first and second audio / video inputs. The connection controller selects the first audio / video input as the input to the monitor when the second audio / video input port 20 is not connected, and the second audio / video input port 20 is connected. 2nd audio / video input Yes so as to Select and as an input to the monitor, and an automatic priority selection apparatus of the second audio video input port having the above configuration.
【0007】 請求項2の考案は、前記第2オーディオ・ビデオ入力ポート20がさらに、上 記コネクションコントローラーに接続される同期信号を有し、前記第2オーディ オ・ビデオ入力ポート20が接続されて該同期信号が検出された時に、該コネク ションコントローラーが上記第2オーディオ・ビデオインプットを上記モニタの インプットとして選択することを特徴とする、請求項1に記載の第2オーディオ ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置としている。According to a second aspect of the present invention, the second audio / video input port 20 further has a synchronization signal connected to the connection controller, and the second audio / video input port 20 is connected. 2. The automatic audio / video input port of claim 1, wherein the connection controller selects the second audio / video input as an input of the monitor when the synchronization signal is detected. It is a priority selection device.
【0008】 請求項3の考案は、前記第2オーディオ・ビデオ入力ポート20がVGAポー ト12、オーディオインプット13、イヤホーンプラグホール14を包括するこ とを特徴とする、請求項1に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優 先選択装置としている。[0008] The invention of claim 3 is characterized in that the second audio / video input port 20 includes a VGA port 12, an audio input 13, and an earphone plug hole 14. It is an automatic priority selection device for 2 audio / video input ports.
【0009】 請求項4の考案は、前記モニタが、VGAポート12が接続された時に前記モ ニタがイヤホーンプラグホール14と前記オーディオインプットの使用を選択す ることを特徴とする、請求項1に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自 動優先選択装置としている。The invention of claim 4 is characterized in that the monitor selects the use of the earphone plug hole 14 and the audio input when the VGA port 12 is connected. It is an automatic priority selection device for the second audio / video input port described.
【0010】 請求項5の考案は、前記モニタがVGAポートを具えていることを特徴とする 、請求項1に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置とし ている。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the apparatus for automatically selecting a second audio / video input port according to the first aspect, wherein the monitor has a VGA port.
【0011】 請求項6の考案は、前記コネクションコントローラーがさらに、前記同期信号 を受け取り、制御信号を出力する同期検出回路40と、前記第1オーディオ・ビ デオインプットと第2オーディオ・ビデオインプットを受け取り上記制御信号に より制御されるマルチプレクサ50とを具え、該マルチプレクサ50が上記制御 信号がアクティブでないなら第1オーディオ・ビデオインプットを前記モニタの インプットとして選択し、もし該制御信号がアクティブであるなら第2オーディ オ・ビデオインプットを該モニタのインプットとして選択することを特徴とする 請求項2に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置として いる。[0011] The invention according to claim 6 is that the connection controller further receives the synchronization signal, and receives a synchronization detection circuit 40 for outputting a control signal, and the first audio / video input and the second audio / video input. A multiplexer 50 controlled by the control signal, the multiplexer 50 selecting a first audio / video input as the monitor input if the control signal is not active, and a second audio / video input if the control signal is active. 3. The automatic audio / video input port automatic priority selecting device according to claim 2, wherein a two audio / video input is selected as an input of the monitor.
【0012】 請求項7の考案は、第2オーディオ・ビデオ入力ポート20がVGAポート1 2、オーディオインプット13、イヤホーンプラグホール14を具えていること を特徴とする、請求項6に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先 選択装置としている。The invention of claim 7 is characterized in that the second audio / video input port 20 comprises a VGA port 12, an audio input 13, and an earphone plug hole 14. It is an automatic priority selection device for audio / video input ports.
【0013】 請求項8の考案は、前記モニタが、VGAポートが接続された時にイヤホーン プラグホールとオーディオインプットを使用する選択を行うことを特徴とする、 請求項6に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置として いる。The invention of claim 8 wherein the monitor makes a selection to use an earphone plug hole and an audio input when a VGA port is connected. It is used as an input port automatic priority selection device.
【0014】 請求項9の考案は、前記モニタがVGAポートを具えていることを特徴とする 、請求項6に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置とし ている。According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a device for automatically selecting a second audio / video input port according to the sixth aspect, wherein the monitor has a VGA port.
【0015】 請求項10の考案は、前記モニタがCTR TVモニタ、LCDモニタ、或い はLCD TVモニタのいずれかとされることを特徴とする、請求項9に記載の 第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置としている。The invention according to claim 10, wherein the monitor is any one of a CTR TV monitor, an LCD monitor, and an LCD TV monitor. Automatic priority selection device.
【0016】[0016]
本考案によると、第2オーディオ・ビデオ入力ポートは、第2オーディオ・ビ デオ入力ポートが接続された時に一つの同期信号を発生する。この同期信号が同 期検出回路に接続されることで、第2オーディオ・ビデオ入力ポートが信号を有 するか否かが検出される。マルチプレクサが第1或いは第2オーディオ・ビデオ 入力ポートのいずれかからの信号を通過させるのに使用される。第2オーディオ ・ビデオ入力ポートが接続中は、同期検出回路がマルチプレクサをコントロール して第2オーディオ・ビデオ入力ポートからの信号が確実にモニタへの入力信号 として使用されるようにする。 According to the present invention, the second audio / video input port generates one synchronization signal when the second audio / video input port is connected. By connecting this synchronization signal to the synchronization detection circuit, it is detected whether or not the second audio / video input port has a signal. A multiplexer is used to pass signals from either the first or the second audio / video input port. When the second audio / video input port is connected, the sync detection circuit controls the multiplexer to ensure that the signal from the second audio / video input port is used as an input signal to the monitor.
【0017】 本考案の第2オーディオ・ビデオ入力ポートはオーディオインプット、イヤホ ーンプラグホール及びVGAポートを包括する。イヤホーンプラグホールはVG Aポートに連携する。VGAポートが使用のために接続されると、オーディオイ ンプットもより高い優先権を与えられてマルチメディアモニタのオーディオイン プットとして使用される。The second audio / video input port of the present invention includes an audio input, an earphone plug hole, and a VGA port. The earphone plug hole works with the VGA port. When the VGA port is connected for use, the audio input is also given higher priority and used as the audio input for the multimedia monitor.
【0018】[0018]
図1は本考案による第2オーディオ・ビデオ入力ポートを正面に有するマルチ メディアモニタ10の斜視図である。この第2オーディオ・ビデオ入力ポートは 小さい保護用ドア11で覆われている。この第2オーディオ・ビデオ入力ポート の拡大図は図2に示される。第2オーディオ・ビデオ入力ポートは、VGAポー ト12、オーディオインプット13、イヤホーンプラグホール14を包括する。 マルチメディアモニタ10はまた、従来のマルチメディアモニタと同様、VGA ポート、オーディオ・ビデオポート、S−ビデオポート及びAUX入力ポートを 含む第1オーディオ・ビデオ入力ポートを有している。 FIG. 1 is a perspective view of a multimedia monitor 10 having a second audio / video input port on the front according to the present invention. This second audio / video input port is covered by a small protective door 11. An enlarged view of this second audio / video input port is shown in FIG. The second audio / video input port includes a VGA port 12, an audio input 13, and an earphone plug hole 14. The multimedia monitor 10 also has a first audio / video input port, including a VGA port, an audio / video port, an S-video port, and an AUX input port, similar to a conventional multimedia monitor.
【0019】 図3は本考案の望ましい実施例の電気回路ブロック図である。この実施例は、 第1オーディオ・ビデオ入力ポート30と第2オーディオ・ビデオ入力ポート2 0、同期検出回路40、マルチプレクサ50及びビデオ増幅器60を具えている 。該第1オーディオ・ビデオ入力ポート30は第1オーディオ・ビデオ信号31 と第1同期信号32を出力する。これらの信号はいずれもマルチプレクサ50の 入力端に接続される。FIG. 3 is a block diagram of an electric circuit according to a preferred embodiment of the present invention. This embodiment includes a first audio / video input port 30 and a second audio / video input port 20, a synchronization detection circuit 40, a multiplexer 50, and a video amplifier 60. The first audio / video input port 30 outputs a first audio / video signal 31 and a first synchronization signal 32. These signals are all connected to the input terminal of the multiplexer 50.
【0020】 第2オーディオ・ビデオ入力ポート20は第2オーディオ・ビデオ信号21と 第2同期信号22を出力し、これら二つの信号もまたマルチプレクサ50の入力 端に接続される。加えて、該第2オーディオ・ビデオ信号22は同期検出回路4 0の入力端に接続される。The second audio / video input port 20 outputs a second audio / video signal 21 and a second synchronization signal 22, which are also connected to the inputs of a multiplexer 50. In addition, the second audio / video signal 22 is connected to the input terminal of the synchronization detection circuit 40.
【0021】 該同期検出回路40は、第2オーディオ・ビデオ入力ポート20が外部デバイ スに接続されているか否かを検出する。同期検出回路40の出力信号41はマル チプレクサ50を制御する。この出力信号41により、マルチプレクサ50は第 1オーディオ・ビデオ信号と第2オーディオ・ビデオ信号のいずれをビデオ増幅 器60へと通過させるかを決定する。The synchronization detection circuit 40 detects whether the second audio / video input port 20 is connected to an external device. The output signal 41 of the synchronization detection circuit 40 controls the multiplexer 50. Based on the output signal 41, the multiplexer 50 determines which of the first audio / video signal and the second audio / video signal is passed to the video amplifier 60.
【0022】 本考案によると、マルチプレクサ50は第1オーディオ・ビデオ入力ポート3 0からの信号を正常使用時にビデオ増幅器60へと通過させるよう設計されてい る。もし第2オーディオ・ビデオ入力ポート20のVGAポート12が接続され ていなければ同期検出回路40の入力端に信号はない。同期検出回路40の出力 信号41はマルチプレクサ50に対して影響を持たない。According to the present invention, multiplexer 50 is designed to pass the signal from first audio / video input port 30 to video amplifier 60 during normal use. If the VGA port 12 of the second audio / video input port 20 is not connected, there is no signal at the input of the sync detection circuit 40. The output signal 41 of the synchronization detection circuit 40 has no effect on the multiplexer 50.
【0023】 ユーザーが第2オーディオ・ビデオ入力ポート20のVGAポート12をコン ピュータに接続すると、同期検出回路40への入力信号である同期信号22がオ ーディオ・ビデオ信号が出現するやいなや出現する。図4には図3の望ましい実 施例の回路例が示されている。同期検出回路40は三つのトランジスタQ748 ,Q749,Q759を含む。同期信号はコネクタ121’の第10ピンを介し て連結される。When the user connects the VGA port 12 of the second audio / video input port 20 to a computer, a synchronization signal 22 which is an input signal to the synchronization detection circuit 40 appears as soon as the audio / video signal appears. FIG. 4 shows a circuit example of the preferred embodiment of FIG. The synchronization detection circuit 40 includes three transistors Q748, Q749 and Q759. The synchronization signal is connected via a tenth pin of the connector 121 '.
【0024】 同期信号の出現が、トランジスタQ748をオンとすることでトランジスタQ 749のゲートが接地させられる。キャパシタC760は充電されずトランジス タQ749はオフ状態にある。結果的に、レジスタR744を電圧が渡らない。The appearance of the synchronization signal turns on the transistor Q748, thereby grounding the gate of the transistor Q749. Capacitor C760 is not charged and transistor Q749 is off. As a result, no voltage passes across resistor R744.
【0025】 入力端Gでの低電圧レベルがマルチプレクサ50に第1オーディオ・ビデオ入 力ポート30からではなく第2オーディオ・ビデオ入力ポート20からビデオ増 幅器60に信号を通過させるのを可能とする。第2オーディオ・ビデオ入力ポー ト20のVGAポート12が非接続の時、同期検出回路40への入力信号もまた 切断される。ゆえに、トランジスタQ749はアクティブとなりマルチプレクサ 50の入力端Gへの電圧レベルはハイとなり、それによりマルチプレクサ50が 第1オーディオ・ビデオ入力ポート30からの信号を通過させる。The low voltage level at input G allows multiplexer 50 to pass a signal from second audio / video input port 20 to video amplifier 60 instead of from first audio / video input port 30. I do. When the VGA port 12 of the second audio / video input port 20 is not connected, the input signal to the synchronization detection circuit 40 is also disconnected. Thus, transistor Q749 becomes active and the voltage level to input G of multiplexer 50 goes high, causing multiplexer 50 to pass the signal from first audio / video input port 30.
【0026】 図5は図2の各入力ポートの回路を示す。イヤホーンプラグホール14のオー ディオ信号はコンピュータのオーディオカードかテレビジョンチャンネルのいず れかから来る。イヤホーンプラグホールの回路は右チャネルオーディオ増幅器1 41と左チャネルオーディオ増幅器142のいずれをも具えることでステレオオ ーディオ効果を形成できるようにしてある。第2オーディオ・ビデオ入力ポート 20のVGAポート12がコンピュータに接続されると、オーディオ信号は右チ ャネルオーディオ増幅器141と左チャネルオーディオ増幅器142で増幅され てイヤホーンプラグホールで利用可能となる。この信号はまたスピーカ或いはオ ーディオ機器に接続可能である。FIG. 5 shows a circuit of each input port of FIG. The audio signal in earphone plug hole 14 comes from either the computer's audio card or television channel. The circuit of the earphone plug hole includes both the right-channel audio amplifier 141 and the left-channel audio amplifier 142 so that a stereo audio effect can be formed. When the VGA port 12 of the second audio / video input port 20 is connected to a computer, the audio signal is amplified by the right channel audio amplifier 141 and the left channel audio amplifier 142 and made available at the earphone plug hole. This signal can also be connected to speakers or audio equipment.
【0027】 VGAポート12はコネクタ121を、図4中の適合するコネクタ121’と の接続用に有している。オーディオインプット13も図4中の適合するコネクタ 131’との接続用にコネクタ131を有している。コンピュータとテレビを家 電製品に融合する傾向により、上述したような本考案の第2オーディオ・ビデオ 入力ポートを有するマルチメディアモニタは、CTR TVモニタ、LCDモニ タ、或いはLCD TVディスプレイに応用されうる。このマルチメディアモニ タはもともとのVGAポートも有している。The VGA port 12 has a connector 121 for connection with a compatible connector 121 ′ in FIG. The audio input 13 also has a connector 131 for connection with a compatible connector 131 'in FIG. Due to the trend of integrating computers and televisions into home appliances, the multimedia monitor having the second audio / video input port of the present invention as described above can be applied to a CTR TV monitor, an LCD monitor, or an LCD TV display. . This multimedia monitor also has the original VGA port.
【0028】[0028]
以上から分かるように、本考案によると、第2オーディオ・ビデオ入力ポート 20が第1オーディオ・ビデオ入力ポート30より優先権を有している。通常は 、本考案によるマルチメディアモニタはその入力オーディオ・ビデオ信号を第1 オーディオ・ビデオ入力ポート30より得ている。しかし、第2オーディオ・ビ デオ入力ポート20がコンピュータに接続されている限りは、同期検出回路40 とマルチプレクサ50が自動的に第2オーディオ・ビデオ入力ポート20に優先 権を与える。そしてマルチメディアモニタは第2オーディオ・ビデオ入力ポート 20からの入力を受け取る。本考案は第1或いは第2オーディオ・ビデオ入力ポ ートの選択を完全に自動化したという進歩を有している。 As can be seen from the above, according to the present invention, the second audio / video input port 20 has priority over the first audio / video input port 30. Normally, the multimedia monitor according to the present invention obtains its input audio / video signal from the first audio / video input port 30. However, as long as the second audio / video input port 20 is connected to the computer, the synchronization detection circuit 40 and the multiplexer 50 automatically give priority to the second audio / video input port 20. Then, the multimedia monitor receives an input from the second audio / video input port 20. The present invention has the advance of fully automating the selection of the first or second audio / video input port.
【図1】本考案による第2オーディオ・ビデオ入力ポー
トを正面に有するマルチメディアモニタの斜視図であ
る。FIG. 1 is a perspective view of a multimedia monitor having a second audio / video input port on the front according to the present invention;
【図2】本考案による第2オーディオ・ビデオ入力ポー
トの拡大図である。FIG. 2 is an enlarged view of a second audio / video input port according to the present invention;
【図3】本考案の装置の電気回路ブロック図である。FIG. 3 is an electric circuit block diagram of the device of the present invention.
【図4】本考案の装置の詳細な電気回路図である。FIG. 4 is a detailed electric circuit diagram of the device of the present invention.
【図5】本考案の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの
各インプットコネクタの電気回路図である。FIG. 5 is an electric circuit diagram of each input connector of the second audio / video input port of the present invention.
10 マルチメディアモニタ 11 保護用ドア 12 VGAポート 13 オーディオインプット 14 イヤホーンプラグホール 30 第1オーディオ・ビデオ入力ポート 20 第2オーディオ・ビデオ入力ポート 40 同期検出回路 50 マルチプレクサ 60 ビデオ増幅器 31 第1オーディオ・ビデオ信号 32 第1同期信号 21 第2オーディオ・ビデオ信号 22 第2同期信号 41 出力信号 141 右チャネルオーディオ増幅器 142 左チャネルオーディオ増幅器 121 コネクタ 121’ コネクタ 131 コネクタ 131’ コネクタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Multimedia monitor 11 Protective door 12 VGA port 13 Audio input 14 Earphone plug hole 30 First audio / video input port 20 Second audio / video input port 40 Synchronization detection circuit 50 Multiplexer 60 Video amplifier 31 First audio / video signal 32 first synchronization signal 21 second audio / video signal 22 second synchronization signal 41 output signal 141 right channel audio amplifier 142 left channel audio amplifier 121 connector 121 ′ connector 131 connector 131 ′ connector
Claims (10)
2オーディオ・ビデオ入力ポート20を選択するための
装置とされて、該装置は、 第1オーディオ・ビデオインプットを具えた第1オーデ
ィオ・ビデオ入力ポート30と、 第2オーディオ・ビデオインプットを具えた第2オーデ
ィオ・ビデオ入力ポート20と、 上記第1オーディオ・ビデオインプットと第2オーディ
オ・ビデオインプットとを受け入れるコネクションコン
トローラー、以上を具え、 上記コネクションコントローラーが、第2オーディオ・
ビデオ入力ポート20が接続されていない時に、第1オ
ーディオ・ビデオインプットを上記モニタへのインプッ
トとして選択し、第2オーディオ・ビデオ入力ポート2
0が接続されている時に第2オーディオ・ビデオインプ
ットをモニタへのインプットとして選択するようにして
あり、以上の構成からなる第2オーディオ・ビデオ入力
ポートの自動優先選択装置。1. A device for automatically selecting a second audio / video input port 20 as an input port to a monitor, the device comprising a first audio / video input device having a first audio / video input. An input port, a second audio / video input port with a second audio / video input, and a connection controller for receiving the first and second audio / video inputs; The controller is the second audio
When the video input port 20 is not connected, the first audio / video input is selected as the input to the monitor, and the second audio / video input port 2 is selected.
A second audio / video input port automatic priority selecting apparatus configured to select a second audio / video input as an input to a monitor when 0 is connected.
20がさらに、上記コネクションコントローラーに接続
される同期信号を有し、前記第2オーディオ・ビデオ入
力ポート20が接続されて該同期信号が検出された時
に、該コネクションコントローラーが上記第2オーディ
オ・ビデオインプットを上記モニタのインプットとして
選択することを特徴とする、請求項1に記載の第2オー
ディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置。2. The second audio / video input port 20 further has a synchronization signal connected to the connection controller, and the second audio / video input port 20 is connected and the synchronization signal is detected. 2. The apparatus of claim 1, wherein the connection controller selects the second audio / video input as an input of the monitor at times.
20がVGAポート12、オーディオインプット13、
イヤホーンプラグホール14を包括することを特徴とす
る、請求項1に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポー
トの自動優先選択装置。3. The second audio / video input port 20 has a VGA port 12, an audio input 13,
The device of claim 1, wherein the earphone plug hole (14) is included.
された時に前記モニタがイヤホーンプラグホール14と
前記オーディオインプットの使用を選択することを特徴
とする、請求項1に記載の第2オーディオ・ビデオ入力
ポートの自動優先選択装置。4. The second audio / video of claim 1, wherein the monitor selects the use of an earphone plug hole and the audio input when the VGA port is connected. Automatic selection device for input ports.
ことを特徴とする、請求項1に記載の第2オーディオ・
ビデオ入力ポートの自動優先選択装置。5. The second audio system according to claim 1, wherein the monitor has a VGA port.
Video input port automatic priority selection device.
に、前記同期信号を受け取り、制御信号を出力する同期
検出回路40と、前記第1オーディオ・ビデオインプッ
トと第2オーディオ・ビデオインプットを受け取り上記
制御信号により制御されるマルチプレクサ50とを具
え、該マルチプレクサ50が上記制御信号がアクティブ
でないなら第1オーディオ・ビデオインプットを前記モ
ニタのインプットとして選択し、もし該制御信号がアク
ティブであるなら第2オーディオ・ビデオインプットを
該モニタのインプットとして選択することを特徴とする
請求項2に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの
自動優先選択装置。6. The connection controller further receives a synchronization signal, receives a synchronization signal, and outputs a control signal. The connection controller receives the first audio / video input and the second audio / video input, and is controlled by the control signal. A multiplexer 50 which selects the first audio / video input as the monitor input if the control signal is not active, and selects the second audio / video input if the control signal is active. 3. The automatic priority selecting device for a second audio / video input port according to claim 2, wherein the device is selected as a monitor input.
がVGAポート12、オーディオインプット13、イヤ
ホーンプラグホール14を具えていることを特徴とす
る、請求項6に記載の第2オーディオ・ビデオ入力ポー
トの自動優先選択装置。7. A second audio / video input port 20
7. The apparatus of claim 6, further comprising: a VGA port, an audio input, and an earphone plug hole.
た時にイヤホーンプラグホールとオーディオインプット
を使用する選択を行うことを特徴とする、請求項6に記
載の第2オーディオ・ビデオ入力ポートの自動優先選択
装置。8. The automatic priority of the second audio / video input port according to claim 6, wherein said monitor makes a selection to use an earphone plug hole and an audio input when a VGA port is connected. Selection device.
ことを特徴とする、請求項6に記載の第2オーディオ・
ビデオ入力ポートの自動優先選択装置。9. The second audio system according to claim 6, wherein the monitor has a VGA port.
Video input port automatic priority selection device.
CDモニタ、或いはLCD TVモニタのいずれかとさ
れることを特徴とする、請求項9に記載の第2オーディ
オ・ビデオ入力ポートの自動優先選択装置。10. The monitor is a CTR TV monitor, L
10. The automatic priority selection device for a second audio / video input port according to claim 9, wherein the device is one of a CD monitor and an LCD TV monitor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998008288U JP3058600U (en) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | Automatic priority selection device for second audio / video input port |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998008288U JP3058600U (en) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | Automatic priority selection device for second audio / video input port |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3058600U true JP3058600U (en) | 1999-06-18 |
Family
ID=43192492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1998008288U Expired - Lifetime JP3058600U (en) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | Automatic priority selection device for second audio / video input port |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3058600U (en) |
-
1998
- 1998-10-21 JP JP1998008288U patent/JP3058600U/en not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8165320B2 (en) | Audio/video device having a volume control function for external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor | |
US9544640B2 (en) | Wireless theater system | |
CA2386831C (en) | Self-configurable multipurpose modular portable device and methods for configuring same | |
US7932959B2 (en) | Parallel television docking adapter | |
US10846041B2 (en) | Audio and video processors | |
CN100525413C (en) | Method for playing television audio and television for realizing the same | |
US20080165289A1 (en) | Receiving apparatus | |
US20130016858A1 (en) | Portable Information Processing Device | |
WO2008033715A2 (en) | Signal format selection based on physical connections | |
JP2018529110A (en) | Audio reproduction system, external expansion apparatus, audio reproduction method, apparatus, program, and recording medium | |
US5486877A (en) | Audio visual system with automatic closing of a bus circuit when an AV unit is disconnected | |
CN106231460B (en) | The multiplexing method and device of earphone interface | |
KR100713849B1 (en) | Display device and control method | |
JP3058600U (en) | Automatic priority selection device for second audio / video input port | |
US20080036918A1 (en) | Audio Control System Applied for Television and Method Thereof | |
US6748085B1 (en) | Computer system with a common audio input for its audio circuitry | |
US20050268320A1 (en) | Multifunctional entertainment system | |
JP2006140866A (en) | Electronics | |
JP3006062B2 (en) | Stereo input device in electronic equipment | |
KR101025672B1 (en) | Interface device and method of image display device | |
US20070011708A1 (en) | Microwave AV radio transmission system | |
CN119012083A (en) | Automatic switching circuit of audio output channel and multimedia device | |
CN116489430A (en) | Sound effect control method, television equipment, power amplifier equipment and readable storage medium | |
KR20050069344A (en) | A tv with home theater speaker system | |
KR200176258Y1 (en) | Camcorder with earphone function using audio/video jack |