JP3048289U - 植木鉢用灌水器 - Google Patents
植木鉢用灌水器Info
- Publication number
- JP3048289U JP3048289U JP1997009911U JP991197U JP3048289U JP 3048289 U JP3048289 U JP 3048289U JP 1997009911 U JP1997009911 U JP 1997009911U JP 991197 U JP991197 U JP 991197U JP 3048289 U JP3048289 U JP 3048289U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- container
- cap
- irrigation device
- small hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 安価に提供でき、持ち運び自在な自動灌水器
を提供する。 【解決手段】 水容器1の口2を閉じるねじキャップ3
の天端に小孔5をあける。小孔の直径は2mm前後であ
る。キャップ3の頭に細長い杭6を一体に成形する。容
器1はガラス瓶でもペットボトルでもよい。使うとき
は、水容器1に水を入れ、植木鉢7の土に杭6を刺し
て、水容器1を逆さまに立てておく。
を提供する。 【解決手段】 水容器1の口2を閉じるねじキャップ3
の天端に小孔5をあける。小孔の直径は2mm前後であ
る。キャップ3の頭に細長い杭6を一体に成形する。容
器1はガラス瓶でもペットボトルでもよい。使うとき
は、水容器1に水を入れ、植木鉢7の土に杭6を刺し
て、水容器1を逆さまに立てておく。
Description
【0001】
この考案は、鉢植え植物に自動的に水をやる器具に関する。
【0002】
鉢植えの植物に水をやる手間を省くため、従来、種々の灌水装置がある。例え ば、給水弁をタイマーと連動させ、定期的に給水弁が開いて植木鉢に水道水を送 るようにしたものがある。このようなものは構造が複雑であり、高価であり、電 源や水道が近くにないと使えない。
【0003】
この考案は、安価に提供でき、持ち運び自在な自動灌水器を提供することを課 題とする。
【0004】
この考案の自動灌水器は、水容器の口にを閉じるキャップに水が滲み出す小孔 をあける。そして、キャップに杭を突設する。 使用するときは、水容器を水で満たしてキャップをし、杭を植木鉢の土に刺し て、容器を倒立させておく。こうすれば、容器の中の水が小孔から徐々に滲み出 し、土を潤す。小孔の直径を大きくすれば水が容器から出ていく流量は増える。
【0005】
水容器1の口2を閉じるねじキャップ3はプラスチック製で、図1に示すよう に、その天端に小孔5をあける。小孔の直径は2mm前後である。キャップ3の頭 に細長い杭6を一体に成形する。 容器1はガラス瓶でもペットボトルでもよい。形状は、見て楽しいものがよく 、図面ではハート形にしてある。
【0006】 使用するときは、水容器1に水を入れ、図2に示すように、植木鉢7の土に杭 6を刺して、水容器1を逆さまに立てておく。こうすると、小孔5から水が徐々 に滲み出して、植物9の根をいつも潤す。容器1の中の水がなくなったら、補給 する。
【0007】
以上説明したように、この考案の自動灌水器は、可動部がなく構造がきわめて シンプルなので、故障がなく、安価に提供できる。特に、キャップに杭を設け、 これを土に刺すようにしたので、水容器を倒立状態にしっかりと保持することが できる。水が滲み出す孔は、杭の中ではなくキャップ自体にあけたので、土が入 って目詰りを起こすことがない。また、持ち運びが自在であって使いやすい。
【図1】 キャップの立面図であり、一部を断面で示
す。
す。
【図2】 灌水器を使用状態説明図である。
1 水容器 2 口 3 キャップ 5 小孔 6 杭
Claims (1)
- 【請求項1】 水容器の口を閉じるキャップに水が滲み
出す小孔をあけると共に、該キャップに杭を突設した植
木鉢用灌水器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997009911U JP3048289U (ja) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | 植木鉢用灌水器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997009911U JP3048289U (ja) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | 植木鉢用灌水器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3048289U true JP3048289U (ja) | 1998-05-06 |
Family
ID=43182573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1997009911U Expired - Lifetime JP3048289U (ja) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | 植木鉢用灌水器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3048289U (ja) |
-
1997
- 1997-10-22 JP JP1997009911U patent/JP3048289U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3048289U (ja) | 植木鉢用灌水器 | |
CN202603321U (zh) | 一种简易的盆栽植物滴灌装置 | |
CN103477957A (zh) | 自动浇花器 | |
CN201911093U (zh) | 水、土分隔浸润式植物栽培花盆 | |
CN206835825U (zh) | 一种家庭用新型自动浇花装置 | |
CN201270704Y (zh) | 自动浇花器 | |
CN2733888Y (zh) | 自动浇花器 | |
CN202211045U (zh) | 花卉盆景注水器 | |
CN2627817Y (zh) | 花盆 | |
CN216253934U (zh) | 一种市政工程园林绿化自动浇灌装置 | |
JP3051431U (ja) | 給水装置 | |
TWI577274B (zh) | 環保省水之組合式穴井灌溉系統 | |
CN204634582U (zh) | 一种植株浇灌装置 | |
CN207235704U (zh) | 一种通用型自动浇花装置 | |
CN102948356A (zh) | 花卉盆景注水器 | |
CN202455948U (zh) | 一种自动浇水的花盆 | |
CN109006425A (zh) | 简易花木自动浇水装置 | |
JP3027161U (ja) | 植木鉢 | |
CN209435942U (zh) | 苗木移栽灌水装置 | |
JP3024208U (ja) | 自動灌水植木鉢 | |
CN207869796U (zh) | 盆栽植物节水装置及便携盆栽植物节水装置 | |
CN2311932Y (zh) | 润灌种植容器 | |
JP2010035456A (ja) | 給水調節機能付き鉢植給水器 | |
JPH0313168Y2 (ja) | ||
JP3087913U (ja) | 潅水装置 |