[go: up one dir, main page]

JP3037634U - 看護用バスタブ入浴椅子 - Google Patents

看護用バスタブ入浴椅子

Info

Publication number
JP3037634U
JP3037634U JP1996011220U JP1122096U JP3037634U JP 3037634 U JP3037634 U JP 3037634U JP 1996011220 U JP1996011220 U JP 1996011220U JP 1122096 U JP1122096 U JP 1122096U JP 3037634 U JP3037634 U JP 3037634U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
cushion
nursing
bath
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011220U
Other languages
English (en)
Inventor
玉文 鄭
Original Assignee
玉文 鄭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 玉文 鄭 filed Critical 玉文 鄭
Priority to JP1996011220U priority Critical patent/JP3037634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037634U publication Critical patent/JP3037634U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 老年者及び下肢障害者が入浴する際、安全且
つ、便利にバスタブに入浴できるようにする。 【解決手段】 バスタブ1の槽縁11の上方を跨がる方
式を利用してバスタブ1内外両側に跨がることのできる
支持台2を設置し、滑り座3を利用してクッション4を
前記支持台2上に滑走させて、バスタブ1の外側で前記
クッション4に座りこんだ使用者が、前記クッション4
の滑走によってバスタブ1内に入りこんで入浴し、入浴
後、バスタブ1から退出し、且つ、臀部による作動を必
要としないようにした看護用バスタブ入浴椅子。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は看護用バスタブ入浴椅子に関するものであり、特に、水平滑走方式で バスタブに進出できる看護用バスタブ入浴椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
従来浴室に設置しているバスタブは老年者及び下肢障害者にとっては甚だ不便 なものである。肢体上の不便でバスタブに入浴することは非常に困難であるため 、常に扶助者の手助けをかりなければバスタブに入ることができない。此の扶助 者の手助けによる場合でも相当の困難性と危険性とをおびている。よって、老年 者及び下肢障害者に入浴の際、バスタブに入浴するのに便を来すためバスタブ上 に入浴椅子を架設したものが提案されている。然るにこれはバスタブ内外両側を 横に跨がる長形クッションを利用して、老年者及び下肢障害者をしてバスタブの 外部よりクッションを利用して該バスタブ内に入浴させようとするのであり、依 然として扶助者によって前記使用者の両脚をバスタブ内に運び入れなければなら ない。又、入浴後、同様に扶助者によって使用者の両脚を運び出さなければバス タブから出ることができない。
【0003】 然しながら、一般の老年者及び下肢障害者は既に肢体上の行動に不便を来して いる。若し、一方の手で入浴椅子の手すりを掴み、そして、臀部の移動動作を行 うことは実際的には非常に困難であり、更に扶助者が其の両脚を持ちあげた時、 下半身の移動支点が失われる。よって、前記入浴椅子は未だに使用者の使用上の 便利性を達することができない。そればかりでなく、時には扶助者が被扶助者を バスタブに抱きこみ、又抱き出さなければならないと云う欠陥がある。
【0004】 そこで、本考案は上記欠陥に鑑みて苦思探索の上、積極的に研究を積み重ね、 加うるに長年の相関製品の設計製造による経験、並びに不断の試験改良を経て、 ついに本考案を完成したものである。
【0005】 即ち、本考案は滑走移動方式を利用して、老年者及び下肢障害者が入浴の際、 安全に且つ、便利にバスタブに入浴することができる看護用バスタブ入浴椅子を 提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために提案せられたものであり、バスタブの槽縁 の上方を跨がる方式を利用してバスタブ内外両側に跨がることのできる支持台を 設置し、滑り座を利用してクッションを前記支持台上に滑走させて、バスタブの 外側で前記クッションに座りこんだ使用者を、前記クッションの滑走によってバ スタブ内に入りこんで入浴し、入浴後、バスタブから退出し、且つ、臀部による 作動を必要としないようにした看護用バスタブ入浴椅子を提供するものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施の形態を図1乃至図4に従って詳述する。この考案の看 護用バスタブ入浴椅子に於ける支持台2は、バスタブ1の槽縁11を跨がる方式 で前記バスタブ1の内外両側に跨がって設置されていて、更に、滑り座3を利用 してクッション4を前記支持台2の上に滑走させ、老年及び下肢障害の使用者が バスタブ1に入って入浴をしたい時、前記バスタブ1の外側で前記クッション4 に座りこんで、前記滑り座3の滑走によって前記バスタブ1内に滑りこんで入浴 することができるものである。
【0008】 図1及び図2に示す如く、前記支持台2は逆凵字形を呈した枠体21,22で 構成され、更に、横桿23にて前記枠体21,22を相互に安定的に連結してい る。前記枠体21,22は相互に一定の距離を有して平行に前記バスタブ1の槽 縁11上方を跨がって設置されている。其の一側の脚部211,221は下向き に前記バスタブ1内の槽底に伸び込んで前記槽底に置かれている。他の一側の脚 部212,222は下向きに伸びて前記バスタブ1の外側の上面上に置かれてい る。前記脚部211,212,221,222は高さ調整方式で適当に前記バス タブ1の槽底と外部地面の夫々の高さを調節することができる。又、前記枠体2 1,22の上端横枠213,223は前記バスタブ1の槽縁11より一定の高さ と距離を有して突設されて水平滑走部を形成している。前記滑り座3が前記上端 横枠213,223上で滑走するのに供する。
【0009】 図3及び図4に示す如く、前記滑り座3は略ブロック状を呈し、前記枠体21 ,22の上端横枠213,223上に設置されている。前記滑り座3の底部の近 くには該滑り座3の両側端面を貫通した孔31が設けられている。該孔31は前 記枠体21,22の上端横枠213,223と相互に平行、且つ、対応して設置 され、前記枠体21,22の上端横枠213,223と滑り合わせで嵌合するの に用いる。又、前記滑り座3の上端端面には凹部32が設けられている。前記凹 部32は前記枠体21,22の上端横枠213,223と相互に垂直に延伸し設 置され、前記クッション4を支持している。更に、前記滑り座3の上端部から延 びて凸縁33が設けられている。前記凸縁33は前記凹部32と平行に延伸して ネジ孔を設置してネジを通すのに用いる。よって、前記クッション4を前記滑り 座3の前記凹部32に設置した時、前記滑り座3と前記クッション4は相互に安 定して連結することができ、前記滑り座3と共に前部枠体21,22の上端横枠 213,223で移動することができるよう形成されている。
【0010】 図1〜図4に示す如く、前記クッション4は前記バスタブ1の横幅よりやや幅 が小さい板状体で略水平に前記滑り座3の上方に設置されていて、入浴時に発生 する水の飛沫をバスすだれで受けとめ前記バスタブの外側へ流出しないようにな っている。前記クッション4は又、弧形部41を有する弧形板状体にすることも できる。斯くすれば、使用者が前記クッション4に座ってバスタブ1へ滑りこみ 或いは前記バスタブ1から出る時、使用者の臀部が前記クッション4から滑って 離れることを防止することができ、使用時の安全性を増強することができる。前 記クッション4には若干の貫通孔42が設けられている。前記貫通孔42は前記 クッション4の上端面から下向きに前記クッション4の下端面を貫通しているの で、前記クッション4から水を流出させることができる。又、前記クッション4 には二つの長形孔43が設けられている。前記二つの長形孔43は夫々前記クッ ション4の両側端面に近い所に設置されている。其の幅は手で握り持つのに適す る幅になっていて、扶助者が使用者を前記バスタブ1に押しこみ或いは引き出す のに供することができる。
【0011】 又、前記クッション4の後端位置にはもたれクッション44が設けられている 。前記もたれクッション44は前記クッション4とは略相互に垂直に設置され、 且つ、略凵字形を呈するような骨組45で前記クッション4と前記もたれクッシ ョン44とを相互に連結していて、使用者にもたれさせるのに供する。更に、前 記骨組45の凵字形を呈した下端の架体は前記滑り座3の前記凹部32内に設置 することができるようになっていて、前記滑り座3の前記凸縁33に設けられて いるネジによって連結することができる。よって、前記クッション4は安定して 前記滑り座3と連結し、前記滑り座3によって前記枠体21,22の上端横枠2 13,223上を水平に横向きに滑走することができる。
【0012】 又、図1及び図2に示す如く、前記支持台2には手すり5が連接されている。 該手すり5は略逆凵字形を呈した棒状体で、前記バスタブ1の槽内の前記支持台 2の前記二つの枠体21,22の一側端に設置されていて、前記枠体21,22 の上端横枠213,223と直交して上向きに延伸して前記クッション4より所 定の高さと距離を有して突設されている。其の一側の脚部51は下向きに延伸し て前記枠体21の脚部211と相互に連接し、他の一側の脚部52は同じく下向 きに延伸して前記枠体22の脚部211と相互に連接していて、使用者が前記バ スタブ1に進出する時の押し引き動作に用いられ、使用者が前記クッション4を 移動して前記バスタブ1に入り込み、或いは退出する時の支点となり、更に、使 用者が入浴時握り持つのに供することができる。(前記手すりは水道口とバスタ ブの配置方向によって、前記支持台の左側或いは右側に変更して固定することが できる。よって、前記クッション4の前端を水道口の方向に向けることができる )かくして、使用者に使用上の便利性と安全性を提供し得るものである。
【0013】 本考案の看護用バスタブ入浴椅子は前記滑り座3を利用して、前記支持台2の 前記枠体21,22の上端横枠213,223上を滑走することによって、前記 クッション4は前記バスタブ1へ進出することができる。かくして、老年者及び 下肢障害者が前部バスタブ1へ進入したい時、臀部を動かすことなく下半身の重 心を安定させて前記クッション4に座り、先に脚を前記バスタブ1の槽縁11を 跨ぎ、ついで手を用いて自ら進入し、或いは扶助者の押し引き動作によって容易 に前記バスタブ1へ入浴することができる。
【0014】 尚、本考案は、本考案の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、 そして、本考案が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0015】
【考案の効果】
本考案の看護用バスタブ入浴椅子は滑り座を利用して支持台の上端横枠で滑走 させることによって、老年者或いは下肢障害者がクッション上に安定して座った ままで、臀部を動かすことなく、唯、両脚をバスタブの槽縁に跨ぐだけで、其の 後は手を使って自ら該バスタブ内へ進入し、或いは扶助者の押し引き動作によっ て容易にバスタブ内へ入浴することができ、使用上正に便利、且つ、安全で更に 省力等の効果を奏する考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の立体組立図で、本考案各部品間の連接
関係を示す。
【図2】本考案の使用示意図で、本考案の使用方式を示
す。
【図3】本考案の部分断面図で、本考案の滑り座と各部
品間の連接関係を示す。
【図4】本考案の滑り座の後側面図で、本考案の滑り座
とクッションの連接関係を示す。
【符号の説明】
1 バスタブ 2 支持台 3 滑り座 4 クッション 5 手すり 11 槽縁 21,22 枠体 23 横桿 31 孔 32 凹部 33 凸縁 41 弧形部 42 貫通孔 43 長形孔 44 もたれクッション 45 骨組 51,52 脚部 211,212 脚部 213,223 上端横枠 221,222 脚部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バスタブの槽縁上に横方向に跨がること
    ができて、老年及び下肢障害者が入浴する時、前記バス
    タブに進出するのに供する看護用バスタブ入浴椅子で、
    其の中には下記のものを含んでいる;支持台があって、
    略逆凵字形を呈している前記支持台の二個の枠体は相互
    に平行に前記バスタブの内外両側の上方に跨がって設置
    されていて、且つ、前記枠体の上端横枠は前記バスタブ
    の槽縁より所定の距離と高さを有して突設されて水平滑
    走部分を形成している;クッションがあって、其の形状
    は略板状体を呈していて前記二個の枠体の上端横枠上に
    設置されており、其の上端面は使用者が座り込むのに供
    する;ブロック状を呈した滑り座があって、前記二個の
    枠体の上端横枠に滑走できるような方式で上記クッショ
    ンと前記枠体の上端横枠間に設置されており、其の上端
    は上記クッションの底端面と連接できるようになってい
    る;手すりがあって、略逆凵字形を呈した棒状体で、前
    記上端横枠と相互に垂直に前記二個の枠体の一端に設置
    されており、且つ、前記クッションの上端面より高く突
    設されて使用者の押し引き動作に供する;上記の構成部
    品によって組合された看護用バスタブ入浴椅子で、老年
    又は下肢障害者がバスタブに入って入浴する時、バスタ
    ブの外側で前記クッションに座って、前記手すりを押し
    又は引く力によって、前記滑り座をして前記支持台の二
    個の枠体の上端横枠に沿って滑走し、前記クッションを
    移動して前記バスタブに入り込み又は押し出すことがで
    きる。
  2. 【請求項2】 上記看護用バスタブ入浴椅子は、其の中
    の前記クッションは弧形板状体を使用することによっ
    て、使用者が前記クッションに座ってバスタブに移りこ
    む時、更に安全を期することができるように構成された
    請求項1記載の看護用バスタブ入浴椅子。
  3. 【請求項3】 上記看護用バスタブ入浴椅子は、其の中
    の前記クッションには若干の貫通孔が開穿されて排水で
    きるように構成された請求項1記載の看護用バスタブ入
    浴椅子。
  4. 【請求項4】 上記看護用バスタブ入浴椅子は、其の中
    の前記クッションの板状体の両側端の近くには手で握り
    持つことができる長形孔が開穿されていて、扶助者が前
    記クッションをバスタブに押し込み、又はバスタブから
    引き出すときに用いることができるように構成されて成
    る請求項1記載の看護用バスタブ入浴椅子。
  5. 【請求項5】 上記看護用バスタブ入浴椅子は、其の中
    の前記クッションの後端に略相互に垂直を呈したもたれ
    クッションを増設して成る請求項1記載の看護用バスタ
    ブ入浴椅子。
JP1996011220U 1996-11-05 1996-11-05 看護用バスタブ入浴椅子 Expired - Lifetime JP3037634U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011220U JP3037634U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 看護用バスタブ入浴椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011220U JP3037634U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 看護用バスタブ入浴椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037634U true JP3037634U (ja) 1997-05-20

Family

ID=43172346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011220U Expired - Lifetime JP3037634U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 看護用バスタブ入浴椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037634U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804842B1 (en) Waterproof portable bathing chair
TWI693933B (zh) 多功能輪椅
US4941218A (en) Seat structure for easy access to bathtubs
JP3037634U (ja) 看護用バスタブ入浴椅子
TW201941755A (zh) 入浴輔助裝置
JP2001299614A (ja) 浴 槽
JP3424169B2 (ja) シャワー用車椅子
CN2313517Y (zh) 护理用浴缸洗澡椅
JP3013759U (ja) 座浴イス
JP6641162B2 (ja) 浴室
KR20130127233A (ko) 탈부착식 샴푸 세면 및 목욕 겸용 이동형 의자
JP2006020659A (ja) 浴槽
CN211381018U (zh) 一种洗浴凳
JP2555578Y2 (ja) 車椅子
CN109124905B (zh) 一种多功能推车
JP3051092U (ja) 身体障害者用入浴補助具
JP3625151B2 (ja) 浴用椅子
TWM623706U (zh) 沐浴椅
JP3034839U (ja) 浴槽用踏み台装置
JPH0637747Y2 (ja) 浴槽内のいす装置
JPH08126554A (ja) 椅 子
JPH1052331A (ja) 椅 子
JP2524894Y2 (ja) 入浴用移乗台付き浴室
JP2912550B2 (ja) 浴槽装置
JP2007296302A (ja) 手すり付き浴槽用踏み段