JP3035763B2 - 無電解パラジウムめっき液 - Google Patents
無電解パラジウムめっき液Info
- Publication number
- JP3035763B2 JP3035763B2 JP5235871A JP23587193A JP3035763B2 JP 3035763 B2 JP3035763 B2 JP 3035763B2 JP 5235871 A JP5235871 A JP 5235871A JP 23587193 A JP23587193 A JP 23587193A JP 3035763 B2 JP3035763 B2 JP 3035763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plating solution
- palladium
- plating
- mol
- electroless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007747 plating Methods 0.000 title claims description 92
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 82
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 title claims description 41
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- -1 amine compound Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 12
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004280 Sodium formate Substances 0.000 claims description 6
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 6
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M sodium formate Chemical compound [Na+].[O-]C=O HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 235000019254 sodium formate Nutrition 0.000 claims description 6
- WFIZEGIEIOHZCP-UHFFFAOYSA-M potassium formate Chemical compound [K+].[O-]C=O WFIZEGIEIOHZCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 13
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 8
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012345 acetylating agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N iminodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCC(O)=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N methanediamine Chemical compound NCN RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N n'-[2-[2-[2-(2-aminoethylamino)ethylamino]ethylamino]ethyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCNCCN LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylethylamine Chemical compound CCN(C)C DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- UVZICZIVKIMRNE-UHFFFAOYSA-N thiodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CSCC(O)=O UVZICZIVKIMRNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Chemically Coating (AREA)
Description
き液に関する。
食性を有し、電気的特性の優れた貴金属による表面被覆
を施すことが有効とされている。現在工業的に多く採用
されている貴金属による表面被覆方法は、貴金属めっき
方法であるが、この方法では、電気的に孤立している部
分への表面被覆は不可能である。一方、無電解めっき方
法によると、電気的に孤立している部分でも表面被覆が
可能であるため、従来、電気的に孤立している部分への
貴金属表面被覆は無電解金めっきが行われている。しか
しながら、金の市場価格は著しく高いため、金の代替と
して他の貴金属による表面被覆が検討され、特にパラジ
ウムは白金族の中でも最も安価であるため、接点材料に
限らず、新しい機能性材料として広い範囲での工業的利
用がなされている。
っき液としては、例えば、2価のパラジウム塩、エチレ
ンジアミン四酢酸、エチレンジアミン及び次亜リン酸ナ
トリウムからなる無電解パラジウムめっき液(特公昭4
6−26764号公報)。パラジウム化合物、アンモニ
ア及びアミン化合物の少なくとも1種、2価の硫黄化合
物を含有する有機化合物、並びに次亜リン酸化合物及び
水素化ホウ素化合物の少なくとも1種を必須成分として
含有する無電解パラジウムめっき液(特開昭62−12
4280号公報)等が知られている。
4号の無電解パラジウムめっき液は、貯蔵安定性が悪
く、短時間で分解するという欠陥を有していた。また、
このめっき液から得られためっき皮膜は何れもクラック
が多く、ハンダ付性もよくないため、電子部品への適用
には難点があった。また、特開昭62−124280号
で開示された無電解パラジウムめっき液は、還元成分で
ある次亜リン酸化合物やホウ素化合物に由来するリン、
ホウ素がめっき皮膜中に混入するため、純粋なパラジウ
ムめっき皮膜と比べて硬さ等に著しいバラツキが生ずる
欠陥があった。
業的規模においても実用可能であって、しかも純度の高
いパラジウム皮膜を形成しうる無電解パラジウムめっき
液を得るべく鋭意研究を重ねた結果、無電解パラジウム
めっき液の還元剤としてギ酸、ギ酸ナトリウム及びギ酸
カリウム等を使用し、安定剤としてアンモニア及びアミ
ン化合物の少なくとも1種を使用して構成した無電解パ
ラジウムめっき液は、適度な析出速度を有し、安定性に
優れ、得られためっき皮膜はクラックの殆どないハンダ
付性の良好なものであり、しかもめっき皮膜は、還元剤
に由来する不純物の殆どない高純度のパラジウム皮膜で
あることを知見して本発明に到達した。
ル/l、(b)アンモニア及びアミン化合物の少なくと
も1種0.0005〜8モル/l(c)ギ酸、ギ酸ナト
リウム及びギ酸カリウムから選ばれた少なくとも1種
0.005〜5モル/lを含んで成ることを特徴とする
無電解パラジウムめっき液、 (2)(c)成分がクエン酸または酒石酸を含有する請
求項1記載の無電解パラジウムめっき液、を提供するこ
とを目的とする。
明で使用するパラジウム化合物とは、塩化パラジウム、
塩化パラジウムナトリウム、塩化パラジウムカリウム、
塩化パラジウムアンモニウム、硫酸パラジウム及び酢酸
パラジウム等の水溶性パラジウム化合物である。上記無
電解パラジウムめっき液中のパラジウム化合物の使用濃
度は、0.0001〜0.5モル/lの範囲が好まし
い。0.0001モル/l以下の濃度では、めっき皮膜
析出速度が遅くなるので好ましくなく、また、0.5モ
ル/l以上では、析出速度がより向上することがないの
で、実用的ではない。
するために、アンモニア及びアミン化合物の少なくとも
1種が用いられる。アンモニア及びアミン化合物は、め
っき液中のパラジウムと錯体を形成してこれらの成分を
液中に安定に保持する作用をなし、液の安定化に寄与す
る。上記のアンモニア及びアミン化合物の濃度は0.0
005〜8モル/l、好ましくは0.01〜5モル/l
である。アンモニアを単独で用いる場合には、めっき液
の安定性向上のために0.05モル/l以上の濃度とす
るのがより好ましい。アンモニア及びアミン化合物の濃
度が高い程めっき液の安定性は良好になるが、上記した
濃度を上回ると不経済であり、特にアンモニアを用いる
場合には、臭気等により作業環境が悪くなるので好まし
くない。また、上記の濃度を下回る場合には、めっき液
の安定性が低下してパラジウムの錯体が分離し易くなる
ので好ましくない。
は、例えば、メチルアミン、エチルアミン、プロピルア
ミン、トリメチルアミン、ジメチルエチルアミン、等の
モノアミン類、メチレンジアミン、エチレンジアミン、
テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン等の
ジアミン類、ジエチレントリアミン、ペンタエチレンヘ
キサミン等のポリアミン類、その他のアミノ酸類とし
て、エチレンジアミン四酢酸及びそのナトリウム塩、カ
リウム塩、アンモニウム塩、ニトリロ三酢酸及びそのナ
トリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩、グリシン、
イミノジ酢酸等が挙げられる。本発明では、上記したア
ンモニア及びアミン化合物の少なくとも1種を使用すれ
ばよいが、アンモニアを単独で使用した場合、めっきが
析出開始するまでの時間が長くなることがある。この場
合、酢化剤としてアミン化合物を添化することにより時
間を短縮することができる。上記のアミン化合物を添加
しためっき液では、めっき皮膜の厚付けを行った場合の
めっき皮膜の外観が特に良好になる。
ウムおよびギ酸カリウムのめっき液中における使用濃度
は、0.005〜5モル/l、好ましくは0.01〜1
モル/lである。0.005モル/l以下の濃度では、
めっき皮膜が十分に形成されず、また5モル/l以上の
濃度では、析出速度は平衡状態となりそれ以上向上する
ことはないため実用的でない。
でもちいられる。このpH範囲において良好なめっき皮
膜を形成することができる。めっき液のpH調整は、塩
酸、硫酸等の酸や水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等
のアルカリ性物質でなされる。
広い範囲の温度において、めっきが可能であり、特に4
0〜80℃の液温度のときに平滑で光沢のある良好なめ
っき皮膜が得られる。また、液温度が高いほどめっき皮
膜の析出速度は速くなる傾向にあり、上記した温度範囲
内で適宜温度を設定することにより任意の析出速度とす
ることができる。さらにまた、本発明のめっき液では、
めっき皮膜の析出速度は、めっき液の温度のほかに、パ
ラジウム濃度にも依存することから、パラジウム濃度を
適宜設定することによってもめっき皮膜の析出速度を調
整できるので、めっき皮膜の膜厚のコントロールが容易
である。
するには、上記した温度範囲内のめっき液中にパラジウ
ム皮膜の還元析出に対して触媒性のある基質を浸漬すれ
ばよい。上記の触媒性のある基質としては、例えば、
鉄、ニッケル、コバルト、金、銀、銅、白金、パラジウ
ム及びこれらの合金等が挙げられる。また、樹脂、ガラ
ス、セラミックス等の触媒性のない基質であっても、セ
ンシタイジングーアクチベーター法等の公知の方法で触
媒性を付与することによって上記の方法と同様にめっき
液中に浸漬してめっき皮膜を形成することができる。本
発明の無電解パラジウムめっき液によるパラジウム皮膜
の析出は、自己触媒的に進行する。そのため有孔度が小
さく、しかも密着性の優れた皮膜が得られる。
液の保存安定性が極めて良好であり、低温で析出が可能
であるため、作業性が良く作業環境も良好である。ま
た、析出速度は、パラジウム濃度と液温度に依存するた
め、めっき膜厚のコントロールが容易である。そしてめ
っき皮膜へのリン、ホウ素等の混入がないため、触媒活
性の良好な高純度パラジウムが得られる。本発明のめっ
き液によって得られためっき皮膜は、クラックが非常に
少なく、ハンダ付け性、ワイヤーボンディング性に優れ
ている。本発明のめっき液は、上記したように優れた特
性を有するため、高い信頼性が要求される各種電子部品
のめっき材料としてその実用価値大である。
る。
6.0に調整し、液温度70℃において、予め無電解ニ
ッケルめっきを施した銅板を60分間浸漬した結果、膜
厚1.1μmのパラジウムめっきが得られた。
6.0に調整し、液温度70℃において、予め無電解ニ
ッケルめっきを施した銅板を60分間浸漬した結果、膜
厚2.4μmのパラジウムめっきが得られた。
ウムによりpH6.0に調整し、液温度を55℃、61
℃、70℃及び80℃の4通りで、予め無電解ニッケル
めっきを施した銅板を10分間浸漬した結果、膜厚が
0.1μm、0.2μm、0.4μm、及び0.6μm
のパラジウムめっきがえられた。
ウムによりpH6.0に調整し、液温度70℃におい
て、予め無電解ニッケルめっきを施した銅板を10分
間、20分間、30分間及び60分間浸漬した結果、膜
厚が0.3μm、0.6μm、1.1μm、及び2.3
μmのパラジウムめっきがえられた。その結果を図1に
示す。この図1からみて浸漬時間とめっき厚は比例関係
にあり、析出も自己触媒的に進行し、しかも析出速度の
安定性が極めて良好であることがわかる。更にこのめっ
き液を90℃に加熱したが、めっき液の分解が生じるこ
となく、室温で1年間密閉保存した場合にもめっき液の
分解は生じなかった。
6.0に調整し、液温度70℃において、予め無電解ニ
ッケルめっきを施した銅板を8時間浸漬し、厚付けした
パラジウムめっきの断面硬度を測定した結果、ビッカー
ス硬度で170Hvであった。また、大気中で300
℃、2時間加熱後の断面硬度もビッカース硬度170H
vであった。
6.0に調整し、液温度60℃において、予め無電解ニ
ッケルめっきを施した銅板を20分間浸漬した結果、膜
厚0.2μmのパラジウムめっきが得られた。
8.0に調整し、液温度50℃において、予め無電解ニ
ッケルめっきを施した銅板を24時間浸漬し、厚付けし
たパラジウムめっきの断面硬度を測定した結果、ビッカ
ース硬度で450Hvであった。また、大気中で300
℃、2時間加熱後の断面硬度もビッカース硬度700H
vに上昇した。上記実施例5と比較例から、本発明のめ
っき液から得られるパラジウム皮膜は加熱処理を行って
も、硬度の変化はなく、安定性に優れていることがわか
る。
間と析出しためっき皮膜との関係を示す図。
Claims (2)
- 【請求項1】 (a)パラジウム化合物0.0001〜
0.5モル/l、 (b)アンモニア及びアミン化合物の少なくとも1種
0.0005〜8モル/l(c)ギ酸、ギ酸ナトリウム及びギ酸カリウムから選ば
れた 少なくとも1種0.005〜5モル/lを含んで成
ることを特徴とする無電解パラジウムめっき液。 - 【請求項2】(c)成分がクエン酸または酒石酸を含有
する請求項1記載の無電解パラジウムめっき液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5235871A JP3035763B2 (ja) | 1993-08-30 | 1993-08-30 | 無電解パラジウムめっき液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5235871A JP3035763B2 (ja) | 1993-08-30 | 1993-08-30 | 無電解パラジウムめっき液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0762549A JPH0762549A (ja) | 1995-03-07 |
JP3035763B2 true JP3035763B2 (ja) | 2000-04-24 |
Family
ID=16992486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5235871A Expired - Fee Related JP3035763B2 (ja) | 1993-08-30 | 1993-08-30 | 無電解パラジウムめっき液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3035763B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20080015936A (ko) * | 2005-07-20 | 2008-02-20 | 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 | 무전해 팔라듐 도금액 |
JP5288362B2 (ja) * | 2007-01-17 | 2013-09-11 | 奥野製薬工業株式会社 | 多層めっき皮膜及びプリント配線板 |
US7981202B2 (en) * | 2007-02-28 | 2011-07-19 | Kojima Chemicals Co., Ltd. | Electroless pure palladium plating solution |
JP4117016B1 (ja) | 2007-08-15 | 2008-07-09 | 小島化学薬品株式会社 | 無電解パラジウムめっき液 |
CN103898490B (zh) * | 2014-04-11 | 2017-03-22 | 深圳市荣伟业电子有限公司 | 高可靠性型化学镀钯液及无氰化学镍钯金加工方法 |
EP3234218A2 (en) * | 2014-12-17 | 2017-10-25 | ATOTECH Deutschland GmbH | Plating bath composition and method for electroless plating of palladium |
JP6569026B1 (ja) | 2018-02-20 | 2019-08-28 | 上村工業株式会社 | 無電解パラジウムめっき液、およびパラジウム皮膜 |
-
1993
- 1993-08-30 JP JP5235871A patent/JP3035763B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0762549A (ja) | 1995-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4804410A (en) | Palladium-base electroless plating solution | |
US5910340A (en) | Electroless nickel plating solution and method | |
TWI260351B (en) | Electroless gold plating solution | |
JP2002317294A (ja) | 電気メッキパラジウム合金組成物及びその組成物を用いる電気メッキ法 | |
JPH0539580A (ja) | 無電解パラジウムめつき液 | |
JPH028026B2 (ja) | ||
JP4792045B2 (ja) | パラジウム層を堆積する方法およびこのためのパラジウム浴 | |
KR20150118173A (ko) | 비전도성 폴리머상에 제 1 금속 층을 퇴적시키는 방법 | |
TW446755B (en) | Method and solution for producing gold layers | |
US5364459A (en) | Electroless plating solution | |
JP3035763B2 (ja) | 無電解パラジウムめっき液 | |
JP4885954B2 (ja) | 無電解純パラジウムめっき液 | |
US6391477B1 (en) | Electroless autocatalytic platinum plating | |
WO2017050662A1 (en) | Plating bath composition for electroless plating of gold and a method for depositing a gold layer | |
JPH0341549B2 (ja) | ||
JP3972158B2 (ja) | 無電解パラジウムメッキ液 | |
JP3204035B2 (ja) | 無電解パラジウムめっき液及びめっき方法 | |
JPH02503696A (ja) | 耐摩耗性金属コーティング用安定化非電解バス | |
JP2649750B2 (ja) | 銅系素材上への選択的無電解めっき方法 | |
JP4230813B2 (ja) | 金めっき液 | |
JPH08269726A (ja) | 無電解ニッケルめっき液及びめっき方法 | |
JP3101061B2 (ja) | 白金無電解めっき浴及びそれを用いた白金めっき品の製造方法 | |
JP3087163B2 (ja) | 無電解金めっきの厚付け方法 | |
JP2560842B2 (ja) | 耐食性皮膜の製造方法 | |
KR20140025105A (ko) | 무전해 니켈-인 합금 도금액 및 이를 이용한 전자 부품 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |