[go: up one dir, main page]

JP3028876B2 - エレベータの遠隔監視装置 - Google Patents

エレベータの遠隔監視装置

Info

Publication number
JP3028876B2
JP3028876B2 JP4028678A JP2867892A JP3028876B2 JP 3028876 B2 JP3028876 B2 JP 3028876B2 JP 4028678 A JP4028678 A JP 4028678A JP 2867892 A JP2867892 A JP 2867892A JP 3028876 B2 JP3028876 B2 JP 3028876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
terminal
specification information
memory
master file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4028678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05229760A (ja
Inventor
浩 清杉
真一郎 河野
賢治 河野
浩 山崎
久徳 深井
肇 岡本
清司 川西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP4028678A priority Critical patent/JP3028876B2/ja
Publication of JPH05229760A publication Critical patent/JPH05229760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028876B2 publication Critical patent/JP3028876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のビルにそれぞれ
設置されているエレベータを遠隔から監視するエレベー
タの遠隔監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビルの管理費を低減するため
に、ビルに管理人を常駐させず、端末装置をビルに設置
し、この端末装置を介してセンタ装置によりビルに備え
られるエレベータを遠隔的に監視するエレベータの遠隔
監視装置の利用が増加している。
【0003】この種のエレベータの遠隔監視装置は、例
えば特開昭61−251900号公報に開示されるよう
に、ビル内に端末装置を設置するとともに、この端末装
置に、前記ビルに備えられるエレベータの異常を検出す
るセンサと、このセンサの異常検出に応じて自動ダイヤ
ルを行なう発報装置とが具備されている。そして、前記
発報装置からの発報をセンタ装置が受信することによ
り、前記エレベータを遠隔的に監視し、必要な対応をオ
ペレータが行なうようになっている。
【0004】また、エレベータは、所定の累計運転時間
ごとに、各部品、例えば電磁接触器の接点、停電灯のバ
ッテリ、各種の安全装置などの交換や点検を行ない、故
障を未然に防ぐようにしなければならない。
【0005】このような必要に対して、従来、各部品の
交換時期や点検時期を知らせるための装置が開発されて
おり、その一例として、例えば特開昭58−16248
0号公報に開示されているものがある。この装置には、
エレベータの各部品の交換時期や点検時期を知るため
に、エレベータの乗かごや各部位、および部品の動作回
数を計数する度数計と、動作時間を計測する計測器とが
設けられており、計測器の計測値があらかじめ定められ
た設定値に達した場合に、自動的に通信回線を介してセ
ンタ装置に発報してオペレータに部品の交換や点検が必
要なことを知らせ、次いで、前記オペレータを介して当
該部品の交換が必要なビルに保守員を派遣するようにな
っている。したがって、この装置にあっては、センタ装
置側においてエレベータを監視するために必要な各端末
装置に関する情報、例えば端末装置の認識番号、端末装
置の電話番号、端末装置が接続されるエレベータの停止
階床、および不停止階床、停電時自動着床装置等のオプ
ション装置の取付けの有無などの情報をセンタ装置に入
力する必要があり、この入力はオペレータがキーボード
などの入力装置から行なっていた。そして、入力された
各端末装置に関する情報から端末マスタファイルを作成
していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のエレベータの遠隔監視装置では、センタ装置側にお
いてエレベータを監視するために必要な各端末装置に関
する情報の内、エレベータの停止階床、不停止階床、停
電時自動着床装置等のオプション装置の取付けの有無な
どの情報は、エレベータの制御装置のメモリにも格納さ
れている。すなわち、エレベータの制御装置のメモリに
記憶されている情報と同一の情報をセンタ装置に入力し
て端末マスタファイルを作成していた。このようなセン
タ装置への入力作業はオペレータの作業量の増大をまね
くという問題がある。
【0007】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、エレベータの停
止階床や不停止階床、およびオプション装置の取付けの
有無などのエレベータの仕様情報をオペレータがセンタ
装置へ入力することを要せずに、端末マスタファイルを
作成することのできるエレベータの遠隔監視装置を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本願の請求項1に係る発明は、エレベータの制御装置
と接続される端末装置と、この端末装置と通信回線を介
して接続されるセンタ装置とを有し、このセンタ装置に
より前記エレベータの監視を行なうエレベータの遠隔監
視装置において、前記端末装置に、前記センタ装置から
出力される指令に応じて前記制御装置のメモリに記憶さ
ているエレベータの仕様情報を読み出すメモリ読み出
し装置を設けるとともに、前記センタ装置に、前記通信
回線を介して受信される前記エレベータの仕様情報を収
納する端末マスタファイルを備え、前記センタ装置の指
令に応じて前記メモリ読み出し装置が前記制御装置のメ
モリから読み出した前記仕様情報を前記センタ装置の前
記端末マスタファイルに格納することりよりエレベータ
の仕様情報を含む端末マスタファイルを作成する構成に
してある。また、本願の請求項2に係る発明は、エレベ
ータの制御装置と接続される端末装置と、この端末装置
と通信回線を介して接続されるセンタ装置とを有し、こ
のセンタ装置により前記エレベータの監視を行なうエレ
ベータの遠隔監視装置において、前記端末装置に、前記
制御装置のメモリに記憶されているエレベータの仕様情
報を読み出すメモリ読み出し装置を設け、前記センタ装
置に、エレベータの仕様情報を格納した端末マスタファ
イルを備え、この端末マスタファイルに前記センタ装置
の入力装置によって、前記端末装置の認識情報および電
話番号を入力して格納し、この端末マスタファイルに格
納された電話番号および認識情報を基に前記端末装置に
電話をかけ、前記端末装置の前記メモリ読み出し装置を
作動させて前記制御装置のメモリに記憶されているエレ
ベータの仕様情報を読み出し、読み出されたエレベータ
の仕様情報を前記センタ装置が前記通信回線を介して受
信して、前記端末マスタファイルに格納することによ
り、前記端末マスタファイルにエレベータの仕様情報を
取り込む構成にしてある。
【0009】
【作用】本願の各請求項に係る発明は上記のように構成
したので、端末装置に設けられたメモリ読み出し装置
は、センタ装置から出力される指令を受けると、エレベ
ータの制御装置のメモリに記憶されるエレベータの仕様
情報、つまり、エレベータの停止階床や不停止階床、お
よびオプション装置の取付けの有無などのエレベータの
仕様情報を読み出し、次いで、これらのエレベータの仕
情報は通信回線を介してセンタ装置に送信される。一
方、前記センタ装置にあっては、受信した前記エレベー
タの仕様情報を端末マスタファイルに収納するようにな
っている。これによって、エレベータの停止階床や不停
止階床、およびオプション装置の取付けの有無などの
レベータの仕様情報をオペレータがセンタ装置へ入力す
ることを要せずに、端末マスタファイルを作成すること
ができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明のエレベータの遠隔監視装置の
実施例を図に基づいて説明する。図1は本発明のエレベ
ータの遠隔監視装置の一実施例を示すブロック図であ
る。
【0011】本実施例のエレベータの遠隔監視装置は図
1に示すように、エレベータ1の制御装置11と接続さ
れる端末装置2と、この端末装置2と通信回線3を介し
て接続されるセンタ装置4とを有している。また、前記
の制御装置11は当該エレベータ1の仕様情報が記憶さ
れるメモリ12を備えており、前記の端末装置2は、端
末装置2の全体の制御を行なうCPU21と、CPU2
1からの指令に基づき制御装置11との通信を行なうエ
レベータインタフェース22と、通信回線3を介してセ
ンタ装置4との通信を行なう通信制御装置23とを備え
ているとともに、前記のセンタ装置4は、センタ装置4
の全体の制御を行なうCPU41と、CPU41に情報
の入力を行なう入力装置42と、入力装置42から入力
された情報の表示や監視状況を表示する表示装置43
と、通信回線3を介して端末装置2との通信を行なう通
信制御装置44とを備えている。
【0012】そして、前述した端末装置2に、センタ装
置4から出力される指令に応じて制御装置11のメモリ
12に記憶される所定の情報を読み出すメモリ読み出し
装置24を設けるとともに、前述したセンタ装置4に、
通信回線3を介して受信される前記の所定の情報を収納
する端末マスタファイル45を備えた構成となってい
る。
【0013】この実施例にあっては、センタ装置4の入
力装置42からエレベータの遠隔監視を行なうために必
要な必要最低限の情報、例えば端末装置2の認識番号や
端末装置2の電話番号をCPU41に入力する。CPU
41は入力された情報を基に端末マスタファイル45を
作成し、その後、端末マスタファイル45に収納された
前記の端末装置2の認識番号や端末装置2の電話番号を
基に端末装置2に電話をかけ、制御装置11のメモリ1
2に記憶されている仕様情報を読み出す指令を出力す
る。読み出し指令を受信したCPU21は、メモリ読み
出し装置24に読み出し指令を出力し、メモリ読み出し
装置24はエレベータインタフェイス22を介してメモ
リ12に記憶されているエレベータの仕様情報を読み出
す。この読み出された所定の情報、つまり、エレベータ
1の停止階床や不停止階床、およびオプション装置の取
付けの有無などの仕様情報は、メモリ読み出し装置24
からCPU21に送られ、通信制御装置23により通信
回線3を介してセンタ装置4に送信される。前記エレベ
ータの仕様情報を通信制御装置44を介して受信したC
PU41は、これらのエレベータの仕様情報を端末マス
タファイル45に収納する。つまり、先に入力した端末
装置2の認識番号や端末装置2の電話番号と、メモリ1
2から読み出したエレベータ1の停止階床や不停止階
床、およびオプション装置の取付けの有無などの仕様
報とを合わせて端末装置2に関する端末マスタファイル
34を作成するようになっている。
【0014】そして、エレベータ1の各部品の交換時期
や点検時期を知るために、エレベータ1の乗かごや各部
位、および部品の動作回数および動作時間を記載した報
告書を出力するときは、端末マスタファイル45に収納
されるエレベータ1の停止階床や不停止階床、およびオ
プション装置の取付けの有無などのエレベータの仕様
報を読み出して、エレベータ1に関する報告書を出力す
るようになっている。また、広域停電が発生し停電の発
報が多発した場合には、オペレータは端末マスタファイ
ル45に収納される仕様情報を読み出して、停電自動着
床装置などの安全装置がついていない現場を割り出し、
このような現場を優先して保守員を出動させる指示を出
すようになっている。
【0015】このように構成した実施例では、エレベー
タの停止階床や不停止階床、およびオプション装置の取
付けの有無などのエレベータの仕様情報をオペレータが
入力装置42から入力することを要せずに、端末マスタ
ファイル45を作成することができる。
【0016】
【発明の効果】本願の各請求項に係る発明は以上のよう
に構成したので、エレベータの停止階床や不停止階床、
およびオプション装置の取付けの有無などのエレベータ
の仕様情報をセンタ装置へ入力することを要せずに、端
末マスタファイルを作成することができ、これによっ
て、端末マスタファイルの作成に伴いオペレータがセン
タ装置に入力する情報量を減らすことができる。したが
って、オペレータの労力、およびオペレータの入力ミス
の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータの遠隔監視装置の一実施例
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 エレベータ 2 端末装置 3 通信回線 4 センタ装置 11 制御装置 12 メモリ 24 メモリ読み出し装置 45 端末マスタファイル
フロントページの続き (72)発明者 山崎 浩 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 深井 久徳 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 岡本 肇 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 川西 清司 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (56)参考文献 特開 平3−232678(JP,A) 特開 平3−201095(JP,A) 特公 平7−110076(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66B 5/00 B66B 3/00 H04Q 9/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの制御装置と接続される端末
    装置と、この端末装置と通信回線を介して接続されるセ
    ンタ装置とを有し、このセンタ装置により前記エレベー
    タの監視を行なうエレベータの遠隔監視装置において、
    前記端末装置に、前記センタ装置から出力される指令に
    応じて前記制御装置のメモリに記憶されているエレベー
    タの仕様情報を読み出すメモリ読み出し装置を設けると
    ともに、前記センタ装置に、前記通信回線を介して受信
    される前記エレベータの仕様情報を収納する端末マスタ
    ファイルを備え、前記センタ装置の指令に応じて前記メ
    モリ読み出し装置が前記制御装置のメモリから読み出し
    た前記仕様情報を前記センタ装置の前記端末マスタファ
    イルに格納することりよりエレベータの仕様情報を含む
    端末マスタファイルを作成することを特徴とするエレベ
    ータの遠隔監視装置。
  2. 【請求項2】 エレベータの制御装置と接続される端末
    装置と、この端末装置と通信回線を介して接続されるセ
    ンタ装置とを有し、このセンタ装置により前記エレベー
    タの監視を行なうエレベータの遠隔監視装置において、
    前記端末装置に、前記制御装置のメモリに記憶されてい
    るエレベータの仕様情報を読み出すメモリ読み出し装置
    を設け、前記センタ装置に、エレベータの仕様情報を格
    納した端末マスタファイルを備え、この端末マスタファ
    イルに前記センタ装置の入力装置によって、前記端末装
    置の認識情報および電話番号を入力して格納し、この端
    末マスタファイルに格納された電話番号および認識情報
    を基に前記端末装置に電話をかけ、前記端末装置の前記
    メモリ読み出し装置を作動させて前記制御装置のメモリ
    に記憶されているエレベータの仕様情報を読み出し、読
    み出されたエレベータの仕様情報を前記センタ装置が前
    記通信回線を介して受信して、前記端末マスタファイル
    に格納することにより、前記端末マスタファイルにエレ
    ベータの仕様情報を取り込むことを特徴とするエレベー
    タの遠隔監視装置。
JP4028678A 1992-02-15 1992-02-15 エレベータの遠隔監視装置 Expired - Fee Related JP3028876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028678A JP3028876B2 (ja) 1992-02-15 1992-02-15 エレベータの遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028678A JP3028876B2 (ja) 1992-02-15 1992-02-15 エレベータの遠隔監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05229760A JPH05229760A (ja) 1993-09-07
JP3028876B2 true JP3028876B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=12255159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028678A Expired - Fee Related JP3028876B2 (ja) 1992-02-15 1992-02-15 エレベータの遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028876B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009120369A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ保守管理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY162239A (en) * 2011-03-29 2017-05-31 Inventio Ag User guidance with mobile electronic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009120369A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ保守管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05229760A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418795A (en) Elevator servicing methods and apparatus
JP4498497B2 (ja) エレベータ設備の遠隔制御
GB2226428A (en) "Remote monitor and diagnosis apparatus"
CN111434600B (zh) 用于电梯系统的远程监控系统及远程监控电梯系统的方法
CN102001562A (zh) 电梯控制装置
JP3028876B2 (ja) エレベータの遠隔監視装置
JP2747071B2 (ja) 昇降機遠隔監視装置
JPH05306075A (ja) エレベーターの遠隔監視システム
JP7035151B2 (ja) エレベーターの通話管理システム
JP6522999B2 (ja) エレベーターの通話管理システム
JP3217921B2 (ja) エレベータの異常状況判断装置
JP6246750B2 (ja) 制御基板
JP4509522B2 (ja) エレベータの監視システム
WO2015004790A1 (ja) 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法
JP7361866B2 (ja) エレベーター
JP2728149B2 (ja) エレベータの通報装置
JPH0373780A (ja) エレベータの制御装置
JP2894420B2 (ja) ビル管理装置
JPH07157225A (ja) エレベータの自動点検機構
KR100509829B1 (ko) 휠체어리프트원격관제시스템
JPH06164750A (ja) エレベータかご内通話装置
JP2966170B2 (ja) 保守支援装置
JPH0616354A (ja) エレベータの監視装置
JPH0891723A (ja) エレベータの遠隔保守端末装置
JP2023022293A (ja) エレベーターの監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees