[go: up one dir, main page]

JP3024632U - 毫鍼セット - Google Patents

毫鍼セット

Info

Publication number
JP3024632U
JP3024632U JP1995012933U JP1293395U JP3024632U JP 3024632 U JP3024632 U JP 3024632U JP 1995012933 U JP1995012933 U JP 1995012933U JP 1293395 U JP1293395 U JP 1293395U JP 3024632 U JP3024632 U JP 3024632U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acupuncture
acupuncture needle
tube
needle
guide tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995012933U
Other languages
English (en)
Inventor
泰佑 柳
Original Assignee
泰佑 柳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泰佑 柳 filed Critical 泰佑 柳
Application granted granted Critical
Publication of JP3024632U publication Critical patent/JP3024632U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【解決手段】毫鍼1の鍼鋒12の下側部に紙、ゴム又は
発砲樹脂材等の材料からなる把持管2を挿入し、毫鍼1
が挿入された案内管3の上側末端と毫鍼上端の把持部1
1とを接着膜4で固定させてなる。 【効果】各個の毫鍼が案内管の内に接着膜で固定されて
携帯及び保管が便利である上に、施術時にも簡便に人体
の細孔又は患部に位置させて施術することができ、案内
管を持ち上げると同時に把持管を握って鍼刺激ができ、
また施術後に把持管を手で握って鍼鋒から抜き取る際に
手が人体の細孔にふれる怖れがなく清潔であり、衛生的
な施術できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は人体の各部位に分布された細孔又は患部に鍼刺激を与える毫鍼(毛様 の細い鍼)の刺入が容易で衛生的であるようにする為の、毫鍼セットに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来の毫鍼は、多数個の毫鍼と一個の案内管とを保管及び携帯して、鍼施術を する為に手で該毫鍼を取り出し、これを案内管に挿入し、施術部位の患部に位置 させた後、該案内管を持ち上げ、鍼鋒を指で握って他の手で刺激させたが、清潔 でない手で鍼鋒を握って施術しなければならないという非衛生的な問題点と、施 術後毫鍼を抜き取る時、鍼鋒を握っている手が細孔に触れるので清潔でないし、 手でぬぐった鍼鋒をもう一度保管してから再施術する時に発生する汚染によって 、細孔又は患部に非衛生による副作用で、他の病が生起する問題点等が発生した 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記のような従来の問題点を解決する為に案出されたもので、本考案 の目的は、鍼鋒の下側部に例えば紙、ゴム又は発砲樹脂材等の材料からなる把持 管を挿入し、毫鍼が挿入された案内管の上側末端と毫鍼の上記把持部とを接着膜 (すなわち接着性を有する膜状の材料)で固定することにより、各個の毫鍼が案 内管の内に接着膜で固定されて携帯及び保管が便利である上に、施術時にも簡便 に人体の細孔又は患部に位置させて施術することができ、案内管を持ちあげると 同時に把持管を握って鍼刺激をすることができ、施術後にも把持管を手で握って 鍼鋒から抜き取っても手が細孔にふれる怖れがないので、清潔で衛生的な施術を することができる一回毎の使い捨て用毫鍼セットを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案によって、把持部(11)と鍼鋒(12)とを有する毫鍼(1)と、上 記鍼鋒(12)の下端部に挿入した把持管(2)と、上記毫鍼(1)を収納する 案内管(3)とから成り、上記案内管(3)の上端部と上記把持部(11)とが 接着膜(4)で接着されていることを特徴とする毫鍼セットが提供される。
【0005】
【実施例】
以下に、本考案の実施例を添付図面により詳細に説明する。 本考案の毫鍼セットは、把持部(11)と鍼鋒(12)とに区分される毫鍼(1 )において、鍼鋒(12)の下端部に例えば紙、ゴム又は発砲樹脂材等からなる 把持管(2)を挿入し、上記毫鍼(1)を挿入した案内管(3)の上端部に、毫 鍼(1)の把持部(11)が移動せずに固定されるように接着膜(4)を形成し てなる構造を有する。
【0006】 この様に構成された本考案の毫鍼セットは、毫鍼(1)の鍼鋒(12)末端の 約3−5mm程度の位置に約15−20mm程度の紙、ゴム又は発砲樹脂材等の 把持管(2)を挿入し、上記毫鍼(1)を案内管(3)に挿入した後、接着材筒 (図示を省略)に把持部(11)をある部位まで浸して、案内管(3)の上端部 と把持部(11)の一側部とが接着されて接着膜(4)が形成されるようにする ことで、毫鍼(1)と案内管(3)とが一体化して保管及び携帯が簡便であるよ うにしたものである。
【0007】 上記本考案の施術状態を詳細に説明すると、図に例示する通り、接着膜4によ り案内管(3)の内側に一体的に接着されている毫鍼(1)を、人体の施術する 細孔又は患部に正確に位置させた後、手で毫鍼(1)の把持部(11)の上端部 をたたくと、接着膜(4)は破壊され、これと同時に毫鋒(1)の鍼鋒(12) が患部に挿入される。
【0008】 上記の如く細孔又は患部に施鍼されると、図5に例示する通り案内管(3)を 毫鍼(1)から分離させると同時に毫鍼(1)の鍼鋒(12)に挿入された把持 管(2)を握って、案内管(3)を完全に離脱させた後、把持管(2)を手で握 って回転させるか把持部(11)に衝撃を与えて患部を刺激させることで鍼施術 をする。施術が完了した後は把持管(2)を手で握って毫鍼(1)を離脱させる 。従って把持管(2)によって手が人体の細孔又は患部の露出孔等にふれること なく、施術が終わった毫鍼(1)は一回毎に使い捨てられる。
【0009】
【考案の作用および効果】
以上の如く施術作業時不潔な手で毫鍼(1)の鍼鋒(12)を握って施術する 非衛生的な怖れがないので衛生的であり、施術後にも毫鍼(1)を人体の細孔又 は患部から抜き取る時、把持管(2)を手で握って抜き取るので、不潔な手が細 孔にふれる非衛生的な怖れがないという効果がある。
【0010】 本考案は、毫鍼の保管及び取り扱いが容易であり、施術時にも把持管を握って 施術するので衛生的であり、施術後にも手が細孔等にふれる怖れがなく簡便であ り、そして実用的な考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の分解斜視図である。
【図2】本考案の縦方向の断面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】本考案の施鍼状態を表す断面図である。
【図5】本考案の施術状態を表す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 毫鍼 2 把持管 3 案内管 4 接着膜 11 把持部 12 鍼鋒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 把持部(11)と鍼鋒(12)とを有す
    る毫鍼(1)と、上記鍼鋒(12)の下端部に挿入した
    把持管(2)と、上記毫鍼(1)を収納する案内管
    (3)とから成り、上記案内管(3)の上端部と上記把
    持部(11)とが接着膜(4)で接着されていることを
    特徴とする毫鍼セット。
JP1995012933U 1995-07-19 1995-11-13 毫鍼セット Expired - Lifetime JP3024632U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR95-17676 1995-07-19
KR9517676 1995-07-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3024632U true JP3024632U (ja) 1996-05-31

Family

ID=43159862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995012933U Expired - Lifetime JP3024632U (ja) 1995-07-19 1995-11-13 毫鍼セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024632U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2653148B1 (en) Safety needle
US8152401B2 (en) Surgical skin marker with disposable sterilized tip
US10695508B2 (en) Reducing pain of skin piercing using vibration
EP3142559A1 (en) No-contact cover for stethoscopes and other devices
CN2246512Y (zh) 针刺治疗用的针
ES2967516T3 (es) Dispositivo médico
CA2984327A1 (en) Reducing pain of skin piercing using vibration
JP3024632U (ja) 毫鍼セット
US20140039431A1 (en) Device and Technique for Semen Collection from Boars
KR100642795B1 (ko) 침관
CN206198283U (zh) 一种带有分体式剥离层结构的揿针
JP4315353B2 (ja) 安全鍼
EP2173243B1 (en) Probe electrode pad and probe electrode pad storage box
US4817836A (en) Receiving blanket with side sleeves
KR200157704Y1 (ko) 호침
CN210811386U (zh) 一种包皮环拆除辅助装置
CN216294224U (zh) 一种带有橡皮塞的骨牵引钢针
CN218774078U (zh) 一种针具
KR102384114B1 (ko) 1회용 콧속세정포
CN218889930U (zh) 一种针灸夹针器
JP4107617B2 (ja) 安全鍼
JPH0546767Y2 (ja)
JP2019208954A (ja) 穿刺補助具
CN211271935U (zh) 一种一次性气切换药护理盒
EP3288616B1 (en) Reducing pain of skin piercing using vibration