JP3014007B2 - 組み換えヒト・インターロイキン―1インヒビターの生産 - Google Patents
組み換えヒト・インターロイキン―1インヒビターの生産Info
- Publication number
- JP3014007B2 JP3014007B2 JP3501112A JP50111291A JP3014007B2 JP 3014007 B2 JP3014007 B2 JP 3014007B2 JP 3501112 A JP3501112 A JP 3501112A JP 50111291 A JP50111291 A JP 50111291A JP 3014007 B2 JP3014007 B2 JP 3014007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasmid
- sepharose
- inhibitor
- sephadex
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 title claims abstract description 15
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 title claims abstract description 15
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims abstract description 20
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 45
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 22
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims description 21
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 claims description 18
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims description 14
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims description 14
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 claims description 10
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 claims description 10
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 8
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000012614 Q-Sepharose Substances 0.000 claims description 5
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 claims description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 239000006166 lysate Substances 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 4
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000005352 clarification Methods 0.000 claims description 3
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 claims description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N DEAE-cellulose Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)O[C@H]1O[C@@H]1C(CO)OC(O)C(O)C1O GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 54
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 28
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 28
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 22
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 12
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 12
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 12
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 12
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 12
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 11
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 11
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 8
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 7
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 5
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 5
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 5
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 5
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 5
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 5
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101100295756 Acinetobacter baumannii (strain ATCC 19606 / DSM 30007 / JCM 6841 / CCUG 19606 / CIP 70.34 / NBRC 109757 / NCIMB 12457 / NCTC 12156 / 81) omp38 gene Proteins 0.000 description 4
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 101150042295 arfA gene Proteins 0.000 description 4
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 4
- 101150087557 omcB gene Proteins 0.000 description 4
- 101150115693 ompA gene Proteins 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 4
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 101710181800 Aminopeptidase 1 Proteins 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 3
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 3
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150084229 ATXN1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100328086 Caenorhabditis elegans cla-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100148606 Caenorhabditis elegans pst-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 101000617808 Homo sapiens Synphilin-1 Proteins 0.000 description 2
- 239000006137 Luria-Bertani broth Substances 0.000 description 2
- 239000012901 Milli-Q water Substances 0.000 description 2
- 101100442582 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) spe-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 102100021997 Synphilin-1 Human genes 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 2
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- XMEVHPAGJVLHIG-FMZCEJRJSA-N chembl454950 Chemical compound [Cl-].C1=CC=C2[C@](O)(C)[C@H]3C[C@H]4[C@H]([NH+](C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@@]4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O XMEVHPAGJVLHIG-FMZCEJRJSA-N 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 2
- 239000012723 sample buffer Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 201000003624 spinocerebellar ataxia type 1 Diseases 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 102000001921 Aminopeptidase P Human genes 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101100398597 Botryotinia fuckeliana lcc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241001198387 Escherichia coli BL21(DE3) Species 0.000 description 1
- 108010091443 Exopeptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000018389 Exopeptidases Human genes 0.000 description 1
- 101150021185 FGF gene Proteins 0.000 description 1
- 102000003974 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 101100068374 Gibberella zeae (strain ATCC MYA-4620 / CBS 123657 / FGSC 9075 / NRRL 31084 / PH-1) GIP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101001077660 Homo sapiens Serine protease inhibitor Kazal-type 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000019223 Interleukin-1 receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050006617 Interleukin-1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000008192 Lactoglobulins Human genes 0.000 description 1
- 108010060630 Lactoglobulins Proteins 0.000 description 1
- 241001625930 Luria Species 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAJNRWKGHWGPDQ-SDDRHHMPSA-N Met-Arg-Pro Chemical compound CSCC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)O)N ZAJNRWKGHWGPDQ-SDDRHHMPSA-N 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 1
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 1
- 101000702488 Rattus norvegicus High affinity cationic amino acid transporter 1 Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 108700005078 Synthetic Genes Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 1
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 1
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000736772 Uria Species 0.000 description 1
- 108010038900 X-Pro aminopeptidase Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 108010027597 alpha-chymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- UDSAIICHUKSCKT-UHFFFAOYSA-N bromophenol blue Chemical compound C1=C(Br)C(O)=C(Br)C=C1C1(C=2C=C(Br)C(O)=C(Br)C=2)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 UDSAIICHUKSCKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M coomassie brilliant blue Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=C1 NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 239000006167 equilibration buffer Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 1
- 102000057815 human SPINK1 Human genes 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 238000011005 laboratory method Methods 0.000 description 1
- 230000001320 lysogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 231100000219 mutagenic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003505 mutagenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 101150078341 rop gene Proteins 0.000 description 1
- 101150116497 sacm1l gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000011218 seed culture Methods 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 238000003998 size exclusion chromatography high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Virology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
ク質が実験室で多数作られている。しかしながら、たと
え研究量のタンパク質を生産する技術が最適化されてい
たとしても、これらの生産・精製の実験室手法はヒトの
医薬として使用するのに十分な量である商業量の目的タ
ンパク質の生産に適さないことがしばしばある。
往々にして独特の発酵、単離、精製技術が必要となる。
さらに、これらの技術の組み合わせと実施順序はしばし
ばタンパク質の回収量と最終生成物の純度に影響を与え
る。
同第248,521号および同第266,531号(それぞれ1988年5
月27日、1988年8月31日、1988年9月23日、1988年11月
3日出願)に記載されるように、ヒト・インターロイキ
ン−1インヒビターと名付けられた特異なタンパク質が
単離されている。これらの特許出願(参照によりここに
引用するものとする)はまた、実験室手法において有用
な形質転換生物を使って実験室量の組み換えヒト・イン
ターロイキン−1インヒビター(以後“IL−1i"と略
す)を生産する方法を開示している。しかしながら、こ
れらの方法では、ヒトへの投与に適する品質のIL−1iを
商業量で生産することができなかった。
ることができる発酵、単離、精製技術のいくつかの組み
合わせを見いだした。本出願にはこれらの方法が開示さ
れる。本明細書中で用いる“商業量”なる用語は、発酵
ブロス100リットルから高度に精製された生産物が少な
くとも数グラフないし数十グラムないし数百グラム得ら
れることを意味する。“高度に精製された生産物”と
は、ヒトに投与するのに十分な純度の物質を意味する。
好適な態様では、“高度に精製された生産物”は1回の
投与量あたり5E.U.未満の内毒素を含み、E.coliタンパ
ク質による汚染が0.0025%より小である。
イキン−1インヒビターの生産方法を提供することであ
る。この目的はここに記載する方法によって達成され
る。
菌株がここに開示される。SGE90と命名されたこの菌株
は、ここに記載する方法で用いたとき、発酵ブロス100
リットルあたり少なくとも50グラムの高度に精製された
IL−1iを生産する能力を有する。
に適した一つの方法は、次の段階: (1)発酵; (2)(a)細胞の回収、 (b)溶菌、および (c)溶菌液の清澄化 を含む細胞処理; (3)カオチン樹脂を使用する第一のイオン交換段階; (4)アニオン樹脂を使用する第二のイオン交換段階; (5)濃縮および透析を含む最終処理段階; を含んでいる。生産物を純度をさらに高めるために、場
合により第三のイオン交換段階を追加してもよい。
使って実施され、一方第一のイオン交換段階はカチオン
交換樹脂S−Sepharoseを充填したカラムを使って実施
される。また、好適な態様では、第二のイオン交換段階
はアニオン交換樹脂(好ましくはQ−Sepharose)を充
填したカラムを使って実施される。任意の第三のイオン
交換段階を追加する場合は、カチオン交換樹脂(好まし
くはS−Sepharose)を充填したカラムが使用される。
および説明するためのものであって、請求した本発明を
制限するものでないことを理解すべきである。本明細書
に組み込まれてその一部を成す添付図面は本発明の種々
の態様を示しており、記述と合わせて本発明の原理を理
解する上で役立つだろう。
す。
下の実施例と合わせて、本発明の原理を理解するのに役
立つだろう。
に関する。本明細書中で用いる“商業量”なる用語は、
発酵ブロス100リットルから高度に精製された生産物が
少なくとも数グラムないし数十グラムないし数百グラム
得られることを意味する。
好適な生産方法の一つは、次の段階: (1)IL−1iをコードするDNAを含むプラスミドを保有
するE.coliの発酵; (2)(a)細胞の回収、 (b)溶菌、および (c)溶菌液の清澄化 を含む細胞処理; (3)カオチン樹脂を使用する第一のイオン交換段階; (4)アニオン樹脂を使用する第二のイオン交換段階; (5)濃縮および透析を含む最終処理段階; を含んでいる。
ような任意の段階は第二のイオン交換段階直後に行われ
るだろう。
理段階は当分野で通常の知識を有する者に日常的に知ら
れているものを含む。これらの段階の好適な態様は以下
の実施例で説明する。しかしながら、匹敵する手法はど
れも以下で説明する好適な手法の代わりに導入すること
ができる。
を利用する。先に述べたように、好適なカラム(実施例
2に記載する)はカチオン性S−Sepharose樹脂が充填
してある。その他の交換可能な樹脂を使用することがで
き、例えばSP−C25 Sephadex、CM Sephadex、CM Sephar
ose、またはCMセルロースのような樹脂が含まれるが、
これに限定されない。その後、IL−1iの更なる精製のた
めに第二のイオン交換カラムが使用される。上で述べた
ように、好適な実施態様では、このカラムのアニオン交
換樹脂としてQ−Sepharoseを利用する。さらに、DEAE
−Sepharose、Q−Sephadex、またはDEAE−セルロース
のような樹脂を含むが、これらに限定されない他の匹敵
する樹脂を使用することができる。
二のイオン交換段階直後に行なわれる。この任意の第三
段階では、カチオン交換カラムを使用する。このカラム
は好ましくはS−Sepharose樹脂を含むが、他の交換可
能な樹脂を使用できる。このような他の樹脂には、限定
するものではないが、SP−25 Sephadex、CM Sephadex、
CM Sepharose、CMセルロース、またはCM Toyopearlが含
まれる。
れらは濃縮段階と、所望により、IL−1iの透析(diafil
tration)を含む。これらの段階のパラメーターは、以
下の実施例での教示を考慮して、当分野で通常の知識を
有する者に周知である。
の適切な定量分析機器を用意することが大切である。
的のために開発されたアッセイには逆相HPLC(RP−HPL
C)アッセイ、イオン交換HPLC(IE−HPLC)、SDS−PAGE
アッセイ、サイズ排除アッセイ、トリプシンペプチドマ
ップ、および生物学的活性についてのアッセイが含まれ
る。これらのアッセイの最初の4つで試験したとき、本
方法により生産された高度精製IL−1iは90%以上の純度
である。好ましくは、IE−HPLCで試験したとき、高度精
製IL−1iはMono QとMnon Sカラムの両方の場合に98%以
上の純度である。好ましくは、SDS−PAGEアッセイで試
験したとき、高度精製IL−1iは99.5%以上の純度であ
り、サイズ排除アッセイで試験したときは98%以上の純
度である。高度精製IL−1iのトリプシンペプチドマップ
は理論的に期待されるパターンに合致する。高度精製IL
−1iはバイオアッセイにおいてIL−lの阻害を示す。
めのものである。これらの実施例は単なる例示であっ
て、本発明の請求の範囲を制限するものではない。これ
らの実施例で示した文献はすべて参照によりここに引用
するものとする。
ダファージ由来のIL−1i cDNAの移入 ラムダファージGT10−IL−1i−2a(ATCC #40488)を
EcoR Iで消化し、IL−1i cDNAを保有する1.7kb断片をゲ
ル電気泳動により精製した。断片をEcoR I−消化Blusec
ript SKM13−(Stratagene)に連結し、プラスミドBS−
IL−1i#2を作製した。
呼ばれる。それはpJL1003[Squires,et al.,J.Biol.Che
m.(1988)31:16297−16302]と本質的に同じである、
ただT7プロモーターの5′側の特異なBgl2部位とテトラ
サイクリン耐性遺伝子中のCla1部位の間に短鎖DNAが存
在する。このDNAの配列は: である。
プラスミドBS−IL−1i#2をPf1M1とSca1で消化し、終
結コドンと3bpの3′非翻訳領域を含む成熟IL−1iのア
ミノ酸4−152をコードする配列を保有する453bp断片を
ポリアクリルアミドゲル電気泳動により精製した。次の
配列: を有するオリゴヌクレオチドを合成し、それらの5′末
端をリン酸化してアニーリグした。これらのオリゴヌク
レオチドはIL−1i遺伝子へのT7Φ10遺伝子の翻訳カップ
リングに必要な配列を含んでいる。アニーリングしたオ
リゴヌクレオチド、線状ベクター断片および453 bp IL
−1i遺伝子断片を含む混合物はT4 DNAリガーゼで処理
し、その後これを使ってE.coli JM109株を形質転換した
(図1参照)。
かったので、それをpRJ1と名付けた。pRJ1はIL−1iタン
パク質の変異型をコードする配列を保有する。この変異
型のアミノ末端配列は、天然ヒトタンパク質のアミノ末
端配列であるArg−Pro−Ser−…ではなく、Met−Pro−P
ro−Ser−…である。ここでの目的は天然タンパク質に
出来るだけ近いタンパク質を発現させることであるか
ら、IL−1iタンパク質をコードするDNAがMet−Arg−Pro
−Ser−…をコードするように突然変異を起こさせるべ
く次のことを実施した。pRJ1中のIL−1i遺伝子を、この
プラスミドを特異なBamH1とPst1部位で消化することに
より取り出した。1375 bp断片をM13 mp 190のBamH1とPs
t1部位間にクローニングし、これをM13−IL−1i1と命名
した。
ad Mutagene突然変異誘発キットに記載される手順に従
って、M13−IL−1i1の単離した一本鎖DNAに対して行っ
た。突然変異誘発性オリゴヌクレオチド配列を、突然変
異を起こしたIL−1iの対応するアミノ末端アミノ酸配列
と共に示す: この突然変異誘発はM13−IL−1i2をもたらし、このプラ
スミドはこれによりコードされるIL−1iタンパク質が希
望のアミノ末端配列を有し、かつArgとProのコドンがE.
coliによって好んで使用されるものである点でM13−IL
−1i1と相違している。
た方法と同じ方法を使って、pT5Tに移入した。この第二
発現プラスミドはpRJ2と呼ばれる。このpRJ2を発現のた
めにE.coli BL21(DE3)株に形質転換した。この菌株
[Studier and Moffat J.Mol.Biol.(1986)189:113−1
30に記載]は切除できない溶原性ラムダバクテリオファ
ージ上にIPTG誘導可能はlacプロモーターの制御下にあ
るT7 RNAポリメラーゼ遺伝子を含んでいる。rIL−1iの
高レベル発現は、15μg/mlのテトラサイクリンを含むLu
riaブロスで細胞[BL21(DE3)pRJ2]を、細胞密度が0.
8のA600になるまで、増殖させることにより達成され
た。IPTGを加えて1.0mMの最終濃度とし、細胞を4時間
増殖させた。遠心により細胞を収穫し、標準的なタンパ
ク質化学の手法を使って可溶性細胞リゼイトから6rIL−
1iを精製した。
の構築 A.pDD1の作製 プラスミド6pJU1003(Squires et al.)をHind3とBam
H1で切断し、次の配列: を有する合成ヒト膵臓分泌トリプシンインヒビター(HP
STI)遺伝子に、HPSTI遺伝子をPvu IとHind3で切断し、
このPvu I/Hind3切断をBamH1−Hind3切断プラスミドへ
次の配列: を有する二本鎖オリゴヌクレオチドアダプターを使って
連結することにより融合させた。この合成HPSTI遺伝子
は成熟HPSTIタンパク質に融合したE.coli ompAタンパク
質のシグナル(またはリーダー)ペプチドから成るタン
パク質をコードする。従って、この遺伝子操作の目的
は、以下で述べる実験のために、pJU1003にompAシグナ
ルペプチドをコードする配列を組み入れることであっ
た。得られたプラスミドがpDD1である。プラスミドpDD1
はBst X1とHind3で消化した。
加 プラスミドpT5T(上に記載)をBamH1とSma1で切断し
た。プラスミドBS−IL−1i#2はPf1M1とSca1で切断
し、IL−1iタンパク質の部分をコードする453bpの長さ
の断片を放出させた(上記参照)。BamH1/Sma1切断pT5
T、453 bp IL−1i断片、および次の配列: を有するオリゴヌクレオチドアダプターを融合させてプ
ラスミドpDD2を作製した。プラスミドpDD2は、Bst X1と
Hind3で切断し、IL−1iタンパク質の全部とompAシグナ
ル配列の部分をコードする499 bp断片を放出させた。こ
の499bp断片をBat X1/Hind3切断pDD1に融合させてプラ
スミドpDD3を得た。
入したプラスミドpKK223−3であった。プラスミドpKK2
23−3はテトラサイクリン耐性のための部分遺伝子をも
っている。この非機能性遺伝子はプラスミドpBR322に担
持された完全なテトラサイクリン耐性遺伝子と置き換え
た。プラスミドpKK223−3をSph1で完全にBamH1で部分
的に消化した。4.4キロ塩基対の断片をゲル精製し次の
配列: を有する合成アダプターおよびpBR322(PL Biochemical
s,27−4891−01)のテトラサイクリン耐性遺伝子のCla1
−Sph1消化物からの539 bp DNA断片と結合させた。得ら
れたプラスミドはpCJ1と命名した。
ーをプラスミドpCJ1のPvu II部位に挿入してプラスミド
pCJX−1を作製した。この挿入はプラスミドのコピー数
を制御するrop遺伝子を破壊する。lac1遺伝子を含むEco
R I断片をプラスミドpMC9[Calos et al.,Proc.Natl.Ac
ad.Sci.USA(1983),80:3015−3019]から精製し、その
後次の配列: を有するXho1−EcoR1アダプターと共にXho1部位に挿入
した。
のポリリンカー配列をここに示したポリリンカー配列: と置き換えた。このようにして得られたプラスミドベク
ターは、pCJXI−1と呼ばれる。
然変異誘発により破壊された制限酵素Hind3、BamH1、Sa
l1の認識部位を有する類似の遺伝子と置き換えた。pBR3
22のテトラサイクリン耐性遺伝子に突然変異を起こすた
めに次の方法を用いた。プラスミドpBR322をHind3で切
断し、重亜硫酸ナトリウムで突然変異を誘発させた[Sh
ortle and Nathans,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1978)5:
2170−2174]。突然異変を起こしたDNAを連結して環状D
NAを形成し、その後Hind3で切断して突然変異を逃れた
プラスミドをすべて線状化した。このプラスミドを使っ
てE.coli JM109[Yanish−Perron et al.,Gene(1985)
33:103−119]を形質転換し、選択培地にまいた。テト
ラサイクリン耐性コロニーからプラスミドを単離し、テ
トラサイクリン耐性遺伝子中のHind3部位の欠失につい
て調べた。突然変異に成功したプラスミドをpT1と名付
けた。同様の方法を使って、pT1中のBamH1部位に突然変
異を起こさせ、プラスミドpT2を作製した。次いで、プ
ラスミドpT2に突然変異を起こさせてSall部位を除き、
プラスミドpT3を得た。突然変異を起こしたテトラサイ
クリン耐性遺伝子を保有するpT3のCla1−BsmH1断片を単
離し、この断片をpCJXI−1の相同な断片と置き換えてp
T3XI−2を作製した。突然変異を起こしたテトラサイク
リン耐性遺伝子を依然として機能タンパク質をコードす
る。
プロモーターベクターの作製 初めに、塩基性繊維芽細胞増殖因子(FGF)の“遺伝
子”を合成した。この“遺伝子”はSommerらによってFG
Fについて報告されたものと同じ配列をコードするが、
E.coliの高度発現遺伝子中に優先的に見いだせるコドン
を使用している。この構造はコード部分が翻訳カップラ
ー配列(Squires et al.,1988を参照)によって先行さ
れ、効率のよい翻訳開始が確実に得られるようにしてあ
る。
間に挿入して、塩基配列を決定した。この遺伝子の構造
は次の通りであった: この遺伝子の関係ある特徴を示してある。
離し、BamH1/Hind3切断pJU1003(Squires et al.,198
8)に挿入してpJU1003−synFGFを作製した。このプラス
ミドをXba1とHind3で切断し、FGF遺伝子を保有するXba1
/Hind3断片を単離した。この断片は、EcoR1−Xba1リン
カー: を使って、EcoR1とHind3で切断したpT3XI−2へ連結さ
せた。この新しいプラスミドをpT3XI−2−Φ10TC3FGFs
ynと命名した。
入pT3XI−2−Φ10TC3FGFsynをBamH1とHind3で切断し、
これにより7.4kb発現ベクターを線状となし、挿入DNAを
放出させた。このDNAをNco1とSma1で切断して、挿入DNA
をさらに断片化した。pDD3をBamH1とHind3で消化し、54
6 bp IL−1i断片をゲル精製し、BamH1/Hind3切断pT3XI
−2−Φ10TC3FGFsyn7.4kbベクターDNA断片と融合させ
て、プラスミドpDD4を作製した。
パク質(もとのcDNA由来)をコードするDNAを保有す
る。このプラスミドpDD4をBamH1とSpe1で切断して、omp
Aシグナルペプチドの配列とIL−1iタンパク質の最初の2
9アミノ酸残基のコドンを保有する小さい(170 bp)断
片、および大きい(7.8kb)ベクター断片を放出させ
た。大きいBamH1/Spe1ベクター断片は合成オリゴヌクレ
オチドから構築した2つの小さいDNA断片を融合させ
た。これらの断片の配列は次の通りである: これらの断片はE.coliに好適なコドン[deBoer and Kas
telein in From Gene to Protein:Steps Dictating the
Maximal Level for Gene Expression(1986)Davis an
d Reznikoff,eds.pp.225−283,Butterworths,NY]を用
いて、IL−1iタンパク質の最初の29アミノ酸残基をコー
ドする配列と、IL−1iの6番目のコドンの後に特異なSa
c1部位を保有する。得られたプラスミドはpDD5と呼ばれ
る。
より得られる大きい(7.8kb)ベクター断片を、IL−1i
タンパク質の最初の6残基をコードするが、mRNAの5′
末端近傍でのヘアピンループの形成を妨げるコドン(特
に“シャイン・ダルガーノ”配列またはIL−1iの開始コ
ドンを含む)を利用する次の合成DNA断片: に連結させた。これによりIL−1i生産用の発現ベクター
pDD6が構築された。プラスミドpDD6はJM107に形質転換
して生産菌SGE90を得た。
ルを次のように作製する。15mg/lのテトラサイクリンHC
lを補給したLuria寒天培地に37℃に培養ストリークを増
殖させる。単一コロニーを取り、15mg/lテトラサイクリ
ンHCl補給Luriaブロスに37℃で増殖させる。増殖は660n
mでの吸光度(以後ODと記す)により監視する。培養物
が約1 ODに達したら、無菌的に遠心し、20%グリセロー
ル:Luriaブロス(1:1)に再懸濁する。その後、アンプ
ルに分配し(アンプルあたり1.5ml)、−70℃で貯蔵す
る。1本のアンプルを15mg/lテトラサイクリンHCl補給L
uriaブロスで約1 ODへ増殖させ、その後上記のようにア
ンプルを作製することにより、この細胞バンクから作業
用ストックを作る。
0.5リットルの種菌用培地(処方1)を含む2リットル
フラスコ2本のそれぞれに接種して、発酵槽を用意す
る。このフラスコを振とう器上、37℃、350rpmで約8時
間インキュベートする。この時までに種菌ODは約3−4
に達する。
地(処方2)に接種する。この種菌タンクはその後pH7.
0に調整しながらODが約5に達するまで37℃で5−6時
間増殖させる。次いで種菌タンクを用いて、発酵槽に接
種する。
温度を37℃に制御する。溶存酸素を30%(3psigで空気
飽和)に保つ。必要に応じてHC1とNaOHを加えてpHを7.0
に調整する。
−D−チオガラクトシド(IPTG)を150μMの最終濃度
の添加してIL−1iの合成を誘導する。培養物が約40 OD
に達するまで発酵を続ける。細胞の収量は発酵用培地16
00リットルあたり固形分約150kgである。
X 510)を使って回収し、150mM NaClで洗う。細胞を150
mM NaCl中に再懸濁して約16%の固形分となし、凍結後
−20℃で貯蔵した。
Aを5mMになるまで加え、細胞を高圧ホモジナイザーに2
回通して溶解する。pHを1 M酢酸で5.5に調整する。リゼ
イトは水で20±2リットルに希釈し、14,000 x Gで20分
遠心して清澄化する。
S−Sepharose樹脂(Pharmacia)を充填したAmicon G30
0x250である。溶液はすべて500ml/分でカラムへポンプ
輸送する。
緩衝液を使用する。緩衝液の処方は実施例4に示す。溶液 処方番号 体積 平衡化 3 20 l 清澄化細胞リゼイト 15−25 l 平衡化 3 20 1 塩勾配溶離* 3/4 40 l NaOH洗浄 5 10 l 酢酸洗浄 6 5 l 貯蔵 7 20 l *塩勾配は150−400mM NaClである。
るピークを集める。清澄化細胞リゼイン20 lからのプー
ル画分約10 lに対して、約55gのIL−1iが回収される。
ブラン(Amicon)を使って濃縮し、その後4倍容量の第
二イオン交換平衡化緩衝液(処方8)を使って透析によ
り塩を除去する。この段階で形成された沈殿物は3μM
および0.22μMフィルターを通し濾過し、除去する。
−Sepharose(Pharmacia)を充填したAmicon G180x250
である。溶液はすべて350ml/分でカラムへポンプ輸送す
る。
の緩衝液を使用する。緩衝液の処方は付録Aに示す。溶液 処方番号 体積 平衡化 8 20 l 透析物 5−10 l 平衡化 8 20 l 塩勾配溶離* 8/9 40 l NaOH洗浄 5 10 l 酢酸洗浄 6 5 l 貯蔵 7 20 l *塩勾配は0−100mM NaClである。
るピークを集める。7 lの透析物1からのプール画分約1
0 lに対して、約45gのIL−1iが回収される。
プールした溶出液はYM10メンブラン(Amicon)を使って
約6 lに濃縮する。その後、この物質を5倍容量の透析
用緩衝液(処方10)に対して透析する。約1−2 lへ最
終濃縮を行って、ターゲット濃度を10−30g/lとする。
この段階で形成される沈殿物は3μMおよび0.22μMフ
ィルターを通して濾過し、除去する。その後、最終濃縮
物は0.22μMフィルーターを通して無菌の発熱物質不含
チューブへ濾過し、−70℃で貯蔵する。第二イオン交換
カラムからのプール画分からは約80%が回収される。
加のメチオニン残基をもつことを除いて、ヒト単球由来
のIL−1i−xと同じ配列を有する。この残基はインヒビ
ターをS.cerevisiaeからのエキソプロテアーゼ・アミノ
ペプチダーゼ1とインキュベートすることにより除去で
きる。
Q−Sepharose精製段階からのもの)を、Change and Sm
ith(J.Biol.Chem.264,6979,(1989))に記載されるよ
うに精製した、1mgの酵母アミノペプチダーゼ1と、50m
M炭酸アンモニウムpH8.0中で6時間インキュベートす
る。デスメチオニルIL−1iは更なるS−Sepharoseクロ
マトグラフィーによる反応混合物から精製する。
当な発現ベクター中に酵母アミノププチダーゼ1酵素の
cDNAを含むE.coliにIL−1iを発現させることにより回避
できる。このE.coliはまたはアミノペプチダーゼP(Yo
shimoto et al.,J.Biochem.(Tokyo)104 93(1988))
の遺伝子を発現する能力をもつべきでない。なぜなら
ば、N−末端メチオニンの除去がN−末端アルギニンの
除去へ導くからである。
の修飾および変更が可能であることが明らかであるだろ
う。従って、本発明は、添付の請求の範囲およびそれら
の均等物に含まれる限り、これらの方法の修飾および変
更を包含するものである。
スモジュール406 ベックマンシステムゴールド、パーソナルクロマトグ
ラフソフトウェア カラム: ブラウンリー(Brownlee)RP−300(C8) (220mm x 4.6mm,7ミクロン) 検知器セッティング: チャンネルA,215nm チャンネルB.280nm 範囲:0−0.05AUFS 移動相: A:0.1%TFA/水 B:0.1%TFA/アセトニトリル 勾配条件:時間(分) Bのパーセント 継続時間 0 0 5 5 30 30(勾配開始) 35 50 40 75 100 5(勾配終了) 85 0 5 95 0 終了 流速: 1.0ml/分 試料調製: 試料は水で0.1−0.5mg/mlに希釈する。
d) プログラム作成可能な溶媒モシジュール126 走査検知器モジュール167 リモートインターフェースモジュール HP系列1050オートサンプラー システムゴールド、パーソナルクロマトグラフ ソフトウェア カラム: フォルマシア(Pharmacia)Mono Q HR5/5 検知器セッティング: 280nm 移動相: A:20mMトリス,pH7.5 B:20mMトリス,pH7.5+250mM NaCl 勾配条件: 60分で0から100%B 流速: 0.5ml/分 試料調製: なし 注入量: 25μg D.IL−1iのMono S HPLC HPLCシステム: ベックマンシステムゴールド プログラム作成可能な溶媒モシジュール126 走査検知器モジュール167 リモートインターフェースモジュール HP系列1050オートサンプラー システムゴールド、パーソナルクロマトグラフ ソフトウェア カラム: フォルマシア(Pharmacia)Mono S HR5/5 検知器セッティング: 280nm 移動相: A:25mM NaAc,pH5.5+1mM EDTA B:25mM NaAc,pH5.5+1mM EDTA+500mM NaCl 勾配条件: 36分で0%から60%B 流速: 0.5ml/分 試料調製: なし 注入量: 25μg E.IL−1iのサイズ排除HPLC HPLCシステム: ベックマン114溶媒デリバリーモジュール ベックマン165可変波長検知器 ベックマンシステムゴームドアナログインターフェー
スモジュール406 ベックマンシステムゴールド、パーソナルクロマトグ
ラフソフトウェア カラム: Bio−Sil TSK250(7.5mm x 30cm) 検知器セッティング: 280nm 範囲:0−0.2AU 移動相: 25mM酢酸Naおよび0.5M NaCl,pH5.5 流速: 0.5ml/分 試料調製: IL−1i溶液は移動相で希釈して、最終濃度を約2mg/ml
とする。
される方法に従う。
せる。
で脱色する。
annheim GmbH 1.2 尿素 超純粋;BRL 1.3 Milli−Q水 1.4 トリフルオロ酢酸:Pierce 1.5 HPLC級アセトニトリル:J.T.Baker 1.6 トリス 1.7 CaCl2 2.装置 2.1 HPLCシステム ベックマン114溶媒デリバリーモジュール ベックマン165可変波長検知器 ベックマンシステムゴームドアナログインター
フェースモジュール406 ベックマンシステムゴールド、パーソナルクロ
マトグラフソフトウェア 2.2 カラム ブラウンリーRP−300(C8) (220mm x 4.6mm,7ミクロン) 2.3 加熱/冷却水浴 3.溶液 3.1 トリプシン;0.1mlの0.1mM HClに0.1mgを溶解す
る;−20℃で凍結貯蔵し、活性低下を示さずに数カ月安
定である。
る。
3mg/mlタンパク質の最終濃度で37℃、10分変性する。
へ希釈して(1:2v/v)、2M尿素の最終濃度とする。
%のタンパク質とする。十分に混合する。
%のトリプシンを加える。
(最終濃度0.1%)で酸性化することにより3時間後に
消化を停止させる。
た。
o,M.KanetaおよびY.Hirai(Biochem.Biophys.Res.Comm.
154:1189−1196,1988)により開発されたIL−1アッセ
イを土台にしている。このアッセイの原理は、IL−1へ
の長期暴露がヒト黒色腫細胞系列A375に対し細胞毒性で
ある、ということである。IL−1iは、IL−1受容対への
結合に関してIL−1と競合することにより、用量依存的
にこの細胞毒性を中和する。毒性レベルは、生細胞をク
リスタルバイオレットで染色し、100%エタノール中で
一晩インキュベートして細胞から色を抽出し、分光光度
計で抽出した色の光学密度を測定することにより、定量
が可能である。A375黒色腫細胞バイオアッセイを用いる
根拠は、それがIL−1とIL−1i活性の両方を測定できる
簡便かつ直接的な方法である点にある。文献に記載され
た他のアッセイは殆どが、他の産物(例えば繊維芽細胞
におけるプロスタグランジンE2と乳酸、またはT−細胞
におけるインターロイキン−2)を活性化するIL−1の
能力によるものである。これらの二次産物をその後測定
して、存在するIL−1の濃度を求める。これらのIL−1
活性の全ては受容体によって仲介されるが、これらの代
替アッセイは2段階以上を行う必要があるために煩雑
で、間違った結果がでやすい。
Claims (11)
- 【請求項1】インターロイキン−1インヒビター(IL−
1i)を生産する方法であって: (1)IL−1iをコードするDNAを含むプラスミドを保有
するE.coliの発酵; (2)(a)細胞の回収、 (b)溶菌、および (c)溶菌液の清澄化、 を含む細胞処理; (3)カチオン樹脂を使用する第一のイオン変換段階; (4)アニオン樹脂を使用する第二のイオン変換段階; (5)濃縮および透析を含む次の処理段階; を含んでなる方法。 - 【請求項2】プラスミドが、ラムダファージGT10−IL−
1i−2a(ATCC #40488)が有するインターロイキン−1
インヒビターをコードするDNAを含むプラスミドpDD6で
ある、請求項1の方法。 - 【請求項3】カチオン樹脂がS−セファロース、SP−C2
5セファデック、CMセファデックス、CMセファロース、C
Mセルロース、またはCMトヨパールより成る群から選ば
れる、請求項1の方法。 - 【請求項4】カチオン樹脂がS−セファロースである、
請求項3の方法。 - 【請求項5】アニオン樹脂がQ−セファロース、DEAE−
セファロース、Q−セファデックス、およびDEAEセルロ
ースより成る群から選ばれる、請求項1の方法。 - 【請求項6】アニオン樹脂がQ−セファロースである、
請求項5の方法。 - 【請求項7】次の処理段階の直前に行われる第三のイオ
ン交換段階をさらに含む、請求項1の方法。 - 【請求項8】第三のイオン交換段階がカチオン樹脂を使
って行われる、請求項7の方法。 - 【請求項9】カチオン樹脂がS−セファロース、SP−C2
5セファデックス、CMセファデックス、CMセファロー
ス、CMセルロース、またはCMトヨパールより成群から選
ばれる、請求項8の方法。 - 【請求項10】カチオン樹脂がS−セファロースであ
る、請求項9の方法。 - 【請求項11】ラムダファージGT10−IL−1i−2a(ATCC
#40488)が有するインターロイキン−1インヒビター
をコードするDNAを含むプラスミドpDD6。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US44265289A | 1989-11-29 | 1989-11-29 | |
US442,652 | 1989-11-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05503007A JPH05503007A (ja) | 1993-05-27 |
JP3014007B2 true JP3014007B2 (ja) | 2000-02-28 |
Family
ID=23757611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3501112A Expired - Lifetime JP3014007B2 (ja) | 1989-11-29 | 1990-11-29 | 組み換えヒト・インターロイキン―1インヒビターの生産 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5453490A (ja) |
EP (1) | EP0502956B1 (ja) |
JP (1) | JP3014007B2 (ja) |
KR (1) | KR0182819B1 (ja) |
AT (1) | ATE152172T1 (ja) |
AU (1) | AU651955B2 (ja) |
BR (1) | BR9007883A (ja) |
CA (1) | CA2068320C (ja) |
DE (1) | DE69030582T2 (ja) |
DK (1) | DK0502956T3 (ja) |
ES (1) | ES2103305T3 (ja) |
FI (1) | FI104733B (ja) |
GR (1) | GR3024031T3 (ja) |
HK (1) | HK1006856A1 (ja) |
HU (1) | HUT64582A (ja) |
NO (1) | NO305290B1 (ja) |
WO (1) | WO1991008285A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6858409B1 (en) | 1988-05-27 | 2005-02-22 | Amgen Inc. | Nucleic acids encoding interleukin-1 inhibitors and processes for preparing interleukin-1 inhibitors |
US6159460A (en) * | 1988-05-27 | 2000-12-12 | Amgen Inc. | Method for treating interleukin-1 mediated diseases |
US5075222A (en) | 1988-05-27 | 1991-12-24 | Synergen, Inc. | Interleukin-1 inhibitors |
US6552170B1 (en) * | 1990-04-06 | 2003-04-22 | Amgen Inc. | PEGylation reagents and compounds formed therewith |
US5608035A (en) * | 1994-02-02 | 1997-03-04 | Affymax Technologies N.V. | Peptides and compounds that bind to the IL-1 receptor |
US5861476A (en) * | 1994-02-02 | 1999-01-19 | Affymax Technologies N.V. | Peptides and compounds that bind to the IL-1 receptor |
US5880096A (en) * | 1994-02-02 | 1999-03-09 | Affymax Technologies N.V. | Peptides and compounds that bind to the IL-1 receptor |
US5786331A (en) * | 1994-02-02 | 1998-07-28 | Affymax Technologies N.V. | Peptides and compounds that bind to the IL-1 receptor |
US5837495A (en) * | 1994-10-13 | 1998-11-17 | Applied Research Systems Ars Holding N.V. | DNA encoding interleukin-1 antagonist |
IT1270662B (it) * | 1994-10-13 | 1997-05-07 | Applied Research Systems | Antagonista della interleuchina-1 |
US5981713A (en) * | 1994-10-13 | 1999-11-09 | Applied Research Systems Ars Holding N.V. | Antibodies to intereleukin-1 antagonists |
TW555765B (en) * | 1996-07-09 | 2003-10-01 | Amgen Inc | Low molecular weight soluble tumor necrosis factor type-I and type-II proteins |
EP2002846B1 (en) * | 1996-12-06 | 2017-01-25 | Amgen Inc. | Combination therapy using an IL-1 inhibitor for treating IL-1 mediated diseases |
US6294170B1 (en) | 1997-08-08 | 2001-09-25 | Amgen Inc. | Composition and method for treating inflammatory diseases |
US6013253A (en) * | 1997-08-15 | 2000-01-11 | Amgen, Inc. | Treatment of multiple sclerosis using consensus interferon and IL-1 receptor antagonist |
US6660843B1 (en) * | 1998-10-23 | 2003-12-09 | Amgen Inc. | Modified peptides as therapeutic agents |
US8106098B2 (en) | 1999-08-09 | 2012-01-31 | The General Hospital Corporation | Protein conjugates with a water-soluble biocompatible, biodegradable polymer |
PT2087908T (pt) | 2001-06-26 | 2018-07-16 | Amgen Inc | Anticorpos contra opgl |
US20030191056A1 (en) | 2002-04-04 | 2003-10-09 | Kenneth Walker | Use of transthyretin peptide/protein fusions to increase the serum half-life of pharmacologically active peptides/proteins |
EA033750B1 (ru) | 2002-09-06 | 2019-11-21 | Amgen Inc | Изолированная молекула нуклеиновой кислоты, кодирующая антитело человека к рецептору интерлейкина-1, и ее применение |
PT1729810T (pt) | 2004-04-02 | 2018-11-22 | Swedish Orphan Biovitrum Ab Publ | Métodos de redução da agregação de il-ira |
PE20070684A1 (es) | 2005-11-14 | 2007-08-06 | Amgen Inc | MOLECULAS QUIMERICAS DE ANTICUERPO RANKL-PTH/PTHrP |
US20070248653A1 (en) * | 2006-04-20 | 2007-10-25 | Cochrum Kent C | Hemostatic compositions and methods for controlling bleeding |
US7833527B2 (en) | 2006-10-02 | 2010-11-16 | Amgen Inc. | Methods of treating psoriasis using IL-17 Receptor A antibodies |
JP5894364B2 (ja) * | 2007-08-16 | 2016-03-30 | ザ スキーペンズ アイ リサーチ インスティチュート インコーポレイテッド | 眼および付属器組織の炎症を処置するための治療組成物 |
US8323635B2 (en) | 2007-11-14 | 2012-12-04 | General Regeneratives, Ltd. | Methods of using interleukin-1 receptor antagonist as a myeloprotective agent |
EP2620139B1 (en) | 2008-02-27 | 2016-07-20 | Biomet Biologics, LLC | Interleukin-1 receptor antagonist rich solutions |
TW201117824A (en) | 2009-10-12 | 2011-06-01 | Amgen Inc | Use of IL-17 receptor a antigen binding proteins |
CN101690801B (zh) | 2009-10-26 | 2012-08-01 | 上海交通大学 | 白细胞介素-1受体拮抗剂的用途及其药物组合物 |
HRP20230776T1 (hr) | 2010-07-29 | 2023-10-27 | Buzzard Pharmaceuticals AB | Himerni antagonisti receptora il-1 tipa i |
US20140234330A1 (en) | 2011-07-22 | 2014-08-21 | Amgen Inc. | Il-17 receptor a is required for il-17c biology |
EP2736524A1 (en) * | 2011-07-29 | 2014-06-04 | Eleven Biotherapeutics, Inc. | Purified proteins |
WO2013170636A1 (zh) | 2012-05-18 | 2013-11-21 | 爱德迪安(北京)生物技术有限公司 | 用于糖尿病治疗的蛋白、蛋白缀合物及其应用 |
MX2015012404A (es) | 2013-03-13 | 2016-02-03 | Eleven Biotherapeutics Inc | Formulaciones de citoquinas quimericas para suministro ocular. |
US9758806B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-09-12 | Biomet Biologics, Llc | Acellular compositions for treating inflammatory disorders |
US20140271589A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Biomet Biologics, Llc | Treatment of collagen defects using protein solutions |
US9950035B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-24 | Biomet Biologics, Llc | Methods and non-immunogenic compositions for treating inflammatory disorders |
US9895418B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-02-20 | Biomet Biologics, Llc | Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions |
US10143725B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-12-04 | Biomet Biologics, Llc | Treatment of pain using protein solutions |
WO2015067791A1 (en) | 2013-11-11 | 2015-05-14 | Ascendis Pharma Relaxin Division A/S | Relaxin prodrugs |
US9833474B2 (en) | 2013-11-26 | 2017-12-05 | Biomet Biologies, LLC | Methods of mediating macrophage phenotypes |
US20160000936A1 (en) | 2014-06-10 | 2016-01-07 | Abbvie Inc. | Biomarkers for inflammatory disease and methods of using same |
WO2018022982A1 (en) | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Trustees Of Boston University | Age-associated clonal hematopoiesis accelerates cardio-metabolic disease development |
US11285196B2 (en) | 2017-03-13 | 2022-03-29 | Eslam Abbas Baseuny | Multivalent biologic constructs for inducing a therapeutic modulation of cellular response and uses thereof |
WO2020035482A1 (en) | 2018-08-13 | 2020-02-20 | Iltoo Pharma | Combination of interleukin-2 with an interleukin 1 inhibitor, conjugates and therapeutic uses thereof |
WO2023222565A1 (en) | 2022-05-16 | 2023-11-23 | Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale | Methods for assessing the exhaustion of hematopoietic stems cells induced by chronic inflammation |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989001946A1 (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-09 | Biogen, Inc. | Biological materials, processes for producing biological materials and for using such materials in therapy |
KR0148009B1 (ko) * | 1988-05-27 | 1998-08-01 | 그래고리 비. 아보트 | 인터루킨-1 억제제 |
US5075222A (en) * | 1988-05-27 | 1991-12-24 | Synergen, Inc. | Interleukin-1 inhibitors |
WO1991017184A1 (en) * | 1990-04-27 | 1991-11-14 | The Upjohn Company | Modified interleukin-1 inhibitors |
DE69131044T2 (de) * | 1990-05-01 | 1999-11-18 | Chiron Corp., Emeryville | Interleukin-i antagonist und seine verwendung |
-
1990
- 1990-11-29 AU AU69007/91A patent/AU651955B2/en not_active Expired
- 1990-11-29 HU HU9201777A patent/HUT64582A/hu unknown
- 1990-11-29 BR BR909007883A patent/BR9007883A/pt not_active Application Discontinuation
- 1990-11-29 CA CA002068320A patent/CA2068320C/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 ES ES91900515T patent/ES2103305T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 EP EP91900515A patent/EP0502956B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 DK DK91900515.7T patent/DK0502956T3/da active
- 1990-11-29 AT AT91900515T patent/ATE152172T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-29 JP JP3501112A patent/JP3014007B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 DE DE69030582T patent/DE69030582T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 WO PCT/US1990/006979 patent/WO1991008285A1/en active IP Right Grant
-
1992
- 1992-05-27 FI FI922434A patent/FI104733B/fi active
- 1992-05-29 KR KR1019920701272A patent/KR0182819B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-29 NO NO922138A patent/NO305290B1/no not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-08-30 US US08/298,180 patent/US5453490A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-07-09 GR GR970401686T patent/GR3024031T3/el unknown
-
1998
- 1998-06-22 HK HK98105919A patent/HK1006856A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK0502956T3 (da) | 1997-10-20 |
US5453490A (en) | 1995-09-26 |
FI104733B (fi) | 2000-03-31 |
ES2103305T3 (es) | 1997-09-16 |
FI922434A0 (fi) | 1992-05-27 |
DE69030582D1 (de) | 1997-05-28 |
GR3024031T3 (en) | 1997-10-31 |
HU9201777D0 (en) | 1992-12-28 |
DE69030582T2 (de) | 1998-06-25 |
BR9007883A (pt) | 1992-09-29 |
NO922138L (no) | 1992-05-29 |
AU6900791A (en) | 1991-06-26 |
CA2068320A1 (en) | 1991-05-30 |
ATE152172T1 (de) | 1997-05-15 |
EP0502956A4 (en) | 1992-12-09 |
CA2068320C (en) | 2000-10-17 |
EP0502956B1 (en) | 1997-04-23 |
KR0182819B1 (en) | 1999-04-01 |
HK1006856A1 (en) | 1999-03-19 |
HUT64582A (en) | 1994-01-28 |
KR920703792A (ko) | 1992-12-18 |
WO1991008285A1 (en) | 1991-06-13 |
NO922138D0 (no) | 1992-05-29 |
NO305290B1 (no) | 1999-05-03 |
EP0502956A1 (en) | 1992-09-16 |
JPH05503007A (ja) | 1993-05-27 |
FI922434L (fi) | 1992-05-27 |
AU651955B2 (en) | 1994-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3014007B2 (ja) | 組み換えヒト・インターロイキン―1インヒビターの生産 | |
US5304473A (en) | A-C-B proinsulin, method of manufacturing and using same, and intermediates in insulin production | |
JP2686090B2 (ja) | 新規融合蛋白質およびその精製方法 | |
DK175686B1 (da) | Rekombinant DNA-sekvens for humant proapolipoprotein A-I, klonings- og ekspressionsvektor indeholdende sekvensen............. | |
KR920010225B1 (ko) | 인간암괴사인자 및 그를 코우드하는 dna의 제법 | |
EP0251037B1 (en) | Novel human TNF polypeptide mutants and DNAs encoding said mutants | |
JP3474190B2 (ja) | 合成ポリヌクレオチド | |
RU2118365C1 (ru) | Производное гирудина, действующее как ингибитор тромбина, рекомбинантная днк, кодирующая производное гирудина, и способ его получения | |
JPH01501283A (ja) | 新規な型のコロニー刺激因子―1 | |
Denèfle et al. | Heterologous protein export in Escherichia coli: influence of bacterial signal peptides on the export of human interleukin 1β | |
US5210028A (en) | Process for the production of unfused igf-ii protein in e. coli | |
EP0590059A1 (en) | Production and recovery of recombinant neurotrophins | |
JP2535076B2 (ja) | シグナルペプチド、dna配列、ベクタ―、細菌、およびポリペプチド周辺質生産法 | |
JP2675294B2 (ja) | ヒト腫瘍壊死因子 | |
JP2579747B2 (ja) | ヒトインタ−ロイキン1をコ−ドする新規dna | |
KR960016705B1 (ko) | 신규폴리펩티드 및 그것을 코우드하는 dna | |
EP0504291A4 (en) | Novel proteins with oncostatin m activity and process for their preparation | |
KR101841646B1 (ko) | 암 억제 표적 단백질인 aimp-dx2의 제조방법 | |
JP2577304B2 (ja) | ヒト インターロイキン1活性を有するポリペプチド | |
US5290917A (en) | Modified polypeptides of IL-1α | |
KR100481621B1 (ko) | 내열성 안티카이모트립신 변이체 | |
JPH0568581A (ja) | 生理活性ペプチドの製造法 | |
JPH0560480B2 (ja) | ||
JPH02219570A (ja) | ヒト5―リポキシゲナーゼの製造方法 | |
JPH0686675A (ja) | マウス・デヒドロペプチダーゼ−i |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |