JP3001116B2 - Toner supply device having toner cartridge - Google Patents
Toner supply device having toner cartridgeInfo
- Publication number
- JP3001116B2 JP3001116B2 JP3008226A JP822691A JP3001116B2 JP 3001116 B2 JP3001116 B2 JP 3001116B2 JP 3008226 A JP3008226 A JP 3008226A JP 822691 A JP822691 A JP 822691A JP 3001116 B2 JP3001116 B2 JP 3001116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- toner cartridge
- cartridge
- spiral agitator
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置の現像装
置にトナーを供給するために、トナーを収納し、装着状
態で使用するカートリッジを有するトナー供給装置に関
し、特にスパイラルアジテータによりトナーがトナー補
給口へ搬送されると共にトナーのブロッキングが防止さ
れるようになっているカートリッジを有するトナー供給
装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a toner supply device having a cartridge for storing and using a toner in a mounted state in order to supply the toner to a developing device of an image forming apparatus. The present invention relates to a toner supply device having a cartridge that is conveyed to a supply port and that prevents blocking of toner.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、複写機においてはトナーを現像装
置に供給するためのトナー供給装置としては、複写機本
体にトナーボックスが設けられ、このトナーボックスか
ら現像装置にオーガ等によって搬送供給するようになっ
ている。そして、トナーボックスにトナーがなくなる
と、トナーボックスをトナー補給位置に引き出して、予
備のトナーボトルに充填されているトナーをトナーボッ
クスに補給するようにしている。このトナー補給にあた
っては、複写機の機種によってトナーの種類が異なるの
で、ユーザが行うことは難しく、トナーの誤補給を防止
するために、通常はサービスマンが行っている。2. Description of the Related Art Conventionally, as a toner supply device for supplying toner to a developing device in a copying machine, a toner box is provided in a copying machine main body, and the toner box is conveyed and supplied to the developing device by an auger or the like. It has become. When the toner box runs out of toner, the toner box is pulled out to the toner supply position, and the toner filled in the spare toner bottle is supplied to the toner box. This toner replenishment is difficult for the user because the type of toner differs depending on the type of copying machine, and is usually performed by a service person to prevent erroneous replenishment of toner.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにトナー補給をサービスマンが行うようにしたので
は、ユーザはトナーがなくなる度にサービスマンに連絡
しなければならなく、きわめて煩わしい。しかも、サー
ビスマン等の都合により連絡してもすぐにトナーが補給
されるとは限らなく、時間がかかるばかりでなく、その
間ほとんどコピーをすることができなくなり、効率よく
コピーをすることができない。However, if the serviceman supplies the toner in this manner, the user must contact the serviceman every time the toner runs out, which is very troublesome. In addition, toner is not always replenished immediately even when contacted by a service person or the like, not only takes time, but also hardly copies during that time, making it impossible to copy efficiently.
【0004】また、トナー補給の際にトナーが床にこぼ
れてしまったり、衣服等が汚れてしまったりするという
問題がある。この問題に対処するために、トナーボトル
に代えてトナーが充填されているカートリッジを用い、
トナー補給時にこのカートリッジをトナーボックスに装
着した後、カートリッジのキャップを外すことによりト
ナー補給を行うと共に、補給が終了するとカートリッジ
を取り去るようにしたものが提案されている。このカー
トリッジを用いたトナー補給方法によれば、トナーがこ
ぼれたり、こぼれたトナーにより衣服等が汚れることも
ない。Further, there is a problem that the toner spills on the floor when the toner is replenished, and clothes and the like become dirty. To address this problem, use a cartridge filled with toner instead of a toner bottle,
It has been proposed that after the cartridge is mounted in a toner box at the time of toner supply, toner is supplied by removing the cap of the cartridge, and the cartridge is removed when the supply is completed. According to the toner replenishing method using the cartridge, the toner does not spill, and the spilled toner does not stain clothes and the like.
【0005】しかしながら、このカートリッジによるト
ナー補給方法では、カートリッジの装着動作、トナー補
給動作及びカートリッジの取外し動作の三つの動作を行
わなければならなく、操作が面倒である。しかも、この
補給方法でもサービスマンが補給作業を行わなければな
らないので、やはり前述のような問題が依然として解決
されない。このように、従来のいずれのトナー補給方法
でも、トナー補給の作業性が良いものではなかった。[0005] However, in the toner supply method using the cartridge, three operations of the mounting operation of the cartridge, the toner supply operation, and the removal operation of the cartridge must be performed, and the operation is troublesome. In addition, even with this replenishment method, the service person must perform the replenishment work, so that the above-mentioned problem still cannot be solved. As described above, none of the conventional toner replenishment methods has a good toner replenishment workability.
【0006】そこで、本出願人は先にトナーカートリッ
ジを複写機に装着したままで使用し、トナーカートリッ
ジ内のトナーがなくなったとき、新しいトナーカートリ
ッジと交換するという使い捨て型のトナーカートリッジ
を提案している(特願平2ー14451号:特開平03
−217879号)。このトナーカートリッジは、軸方
向の移動及び所定角度の回転により複写機本体のトナー
供給装置に装着されるようになっている。このトナーカ
ートリッジにより、前述の諸問題が解決される。Accordingly, the present applicant has proposed a disposable toner cartridge in which the toner cartridge is used with the toner cartridge mounted on the copying machine, and when the toner in the toner cartridge runs out, the toner cartridge is replaced with a new toner cartridge. (Japanese Patent Application No. 2-145151:
-217879). The toner cartridge is mounted on the toner supply device of the copying machine main body by axial movement and rotation at a predetermined angle. The toner cartridge solves the above-mentioned problems.
【0007】ところで、例えば複写機による一定期間コ
ピ−操作が行われない等、トナーが長時間一定の状態で
放置されると、トナーカートリッジ内のトナーが固まっ
てブロッキングを起こしてしまうことが考えられる。ま
た、トナーカートリッジ内のトナーが該トナーカートリ
ッジのトナー補給口に確実に搬送されるようにすること
が望ましい。そこで、トナーカートリッジ内にスパイラ
ルアジテータを回転可能に設け、このスパイラルアジテ
ータの回転によりトナーをトナー補給口へ確実に搬送す
るようにすると共にトナーのブロッキングを防止するよ
うにしている。その場合スパイラルアジテータを設ける
方法としては、スパイラルアジテータの回転方向とトナ
ーカートリッジの回転装着方向とが逆方向となるように
装着する方法と、スパイラルアジテータの回転方向とト
ナーカートリッジの回転装着方向とが同方向となるよう
に装着する方法とがある。If the toner is left in a fixed state for a long period of time, for example, when a copying operation is not performed by a copying machine for a certain period of time, the toner in the toner cartridge may solidify and cause blocking. . It is also desirable to ensure that the toner in the toner cartridge is transported to the toner supply port of the toner cartridge. Therefore, a spiral agitator is rotatably provided in the toner cartridge, and the rotation of the spiral agitator ensures that the toner is conveyed to the toner replenishing port and that blocking of the toner is prevented. In this case, the method of providing the spiral agitator is a method of mounting the spiral agitator so that the rotation direction of the spiral agitator and the rotation mounting direction of the toner cartridge are opposite to each other, and the method of mounting the spiral agitator and the rotation mounting direction of the toner cartridge are the same. There is a method of mounting so as to be in the direction.
【0008】スパイラルアジテータが動力伝達機構を介
して駆動手段に連結されているため、トナーカートリッ
ジの着脱のための回転時にスパイラルアジテータに負荷
が作用するが、前者の場合には、スパイラルアジテータ
に負荷が作用したとき、スパイラルアジテータはトナー
カートリッジの装着方向の回転に対しては径が縮小する
とともにトナーカートリッジの取り外し方向の回転に対
しては径が拡大するようにようになる。このため、トナ
ーカートリッジを交換するためにトナーボックスに装着
しているトナーカートリッジを取り外し方向に回転させ
ると、スパイラルアジテータは径が拡大してトナーカー
トリッジの内壁に当接することが考えられる。スパイラ
ルアジテータがトナーカートリッジ内壁に当接すると、
トナーカートリッジの取り外し方向の回転がロックし、
トナーカートリッジの取り外しがきわめて困難になるこ
とが考えられる。Since the spiral agitator is connected to the driving means via a power transmission mechanism, a load acts on the spiral agitator when the toner cartridge is rotated for attachment and detachment. In the former case, a load is applied to the spiral agitator. When actuated, the spiral agitator decreases in diameter with respect to rotation in the mounting direction of the toner cartridge and increases in diameter with rotation in the removing direction of the toner cartridge. For this reason, when the toner cartridge mounted on the toner box is rotated in the removing direction in order to replace the toner cartridge, it is conceivable that the spiral agitator has an increased diameter and abuts against the inner wall of the toner cartridge. When the spiral agitator contacts the inner wall of the toner cartridge,
The rotation in the removal direction of the toner cartridge is locked,
It is considered that removal of the toner cartridge becomes extremely difficult.
【0009】またスパイラルアジテータが回転したとき
トナーカートリッジは取り外し方向に負荷が作用するこ
とになり、トナーカートリッジは正規の装着位置から外
れてしまうことが考えられる。そこで、トナーカートリ
ッジの回転防止部材を設けることが考えられるが、この
ような回転防止部材を設けたのでは、部品点数が増加
し、コストが高くなる。Further, when the spiral agitator rotates, a load acts on the toner cartridge in the detaching direction, and the toner cartridge may deviate from the proper mounting position. Therefore, it is conceivable to provide a rotation preventing member for the toner cartridge. However, if such a rotation preventing member is provided, the number of parts increases and the cost increases.
【0010】一方後者の場合には、前者の場合と逆にス
パイラルアジテータはトナーカートリッジの装着方向の
回転に対して径が拡大するようにようになる。このた
め、トナーカートリッジを装着方向に回転させると、ス
パイラルアジテータは径が拡大してトナーカートリッジ
の内壁に当接するのでトナーカートリッジの装着方向の
回転がロックし、トナーカートリッジの装着がきわめて
困難になることが考えられる。[0010] On the other hand, in the latter case, the diameter of the spiral agitator becomes larger with respect to the rotation in the mounting direction of the toner cartridge, contrary to the former case. Therefore, when the toner cartridge is rotated in the mounting direction, the spiral agitator expands in diameter and abuts against the inner wall of the toner cartridge, so that the rotation in the mounting direction of the toner cartridge is locked, and mounting of the toner cartridge becomes extremely difficult. Can be considered.
【0011】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであって、その目的は、トナーカートリッジの着
脱を簡単にすることのできるトナーカートリッジを有す
るトナー供給装置を提供することである。本発明の他の
目的は、スパイラルアジテータの回転に伴うトナーカー
トリッジの取り外し方向の回転を、部品点数を増加する
ことなく防止することのできるトナーカートリッジを有
するトナー供給装置を提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a toner supply device having a toner cartridge that allows easy attachment and detachment of the toner cartridge. Another object of the present invention is to provide a toner supply device having a toner cartridge capable of preventing rotation of a toner cartridge in a removing direction due to rotation of a spiral agitator without increasing the number of parts.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段およびその作用】前述の課
題を解決するために、請求項1の発明は、装着状態で使
用される筒状のトナーカートリッジが回転することによ
り着脱可能に画像形成装置のトナー供給装置に装着さ
れ、このトナーカートリッジはトナー補給口を有する筒
状の本体と、この本体内に配設されると共に駆動手段に
よってトナーカートリッジ装着回転方向と逆方向に回転
駆動されるスパイラルアジテータとを備えている。そし
てトナーカートリッジ取り外し時に、前記スパイラルア
ジテータと前記本体内部との間のロックが発生する前に
前記カートリッジ取り外しのための回転が終了するよう
になっている。これにより、カートリッジの取り外し回
転時に、トナーカートリッジの回転がロックすることは
なく、トナーカートリッジを容易に取り外すことができ
る。In order to solve the above-mentioned problems, an image forming apparatus according to a first aspect of the present invention is detachably mounted by rotating a cylindrical toner cartridge used in a mounted state. The toner cartridge has a cylindrical main body having a toner supply port, and a spiral agitator disposed in the main body and rotated by a driving means in a direction opposite to the toner cartridge mounting rotational direction. And When the toner cartridge is removed, the rotation for removing the cartridge is completed before the lock between the spiral agitator and the inside of the main body occurs. Thus, the rotation of the toner cartridge is not locked when the cartridge is removed and rotated, and the toner cartridge can be easily removed.
【0013】また請求項2の発明は、トナーカートリッ
ジ回転取り外し方向をフリーとするワンウェイクラッチ
を前記駆動手段と前記スパイラルアジテータとの間の動
力伝達機構中に設けている。これにより、トナーカート
リッジ取り外し回転時に、スパイラルアジテータがトナ
ーカートリッジとともに回転するようになる。したがっ
て、スパイラルアジテータはその径が拡大することはな
く、トナーカートリッジの取り外し方向の回転がロック
するようなことはない。このように、ワンウェイクラッ
チを設けるという簡単な構成で、トナーカートリッジの
回転ロックを防止することができる。According to a second aspect of the present invention, there is provided a one-way clutch in the power transmission mechanism between the driving means and the spiral agitator, which makes the rotation direction of the toner cartridge free. Accordingly, the spiral agitator rotates together with the toner cartridge when the toner cartridge is removed and rotated. Therefore, the diameter of the spiral agitator does not increase, and the rotation in the direction of removing the toner cartridge is not locked. As described above, with a simple configuration in which the one-way clutch is provided, the rotation lock of the toner cartridge can be prevented.
【0014】更に請求項3の発明は、前記駆動手段と前
記スパイラルアジテータとの間の動力伝達機構中にカッ
プリングを設けており、該カップリングは前記動力伝達
機構の駆動手段側及び前記動力伝達機構のスパイラルア
ジテータ側のいずれか一方に設けられた係止爪または係
止歯と、前記動力伝達機構の駆動手段側及び前記動力伝
達機構のスパイラルアジテータ側のいずれか他方に設け
られ前記係止爪または係止歯に係合して動力伝達を可能
とする係合部材と、前記トナーカートリッジの取り外し
方向回転時前記スパイラルアジテータに所定値以上の回
転力が作用したとき前記係止爪または係止歯と前記係合
部材との係合が解除するように調整する弾性部材とから
構成されている。したがって、トナーカートリッジの取
り外し回転時、トナーカートリッジ本体とスパイラルア
ジテータとがロックしてスパイラルアジテータに所定値
以上の力が作用すると、カップリングの係合が外れる。
この結果、スパイラルアジテータはトナーカートリッジ
とともに回転できるようなり、トナーカートリッジを簡
単に取り外すことができるようになる。According to a third aspect of the present invention, a coupling is provided in a power transmission mechanism between the driving means and the spiral agitator, and the coupling is provided on the driving means side of the power transmission mechanism and the power transmission mechanism. A locking claw or a locking tooth provided on one of a spiral agitator side of the mechanism and the locking claw provided on a driving means side of the power transmission mechanism and a spiral agitator side of the power transmission mechanism An engaging member that engages with a locking tooth to enable power transmission; and a locking claw or locking tooth when a rotational force equal to or more than a predetermined value acts on the spiral agitator when the toner cartridge is rotated in a removing direction. And an elastic member for adjusting the engagement with the engagement member to be released. Therefore, when the toner cartridge main body and the spiral agitator are locked and the spiral agitator is applied with a force equal to or more than a predetermined value at the time of rotation of the removal of the toner cartridge, the engagement of the coupling is released.
As a result, the spiral agitator can rotate with the toner cartridge, and the toner cartridge can be easily removed.
【0015】更に請求項4の発明は、装着状態で使用さ
れる筒状のトナーカートリッジが回転することにより着
脱可能に画像形成装置のトナー供給装置に装着され、こ
のトナーカートリッジはトナー補給口を有する筒状の本
体と、この本体内に配設されると共に駆動手段によって
トナーカートリッジ装着回転方向と同方向に回転駆動さ
れるスパイラルアジテータとを備えている。そしてトナ
ーカートリッジ装着時に、前記スパイラルアジテータが
拡径して前記本体内部との間のロックを発生する前に前
記カートリッジ装着のための回転が終了するようになっ
ている。これにより、カートリッジの装着回転時に、ト
ナーカートリッジの回転がロックすることはなく、トナ
ーカートリッジを容易に取り外すことができる。According to a fourth aspect of the present invention, a cylindrical toner cartridge used in a mounted state is removably mounted on a toner supply device of an image forming apparatus by rotating, and the toner cartridge has a toner supply port. The apparatus includes a cylindrical main body, and a spiral agitator that is disposed in the main body and that is driven to rotate in the same direction as the toner cartridge mounting direction by a driving unit. When the toner cartridge is mounted, the rotation for mounting the cartridge is completed before the spiral agitator expands in diameter and locks with the inside of the main body. Accordingly, the rotation of the toner cartridge is not locked during the rotation of the mounting of the cartridge, and the toner cartridge can be easily removed.
【0016】更に請求項5の発明は、トナーカートリッ
ジ回転装着方向をフリーとするワンウェイクラッチを前
記駆動手段と前記スパイラルアジテータとの間の動力伝
達機構中に設けている。これにより、トナーカートリッ
ジ装着回転時に、スパイラルアジテータがトナーカート
リッジとともに回転するようになる。したがって、スパ
イラルアジテータはその径が拡大することはなく、トナ
ーカートリッジの装着方向の回転がロックするようなこ
とはない。このように、ワンウェイクラッチを設けると
いう簡単な構成で、トナーカートリッジの回転ロックを
防止することができる。According to a fifth aspect of the present invention, a one-way clutch that makes the toner cartridge rotational mounting direction free is provided in a power transmission mechanism between the driving means and the spiral agitator. Accordingly, the spiral agitator rotates together with the toner cartridge when the toner cartridge is mounted and rotated. Therefore, the diameter of the spiral agitator does not increase, and the rotation in the mounting direction of the toner cartridge is not locked. As described above, with a simple configuration in which the one-way clutch is provided, the rotation lock of the toner cartridge can be prevented.
【0017】[0017]
【0018】[0018]
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例について
説明する。図1は本発明の一実施例が適用されるカラー
複写機の概略断面図である。図1に示すように、カラー
複写機1は、本体2と、この本体2の上面側に設けら
れ、図示しない原稿が載置されるプラテン3と、このプ
ラテン3の下方に設けられ、原稿の画像情報を読み取る
画像情報読取部4と、この画像情報読取部4からの信号
を受けて所定の画像を形成する画像形成装置5と、この
画像形成装置5に形成された画像を転写媒体である用紙
6に転写する転写部7と、用紙6を供給及び搬送する用
紙供給部8及び用紙搬送部9とから構成されている。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic sectional view of a color copying machine to which one embodiment of the present invention is applied. As shown in FIG. 1, a color copying machine 1 includes a main body 2, a platen 3 provided on an upper surface side of the main body 2, on which a document (not shown) is placed, and a platen 3 provided below the platen 3, An image information reading section 4 for reading image information, an image forming apparatus 5 for receiving a signal from the image information reading section 4 to form a predetermined image, and an image formed on the image forming apparatus 5 as a transfer medium. The transfer unit 7 includes a transfer unit 7 for transferring the sheet 6 and a sheet supply unit 8 and a sheet conveyance unit 9 for supplying and conveying the sheet 6.
【0019】画像形成装置5は、感光ドラム51と、こ
の感光ドラム51に隣接して配設された第1現像手段5
2及び第2現像手段53を備えている。第1現像手段5
2はカラー用の二成分系現像剤を有する現像機で、第1
の潜像を現像し、また第2現像手段53は黒の二成分系
現像剤を有する現像器で、第2の潜像を現像する。これ
らの両現像手段52,53は、それぞれに対応して配設され
たリトラクト機構(不図示)により、感光ドラム51に
対して接離する方向に移動されるようになっている。The image forming apparatus 5 includes a photosensitive drum 51 and a first developing unit 5 disposed adjacent to the photosensitive drum 51.
2 and a second developing means 53. First developing means 5
Reference numeral 2 denotes a developing machine having a two-component color developer.
The second developing means 53 develops the second latent image with a developing device having a black two-component developer. Both of these developing means 52 and 53 are moved in the direction of coming and going with respect to the photosensitive drum 51 by a retract mechanism (not shown) arranged corresponding to each of them.
【0020】次に本実施例のトナーカートリッジを有す
るトナー供給装置が配設される第2現像手段53につい
て更に詳述する。図2に示すように、第2現像手段53
は前述したように感光ドラム51上に形成された第2潜
像を現像するものであり、ハウジング1001内の一端に配
設された開口部から外周面の一部をハウジング1001外に
露出させた現像ロール1002(現像剤担持体)と、現像ロ
ール1002の背面側のハウジング1001内に配設された現像
剤攪拌手段1003と、現像ロール1002の上方のハウジング
1001天板に取り付けられ、現像ロール1002上に形成され
た現像剤の磁気ブラシの穂立高さを規制するトリマープ
レート1004(トリマー)とから構成されている。 現像
ロール1002の両端外側にはトラッキングロール(不図
示)が回動自在に設けられており、このトラッキングロ
ールが感光ドラム51に当接することにより現像ロール
1002と感光ドラム51との間隙が維持されるようになっ
ている。Next, the second developing means 53 provided with the toner supply device having the toner cartridge of this embodiment will be described in more detail. As shown in FIG. 2, the second developing unit 53
Develops the second latent image formed on the photosensitive drum 51 as described above, and exposes a part of the outer peripheral surface to the outside of the housing 1001 through an opening provided at one end in the housing 1001. A developing roll 1002 (developer carrier), developer stirring means 1003 disposed in a housing 1001 on the back side of the developing roll 1002, and a housing above the developing roll 1002
A trimmer plate 1004 (trimmer) is attached to the top plate 1001 and regulates the height of the magnetic brush of the developer formed on the developing roll 1002. A tracking roll (not shown) is rotatably provided outside both ends of the developing roll 1002, and when the tracking roll contacts the photosensitive drum 51, the developing roll is rotated.
The gap between 1002 and the photosensitive drum 51 is maintained.
【0021】一方、攪拌手段1003は、現像ロール1002と
軸方向を一致させて配設された第1オーガ1007及び第2
オーガ1008と、これらの2本のオーガ間を隔てるように
ハウジング1001に立設された仕切板1009とから構成され
ている。第1オーガ1007及び第2オーガ1008は現像剤搬
送方向が相反するようにそれぞれの回動方向が決定され
ている。また、仕切板1009の両端には第1オーガ1007が
配設された領域(以下第1攪拌路1010という)と第2オ
ーガ1008が配設された領域(以下第2攪拌路1011とい
う)とを連通する開口部が設けられており、これによっ
て第1攪拌路1010→第2攪拌路1011→第1攪拌路1010の
ように現像剤が循環されるようになっている。On the other hand, the stirring means 1003 comprises a first auger 1007 and a second
It comprises an auger 1008 and a partition plate 1009 erected on the housing 1001 so as to separate these two augers. The rotation directions of the first auger 1007 and the second auger 1008 are determined so that the developer conveying directions are opposite to each other. Further, at both ends of the partition plate 1009, a region where the first auger 1007 is provided (hereinafter referred to as a first stirring channel 1010) and a region where the second auger 1008 is provided (hereinafter referred to as a second stirring channel 1011). An opening communicating with the developer is provided, so that the developer is circulated in the order of the first stirring path 1010 → the second stirring path 1011 → the first stirring path 1010.
【0022】更に、現像ロール1002と攪拌手段1003との
間には、軸方向に平行な複数の羽根を備えたパドルホイ
ール1012が設けられている。このパドルホイール1012の
回動に伴い、現像ロール1002から剥離された現像剤を強
制的に攪拌手段1003の方へ搬送すると共に攪拌手段1003
によって混合攪拌された現像剤を連続的に現像ロール10
02へ供給するようになっている。Further, a paddle wheel 1012 having a plurality of blades parallel to the axial direction is provided between the developing roll 1002 and the stirring means 1003. With the rotation of the paddle wheel 1012, the developer peeled from the developing roll 1002 is forcibly conveyed to the stirring means 1003 and the stirring means 1003.
The developer mixed and stirred by the developing roll 10 is continuously
02.
【0023】ハウジング1001内の第1オーガ1007の上方
には、本発明のトナー供給装置1020が配設されている。
図3および図4に示すように、このトナー供給装置1020
は、トナーが充填、収納されているトナーカートリッジ
1021と、このトナーカートリッジ1021の下に配設された
リザーブタンク1022とを備えている。Above the first auger 1007 in the housing 1001, a toner supply device 1020 of the present invention is provided.
As shown in FIGS. 3 and 4, the toner supply device 1020
Is a toner cartridge filled and stored with toner
1021 and a reserve tank 1022 disposed below the toner cartridge 1021.
【0024】図5(a)及び(b)に示すように、カー
トリッジ1021は紙から形成された円筒状部1023aと樹脂
から形成された両側壁部1023bとからなる筒状のケース
本体1023、金属線をコイル状に巻くことによって形成さ
れたスパイラルアジテータ1024及びこのスパイラルアジ
テータ1024が連結されるカップリング1025aから構成さ
れている。円筒状部1023aを紙により形成すると、紙は
自由に所定の長さに切ることができるので、円筒状部10
23aの長さを単に変えるだけで種々の機種に簡単に対応
させることができるようになる。その上、紙は安価であ
るので、カートリッジ1021はきわめて安価に形成するこ
とができるようになる。As shown in FIGS. 5A and 5B, the cartridge 1021 has a cylindrical case body 1023 composed of a cylindrical portion 1023a formed of paper and both side walls 1023b formed of resin. It comprises a spiral agitator 1024 formed by winding a wire in a coil shape, and a coupling 1025a to which the spiral agitator 1024 is connected. When the cylindrical portion 1023a is formed of paper, the paper can be cut freely to a predetermined length.
By simply changing the length of 23a, it becomes possible to easily adapt to various models. In addition, since paper is inexpensive, the cartridge 1021 can be formed very inexpensively.
【0025】ケース本体1023の一端側の円筒状部1023a
には、リザーブタンク1022にトナーを供給するためのト
ナー補給口1023cが設けられている。トナー補給口1023c
は後述するリザーブタンク1022のタンク部1030の一方の
トナー収容部1030aに開口するようになっている。The cylindrical portion 1023a at one end of the case body 1023
Is provided with a toner supply port 1023c for supplying toner to the reserve tank 1022. Toner supply port 1023c
Is opened to one toner storage portion 1030a of a tank portion 1030 of a reserve tank 1022 described later.
【0026】スパイラルアジテータ1024は、トナー補給
口側の端部1024aが自由端とされており、一方トナー補
給口側と反対側の端部1024bが側壁部1023bの内周面に回
転可能に支持されている。トナー補給口側と反対側の端
部1024bには、駆動力伝達軸1024cが一体に連結されてお
り、この駆動力伝達軸1024cはスパイラルアジテータ102
4の回転中心に沿ってトナー補給口1023cの方へ延設さ
れ、右側壁部1023bの中心部に回動自在に取り付けられ
ているカップリング1025aにその端部が連結されてい
る。この駆動力伝達軸1024cのトナー補給口1024dに対向
する部位には、三角突起状のトナーくずし部1024dが形
成されている。このようにして、スパイラルアジテータ
1024は片持ちで支持されている。The spiral agitator 1024 has an end 1024a on the toner supply port side as a free end, while an end 1024b on the opposite side to the toner supply port side is rotatably supported on the inner peripheral surface of the side wall portion 1023b. ing. A driving force transmission shaft 1024c is integrally connected to an end 1024b opposite to the toner supply port side, and the driving force transmission shaft 1024c is connected to the spiral agitator 102.
The end is connected to a coupling 1025a that extends toward the toner supply port 1023c along the center of rotation of 4, and is rotatably attached to the center of the right side wall 1023b. A triangular projection-shaped toner scraping portion 1024d is formed at a portion of the driving force transmission shaft 1024c facing the toner supply port 1024d. In this way, the spiral agitator
1024 is supported cantilevered.
【0027】また、図5(a),(b)に示すように、
カートリッジ1021には、非装着時にトナー補給口1023c
を閉じるシャッタ1032が周方向に摺動自在に設けられて
いる。更に、本体1023にはトナー補給口1023cを密閉す
る可撓性シール部材(不図示)がそれぞれ貼付されてお
り、このシール部材の一端はシャッタ1032に固定されて
いる。そして、シャッタ1032が周方向に摺動したとき、
シール部材が剥がれてトナー補給口1023cが開口するよ
うになっている。As shown in FIGS. 5A and 5B,
The cartridge 1021 has a toner supply port 1023c when not installed.
The shutter 1032 is provided so as to be slidable in the circumferential direction. Further, a flexible seal member (not shown) for sealing the toner supply port 1023c is attached to the main body 1023, and one end of the seal member is fixed to the shutter 1032. Then, when the shutter 1032 slides in the circumferential direction,
The seal member is peeled off to open the toner supply port 1023c.
【0028】図4に示すように、このトナーカートリッ
ジ1021は複写機本体2に設けられたカートリッジ設置部
1035の所定位置に着脱可能に装着される。すなわち、図
4において、トナーカートリッジ1021をカートリッジ設
置部1035に軸方向に挿入し、トナーカートリッジ1021の
軸方向位置が所定位置となったときに、そのトナーカー
トリッジ1021を所定角度回転させることにより、トナー
カートリッジ1021がロックされてカートリッジ設置部10
35の正規位置に装着固定されるようになっている。その
場合、トナーカートリッジ1021が所定角度回転するとき
に、シャッタ1032の一部がリザーブタンク1022側に設け
られた係合部(不図示)に係合することにより、シャッ
タ1032の回転が阻止される。すなわち、シャッタ1032が
ケース本体1023に対して周方向に相対摺動することにな
り、シール部材が剥がれてトナー補給口1023cが開口す
る。トナーカートリッジ1021がロックされてカートリッ
ジ設置部1035に装着固定されたときは、トナー補給口10
23cが下方に向いてリザーブタンク1022に開口するよう
になる。As shown in FIG. 4, the toner cartridge 1021 is provided in a cartridge installation section provided in the copying machine main body 2.
It is detachably attached to the predetermined position of 1035. That is, in FIG. 4, the toner cartridge 1021 is inserted into the cartridge installation portion 1035 in the axial direction, and when the axial position of the toner cartridge 1021 is at a predetermined position, the toner cartridge 1021 is rotated by a predetermined angle, so that the toner The cartridge 1021 is locked and the cartridge
It is designed to be fixed at 35 regular positions. In this case, when the toner cartridge 1021 rotates by a predetermined angle, a part of the shutter 1032 is engaged with an engaging portion (not shown) provided on the reserve tank 1022 side, so that the rotation of the shutter 1032 is prevented. . That is, the shutter 1032 slides relative to the case main body 1023 in the circumferential direction, the seal member is peeled off, and the toner supply port 1023c is opened. When the toner cartridge 1021 is locked and fixed in the cartridge installation portion 1035, the toner supply port 10
23c faces downward and opens to the reserve tank 1022.
【0029】そして、カートリッジ1021がカートリッジ
設置部1035にセットされたときは、カートリッジ1021側
のカップリング1025aが、本体2側に設けられている動
力伝達機構1026の歯車1026a側に取り付けられたカップ
リング1025bに噛み合い係合するようになっている。図
6(a),(b)に示すように、カートリッジ1021側の
カップリング1025aは平坦なリング状部材101を有し、こ
のリング状部材101にカップリング1025bの方へ突出する
一対の係止爪102が形成されている。これらの係止爪102
の周方向端のうち、スパイラルアジテータ1024の回転方
向α上流側端102aがリング状部材101の平坦面に対して
垂直な面とされていると共に、係止爪102の他方の周方
向端102bは傾斜面とされている。When the cartridge 1021 is set in the cartridge mounting portion 1035, the coupling 1025a of the cartridge 1021 is connected to the coupling 1025a of the power transmission mechanism 1026 provided on the main body 2 side. It is designed to engage and engage with 1025b. As shown in FIGS. 6A and 6B, the coupling 1025a on the cartridge 1021 side has a flat ring-shaped member 101, and this ring-shaped member 101 has a pair of locking members protruding toward the coupling 1025b. A nail 102 is formed. These locking claws 102
Of the circumferential ends, the upstream end 102a in the rotational direction α of the spiral agitator 1024 is a surface perpendicular to the flat surface of the ring-shaped member 101, and the other circumferential end 102b of the locking claw 102 is It is an inclined surface.
【0030】一方、図7(a),(b)に示すように、
歯車1026a側に取り付けられたカップリング1025bは2枚
の板状の係合部材103を有しており、これらの係合部材1
03は回転軸104に形成された軸方向溝105に沿って移動可
能にかつ回転軸104に対して相対回動不能にこの回転軸1
04に支持されている。更に、これらの係合部材103はば
ね106によって常時付勢されて溝105のカップリング1025
a側端に位置せしめられている。そして、一対の係合部
材103は図7(a)において所定値以上の右方の力が加
えられたとき、ばね106の付勢力に抗して右方へ移動す
るようになっている。On the other hand, as shown in FIGS.
The coupling 1025b attached to the gear 1026a side has two plate-shaped engaging members 103, and these engaging members 1
The rotary shaft 1 is movable along an axial groove 105 formed in the rotary shaft 104 and is not rotatable relative to the rotary shaft 104.
Supported by 04. Further, these engaging members 103 are constantly urged by a spring 106 so that the coupling 1025 of the groove 105 is formed.
It is located on the a side end. When a rightward force equal to or more than a predetermined value is applied to the pair of engaging members 103 in FIG. 7A, the pair of engaging members 103 moves rightward against the urging force of the spring 106.
【0031】このように構成された両カップリング1025
a,1025bは、図6に示すように係止爪102の回転軌跡上に
一対の係合部材103が位置するようにして配設される。
そして、動力伝達機構1026を介して伝達されるモータ等
の駆動手段1027の回転駆動力は、カップリング1025bに
伝えられ、その係合部材103がα方向に回転する。係合
部材103はα方向に回転することにより一対の係止爪102
の周方向端102aに係合し、この係止爪102を介してカッ
プリング1025aをα方向に回転する。このカップリング1
025aの回転は駆動力伝達軸1024cを介してスパイラルア
ジテータ1024のトナー補給口1023cと反対側の端部に伝
達されるようになっている。これにより、スパイラルア
ジテータ1024は図5(b)において左方から動力が伝達
されてα方向に回転し、トナーがβ方向、すなわちトナ
ー補給口1023cの方へ流れ、トナー補給口1023cからリザ
ーブタンク1022内へ供給されるようになっている。この
スパイラルアジテータ1024の回転方向αは、トナーカー
トリッジ1021の装着回転方向と逆方向に設定されてい
る。Both couplings 1025 thus configured
As shown in FIG. 6, a and 1025b are arranged such that the pair of engaging members 103 are located on the rotation locus of the locking claw 102.
Then, the rotational driving force of the driving means 1027 such as a motor transmitted through the power transmission mechanism 1026 is transmitted to the coupling 1025b, and the engaging member 103 rotates in the α direction. The engagement member 103 is rotated in the α direction so that the pair of locking claws 102
And the coupling 1025a is rotated in the α direction via the locking claw 102. This coupling 1
The rotation of 025a is transmitted to the end of the spiral agitator 1024 opposite to the toner supply port 1023c via the driving force transmission shaft 1024c. 5 (b), the power is transmitted from the left in FIG. 5 (b), and the spiral agitator 1024 rotates in the α direction, and the toner flows in the β direction, that is, toward the toner supply port 1023c, and the reserve tank 1022 from the toner supply port 1023c. It is supplied to the inside. The rotation direction α of the spiral agitator 1024 is set to a direction opposite to the mounting rotation direction of the toner cartridge 1021.
【0032】また、このようにトナーが流動することに
より、トナーが固まることが防止される。更に、駆動力
伝達軸1024cが回転することにより、トナーくずし部102
4dが回転するので、同様にトナーが固まることが防止さ
れると共に、既に固まってしまったトナーが崩される。
更に、スパイラルアジテータ1024のα方向の回転は、ス
パイラルアジテータ1024に負荷がかかったときその径が
縮小する方向となっているので、スパイラルアジテータ
1024が円筒状部1023aの内周面に当接してロックするよ
うなことはない。これにより、動力伝達機構1026の歯車
1026aの噛み合いが外れることも防止される。Further, the toner is prevented from hardening due to the flow of the toner. Further, the rotation of the driving force transmission shaft 1024c causes the toner
Since 4d rotates, the toner is similarly prevented from hardening, and the already hardened toner is broken.
Further, the rotation of the spiral agitator 1024 in the α direction is such that the diameter of the spiral agitator 1024 is reduced when a load is applied to the spiral agitator 1024.
The 1024 does not come into contact with and lock the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a. Thereby, the gear of the power transmission mechanism 1026
Disengagement of 1026a is also prevented.
【0033】ところで、トナーカートリッジ1021のトナ
ーが空になって新しいトナーカートリッジ1021と交換す
る必要が生じたときは、空になったトナーカートリッジ
1021を装着方向とは逆方向、すなわちスパイラルアジテ
ータ1024の回転方向αと同方向に前述した所定角度回転
させた後、軸方向に移動することにより、このトナーカ
ートリッジ1021を取り外すことになる。そして、トナー
が充填されている新しいトナーカートリッジ1021を前述
のようにトナーカートリッジ設置部1035の正規位置に装
着する。その場合、トナーカートリッジ1021を取り外し
方向に回転させたとき、スパイラルアジテータ1024もそ
の通常回転方向であるα方向にトナーカートリッジ1021
と共に回転するようになる。したがって、係止爪102は
今まで係合していた係合部材103から離れ、次の係合部
材103にその傾斜面となっている周方向端102bが当接す
るようになる。係止爪102の周方向端102bが係合部材103
に当接すると、スパイラルアジテータ1024はカップリン
グ1025a,1205b及び動力伝達機構1026を介して駆動手段1
027に回転方向α方向に動力伝達的に連結されるように
なる。このため、更にトナーカートリッジ1021が取り外
し方向に回転させられると、スパイラルアジテータ1024
はα方向回転に対して抵抗を受けるので、トナーカート
リッジ1021に対してα方向とは逆方向に相対的に回転す
るようになる。このため、トナーカートリッジ1021取り
外し回転時には、スパイラルアジテータ1024は径が拡大
する方向に回転することになり、スパイラルアジテータ
1024は拡開して円筒状部1023aの内周面に当接し、その
回転がロックするようになる。また、このとき、係止爪
102はその周方向端102bの斜面により係合部材103に軸方
向の力を加えるようになる。When the toner in the toner cartridge 1021 becomes empty and needs to be replaced with a new toner cartridge 1021, the empty toner cartridge 1021 is used.
After rotating the 1021 in the opposite direction to the mounting direction, that is, in the same direction as the rotation direction α of the spiral agitator 1024, at the above-described predetermined angle, the toner cartridge 1021 is removed by moving in the axial direction. Then, the new toner cartridge 1021 filled with the toner is mounted at the regular position of the toner cartridge installation unit 1035 as described above. In this case, when the toner cartridge 1021 is rotated in the removing direction, the spiral agitator 1024 is also moved in the α direction which is the normal rotation direction.
It will rotate with it. Accordingly, the locking claw 102 is separated from the engaging member 103 which has been engaged so far, and the circumferential end 102b, which is the inclined surface, comes into contact with the next engaging member 103. The circumferential end 102b of the locking claw 102 is
, The spiral agitator 1024 is driven by the driving means 1 via the couplings 1025a and 1205b and the power transmission mechanism 1026.
027 in the direction of rotation α in power transmission. Therefore, when the toner cartridge 1021 is further rotated in the removing direction, the spiral agitator 1024
Receives the resistance against the rotation in the α direction, and thus rotates relative to the toner cartridge 1021 in the direction opposite to the α direction. Therefore, when the toner cartridge 1021 is removed and rotated, the spiral agitator 1024 rotates in the direction in which the diameter increases, and the spiral agitator 1024 rotates.
1024 expands and abuts against the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a, so that its rotation is locked. Also, at this time, the locking claw
102 applies an axial force to the engagement member 103 due to the slope of the circumferential end 102b.
【0034】更にトナーカートリッジ1021が取り外し方
向に回転させられると、係止爪102が係合部材103に加え
る軸方向の力が大きくなり、この力がばね106の付勢力
より大きくなるとばね106が縮むので、係合部材103は軸
方向に移動するようになる。このため、図8に示すよう
に係合部材103は係止爪102の傾斜面に乗り、更に係止爪
102の先端を乗り越えて係止爪102との係合が解除する位
置に到達するようになっている。すなわち、係合部材10
3はばね106により係止爪102に対して歯飛び動作を行う
ようになっている。この係合部材103の歯飛び動作によ
り、スパイラルアジテータ1024の円筒状部1023aの内周
面への当接による回転ロックが解除され、トナーカート
リッジ1021は取り外し方向に再びほとんど抵抗なく回転
できるようになる。これにより、トナーカートリッジ10
21を取り外すために必要な角度まで容易に回転させるこ
とができるようになっている。When the toner cartridge 1021 is further rotated in the removing direction, the axial force applied by the locking claw 102 to the engaging member 103 increases, and when this force becomes larger than the urging force of the spring 106, the spring 106 contracts. Therefore, the engaging member 103 moves in the axial direction. Therefore, as shown in FIG. 8, the engaging member 103 rides on the inclined surface of the locking claw 102,
It is designed to reach the position where the engagement with the locking claw 102 is released after getting over the tip of 102. That is, the engagement member 10
The reference numeral 3 indicates that the spring 106 performs a tooth jumping operation on the locking claw 102. By the tooth jumping operation of the engagement member 103, the rotation lock due to the contact of the spiral agitator 1024 with the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a is released, and the toner cartridge 1021 can be rotated again in the removing direction with almost no resistance. . As a result, the toner cartridge 10
21 can be easily rotated to the required angle to remove it.
【0035】図3及び図9に示すように、リザーブタン
ク1022は、前述のように二つのトナー収容部1030a,1030
bからなるタンク部1030と、これらのトナー収容部1030
a,1030bの間に配設され、現像手段53にトナーを供給
するトナー供給部1031とから構成されている。これらト
ナー収容部1030a,1030b及びトナー供給部1031の間に
は、それぞれ仕切り壁1036,1037が配設されている。こ
れら仕切り壁1036,1037は図9において左端側がリザー
ブタンク1022の本体1022aの左側壁1022bまで延設されて
いなく、したがって左側壁1022bと仕切り壁1036,1037左
端との間には、それぞれ開口部1038,1039が形成されて
いる。また、仕切り壁1036,1037にも、それらの右端か
ら所定量左方寄りに開口部1040,1041が同様に設けられ
ている。これらの開口部1038,1039,1040,1041により、
トナー収容部1030a,1030b及びトナー供給部1031が互い
に連通するようになる。As shown in FIGS. 3 and 9, the reserve tank 1022 has two toner storage portions 1030a and 1030 as described above.
b and a toner storage unit 1030
a and a toner supply unit 1031 that supplies toner to the developing unit 53. Partition walls 1036 and 1037 are provided between the toner storage units 1030a and 1030b and the toner supply unit 1031 respectively. In FIG. 9, the left ends of the partition walls 1036 and 1037 do not extend to the left side wall 1022b of the main body 1022a of the reserve tank 1022. Therefore, there are openings 1038 between the left side wall 1022b and the left ends of the partition walls 1036 and 1037, respectively. , 1039 are formed. Also, the partition walls 1036, 1037 are similarly provided with openings 1040, 1041 leftward by a predetermined amount from their right ends. With these openings 1038, 1039, 1040, 1041,
The toner storage units 1030a and 1030b and the toner supply unit 1031 communicate with each other.
【0036】トナー収容部1030a,1030bには、それぞれ
螺旋状に巻かれた針金等の金属線からなるスパイラルア
ジテータ1042,1043が互いに平行に配設されている。一
方のスパイラルアジテータ1042の右端1042aは歯車軸104
4に連結されていると供に左端1042bは左側壁1022bに回
転可能に支持されている。このスパイラルアジテータ10
42の巻方向は一方向となっており、左端寄りで開口部10
38に対向する位置には羽根1045が取り付けられている。
他方のスパイラルアジテータ1043の両端も同様にして支
持されている。このスパイラルアジテータ1043の巻方向
は、開口部1041を境にして逆向きに巻かれている。すな
わち、スパイラルアジテータ1043は開口部1041より左方
ではスパイラルアジテータ1042と同じ巻方向で巻かれて
いるが、開口部1041より右方ではスパイラルアジテータ
1042と逆の巻方向で巻かれている。スパイラルアジテー
タ1043の巻方向が変わる位置、すなわち開口部1041に対
向する位置には、羽根1046が取り付けられている。In the toner storage sections 1030a and 1030b, spiral agitators 1042 and 1043 each formed of a metal wire such as a spirally wound wire are arranged in parallel with each other. The right end 1042a of one spiral agitator 1042 is the gear shaft 104
When connected to 4, the left end 1042b is rotatably supported by the left side wall 1022b. This spiral agitator 10
The winding direction of 42 is one direction, and the opening 10 is near the left end.
A blade 1045 is attached to a position facing 38.
Both ends of the other spiral agitator 1043 are similarly supported. The winding direction of the spiral agitator 1043 is opposite to the opening 1041. That is, the spiral agitator 1043 is wound in the same winding direction as the spiral agitator 1042 to the left of the opening 1041, but is spirally wound to the right of the opening 1041.
It is wound in the opposite winding direction to 1042. A blade 1046 is attached at a position where the winding direction of the spiral agitator 1043 changes, that is, at a position facing the opening 1041.
【0037】更にトナー収容部1030aの開口部1040より
も右端側は、トナー導入部1030cとされている。また、
カートリッジ1021のトナー補給口1023cが対向する位置
より図9においてやや左側の本体1022aの側壁には、空
検知センサ1047が設けられている。この空検知センサ10
47により、カートリッジ1021内のトナー有無を検知する
ようになっている。Further, on the right end side of the opening 1040 of the toner storage section 1030a is formed a toner introduction section 1030c. Also,
An empty detection sensor 1047 is provided on the side wall of the main body 1022a slightly to the left in FIG. 9 from the position where the toner supply port 1023c of the cartridge 1021 faces. This sky detection sensor 10
47 detects the presence or absence of the toner in the cartridge 1021.
【0038】一方、トナー供給部1031の底部の所定位置
には、現像手段53にトナーを供給する供給孔1048が穿
設されている。また、トナー供給部1031内には、オーガ
1049が2本のスパイラルアジテータ1042,1043と平行に
配設されている。このオーガ1049もスパイラルアジテー
タ1042,1043と同様に回動可能に本体1022aに支持されて
いる。オーガ1049の螺旋状に巻かれた羽根は供給孔1048
を境にしてその巻方向が逆となっている。On the other hand, a supply hole 1048 for supplying toner to the developing means 53 is formed at a predetermined position on the bottom of the toner supply unit 1031. The toner supply unit 1031 has an auger
1049 is arranged in parallel with the two spiral agitators 1042, 1043. The auger 1049 is also rotatably supported by the main body 1022a similarly to the spiral agitators 1042 and 1043. The auger 1049's spirally wound blades are
The winding direction is reversed from the border.
【0039】このように構成されたリザーブタンク1022
においては、カートリッジ1021がカートリッジ設置部10
35にセットされると、シャッタ1032が摺動するので、ト
ナー補給口1023cがともに自動的に開く。このため、カ
ートリッジ1021内のトナーは、トナー補給口1023cを通
してリザーブタンク1022内のトナー導入部1047に導入さ
れる。導入されたトナーはスパイラルアジテータ1042の
回転により左方へ送られると共に、空検知センサ1047に
よって検知される。トナーが左方へ送られるとトナー導
入部1047には、更にカートリッジ1021から新たなトナー
が導入される。トナーがトナー収容部1030aの左端に来
ると、そのトナーは羽根1045により開口部1038を通して
トナー供給部1031の方へ送られる。トナー供給部1031に
送られたトナーはその一部がオーガ1049によって供給孔
1048の方へ送られ、その供給孔1048を通して現像手段5
3の方へ供給される。その場合、トナーが供給孔1048を
通り過ぎてもオーガ1049の羽根が逆向きとなっているの
で、通り過ぎたトナーは供給孔1048の方へ戻され、その
供給孔1048を通して現像手段53の方へ確実に送られ
る。The reserve tank 1022 thus configured
In, the cartridge 1021 is
When it is set to 35, the shutter 1032 slides, so that the toner supply port 1023c is automatically opened together. Therefore, the toner in the cartridge 1021 is introduced into the toner introduction unit 1047 in the reserve tank 1022 through the toner supply port 1023c. The introduced toner is sent to the left by the rotation of the spiral agitator 1042, and is detected by the empty detection sensor 1047. When the toner is sent to the left, new toner is further introduced into the toner introduction unit 1047 from the cartridge 1021. When the toner comes to the left end of the toner storage unit 1030a, the toner is sent to the toner supply unit 1031 through the opening 1038 by the blade 1045. Part of the toner sent to the toner supply unit 1031 is supplied by the auger 1049 to the supply hole.
1048 to the developing means 5 through the supply hole 1048.
3 is supplied. In this case, even when the toner passes through the supply hole 1048, the blades of the auger 1049 are reversed, so that the passed toner is returned to the supply hole 1048, and is reliably passed through the supply hole 1048 toward the developing unit 53. Sent to
【0040】一方、トナー供給部1031に送られたトナー
の残部は、羽根1045によって送られて来る新たなトナー
に押されるので、開口部1039を通してトナー収容部1030
bに流入する。トナー収容部1030bに流入したトナーは、
スパイラルアジテータ1043により右方の開口部1041の方
へ送られる。開口部1041に来たトナーは、羽根1046によ
り開口部1041,1040を通してトナー収容部1030aに送られ
る。この場合にも、トナーが開口部1041を通り過ぎても
逆向きのスパイラルアジテータ1043により、トナーは開
口部1041に戻される。On the other hand, the remainder of the toner sent to the toner supply unit 1031 is pushed by the new toner sent by the blade 1045, so that the toner is stored in the toner storage unit 1030 through the opening 1039.
flows into b. The toner flowing into the toner container 1030b is
It is sent to the right opening 1041 by the spiral agitator 1043. The toner that has reached the opening 1041 is sent to the toner storage unit 1030a through the openings 1041 and 1040 by the blade 1046. Also in this case, even if the toner passes through the opening 1041, the toner is returned to the opening 1041 by the spiral agitator 1043 in the opposite direction.
【0041】トナー収容部1030aに流入したトナーは、
スパイラルアジテータ1042によって再び左方へ送られ
る。その場合、スパイラルアジテータ1042により確実に
左方へ送られるようになるので、開口部1040から流入し
たトナーは、右方のトナー導入部1030cの方へは流動し
ない。したがって、トナー導入部1030にはカートリッジ
1021からのトナーしか導入されない。このようにして、
リザーブタンク1022内のトナーは、その所定量が供給孔
1048から現像手段53に送られ、残りがトナー収容部10
30a,1030bの間を循環するようになる。この循環によ
り、トナー収容部1030a,1030b内のトナーが固まること
を防止している。また、トナー収容部1030a,1030bの容
積は、カートリッジ1021のトナーが空になっても、新し
いカートリッジがセットされるまでの間に2000枚〜
3000枚のコピーが可能となる大きさに設定されてい
る。The toner flowing into the toner container 1030a is
It is sent to the left again by the spiral agitator 1042. In this case, the toner is reliably sent to the left by the spiral agitator 1042, so that the toner flowing from the opening 1040 does not flow toward the right toner introduction unit 1030c. Therefore, the toner introduction unit 1030 has a cartridge
Only toner from 1021 is introduced. In this way,
A predetermined amount of toner in the reserve tank 1022 is supplied to the supply hole.
1048 to the developing means 53, and the rest is
It circulates between 30a and 1030b. This circulation prevents the toner in the toner storage units 1030a and 1030b from hardening. In addition, the capacity of the toner storage units 1030a and 1030b is 2,000 sheets or less until a new cartridge is set even if the toner of the cartridge 1021 becomes empty.
The size is set so that 3000 copies can be made.
【0042】図10に示すように、カートリッジ1021、
カートリッジ設置部1035、リザーブタンク1022、動力伝
達機構1026及びモータ駆動手段1027からなるディスペン
サ部が、実線で示す本体2の左右方向のカートリッジ10
21使用位置Aと、二点鎖線で示す本体2の前後方向でそ
の本体2から外に飛び出したカートリッジ1021交換位置
Bとの間で回動可能に本体2に支持されている。したが
って、カートリッジ1021を交換するには、ディスペンサ
部1050を交換位置Bに回動し、使い終わったカートリッ
ジ1021を取り除くと共に、新しいカートリッジ1021をカ
ートリッジ設置部1035にセットする。その後、ディスペ
ンサ部を使用位置Aまで回動してその使用位置Aに固定
する。As shown in FIG. 10, the cartridge 1021,
The dispenser unit including the cartridge installation unit 1035, the reserve tank 1022, the power transmission mechanism 1026, and the motor driving unit 1027 is used to
The cartridge 2 is rotatably supported between a use position A and a cartridge 1021 exchange position B which protrudes out of the main body 2 in the front-rear direction of the main body 2 shown by a two-dot chain line. Therefore, to replace the cartridge 1021, the dispenser unit 1050 is rotated to the replacement position B, the used cartridge 1021 is removed, and a new cartridge 1021 is set in the cartridge installation unit 1035. Thereafter, the dispenser unit is rotated to the use position A and fixed at the use position A.
【0043】図11(a),(b)は本発明の他の実施
例を示す図である。なお、前述の実施例と同じ構成要素
には同じ符号を付すことにより、その説明は省略する。
図11(a),(b)に示すように、この実施例では係
止爪102の両周方向端102a,102bが共にリング状部材101
の平坦面に対して垂直面とされている。このため、前述
の実施例のような係合部材103に歯飛び動作を行わせる
ことはできない。そこで、本実施例の場合は次のような
対策を講じている。トナーカートリッジ1021の交換時に
トナーカートリッジ1021を取り外し方向に回転させたと
き、スパイラルアジテータ1024はその係止爪102が次の
係合部材103に当接するまで、すなわち回転角θだけα
方向に回転するが、この間はスパイラルアジテータ1024
はほとんど負荷が加えられないので拡開することはな
い。係止爪102が次の係合部材103に当接すると、スパイ
ラルアジテータ1024に負荷が加えられるようになるの
で、スパイラルアジテータ1024は次第に拡開するように
なる。そして、係止爪102が次の係合部材103に当接して
から、スパイラルアジテータ1024が円筒状部1023aの内
周面に当接してロックするまでのトナーカートリッジ10
21は回転角θ′だけ回転するようになる。したがって、
前記回転角θとθ′とを加えた回転角になるまでに、ト
ナーカートリッジ1021の取り外しに必要な回転角γにな
るように、回転角γを設定している。換言すると、角度
θがトナーカートリッジ1021の取り外しに必要な回転角
γから回転角θ′を差し引いた角度以上になるように、
係止爪102の周方向の間隔、すなわち係止爪102及び係合
部材103の個数を設定している。なお、トナーカートリ
ッジ1021の取り外しのための回転角度を180゜以下に
設定した場合、係止爪102の数は最低2個設ければよ
い。またこの実施例の場合には、歯飛び動作を行う必要
がないので、前述の実施例におけるばねが不要となると
共に、係合部材103を軸方向に移動可能にする必要もな
い。FIGS. 11A and 11B show another embodiment of the present invention. The same components as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
As shown in FIGS. 11A and 11B, in this embodiment, both ends 102a and 102b of the locking claw 102 in the circumferential direction are both ring-shaped members 101.
Are perpendicular to the flat surface. For this reason, the engaging member 103 as in the above-described embodiment cannot perform the tooth jumping operation. Therefore, in the case of the present embodiment, the following measures are taken. When the toner cartridge 1021 is rotated in the removal direction when the toner cartridge 1021 is replaced, the spiral agitator 1024 is rotated by α until the locking claw 102 comes into contact with the next engagement member 103, that is, the rotation angle θ.
Direction, but during this time the spiral agitator 1024
Does not spread because it is hardly loaded. When the locking claw 102 comes into contact with the next engagement member 103, a load is applied to the spiral agitator 1024, so that the spiral agitator 1024 gradually expands. The toner cartridge 10 from when the locking claw 102 abuts on the next engagement member 103 to when the spiral agitator 1024 abuts on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a and is locked.
21 rotates by the rotation angle θ ′. Therefore,
The rotation angle γ is set so that the rotation angle γ required for removing the toner cartridge 1021 becomes the rotation angle obtained by adding the rotation angles θ and θ ′. In other words, such that the angle θ is equal to or larger than the angle obtained by subtracting the rotation angle θ ′ from the rotation angle γ required for removing the toner cartridge 1021.
A circumferential interval between the locking claws 102, that is, the number of the locking claws 102 and the engaging members 103 is set. When the rotation angle for removing the toner cartridge 1021 is set to 180 ° or less, the number of the locking claws 102 may be at least two. Further, in the case of this embodiment, since it is not necessary to perform the tooth jumping operation, the spring in the above-described embodiment is not required, and the engaging member 103 does not need to be movable in the axial direction.
【0044】このように構成することにより、トナーカ
ートリッジ1021取り外し回転時に、スパイラルアジテー
タ1024と円筒状部1023aの内周面との間のロックが発生
する前にトナーカートリッジ1021の取り外しのための回
転が終了するようになる。したがって、トナーカートリ
ッジ1021取り外し回転時にスパイラルアジテータ1024と
円筒状部1023aの内周面とがロックすることなく、トナ
ーカートリッジ1021を簡単に取り外すことができるよう
になる。With this configuration, when the toner cartridge 1021 is detached and rotated, rotation for detaching the toner cartridge 1021 is performed before locking between the spiral agitator 1024 and the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a occurs. Will end. Therefore, the toner cartridge 1021 can be easily removed without locking the spiral agitator 1024 and the inner peripheral surface of the cylindrical portion 1023a when the toner cartridge 1021 is removed and rotated.
【0045】図12は本発明の更に他の実施例を示す図
である。この図に示すように、この実施例ではカップリ
ング1025aは二対の係止突起102(他の一対の係止突起10
2は図示しないが、反対側に設けられている)を有して
おり、この一対係止突起102の間にカップリング1025bの
係合部材103が係合するようになっている。また、この
実施例ではカップリング1025bと動力伝達機構1026の歯
車1026aとの間に、ワンウェイクラッチ107が配設されて
いる。このワンウェイクラッチ107はトナーカートリッ
ジ1021の取り外し方向の回転、すなわちカップリング10
25aのカップリング1025bに対するα方向の回転に対しフ
リーとなるクラッチで構成されている。このようなワン
ウェイクラッチは通常普通に使われているワンウェイク
ラッチを使用することができるので、その具体的な説明
は省略する。FIG. 12 is a view showing still another embodiment of the present invention. As shown in this figure, in this embodiment, the coupling 1025a is provided with two pairs of locking projections 102 (another pair of locking projections 10).
2 is provided on the opposite side, not shown), and the engaging member 103 of the coupling 1025b is engaged between the pair of locking projections 102. In this embodiment, a one-way clutch 107 is disposed between the coupling 1025b and the gear 1026a of the power transmission mechanism 1026. The one-way clutch 107 rotates in the direction in which the toner cartridge 1021 is removed,
The clutch 25a is configured to be free from rotation in the α direction with respect to the coupling 1025b. As such a one-way clutch, a commonly used one-way clutch can be used, and a detailed description thereof will be omitted.
【0046】したがって、動力手段1027の回転駆動力は
動力伝達機構1026、ワンウェイクラッチ107及びカップ
リング1025b,1025aを介してスパイラルアジテータ1024
に伝えられ、スパイラルアジテータ1024はα方向に回転
せしめられる。トナーカートリッジ1021の交換のため、
このトナーカートリッジ1021を取り外し方向に回転させ
ると、前述のようにスパイラルアジテータ1024がα方向
にトナーカートリッジ1021とともに回転するが、その場
合ワンウェイクラッチ107によりこの回転がフリーとな
るので、トナーカートリッジ1021及びスパイラルアジテ
ータ1024はほとんど抵抗なく回転することができる。こ
れにより、トナーカートリッジ1021を簡単に取り外すこ
とができるようになる。Therefore, the rotational driving force of the power means 1027 is transmitted to the spiral agitator 1024 via the power transmission mechanism 1026, the one-way clutch 107 and the couplings 1025b and 1025a.
The spiral agitator 1024 is rotated in the α direction. To replace toner cartridge 1021,
When the toner cartridge 1021 is rotated in the detaching direction, the spiral agitator 1024 rotates together with the toner cartridge 1021 in the α direction as described above. In this case, the rotation is free by the one-way clutch 107, so the toner cartridge 1021 and the spiral The agitator 1024 can rotate with little resistance. As a result, the toner cartridge 1021 can be easily removed.
【0047】以上の各実施例では、いずれもトナーカー
トリッジ1021の装着回転方向とスパイラルアジテータ10
24の回転方向αとが逆方向設定されている場合について
説明しているが、本発明は、トナーカートリッジ1021の
装着回転方向とスパイラルアジテータ1024の回転方向α
とが同方向に設定されている場合にも適用できる。その
場合、図6に示す実施例、図11に示す実施例及び図1
2に示す実施例にそれぞれ対応させることができる。そ
して、図6に示す実施例に対応させるためには、係止爪
102の垂直面である周方向端120aと傾斜面である周方向
端120bとを逆にすると共にカップリング1025aの回転方
向αを逆にし、更に係止爪102と係合部材103との係合方
向を逆にする。また図11に示す実施例に対応させるた
めには、カップリング1025aの回転方向αを逆にすると
共に、係止爪102と係合部材103との係合方向を逆にす
る。更に図12に示す実施例に対応させるためには、カ
ップリング1025aの回転方向αを逆にすると共に、ワン
ウェイクラッチ107のフリーとなる方向を逆にする、す
なわちトナーカートリッジ1021装着方向回転に対してフ
リーとなるように設定する。In each of the above embodiments, the rotation direction of the mounting of the toner cartridge 1021 and the spiral agitator 10
24, the rotation direction α of the toner cartridge 1021 is set opposite to the rotation direction α of the spiral agitator 1024.
Can also be applied to cases where are set in the same direction. In that case, the embodiment shown in FIG. 6, the embodiment shown in FIG.
2 can correspond to the embodiments shown in FIGS. In order to correspond to the embodiment shown in FIG.
The rotation direction α of the coupling 1025a is reversed while the circumferential end 120a that is the vertical surface of the 102 and the circumferential end 120b that is the inclined surface are reversed, and the engagement between the locking claw 102 and the engaging member 103 is further performed. Reverse the direction. Further, in order to correspond to the embodiment shown in FIG. 11, the rotation direction α of the coupling 1025a is reversed, and the engagement direction between the locking claw 102 and the engagement member 103 is reversed. Further, in order to correspond to the embodiment shown in FIG. 12, the rotation direction α of the coupling 1025a is reversed, and the free direction of the one-way clutch 107 is reversed, that is, with respect to the rotation in the mounting direction of the toner cartridge 1021. Set to be free.
【0048】トナーカートリッジ1021の装着回転方向と
スパイラルアジテータ1024の回転方向αとが同方向に設
定されている場合には、スパイラルアジテータ1024の回
転時にトナーカートリッジ1021の回転を防止する回転防
止部材を設ける必要がないので、部品点数が低減できる
と共に構造がより一層簡単になる。これにより、コスト
が低減する。更に、トナーカートリッジ1021が回転方向
で所定の正規位置に装着されていない場合には、スパイ
ラルアジテータ1024の回転にともない、トナーカートリ
ッジ1021は回転せしめられて所定の正規位置に自動的に
装着されるようになる。これにより、トナーカートリッ
ジ1021の誤装着が防止される。なお、前述の実施例では
本発明をカラー複写機に適用した場合について説明して
いるが、本発明は白黒用複写機を始め、他の種々の画像
形成装置に適用できることは言うまでもない。When the mounting rotation direction of the toner cartridge 1021 and the rotation direction α of the spiral agitator 1024 are set to the same direction, a rotation preventing member for preventing the rotation of the toner cartridge 1021 when the spiral agitator 1024 rotates is provided. Since there is no need, the number of parts can be reduced and the structure can be further simplified. This reduces costs. Further, when the toner cartridge 1021 is not mounted at a predetermined regular position in the rotational direction, the toner cartridge 1021 is rotated with the rotation of the spiral agitator 1024 so that the toner cartridge 1021 is automatically mounted at a predetermined regular position. become. This prevents erroneous mounting of the toner cartridge 1021. In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to a color copying machine is described. However, it goes without saying that the present invention can be applied to various other image forming apparatuses such as a black-and-white copying machine.
【0049】[0049]
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、トナーカートリッジ装着回転時または取り外
し回転時に、スパイラルアジテータがトナーカートリッ
ジに対してロックするようなことはなくなるので、トナ
ーカートリッジの装着または取り外しが容易となる。ま
た、トナーカートリッジ装着回転時または取り外し回転
時に、スパイラルアジテータがトナーカートリッジに対
してロックした場合にも、ロックによる負荷が所定値以
上になるとロックが解除されるようになっているので、
同様にトナーカートリッジの装着または取り外しが容易
となる。As is apparent from the above description, according to the present invention, the spiral agitator does not lock the toner cartridge when the toner cartridge is mounted or removed, and the toner cartridge is not rotated. Mounting or removal is easy. Also, when the spiral agitator is locked to the toner cartridge when the toner cartridge is mounted or removed, the lock is released when the load due to the lock exceeds a predetermined value.
Similarly, attachment or detachment of the toner cartridge is facilitated.
【0050】更にトナーカートリッジの装着回転方向と
スパイラルアジテータの回転方向とが同方向に設定され
ている場合には、トナーカートリッジの回転防止部材が
不要となるので、部品点数が低減できると共に構造がよ
り一層簡単になり、コストを低減できる。更に、トナー
カートリッジが正規位置に装着されていないときにも、
トナーカートリッジが自動的に正規位置に移動するよう
にしているので、トナーカートリッジの誤装着を防止で
きる。Further, when the rotation direction of the mounting of the toner cartridge and the rotation direction of the spiral agitator are set to the same direction, the rotation preventing member of the toner cartridge becomes unnecessary, so that the number of parts can be reduced and the structure can be improved. It becomes simpler and costs can be reduced. Further, even when the toner cartridge is not installed at the proper position,
Since the toner cartridge is automatically moved to the regular position, erroneous mounting of the toner cartridge can be prevented.
【図1】本発明の一実施例が適用されるカラー複写機の
概略断面図である。FIG. 1 is a schematic sectional view of a color copying machine to which an embodiment of the present invention is applied.
【図2】このカラー複写機の現像手段の拡大断面図であ
る。FIG. 2 is an enlarged sectional view of a developing means of the color copying machine.
【図3】トナー供給装置の横断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the toner supply device.
【図4】トナー供給装置の縦断面図でる。FIG. 4 is a longitudinal sectional view of the toner supply device.
【図5】トナーカートリッジの一例を示し、(a)はそ
の右側面図、(b)はその断面図である。5A and 5B show an example of a toner cartridge, wherein FIG. 5A is a right side view thereof, and FIG. 5B is a sectional view thereof.
【図6】トナーカートリッジ側のカップリングを概略的
に示し、(a)はその正面図、(b)はその右側面図で
ある。6A and 6B schematically show a coupling on the toner cartridge side, FIG. 6A is a front view thereof, and FIG. 6B is a right side view thereof.
【図7】動力伝達機構側のカップリングを概略的に示
し、(a)は一部を切り欠いて示した正面図、(b)は
その左側面図である。7A and 7B schematically show a coupling on a power transmission mechanism side, where FIG. 7A is a front view partially cut away and FIG. 7B is a left side view thereof.
【図8】カップリングの歯飛び動作を説明する図であ
る。FIG. 8 is a diagram illustrating a tooth jumping operation of the coupling.
【図9】リザーブタンクの水平断面図である。FIG. 9 is a horizontal sectional view of a reserve tank.
【図10】トナーカートリッジ装着及び取り外しのため
の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for mounting and removing a toner cartridge.
【図11】本発明の他の実施例を概略的に示し、(a)
はその正面図、(b)はその右側面図である。FIG. 11 schematically illustrates another embodiment of the present invention, wherein (a)
Is a front view thereof, and (b) is a right side view thereof.
【図12】本発明の更に他の実施例を概略的に示す正面
図である。FIG. 12 is a front view schematically showing still another embodiment of the present invention.
1…カラー複写機、5…画像形成装置、51…感光ドラ
ム、52…第1現像手段、53…第2現像手段、107
…ワンウェイクラッチ、1020…トナー供給装置、1
021…トナーカートリッジ、1022…リザーブタン
ク、1023…カートリッジ本体、1024…スパイラ
ルアジテータ、1025a…トナーカートリッジ側カッ
プリング、1025b…動力伝達機構側カップリング、
1026…動力伝達機構、1027…駆動手段DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Color copier, 5 ... Image forming apparatus, 51 ... Photosensitive drum, 52 ... First developing means, 53 ... Second developing means, 107
... one-way clutch, 1020 ... toner supply device, 1
211, a toner cartridge, 1022, a reserve tank, 1023, a cartridge body, 1024, a spiral agitator, 1025a, a coupling on a toner cartridge side, 1025b, a coupling on a power transmission mechanism side,
1026: power transmission mechanism, 1027: driving means
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木志朗 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼ ロックス株式会社 海老名事業所内 (72)発明者 小野優 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼ ロックス株式会社 海老名事業所内 (56)参考文献 特開 平3−288875(JP,A) 特開 昭63−83746(JP,A) 特開 昭63−281178(JP,A) 実開 昭56−62316(JP,U) 実開 昭58−93947(JP,U) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Shiro Suzuki 2274 Hongo, Ebina, Ebina-shi, Kanagawa Fuji Xerox Co., Ltd. In-house (56) References JP-A-3-288875 (JP, A) JP-A-63-83746 (JP, A) JP-A-63-281178 (JP, A) Japanese Utility Model Showa 56-62316 (JP, U) Actual opening 58-93947 (JP, U)
Claims (5)
の本体内に配設されると共に、駆動手段によってトナー
カートリッジの回転装着方向と逆方向に回転駆動される
スパイラルアジテータとを備え、回転することにより着
脱可能に装着されかつその装着状態で使用される筒状の
トナーカートリッジを有するトナー供給装置であって、
前記トナーカートリッジ取り外し回転時に、前記スパイ
ラルアジテータと前記本体内部との間のロックが発生す
る前に前記カートリッジ取り外しのための回転が終了す
るようになっていることを特徴とするトナー供給装置。An image forming apparatus includes: a cylindrical main body having a toner supply port; and a spiral agitator disposed in the main body and driven to rotate in a direction opposite to a rotational mounting direction of a toner cartridge by a driving unit. A toner supply device having a cylindrical toner cartridge which is detachably mounted by being used and used in the mounted state,
The toner supply device according to claim 1, wherein the rotation for removing the cartridge is terminated before the lock between the spiral agitator and the inside of the main body occurs when the rotation of the toner cartridge is removed.
フリーとするワンウェイクラッチを前記駆動手段と前記
スパイラルアジテータとの間の動力伝達機構中に設けた
ことを特徴とする請求項1記載のトナーカートリッジを
有するトナー供給装置。2. A toner having a toner cartridge according to claim 1, wherein a one-way clutch for making the rotation direction of removing the toner cartridge free is provided in a power transmission mechanism between the driving means and the spiral agitator. Feeding device.
の本体内に配設されると共に、駆動手段によってトナー
カートリッジの回転装着方向と逆方向に回転駆動される
スパイラルアジテータとを備え、回転することにより着
脱可能に装着されかつその装着状態で使用される筒状の
トナーカートリッジを有するトナー供給装置であって、
前記駆動手段と前記スパイラルアジテータとの間の動力
伝達機構中にカップリングを設け、該カップリングは前
記動力伝達機構の駆動手段側及び前記動力伝達機構のス
パイラルアジテータ側のいずれか一方に設けられた係止
爪または係止歯と、前記動力伝達機構の駆動手段側及び
前記動力伝達機構のスパイラルアジテータ側のいずれか
他方に設けられ前記係止爪または係止歯に係合して動力
伝達を可能とする係合部材と、前記トナーカートリッジ
の取り外し方向回転時前記スパイラルアジテータに所定
値以上の回転力が作用したとき前記係止爪または係止歯
と前記係合部材との係合が解除するように調整する弾性
部材とからなることを特徴とするトナーカートリッジを
有するトナー供給装置。3. A cylindrical body having a toner supply port, and a spiral agitator provided in the body and rotated by a driving means in a direction opposite to a rotational mounting direction of the toner cartridge. A toner supply device having a cylindrical toner cartridge which is detachably mounted by being used and used in the mounted state,
A coupling is provided in a power transmission mechanism between the driving means and the spiral agitator, and the coupling is provided on one of the driving means side of the power transmission mechanism and the spiral agitator side of the power transmission mechanism. A locking claw or a locking tooth is provided on one of the driving means side of the power transmission mechanism and a spiral agitator side of the power transmission mechanism. When a rotational force of a predetermined value or more acts on the spiral agitator when the toner cartridge is rotated in the detaching direction, the engagement between the engaging claw or the engaging tooth and the engaging member is released. And a resilient member for adjusting the toner supply amount.
の本体内に配設されると共に、駆動手段によってトナー
カートリッジの回転装着方向と同方向に回転駆動される
スパイラルアジテータとを備え、回転することにより着
脱可能に装着されかつその装着状態で使用される筒状の
トナーカートリッジを有するトナー供給装置であって、
前記トナーカートリッジ装着回転時に、前記スパイラル
アジテータが拡径して前記本体内部との間のロックを発
生する前に前記カートリッジ装着のための回転が終了す
るようになっていることを特徴とするトナー供給装置。4. A cylindrical main body having a toner supply port, and a spiral agitator provided in the main body and driven to rotate in the same direction as the rotational mounting direction of the toner cartridge by a driving means. A toner supply device having a cylindrical toner cartridge which is detachably mounted by being used and used in the mounted state,
When the rotation of the toner cartridge is rotated, the rotation for mounting the cartridge is completed before the spiral agitator expands in diameter and locks with the inside of the main body. apparatus.
ーとするワンウェイクラッチを前記駆動手段と前記スパ
イラルアジテータとの間の動力伝達機構中に設けたこと
を特徴とする請求項4記載のトナーカートリッジを有す
るトナー供給装置。5. A toner having a toner cartridge according to claim 4, wherein a one-way clutch for setting the rotation direction of the toner cartridge to be free is provided in a power transmission mechanism between said driving means and said spiral agitator. Feeding device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3008226A JP3001116B2 (en) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | Toner supply device having toner cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3008226A JP3001116B2 (en) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | Toner supply device having toner cartridge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04250476A JPH04250476A (en) | 1992-09-07 |
JP3001116B2 true JP3001116B2 (en) | 2000-01-24 |
Family
ID=11687256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3008226A Expired - Fee Related JP3001116B2 (en) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | Toner supply device having toner cartridge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3001116B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004198822A (en) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Fuji Xerox Co Ltd | Driving force transmitting device and image forming apparatus |
KR102541857B1 (en) * | 2019-01-16 | 2023-06-09 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | Developer cartridge with spring auger |
-
1991
- 1991-01-28 JP JP3008226A patent/JP3001116B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04250476A (en) | 1992-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3450741B2 (en) | Toner supply container | |
JP4579655B2 (en) | Toner cartridge and image forming apparatus | |
JPH0750352B2 (en) | Toner cartridge in toner supply device of image forming apparatus | |
MX2010006423A (en) | Developer storage container and image forming apparatus. | |
JP3869993B2 (en) | Toner supply container | |
JP4289750B2 (en) | Toner supply container | |
JP4014335B2 (en) | Toner supply device and image forming apparatus | |
JP2006023511A (en) | Developer supply apparatus and image forming apparatus equipped with the same | |
JP5899848B2 (en) | Developer transport device and image forming apparatus | |
JP3001116B2 (en) | Toner supply device having toner cartridge | |
CN108323188B (en) | Developer accommodating container and image forming apparatus including the developer accommodating container | |
JP2958405B2 (en) | Image forming device | |
JP2003186305A (en) | Image-forming apparatus, process cartridge used therefor and developing device | |
JP3058280B2 (en) | Developing device | |
JP7095241B2 (en) | A developer container and an image forming apparatus equipped with the container. | |
JP3789067B2 (en) | Toner supply container and electrophotographic image forming apparatus | |
JPH04139469A (en) | Toner cartridge on toner supplying device for image forming device | |
JP2965343B2 (en) | Toner empty detecting device and toner empty detecting method in image forming apparatus | |
JP2695720B2 (en) | Developer tank agitator | |
JPH1130906A (en) | Image forming device | |
JP3031115B2 (en) | Toner case | |
JPH07234577A (en) | Developing device | |
JP2887264B2 (en) | Image forming device | |
JP4036759B2 (en) | Toner supply container | |
JP3492463B2 (en) | Toner / developer supply / collection mechanism and its replenishing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |