[go: up one dir, main page]

JP2953816B2 - 直動転がり案内ユニット - Google Patents

直動転がり案内ユニット

Info

Publication number
JP2953816B2
JP2953816B2 JP3146743A JP14674391A JP2953816B2 JP 2953816 B2 JP2953816 B2 JP 2953816B2 JP 3146743 A JP3146743 A JP 3146743A JP 14674391 A JP14674391 A JP 14674391A JP 2953816 B2 JP2953816 B2 JP 2953816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
raceway
slide unit
groove
linear motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3146743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04347009A (ja
Inventor
由行 小宮
寛 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thompson Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thompson Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thompson Co Ltd filed Critical Nippon Thompson Co Ltd
Priority to JP3146743A priority Critical patent/JP2953816B2/ja
Priority to US07/883,499 priority patent/US5242227A/en
Priority to DE4216899A priority patent/DE4216899A1/de
Publication of JPH04347009A publication Critical patent/JPH04347009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953816B2 publication Critical patent/JP2953816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/063Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body, e.g. a carriage or part thereof, provided between the legs of a U-shaped guide rail or track
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/58Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/008Systems with a plurality of bearings, e.g. four carriages supporting a slide on two parallel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/064Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with two rows of balls, one on each side of the rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/39General buildup of machine tools, e.g. spindles, slides, actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、両端で固定される1本
の断面逆U字形のトラックレールの垂直な両外側を利用
して上段のスライドユニットが跨架され、凹所を形成す
る垂直な両内側を利用して下段のスライドユニットが凹
所内に垂下して吊架され、トラックレールの両端間にお
いて、それぞれ直動自在に係合されている直動転がり案
内ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】特公昭62ー11209号公報に2本の
トラックレールと1個のスライドユニットとよりなるテ
ーブル移送装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通常の直動転がり案内
ユニットは、トラックレールに跨架されたスライドユニ
ットが、該トラックレール上を直動するものであり、2
個の運動体をそれぞれ平行方向に直動せしめる場合、2
組の直動転がり案内ユニットを平行直動方向に併設する
必要があり、広い設置スペースを要し、よりコンパクト
な直動転がり案内ユニットの実現が課題となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、直動転がり案内ユニットを、両端にお
いて固定される長尺で断面逆字形をなし、垂直な両外
側面の長手方向に沿って軌道溝である外軌道が設けら
れ、および前記断面逆字形の凹所を形成する垂直な両
内側面の長手方向に沿って軌道溝である内軌道が設けら
れた1本のトラックレールと、前記軌道溝である外軌道
に対向して内側面に軌道溝を有し前記軌道溝間に無限循
環する多数の転動体を介して前記トラックレール上に跨
架して前記両端間を直動自在でなる1つ又は複数の断面
字形の上段スライドユニットと、前記軌道溝である
内軌道に対向して外側面に軌道溝を有し前記軌道溝間に
前記転動体と別の無限循環する多数の転動体を介して前
記トラックレールの前記凹所内に垂下して吊架され前記
両端間を直動自在でなる1つ又は複数の下段スライドユ
ニットとで構成した。
【0005】
【作用】前述の構成の直動転がり案内ユニットを用いる
ことにより、例えば、上段スライドユニットにワーク
を、また下段スライドユニットに刃物を、それぞれトラ
ックレールの離れた位置で、取り付け、ワークまたは刃
物を移動し、上段スライドユニットと下段スライドユニ
ットとが重なり合う位置でワーク加工を行う等、コンパ
クトで特別な加工を行うことができる。
【0006】また同一のトラックレールに対し、複数の
上段スライドユニットまたは複数の下段スライドユニッ
トを係止することができ、更に利用範囲が広がる。
【0007】
【実施例】以下本発明の構成を、図示実施例により説明
する。
【0008】図1,図2に示すごとく、1本の長尺な
ラックレール1と上段スライドユニット2および下段ス
ライドユニット3とよりなり、前記トラックレール1
断面が図2に示すごとく逆U字形であり、図示され
ていないが両端でフレーム等に固定され、垂直な両外側
面4,4に軌道溝である外軌道5,5がそれぞれ設けら
れ、前記逆U字形の凹所を形成している垂直な両内側面
6,6に軌道溝である内軌道7,7がそれぞれ設けられ
ている。
【0009】前記上段スライドユニット2は、トラック
レール1と同様に、断面逆U字形であり、トラックレー
ル1の軌道溝である外軌道5,5に対向して、内側面に
軌道溝を有しており、この軌道溝と前記外軌道5,5
との軌道溝間に、無限循環する多数の転動体8,8を介
して前記外軌道5,5に沿い、双矢印Aに示す方向に、
トラックレール1の両端間を直動自在に前記トラックレ
ール1に跨架されている。
【0010】また前記下段スライドユニット3は、トラ
ックレール1の断面逆U字形の凹所内の両内側面にあっ
て、トラックレール1の軌道溝である内軌道7,7に対
向して外側面に軌道溝を有しており、両軌道溝間に、
限循環する多数の転動体9,9を介して前記内軌道7,
7に沿い、双矢印Aに示す方向に、トラックレール1の
両端間を直動自在に前記トラックレール1の凹所内に垂
下して吊架されている。
【0011】図1に示すごとく、、トラックレール1に
は、例えば、下段スライドユニット3のに、別の下段
スライドユニット3aを架することもできる。
【0012】上段スライドユニット2についても複数跨
架することができる。
【0013】なお、図示実施例では、転動体は、ボール
であるものが示されているが、転動体はクロスローラ等
であってもよいことは勿論である。
【0014】
【発明の効果】本発明は、前述の構成をなすものである
から、例えばワークを下段スライドユニットの位置から
離れた位置で上段スライドユニットに取り付けることが
でき、ワーク取付後上段スライドユニットを刃物の取り
付けられている下段スライドユニットと重なる位置まで
移動し、前記刃物によりワークを加工し、加工後上段ス
ライドユニットを再び下段スライドユニットから離れた
位置に移動し、ワークを交換することができる。
【0015】前述の刃物によるワークの加工の際加工負
荷が大でトラックレールの弾性限度を超え変位が生ずる
ことがあっても、ワークと刃物との相対位置に変動がな
く、加工に支障を生じない。
【0016】すなわち、トラックレールのオーバーハン
グをして負荷した場合の歪が問題にならない効果を奏す
る。
【0017】2個の上段スライドユニットをトラックレ
ールに跨架することにより、ワークの取り付け,加工を
交互に行うことができ、生産性が向上する。
【0018】また2個の下段スライドユニットをトラッ
クレールに吊架することにより、刃物の取り付け,加工
を交互に行うことができ、前述同様生産性が向上する。
【0019】いずれの場合も加工の際上段スライドユニ
ットと下段スライドユニットとが重なり合う位置にあれ
ば、加工時のトラックレールの歪は問題にならず、正確
な加工をすることができる。
【0020】従ってトラックレールを長大とすることに
より、ワーク加工時のワーク移動のストロークを長大と
することができ、小型な一軸加工テーブルを構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す斜視図である。
【図2】上段スライドユニットと下段スライドユニット
とをトラックレールの同じ位置に重ね合わせた場合の直
動方向と直交する方向における断面図である。
【符号の説明】
1 トラックレール 2 上段スライドユニット 3,3a 下段スライドユニット 4 外側面 5 外軌道 6 内側面 7 内軌道 8,9 転動体

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端において固定される長尺で断面逆
    字形をなし、垂直な両外側面の長手方向に沿って軌道溝
    である外軌道が設けられ、および前記断面逆字形の凹
    所を形成する垂直な両内側面の長手方向に沿って軌道溝
    である内軌道が設けられた1本のトラックレールと、前
    記軌道溝である外軌道に対向して内側面に軌道溝を有し
    前記軌道溝間に無限循環する多数の転動体を介して前記
    トラックレール上に跨架して前記両端間を直動自在でな
    る1つ又は複数の断面逆字形の上段スライドユニット
    と、前記軌道溝である内軌道に対向して外側面に軌道溝
    を有し前記軌道溝間に前記転動体と別の無限循環する多
    数の転動体を介して前記トラックレールの前記凹所内に
    垂下して吊架され前記両端間を直動自在でなる1つ又は
    複数の下段スライドユニットとからなる直動転がり案内
    ユニット。
JP3146743A 1991-05-22 1991-05-22 直動転がり案内ユニット Expired - Lifetime JP2953816B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146743A JP2953816B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 直動転がり案内ユニット
US07/883,499 US5242227A (en) 1991-05-22 1992-05-15 Multi-slider single rail linear motion guide unit
DE4216899A DE4216899A1 (de) 1991-05-22 1992-05-21 Mehrschlitten-einschienen- linearbewegungseinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146743A JP2953816B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 直動転がり案内ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04347009A JPH04347009A (ja) 1992-12-02
JP2953816B2 true JP2953816B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=15414593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3146743A Expired - Lifetime JP2953816B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 直動転がり案内ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5242227A (ja)
JP (1) JP2953816B2 (ja)
DE (1) DE4216899A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4413399C2 (de) * 1994-04-18 1998-04-09 Schaeffler Waelzlager Ohg Linearführungseinheit
JPH08261234A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Nippon Thompson Co Ltd 複合型転がり案内ユニット
JP3706186B2 (ja) * 1995-12-25 2005-10-12 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニット装置
JP3455016B2 (ja) * 1996-06-20 2003-10-06 シグマ光機株式会社 直線運動ステージの鋼球ガイド溝加工方法およびその装置
JP4268269B2 (ja) 1999-06-24 2009-05-27 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
JP4503866B2 (ja) * 2000-03-13 2010-07-14 Thk株式会社 転がり案内装置及びこの転がり案内装置を用いた駆動装置
US20040234179A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-25 Hsin-Liang Chen Length-expandable linear guideway
JP5224519B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-03 Thk株式会社 運動案内装置
US20150308174A1 (en) * 2014-04-24 2015-10-29 Sun Chain Metal Industry Co., Ltd. Track structure for a slideway and a method for making the same
CN105662180A (zh) * 2016-04-13 2016-06-15 朱彩玲 一种快餐加热保鲜机滑轨悬挂头
CN113062922B (zh) * 2021-02-09 2022-12-20 广州城建职业学院 精密滚珠弯道导轨

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US640397A (en) * 1899-04-05 1900-01-02 Mont C Merker Antifriction-bearing.
US2812222A (en) * 1954-06-18 1957-11-05 Grant Pulley & Hardware Corp Permanent ball retainer for sliding members
US3005665A (en) * 1958-03-03 1961-10-24 Thomson Anti-friction bearings
JPS5343158A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Hiroshi Teramachi Crossed linear bearing
US4348063A (en) * 1980-12-23 1982-09-07 Ncr Corporation Ball bearing slide
JPS6014618A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Hiroshi Teramachi クロス直線ベアリングユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
US5242227A (en) 1993-09-07
DE4216899A1 (de) 1992-11-26
JPH04347009A (ja) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4118101A (en) Double slide way bearing including recirculating ball bearings
JP2953816B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
EP0845611A1 (en) Linear motion guide apparatus equipped with a plurality of rows of ball chains
WO1990010159A1 (en) Bearing for straight slide and method of setting thereof
US8033730B2 (en) Linear motion guide unit with rollers
US5357819A (en) Drive apparatus
US5273365A (en) Stabilized linear motion rolling contact guide unit
EP0489165B1 (en) Table for linear sliding
JPH0586021U (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH0623772Y2 (ja) ローラタイプ直動案内装置
JP2527218Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH0637622U (ja) 直動転がり案内ユニット
EP0543571B1 (en) Linear motion rolling guide unit
JPH0560132A (ja) 小形直動転がり案内ユニツト
US5238309A (en) Guide for the uniform bearing of a load in four directions and a reciprocating table including the same
US5743653A (en) Linear motion rolling guide unit apparatus
JPH0741062U (ja) 直動案内ユニット
JP3618388B2 (ja) 複合型転がり案内ユニット
US5344237A (en) Linear motion rolling contact guide unit having opposite roller and ball contacts
JPH07217651A (ja) 転がり案内ユニット
KR840008482A (ko) 직선 슬라이드 베어링과 직선 슬라이드 테이블 유닛
JP2527745Y2 (ja) 直動転がり案内軸受
JPH05209618A (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH0356648Y2 (ja)
JP2564608Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term