JP2932524B2 - 記憶装置および記録・書換・再生方法 - Google Patents
記憶装置および記録・書換・再生方法Info
- Publication number
- JP2932524B2 JP2932524B2 JP24504089A JP24504089A JP2932524B2 JP 2932524 B2 JP2932524 B2 JP 2932524B2 JP 24504089 A JP24504089 A JP 24504089A JP 24504089 A JP24504089 A JP 24504089A JP 2932524 B2 JP2932524 B2 JP 2932524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- storage medium
- recording
- difference
- displacement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 26
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 14
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記憶装置および該装置を用いた記録・書換・
再生方法に関し、さらに詳しくは微小針に記録情報に対
応する電界をかけて強誘電体に記録および書換を行い、
さらに該針と該強誘電体の間の分極方向を検出して再生
を行う記憶装置および記録・書換・再生方法に関する。
再生方法に関し、さらに詳しくは微小針に記録情報に対
応する電界をかけて強誘電体に記録および書換を行い、
さらに該針と該強誘電体の間の分極方向を検出して再生
を行う記憶装置および記録・書換・再生方法に関する。
[従来の技術およびその課題] 従来より、静電容量型ビデオディスクのように、予め
形成されているピットの有無による静電容量の違いを検
出する再生専用ディスクが知られている。しかしなが
ら、これは再生専用であって書換が可能であり、また記
録密度を決定するピットの大きさが数μmに限られるた
め、記録密度を増加させることが困難であるという問題
点があった。
形成されているピットの有無による静電容量の違いを検
出する再生専用ディスクが知られている。しかしなが
ら、これは再生専用であって書換が可能であり、また記
録密度を決定するピットの大きさが数μmに限られるた
め、記録密度を増加させることが困難であるという問題
点があった。
本発明は以上述べたような従来の事情に対処してなさ
れたもので、書換可能で、かつ極めて記憶密度の高い記
憶装置および該装置を用いた記録・書換・再生方法を提
供することを目的とする。
れたもので、書換可能で、かつ極めて記憶密度の高い記
憶装置および該装置を用いた記録・書換・再生方法を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、強誘電体からなる記憶媒体上に間隔をおい
て配置された針と、該針を駆動するアクチュエータと、
前記記憶媒体と前記針の間隔を、記憶媒体と針の変位を
それぞれ測定してその差から測定する変位計と、該変位
計に接続してアクチュエータの駆動を制御する制御機構
と、前記針に記録情報に対応する電界をかける交流電源
と、前記針と前記記憶媒体の分極方向を検知する電圧計
とを備えてなることを特徴とする記憶装置である。
て配置された針と、該針を駆動するアクチュエータと、
前記記憶媒体と前記針の間隔を、記憶媒体と針の変位を
それぞれ測定してその差から測定する変位計と、該変位
計に接続してアクチュエータの駆動を制御する制御機構
と、前記針に記録情報に対応する電界をかける交流電源
と、前記針と前記記憶媒体の分極方向を検知する電圧計
とを備えてなることを特徴とする記憶装置である。
また該装置を用いた記録方法は、強誘電体からなる記
憶媒体と針間の距離を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ
測定しその差から測定す変位計により一定に保持しつつ
該針に記録情報に対応する電界をかけて該記憶媒体を分
極させることにより情報の記録を行うことを特徴とし、
その書換方法は、強誘電体からなる記憶媒体と針間の距
離を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ測定しその差から
測定する変位計により一定に保持しつつ該針にすでに記
録されている情報とは別の記録情報に対応する電界をか
けて該記憶媒体を分極させることにより記録の書換を行
うことを特徴とし、その再生方法は、強誘電体からなる
記憶媒体と針間の距離を、記憶媒体と針の変位をそれぞ
れ測定しその差から測定する変位計により一定に保持し
つつ該記憶媒体と該針の間の電位差を測定することによ
り前記記憶媒体の分極方向を検出し、記録情報を再生す
ることを特徴とする。
憶媒体と針間の距離を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ
測定しその差から測定す変位計により一定に保持しつつ
該針に記録情報に対応する電界をかけて該記憶媒体を分
極させることにより情報の記録を行うことを特徴とし、
その書換方法は、強誘電体からなる記憶媒体と針間の距
離を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ測定しその差から
測定する変位計により一定に保持しつつ該針にすでに記
録されている情報とは別の記録情報に対応する電界をか
けて該記憶媒体を分極させることにより記録の書換を行
うことを特徴とし、その再生方法は、強誘電体からなる
記憶媒体と針間の距離を、記憶媒体と針の変位をそれぞ
れ測定しその差から測定する変位計により一定に保持し
つつ該記憶媒体と該針の間の電位差を測定することによ
り前記記憶媒体の分極方向を検出し、記録情報を再生す
ることを特徴とする。
本発明の記憶装置に用いられる記憶媒体は、第1図に
示すように、基板上に電極が形成され、その上に記憶媒
体が形成されたものを用いる。基板にはガラス,シリコ
ン,アルミナなどの絶縁材料が望ましいが、絶縁層を設
ければアルミ合金などの金属でも用いることができる。
電極には金や銅を始め、種々の金属を用いることができ
る。記憶媒体としてはチタン酸バリウムなどの強誘電体
材料を用いることができる。針はタングステン,白金な
どの金属を用いることができる。
示すように、基板上に電極が形成され、その上に記憶媒
体が形成されたものを用いる。基板にはガラス,シリコ
ン,アルミナなどの絶縁材料が望ましいが、絶縁層を設
ければアルミ合金などの金属でも用いることができる。
電極には金や銅を始め、種々の金属を用いることができ
る。記憶媒体としてはチタン酸バリウムなどの強誘電体
材料を用いることができる。針はタングステン,白金な
どの金属を用いることができる。
また、変位計は光反射強度型変位計,レーザードップ
ラ速度計,光干渉計などの光を用いるもの、あるいは渦
電流検出型変位計,差動トランスなどの変位計も用いる
ことができる。アクチュエータは圧電素子を用いたもの
が微小形状が可能で最も好ましい。
ラ速度計,光干渉計などの光を用いるもの、あるいは渦
電流検出型変位計,差動トランスなどの変位計も用いる
ことができる。アクチュエータは圧電素子を用いたもの
が微小形状が可能で最も好ましい。
[作用] 記憶媒体を強誘電体で形成し、その上の微小針に記録
情報に対応する電界をかけると、針の下部の記憶媒体は
電界の方向に分極し、情報が記録される。
情報に対応する電界をかけると、針の下部の記憶媒体は
電界の方向に分極し、情報が記録される。
また、すでに情報の記録された記憶媒体に、重ねて別
の記録情報に対応する電界を上記と同様にかけると、記
憶媒体はその新たな電界に対応して分極方向の再配列が
行われ、情報の書き換えが行われる。
の記録情報に対応する電界を上記と同様にかけると、記
憶媒体はその新たな電界に対応して分極方向の再配列が
行われ、情報の書き換えが行われる。
さらに、記憶媒体の分極方向を、該記憶媒体下層に形
成された電極と針間に電圧計を設置して検出することに
より、情報の再生が行われる。
成された電極と針間に電圧計を設置して検出することに
より、情報の再生が行われる。
[実施例] 次に図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の記憶装置の一実施例を示す構成図で
ある。
ある。
チタン酸バリウムからなる記憶媒体4の表面に半径5n
mの白金針5を20nm程度に近付け、スイッチ15を開きか
つスイッチ14を閉じた後、交流電源12により電界をかけ
る。針5の近傍の記憶媒体4は電界の方向に分極し、情
報が記録される。また分極方向と逆向きに電界をかける
ことにより、逆方向に分極させ、情報を書き換えること
ができる。また記憶媒体4は針5に対して相対運動16を
しているので、針が所定の記憶媒体4上に来た時スイッ
チ14を開き、スイッチ15を閉じて針5と電極3の間の記
憶媒体4の分極方向を電圧計13により検出して、情報の
再生を行う。
mの白金針5を20nm程度に近付け、スイッチ15を開きか
つスイッチ14を閉じた後、交流電源12により電界をかけ
る。針5の近傍の記憶媒体4は電界の方向に分極し、情
報が記録される。また分極方向と逆向きに電界をかける
ことにより、逆方向に分極させ、情報を書き換えること
ができる。また記憶媒体4は針5に対して相対運動16を
しているので、針が所定の記憶媒体4上に来た時スイッ
チ14を開き、スイッチ15を閉じて針5と電極3の間の記
憶媒体4の分極方向を電圧計13により検出して、情報の
再生を行う。
光反射強度型の変位計6により、変位センサ8により
測定す記憶媒体4の変位センサ7により測定する針5の
変位の差を測定し、この差から記憶媒体4に対する針5
の変動を測定し、変動量が一定になるようにサーボアン
プ11および駆動アンプ10によりバイモルフ型圧電アクチ
ュエータ9を駆動する。
測定す記憶媒体4の変位センサ7により測定する針5の
変位の差を測定し、この差から記憶媒体4に対する針5
の変動を測定し、変動量が一定になるようにサーボアン
プ11および駆動アンプ10によりバイモルフ型圧電アクチ
ュエータ9を駆動する。
以上のように構成された記憶装置を用い、記録の書き
込み、読み出し、消去を行ったところ、1mm2当たり1×
1010ビットの記録密度が得られた。
込み、読み出し、消去を行ったところ、1mm2当たり1×
1010ビットの記録密度が得られた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の記憶装置および記録・
書換・再生法によれば、書換が可能で、かつ記録単位を
極めて小さくすることができ、高記録密度を実現するこ
とができる。
書換・再生法によれば、書換が可能で、かつ記録単位を
極めて小さくすることができ、高記録密度を実現するこ
とができる。
第1図は本発明の記憶装置の一実施例の構成図である。 1……記憶装置、2……基板 3……電極、4……記憶媒体 5……針、6……変位計 7,8……変位センサ、9……アクチュエータ 10……駆動アンプ、11……サーボアンプ 12……交流電源、13……電圧計 14,15……スイッチ、16……相対運動
Claims (4)
- 【請求項1】強誘電体からなる記憶媒体上に間隔をおい
て配置された針と、該針を駆動するアクチュエータと、
前記記憶媒体と前記針の間隔を、記憶媒体と針の変位を
それぞれ測定しその差から測定する変位計と、該変位計
に接続してアクチュエータの駆動を抑制する抑制機構
と、前記針に記録情報に対応する電界をかける交流電源
と、前記針と前記記憶媒体の分極方向を検知する電圧計
とを備えてなることを特徴とする記憶装置。 - 【請求項2】強誘電体からなる記憶媒体と針間の距離
を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ測定しその差から測
定する変位計により一定の保持しつつ該針に記録情報に
対応する電界をかけて該記憶媒体を分極させることによ
り情報の記憶を行うことを特徴とする記録方法。 - 【請求項3】強誘電体からなる記憶媒体と針間の距離
を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ測定しその差から測
定する変位計により一定に保持しつつ該針に、すでに記
録されている情報とは別の記録情報に対応する電界をか
けて該記録媒体を分極させることにより記録の書換を行
うことを特徴とする書換方法。 - 【請求項4】強誘電体からなる記憶媒体と針間の距離
を、記憶媒体と針の変位をそれぞれ測定しその差から測
定する変位計により一定に保持しつつ該記憶媒体と該針
の間の電位差を測定することにより前記記憶媒体の分極
方向を検出し、記録情報を再生することを特徴とする再
生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24504089A JP2932524B2 (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 記憶装置および記録・書換・再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24504089A JP2932524B2 (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 記憶装置および記録・書換・再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03108143A JPH03108143A (ja) | 1991-05-08 |
JP2932524B2 true JP2932524B2 (ja) | 1999-08-09 |
Family
ID=17127691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24504089A Expired - Lifetime JP2932524B2 (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 記憶装置および記録・書換・再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2932524B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100726863B1 (ko) * | 2005-12-26 | 2007-06-11 | 곽경협 | 안경추 걸이 및 안경추 체결 구조 |
-
1989
- 1989-09-22 JP JP24504089A patent/JP2932524B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03108143A (ja) | 1991-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5808977A (en) | Tracking method and recording means thereby | |
US7397624B2 (en) | Transducers for ferroelectric storage medium | |
US7782741B2 (en) | Probe-scanned ferroelectric media with imprinted regions | |
JP2932524B2 (ja) | 記憶装置および記録・書換・再生方法 | |
JPS6396756A (ja) | 記憶装置 | |
US5654131A (en) | Optical memory medium | |
US20080310052A1 (en) | Apparatus and method for a ferroelectric disk and ferroelectric disk drive | |
KR100905718B1 (ko) | 강유전체 디스크, 헤드 짐발 조립체 및 이들을 구비한강유전체 디스크 드라이브와 강유전체 디스크 상의 트랙에억세스 하는 방법 | |
JP3209295B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0298849A (ja) | 記録・再生装置及び該装置を用いた記録・再生方法 | |
JP4111655B2 (ja) | 情報記録再生装置及び情報再生装置 | |
JPH0636364A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH1145467A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH09134552A (ja) | トラッキング方法と記憶装置 | |
JPH0359834A (ja) | 情報記録読取装置および情報記録読取方法 | |
KR20010019871A (ko) | 강유전체 박막을 이용한 초고밀도 정보 저장 장치 | |
JP2934037B2 (ja) | 情報記録及び/又は再生装置 | |
JP2001184631A (ja) | 磁気ディスク及びその製造方法、及び磁気ディスク装置 | |
JPH04115103A (ja) | カンチレバー型プローブ及び該プローブを用いた走査型トンネル顕微鏡、精密位置決め装置、情報処理装置 | |
JPH0944918A (ja) | 情報記録装置 | |
KR20040079770A (ko) | 에어베어링 효과를 이용한 탐침형 정보 저장 장치 및 그의구동방법 | |
JPH07105579A (ja) | ピックアップ装置、及びそれを用いた情報記憶装置 | |
JP3276018B2 (ja) | 静電潜像読み取り装置 | |
JPH0782646B2 (ja) | 光学的情報記録装置 | |
JPH03224118A (ja) | 磁気ヘッド |