JP2890521B2 - Layout simulation system - Google Patents
Layout simulation systemInfo
- Publication number
- JP2890521B2 JP2890521B2 JP24461789A JP24461789A JP2890521B2 JP 2890521 B2 JP2890521 B2 JP 2890521B2 JP 24461789 A JP24461789 A JP 24461789A JP 24461789 A JP24461789 A JP 24461789A JP 2890521 B2 JP2890521 B2 JP 2890521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- character
- layout
- color
- flat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 15
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 241001428397 Taito Species 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N (1E)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010021 flat screen printing Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レイアウトシミュレーションによって得ら
れる文字データを、後工程である製版工程に流用し得る
ようにしたレイアウトシミュレーション装置に関する。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a layout simulation apparatus in which character data obtained by a layout simulation can be diverted to a later plate-making process.
従来、企画工程におけるデザイン段階では、デザイナ
ーが紙面上で写真原稿,文字原稿,基本レイアウト案
(線画,分割数等)に基づいて、カタログ等の印刷物の
レイアウトデザインを行っていた。しかし、ベージ数の
多いカタログ等を製作する場合は、上述のような方法で
印刷物のレイアウトを決定すると、膨大な疲労と時間を
費すことになる。2. Description of the Related Art Conventionally, at a design stage in a planning process, a designer has performed a layout design of a printed material such as a catalog on the basis of a photo manuscript, a character manuscript, and a basic layout plan (line drawings, the number of divisions, etc.). However, when producing a catalog or the like having a large number of pages, deciding the layout of the printed matter by the above-described method requires a great deal of fatigue and time.
そこで最近では、デザイン段階でのレイアウトデザイ
ンを、ディスプレ画面上でシミュレーションするように
した技術が提案されてきている。例えば、“特開昭61−
148574号公報”には、次のようなシミュレーションシス
テムが開示されている。この公開公報に記載されている
シミュレーションシステムは、予め記憶されている構図
情報に基づいたカタログのレイアウトをCRT等の表示手
段に表示させ、この表示手段に表示されているレイアウ
トの所望の部所に、予め記憶されている画像データを所
望のサイズに変倍,回転,移動,トリミング処理した
後、表示させてレイアウトをシミュレーションし、基本
レイアウトパターンを変更する必要があれば、レイアウ
トパターンの変更を行なって、文字,写真の最終的なレ
イアウトを決定し、さらに入力手段から出力指令を入力
し、画像出力手段より画像を出力させるものである。Therefore, recently, a technique for simulating a layout design at a design stage on a display screen has been proposed. For example, “Japanese Patent Laid-Open No. 61-
No. 148574 discloses a simulation system as follows. The simulation system described in this publication discloses a catalog layout based on composition information stored in advance, such as a display means such as a CRT. The image data stored in advance in a desired portion of the layout displayed on the display means is scaled, rotated, moved, and trimmed to a desired size, and then displayed to simulate the layout. If it is necessary to change the basic layout pattern, the layout pattern is changed to determine the final layout of characters and photos, and further, an output command is input from an input unit, and an image is output from an image output unit. It is to let.
このようにして、企画工程でレイアウトデザインが決
まると、次は製版工程へ移る。この製版工程では、企画
工程で決定されたレイアウトデザインに関するデータが
必要となる。そこで従来は、企画工程で得られたデータ
の中から製版工程で必要とする文字データ,レイアウト
データをデジタイザーやキーボード等の入力手段によっ
て文字製版用のCTS装置(電算写植機)および写真製版
用のレイアウトスキャナ装置等へ作業員が別途入力して
いた。After the layout design is determined in the planning process, the process proceeds to the plate making process. In the plate making process, data on the layout design determined in the planning process is required. Conventionally, character data and layout data required in the plate-making process from the data obtained in the planning process are input by means of a digitizer or keyboard, etc., into a CTS device for character plate making (computer typesetting machine) and a photo-engraving machine. The operator had input separately to the layout scanner device.
しかし、上述したようにレイアウトデータを作業員が
デジタイザーやキーボード等の入力手段によって別途入
力していたのでは作業性が悪いことから、作業性の改善
を図るものとして、レイアウトシミュレーションによっ
て得られたデータの中から文字データとレイアウトデー
タとを別々に出力させて次の製版工程に流用する装置
が、本出願人によって“特願昭63−222479号”として既
に出願されている。However, as described above, since the workability is poor if the worker inputs the layout data separately using input means such as a digitizer or a keyboard, data obtained by a layout simulation is used to improve workability. An apparatus for separately outputting character data and layout data from the above and diverting it to the next plate making process has already been filed by the present applicant as Japanese Patent Application No. 63-222479.
しかしながら、上記した文字データとレイアウトデー
タとを別々に出力するレイアウトシミュレーション装置
では、決定したレイアウトデザインに色文字が使われて
いたとしても、文字製版用のCTS装置はベタ文字にしか
対応できないため、レイアウトシミュレーションで得ら
れる文字データのうち、色文字データは後の製版工程に
流用することができないという不都合が生じる。However, in the layout simulation device that separately outputs the character data and the layout data described above, even if color characters are used in the determined layout design, the character prepress CTS device can only support solid characters, Among the character data obtained by the layout simulation, there is an inconvenience that the color character data cannot be used in the subsequent plate making process.
本発明は以上のような実情に鑑みてなされたもので、
レイアウトシミュレーションで得られるレイアウトデー
タに含まれる色文字データを後の製版工程に流用でき、
作業員を軽減して作業性の向上を図ることが可能なレイ
アウトシミュレーションシステムを提供することを目的
とする。The present invention has been made in view of the above circumstances,
The color character data included in the layout data obtained by the layout simulation can be used for the subsequent plate making process.
An object of the present invention is to provide a layout simulation system capable of reducing the number of workers and improving workability.
本発明は上記課題を解決するために、少なくとも文字
原稿の文字データを取込み、この文字データをモニタに
表示させてそのレイアウトをシミュレーションし、所望
のレイアウトデザインを決定するレイアウトシミュレー
ションシステムにおいて、前記文字データに関するレイ
アウトデータを、ベタ文字データと色文字データとに分
離する文字データ分離手段と、前記文字データ分離手段
によって分離された色文字データに基づいて、当該色文
字のレイアウト領域に、その色文字の色と同じ色の平網
をかけるための平網データを作成する平網データ作成手
段と、前記平網データ作成手段で作成された平網データ
をレイアウトスキャナ用のデータとして出力する第1の
出力手段と、前記ベタ文字データおよび色文字データを
文字製版用のデータとして出力する第2の出力手段と、
前記第1の出力手段から出力される平網データに対応す
る平網をかけた平網製版フィルムを出力する第3の出力
手段と、前記第2の出力手段から出力される文字製版用
データに対応する文字製版フィルムを出力する第4の出
力手段と、前記第4の出力手段から出力される文字製版
フィルムを反転させて文字データに対応する部分を白抜
きした白抜き文字製版フィルムを作成する白抜き手段
と、前記第3の出力手段から出力された平網製版フィル
ムと前記白抜き手段により作成された白抜き文字製版フ
ィルムとを組合せ合成することにより、色文字製版フィ
ルムを作成する色文字製版フィルム作成手段とを備える
構成とした。In order to solve the above-mentioned problem, the present invention provides a layout simulation system that captures at least character data of a character document, displays the character data on a monitor, simulates the layout, and determines a desired layout design. Character data separating means for separating the layout data relating to the solid character data and the color character data, and based on the color character data separated by the character data separating means, Flat-screen data creating means for creating flat-screen data for applying a flat screen of the same color as the color, and a first output for outputting the flat-screen data created by the flat-screen data creating means as data for a layout scanner Means for converting the solid character data and the color character data to character plate making data; A second output means for and outputs,
A third output means for outputting a flat-screen printing film with a flat screen corresponding to the flat-screen data output from the first output means; and a character-making data output from the second output means. Fourth output means for outputting a corresponding character plate making film, and a white character plate making film obtained by inverting the character plate making film output from the fourth output means and whitening out a portion corresponding to character data. A color character for producing a color character plate making film by combining and synthesizing a white plate making film output from the third output means and a white character plate making film produced by the white means. And a plate making film forming means.
本発明は、以上のような手段を講じたことにより、文
字データがモニタに表示されてレイアウトデザインがシ
ミュレーションされ、所定のレイアウトデザインが決定
すると、文字データに関するレイアウトデータが、文字
データ分離手段によってベタ文字データと色文字データ
とに分離される。According to the present invention, by taking the above measures, the character data is displayed on the monitor, the layout design is simulated, and when a predetermined layout design is determined, the layout data relating to the character data is solidly printed by the character data separating means. It is separated into character data and color character data.
そして、平網データ作成手段では、分離された色文字
データに基づいて、当該色文字のレイアウト領域にその
色文字の色と同じ色の平網をかけるための平網データが
作成され、第1の出力手段によってレイアウトスキャナ
用のデータとして出力される。また、第2の出力手段に
よって、ベタ文字データ及び色文字データが文字製版用
のデータとして出力される。Then, based on the separated color character data, the halftone data generating means generates flat halftone data for applying a flat halftone of the same color as the color of the color character to the layout area of the color character. Is output as data for the layout scanner by the output means. The second output means outputs solid character data and color character data as character plate making data.
したがって、製版工程では、第3の出力手段が、第1
の出力手段から出力される平網データを用いて色文字の
レイアウト領域にその色文字の色と同じ色の平網をかけ
た平網製版フィルムを出力することができ、第4の出力
手段が第2の出力手段から出力される文字製版用データ
に対応する文字製版フィルムを出力できると共に、白抜
き手段がこの文字製版フィルムを反転させて色文字部分
を白抜きして白抜き文字製版フィルムを作成でき、色文
字製版フィルム作成手段が上記平網製版フィルムと上記
白抜き文字製版フィルムとを組合せ合成することによ
り、所望の色文字製版フィルムを得ることができる。Therefore, in the plate making process, the third output unit outputs the first
Can output a flat plate making film having a flat screen having the same color as the color of the color character in the layout area of the color character by using the flat screen data output from the output means. The character making film corresponding to the character making data output from the second output means can be output, and the whitening means inverts the character making film to whiten out the color character portion to form the white character making film. A desired color character plate making film can be obtained by combining and synthesizing the flat character plate making film and the white character plate making film.
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1図は、本発明によるレイアウトシミュレーション
装置の構成例を示す機能ブロック図である。このレイア
ウトシミュレーション装置は、記憶部,演算部等からな
りレイアウトシミュレーション手段,文字データ分離手
段,平網データ作成手段を備えた装置本体1と、この装
置本体1に対して写真原稿等の画像データを入力するフ
ラットベットスキャナ2と、タブレット,デジタイザ
ー,マウス,キーボード等からなり装置本体1に対して
文字データ,図形データ,基本レイアウトデータを入力
する対話型入力手段3と、シミュレーションされるレイ
アウトデザインをカラー表示するCRT4と、このCRT4に表
示されたレイアウトデザインをハードコピーとして出力
するプリンタ5と、装置本体1に設けられ文字データを
CTS装置6に出力し、文字データに関するレイアウトデ
ータを除くレイアウトデータをレイアウトスキャナ7に
出力するデータ出力手段(不図示)とから構成してい
る。第2図にこのレイアウトシミュレーション装置の外
観図を示す。なお、同図に示す11はキーボード,12はタ
ブレット,13はマウスを各々示しており、これらから対
話型入力手段3を構成している。FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration example of a layout simulation apparatus according to the present invention. The layout simulation apparatus includes a storage unit, an operation unit, and the like, and includes a layout simulation unit, character data separation unit, and flat screen data creation unit. A flatbed scanner 2 for inputting, interactive input means 3 comprising a tablet, digitizer, mouse, keyboard and the like for inputting character data, graphic data and basic layout data to the apparatus main body 1; A CRT 4 to be displayed, a printer 5 for outputting a layout design displayed on the CRT 4 as a hard copy, and character data provided in the apparatus main body 1.
Data output means (not shown) for outputting to the layout scanner 7 layout data excluding layout data related to character data, which is output to the CTS device 6. FIG. 2 shows an external view of the layout simulation apparatus. In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a keyboard, 12 denotes a tablet, and 13 denotes a mouse. These components constitute the interactive input means 3.
ここで、装置本体1の記憶部は、フラットベットスキ
ャナ2および対話型入力手段3から入力された各データ
を記憶するものである。また装置本体1のレイアウトシ
ミュレーション手段は、記憶部に予め記憶されている基
本レイアウトパターンをCRT4に表示させ、対話型入力手
段3から入力される指令信号に基づいて基本レイアウト
パターンの所望部所に、画像データ,文字データ,図形
データを表示させて、その表示制御を行う機能を有する
ものである。また、文字データ分離手段は、レイアウト
シミュレーションにより決定された文字データに関する
レイアウトデータを、ベタ文字データ(スミ文字)と任
意の濃度を持つ色文字データとに分離する機能を有して
いる。さらに、平網データ作成手段は、レイアウトデザ
インにおける色文字のレイアウト領域に、その色文字の
色と同じ色の平網をかけるための平網データを作成する
機能を有している。Here, the storage unit of the apparatus main body 1 stores data input from the flatbed scanner 2 and the interactive input unit 3. The layout simulation means of the apparatus main body 1 causes the CRT 4 to display the basic layout pattern stored in the storage unit in advance, and based on a command signal input from the interactive input means 3, displays the basic layout pattern at a desired location. It has a function of displaying image data, character data, and graphic data and controlling the display. The character data separating means has a function of separating layout data relating to character data determined by a layout simulation into solid character data (sumi characters) and color character data having an arbitrary density. Furthermore, the flat-screen data creating means has a function of creating flat-screen data for applying a flat screen having the same color as the color of the color character to the layout area of the color character in the layout design.
次に、このように構成されたレイアウトシミュレーシ
ョン装置の作用について第3図を参照して説明する。Next, the operation of the layout simulation apparatus thus configured will be described with reference to FIG.
このレイアウトシミュレーション装置では、まず、レ
イアウトシミュレーション処理が行われる(ステップS
1)。そのために、フラットベットスキャナ2から写真
原稿の画像データが入力され、対話型入力手段3から基
本レイアウトデータ,文字データ,図形データがそれぞ
れ入力されて装置本体1の記憶部に各々記憶される。そ
して、対話型入力手段3からの指令信号により基本レイ
アウトデータが呼出され、この呼出された基本レイアウ
トデータに応じたレイアウトパターンがCRT4に表示され
る。In this layout simulation apparatus, first, a layout simulation process is performed (step S
1). For this purpose, image data of a photographic original is input from the flatbed scanner 2, basic layout data, character data, and graphic data are input from the interactive input unit 3, and are stored in the storage unit of the apparatus main body 1. Then, the basic layout data is called by a command signal from the interactive input means 3, and a layout pattern corresponding to the called basic layout data is displayed on the CRT 4.
次に、CRT4に表示されたレイアウトパターンに対し、
対話型入力手段3を用いて、表示する文字,写真等の大
きさ,部所,色を指示し、レイアウトのシミュレーショ
ンを行なう。このようなレイアウトシミュレーションに
より、例えば第4図に示すようなレイアウトデザイン20
を決定する。なお、同図に示す21はトリミングされた写
真原稿の写真画像、22はベタ文字、23は例えばイエロー
50%の色文字をそれぞれ示している。このようにして、
レイアウトデザインが決定すると、写真画像21や文字画
像22,23の位置データ、倍率データ,角度データ,罫線
データ、平網およびグラデーションデータ,色データ,
写真原稿のトリミングデータ等のレイアウトデータが得
られ、装置本体1の記憶部に記憶される。なお、罫線デ
ータとしては、写真画像21の縁21aを色どりする色罫,
平網をかける領域の縁を指定するあたり罫がある。Next, for the layout pattern displayed on CRT4,
Using the interactive input means 3, the size, location, and color of the characters and photos to be displayed are specified, and the layout is simulated. By such a layout simulation, for example, a layout design 20 as shown in FIG.
To determine. In the figure, reference numeral 21 denotes a photograph image of a trimmed photo original, 22 denotes a solid character, and 23 denotes, for example, yellow.
Each of the 50% colored letters is shown. In this way,
When the layout design is determined, the position data, magnification data, angle data, ruled line data, flat screen and gradation data, color data,
Layout data such as trimming data of a photo original is obtained and stored in the storage unit of the apparatus main body 1. The ruled line data includes a color rule for coloring the edge 21a of the photographic image 21,
There is a rule around the edge of the area to be shaded.
このようなレイアウトシミュレーション処理によりレ
イアウトデータが得られると、次に文字データの分離が
行われる(ステップS2)。すなわち、記憶部に記憶され
た文字データに関するレイアウトデータが、文字データ
分離手段によってベタ文字データと色文字データとに分
離される。文字データ分離手段によって文字データの中
から色文字データが分離されると、平網データ作成手段
では色文字データに基づいて、色文字23と同じ色であっ
て色文字23のレイアウト領域にかける平網データが作成
される(ステップS3)。この平網データが作成される
と、装置本体1のデータ出力手段から、CTS装置6に対
してベタ文字データおよび色文字データが出力され、レ
イアウトスキャナ7に対して平網データおよび写真のレ
イアウトデータ,罫線データ等が出力される(ステップ
S4)。When layout data is obtained by such a layout simulation process, character data is then separated (step S2). That is, the layout data related to the character data stored in the storage unit is separated into the solid character data and the color character data by the character data separating unit. When the color character data is separated from the character data by the character data separation means, the flat screen data creation means uses the color character data to apply a flat color having the same color as the color character 23 to the layout area of the color character 23. Network data is created (step S3). When the flat screen data is created, solid data and color character data are output from the data output means of the apparatus body 1 to the CTS apparatus 6, and are output to the layout scanner 7. , Ruled line data, etc. are output (step
S4).
以上の処理の後に、製版工程に移る。すなわち、レイ
アウトスキャナ7では、入力した写真のレイアウトデー
タ,罫線データ等に基づいて、イエロー(Y),マゼン
タ(M),シアン(C),ブラック(Bk)で色分解され
た写真画像の写真製版フィルムが出力される。また、レ
イアウトスキャナ7では入力した平網データに基づい
て、色文字23のレイアウト領域31に例えばイエロー50%
の平網31をかけた平網製版フィルム30が出力される。一
方、CTS装置6では、入力したベタ文字データおよび色
文字データに基づいて、ベタ文字22および色文字23の各
々の文字製版フィルム32,33がベタ文字で出力される。
そして、色文字用の文字製版フィルム33を反転させ、こ
の反転させた文字製版フィルム34とレイアウトスキャナ
7から出力された平網製版フィルム30とを合成して色文
字製版フィルム35が得られる。After the above processing, the process proceeds to the plate making process. That is, the layout scanner 7 performs photoengraving of a photo image that has been color-separated in yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (Bk) based on the input photo layout data, ruled line data, and the like. The film is output. Further, the layout scanner 7 stores, for example, 50% of yellow in the layout area 31 of the color character 23 based on the input halftone data.
The flat plate making film 30 on which the flat screen 31 is applied is output. On the other hand, in the CTS device 6, based on the input solid character data and color character data, the character plate making films 32 and 33 of the solid character 22 and the color character 23 are output as solid characters.
Then, the character plate making film 33 for color characters is reversed, and the reversed character plate making film 34 and the flat plate plate making film 30 output from the layout scanner 7 are combined to obtain a color character plate making film 35.
このような実施例によれば、企画段階でのレイアウト
デザインをシミュレーションすることができるので、レ
イアウトデザインを容易に決定することができ企画段階
での作業性を向上させることができる。また、レイアウ
トシミュレーションによって得られる文字データに関す
るレイアウトデータを、ベタ文字データと色文字データ
とに分離し、色文字データから当該色文字の色と同じ色
でその色文字のレイアウト領域にかける平網データを作
成し、文字データに関するレイアウトデータを除くレイ
アウトデータおよび平網データをレイアウトスキャナ7
へ出力し、ベタ文字データおよび色文字データをCTS装
置6へ出力するようにしたので、レイアウトシミュレー
ションで得られるデータに色文字データが含まれていて
も、その色文字データを後の製版工程にそのまま流用す
ることができる。よって、レイアウトシミュレーション
で得られるレイアウトデータを極めて有効に利用するこ
とができると共に、製版工程での作業効率を著しく向上
させることができる。According to such an embodiment, the layout design at the planning stage can be simulated, so that the layout design can be easily determined and the workability at the planning stage can be improved. Further, the layout data relating to the character data obtained by the layout simulation is separated into solid character data and color character data, and the halftone data to be applied to the color character layout area with the same color as the color character from the color character data. And layout data excluding the layout data relating to the character data and the halftone data are output to the layout scanner 7.
And the solid character data and the color character data are output to the CTS device 6. Therefore, even if the color character data is included in the data obtained by the layout simulation, the color character data is used in the subsequent plate making process. Can be diverted as it is. Therefore, the layout data obtained by the layout simulation can be used very effectively, and the work efficiency in the plate making process can be significantly improved.
以上詳記したように本発明によれば、レイアウトシミ
ュレーションによって得られる文字データに関するレイ
アウトデータをベタ文字データと色文字データとに分離
し、色文字に関する平網データを作成し、この平網デー
タをレイアウトスキャナへ出力し、ベタ文字データ及び
色文字データを文字製版用データとして出力し、平網デ
ータを用いて色文字のレイアウト領域にその色文字の色
と同じ色の平網をかけた平網製版フィルムを出力し、色
文字データの文字製版フィルムを反転させて色文字部分
を白抜きして白抜き文字製版フィルムを作成し、平網製
版フィルムと白抜き文字製版フィルムとを組合せ合成し
て色文字製版フィルムを得るようにしたので、レイアウ
トシミュレーションで得られるデータに色文字データが
含まれていても、色文字データを後の製版工程にそのま
ま流用することができ、作業員の負担を著しく軽減する
ことができると共に製版工程での作業効率を向上させる
ことが可能なレイアウトシミュレーションシステムが提
供できる。As described above in detail, according to the present invention, layout data relating to character data obtained by a layout simulation is separated into solid character data and color character data, and flat data relating to color characters is created. Outputs to a layout scanner, outputs solid character data and color character data as character plate making data, and uses the halftone data to apply a halftone of the same color as the color of the color character to the color character layout area. The plate making film is output, the character plate making film of the color character data is inverted, the color character part is blanked out, a blank character plate making film is created, and the flat net plate making film and the white character plate making film are combined and synthesized. Since color character plate making film is obtained, even if the character obtained by the layout simulation contains color character data, As it can be diverted to the plate-making process after the character data, can provide layout simulation system capable of improving the work efficiency in the plate-making process it is possible to significantly reduce the burden on workers.
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
同実施例の外観図、第3図は一実施例の動作を説明する
ための図、第4図は製版工程を説明するための図であ
る。 1…装置本体、2…フラットベットスキャナ、3…対話
型入力手段、4…CTR、5…プリンタ、6…CTS装置、7
…レイアウトスキャナ。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an external view of the embodiment, FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the embodiment, and FIG. FIG. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Device main body, 2 ... Flatbed scanner, 3 ... Interactive input means, 4 ... CTR, 5 ... Printer, 6 ... CTS device, 7
... Layout scanner.
フロントページの続き (72)発明者 若本 健男 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版 印刷株式会社内 (72)発明者 平野 豊 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版 印刷株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−176368(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03F 1/00 Continuation of the front page (72) Inventor Takeo Wakamoto 1-5-1, Taito, Taito-ku, Tokyo Toppan Printing Co., Ltd. (72) Inventor Yutaka Hirano 1-1-5-1 Taito, Taito-ku, Tokyo Toppan Printing Co., Ltd. (56) References JP-A-62-176368 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G03F 1/00
Claims (1)
み、この文字データをモニタに表示させてそのレイアウ
トをシミュレーションし、所望のレイアウトデザインを
決定するレイアウトシミュレーションシステムにおい
て、 前記文字データに関するレイアウトデータを、ベタ文字
データと色文字データとに分離する文字データ分離手段
と、 前記文字データ分離手段によって分離された色文字デー
タに基づいて、当該色文字のレイアウト領域に、その色
文字の色と同じ色の平網をかけるための平網データを作
成する平網データ作成手段と、 前記平網データ作成手段で作成された平網データをレイ
アウトスキャナ用のデータとして出力する第1の出力手
段と、 前記ベタ文字データおよび色文字データを文字製版用の
データとして出力する第2の出力手段と、 前記第1の出力手段から出力される平網データに対応す
る平網をかけた平網製版フィルムを出力する第3の出力
手段と、 前記第2の出力手段から出力される文字製版用データに
対応する文字製版フィルムを出力する第4の出力手段
と、 前記第4の出力手段から出力される文字製版フィルムを
反転させて文字データに対応する部分を白抜きした白抜
き文字製版フィルムを作成する白抜き手段と、 前記第3の出力手段から出力された平網製版フィルムと
前記白抜き手段により作成された白抜き文字製版フィル
ムとを組合せ合成することにより、色文字製版フィルム
を作成する色文字製版フィルム作成手段と を具備したことを特徴とするレイアウトシミュレーショ
ンシステム。1. A layout simulation system for fetching at least character data of a character document, displaying the character data on a monitor, simulating the layout thereof, and determining a desired layout design. Character data separating means for separating character data and color character data; based on the color character data separated by the character data separating means, a flat area having the same color as the color of the color character is arranged in the layout area of the color character. Flat-screen data creating means for creating flat-screen data for shading; first output means for outputting the flat-screen data created by the flat-screen data creating means as data for a layout scanner; Data and color character data are output as data for character plate making. Output means; third output means for outputting a flat-plate printing film with a flat screen corresponding to the flat-screen data output from the first output means; and characters output from the second output means Fourth output means for outputting a character plate making film corresponding to the plate making data, and white character plate making in which a part corresponding to the character data is made white by inverting the character plate making film outputted from the fourth output means. A blank character making film, a flat character plate making film output from the third output means and a white character making film created by the white forming means are combined and synthesized to form a color character plate making film. A layout simulation system comprising: a color character plate making film creating means for creating.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24461789A JP2890521B2 (en) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | Layout simulation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24461789A JP2890521B2 (en) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | Layout simulation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03107158A JPH03107158A (en) | 1991-05-07 |
JP2890521B2 true JP2890521B2 (en) | 1999-05-17 |
Family
ID=17121406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24461789A Expired - Fee Related JP2890521B2 (en) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | Layout simulation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2890521B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04301844A (en) * | 1991-03-29 | 1992-10-26 | Toppan Printing Co Ltd | Layout simulation device |
-
1989
- 1989-09-20 JP JP24461789A patent/JP2890521B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03107158A (en) | 1991-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60198688A (en) | Page makeup apparatus | |
US20040168130A1 (en) | Image forming apparatus | |
JPS6323157A (en) | Apparatus for forming printing artwork | |
JP2890521B2 (en) | Layout simulation system | |
JPS6282472A (en) | Picture processing system | |
JP2903559B2 (en) | Layout simulation device | |
JP2618017B2 (en) | Layout simulation device and layout device | |
JP2800539B2 (en) | Layout simulation device | |
JP2938081B2 (en) | Layout scanner system | |
JP3049654B2 (en) | Abstract pattern design simulation system for printing building materials | |
JPS63253473A (en) | Producer for plate making instruction form | |
JPH04301844A (en) | Layout simulation device | |
JP3021553B2 (en) | Text composition machine | |
JP3049655B2 (en) | Abstract pattern design simulation system for printing building materials | |
JPH0916759A (en) | Output magnification change system for make-up image | |
JPH0777417B2 (en) | Layout scanner-Character and figure input device | |
JPH03107154A (en) | Layout and plate making system | |
JPH06289588A (en) | Layout design device | |
JPH03107153A (en) | Layout and plate making system | |
JPH03108073A (en) | Image processing system | |
JPH04301845A (en) | Layout simulation device | |
JPH04274239A (en) | Character masking method of printing artwork and device thereof | |
JPH04213768A (en) | Abstract pattern design simulation system | |
JPH0258175A (en) | Color designation information input device | |
JPH08300603A (en) | Block copy forming device and screen tint original plate forming system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |