[go: up one dir, main page]

JP2864008B2 - カートリッジ - Google Patents

カートリッジ

Info

Publication number
JP2864008B2
JP2864008B2 JP15042896A JP15042896A JP2864008B2 JP 2864008 B2 JP2864008 B2 JP 2864008B2 JP 15042896 A JP15042896 A JP 15042896A JP 15042896 A JP15042896 A JP 15042896A JP 2864008 B2 JP2864008 B2 JP 2864008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
shutter
opening
guide
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15042896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08339653A (ja
Inventor
優 池辺
晴男 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP15042896A priority Critical patent/JP2864008B2/ja
Publication of JPH08339653A publication Critical patent/JPH08339653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864008B2 publication Critical patent/JP2864008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレキシブルディ
スク、ハードディスク、特に光ディスクなどをケース内
に回転可能に収納したディスクカートリッジに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報媒体、例えば磁気ディス
ク、光ディスク或いは光磁気ディスク或いはテープなど
は、ケースに収納されたカートリッジとして記録・再生
機器にセッティングされて用いられる。従来の、この種
の媒体は、取扱上ゴミやほこりがつきやすく、殊に傷つ
きやすいばかりか、温度変化による影響が大きいため
に、ケースに設けたヘッド挿入孔や駆動軸挿入孔などの
開口をディスク使用・不使用時に開閉するシャッタを備
えることが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のカートリッジで
は、ケースに形成した開口部を開閉するシャッタを備え
たものでは、摺動用ガイドをスライド溝に嵌入配備して
あるためケースにシャッタを組み込む時にシャッタの先
端からスライド溝に挿入されるが、摺動用ガイド先端が
ストレートであるので、シャッタをより大きく開いて挿
入しなければならず、組込作業が煩雑で、生産効率が悪
く組立性に間題があった。本発明は、これら従来の欠点
を排除しようとするもので、組立性を著しく向上すると
共に、シャッタの摺動用ガイドの先端がケースに引っ掛
かったり、ケースを削ったりすることなく摺動性を良く
してスムーズに操作でき、動作不良となることもなく、
安全性を高めて信頼性の向上と、製作も容易で安価なカ
ートリッジとしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録再生用ヘ
ッドや駆動軸などを挿入しうる開口を有するケースの内
部に媒体を収納し、前記開口を開閉するシャッタを摺動
自在に備えたカートリッジであって、前記シャッタの両
側端からそれぞれ突出した位置に断面略コ字状の摺動用
ガイド10を折曲げ設け、該摺動用ガイド10の一側端
側のものは外端縁をケース外表面に形成した凹条溝12
に挿入される折曲部10とし、内端縁はケース側面か
ら上下ケース間内部に入る方向に折曲げ突設したガイド
片10として形成し、該ガイド片10の先端縁10
を外側方向に拡開したカートリッジである。
【0005】
【作用】ケースにシャッタを組み込む際に、シャッタの
摺動用ガイドの内端縁が外側方向に拡開してあるので、
シャッタの挿入が容易で、シャッタを大きく開かなくて
も組み込むことができ、しかも、シャッタの摺動用ガイ
ドがケースのスライド溝に嵌挿されて摺動するときには
摺動用ガイドの内端縁の先端縁がケースと接触すること
なく、シャッタの動きもスムーズになると共に、削れ現
象の発生もなくて信頼性を著しく高められて用いられ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図1乃至図4の
ディスクカートリッジの例で説明すると、ケース1の内
部に情報媒体のディスク状媒体2を収納し、ヘッド挿入
孔などの開口3を形成したケース1に、該開口3を開閉
するための断面略コ字状のシャッタ4を摺動自在に備え
たカートリッジであって、前記ケース1は上ケースと下
ケースとからなり、該ケース1における前記シャッタ4
の両端縁からそれぞれ突出した位置に断面コ字状の摺動
用ガイド10を設け、該摺動用ガイド10が前記ケース
1の側面部よりケース内部に挿入されるスライド溝11
をケース1に備えており、該シャッタ4の一側端側の摺
動用ガイド10としては、外端縁に下ケース外表面に形
成した凹条溝12に挿入される折曲部10を、また内
端縁はケースを挟持するようにケース側面より内部に入
る方向に折曲根元部10を介して突設したガイド片1
を備えており、該ガイド片10の先端縁10
外側方向に拡開してある。ガイド片10はスライド溝
11を構成する下ケースの突出部上面に接触してガイド
される。
【0007】この場合、前記スライド溝11としては、
上下両ケースの接合面に介在配備されるものであって、
シャッタ4の摺動用ガイド10の折曲先端を嵌入する隙
間を持っているもので、前記シャッタ4の摺動用ガイド
10は、シャッタ4のシャッタ板の両端より外側に突出
した位置にそれぞれ対向して設けてあって、ケース1を
上下両面から挟持するように嵌挿係支してある。また、
摺動用ガイド10の内端縁の先端縁10のあるガイド
片10は上下ケースの接合面位置に形成されたスライ
ド溝11に挿入されるものであるが、挿入の際にガイド
片10の先端縁10は外方に拡開しているから、下
ケースの突出部上面をスムーズにスライドするため容易
にスライド溝11内に挿入されるものである。
【0008】図中、5はシャッタエリアで断面コ字状の
シャッタ4を摺動させるためのもので、凹面でケース外
面に形成される。6はディスク用ハブ、7はハブ嵌合
孔、8は消去防止用プラグ、9はシャッタロック、14
は媒体収納部、15はラベルアリア、16は可視部であ
る。13は折曲根元部10に対してスライド溝11の
端縁に設けた凹部である。なお、前記ケース1は、フロ
ッピーディスク、コンパクトディスクやビデオディス
ク、光ディスクなどのディスク状媒体を収納した各種の
カートリッジ形態のシェルに選んで構成される。
【0009】図5および図6の実施例では、前記ケース
1の上ケースには窓部がなく、即ち、ケース1の片面側
のみに開口のあるシェルに適用するもので、シャッタ4
は一枚のシャッタ板とそれに対向して断面コ字状に折曲
げた当接片とからなり、摺動用ガイド10は凹条溝用折
曲部10、ガイド片10と拡開先端縁10とを備
えて構成してある。
【0010】
【発明の効果】本発明は、記録再生用ヘッドや駆動軸な
どを挿入しうる開口を有するケースの内部に媒体を収納
し、前記開口を開閉するシャッタを摺動自在に備えたカ
ートリッジであって、前記シャッタの両側端からそれぞ
れ突出した位置に断面コ字状の摺動用ガイドを設け、該
摺動用ガイドの一側端側のものは外端縁を下ケース外表
面に形成した凹条溝に挿入される折曲部とし、内端縁は
ケース側面より上下ケース間内部に入る方向に折曲げ突
設したガイド片として形成し、該ガイド片の先端縁を外
側方向に拡開したことにより、ケースにシャッタを組み
込む際に、ガイド片の先端縁が下ケースの突出部上面を
スムーズにスライドし、シャッタの挿入が容易で、シャ
ッタを大きく開かなくても組み込むことができ、しか
も、シャッタの摺動用ガイドがケースのスライド溝に嵌
挿されて摺動するときには摺動用ガイドの先端がケース
と接触することなく、シャッタの動きがスムーズになっ
て、シャッタ作動不良となることなく安全に開閉操作で
き、しかもシャッタ開閉時のケースに対するこすれ、或
いは削れなどケース損傷や削れ粉の発生現象が少ないの
でドロップアウトなどの記録・再生に支障を来すことも
なく信頼性を著しく高めることができるし、品質向上並
びに耐久性向上などがはかられ、製作も容易・安価であ
るなどの実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の平面図である。
【図2】図1の例の分離状態の斜視図である。
【図3】図1の例のシャッタの拡大斜視図である。
【図4】図1のA−A線における拡大縦断面図である。
【図5】本発明の他の実施例のシャッタを分離した状態
の斜視図である。
【図6】図5のB−B線における拡大縦断面図である。
【符号の説明】
1 ケース 2 ディスク状媒体 3 開口 4 シャッタ 5 シャッタエリア 10 摺動用ガイド 10根元部位 10凹条溝用折曲部 10先端縁 10ガイド片 11 スライド溝 12 凹条溝

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入し
    うる開口を有するケースの内部に媒体を収納し、前記開
    口を開閉するシャッタを摺動自在に備えたカートリッジ
    であって、前記シャッタの両側端からそれぞれ突出した
    位置に断面略コ字状の摺動用ガイド10を折曲げ設け、
    該摺動用ガイド10の一側端側のものは外端縁をケース
    外表面に形成した凹条溝12に挿入される折曲部10
    とし、内端縁はケース側面から上下ケース間内部に入る
    方向に折曲げ突設したガイド片10として形成し、該
    ガイド片10の先端縁10を外側方向に拡開したこ
    とを特徴とするカートリッジ。
JP15042896A 1996-05-23 1996-05-23 カートリッジ Expired - Lifetime JP2864008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15042896A JP2864008B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15042896A JP2864008B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08339653A JPH08339653A (ja) 1996-12-24
JP2864008B2 true JP2864008B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=15496720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15042896A Expired - Lifetime JP2864008B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864008B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08339653A (ja) 1996-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1311840C (en) Sliding shutter arrangement for disk cassette
JP2864008B2 (ja) カートリッジ
JP2944933B2 (ja) カートリッジ
JP2926015B2 (ja) カートリッジ
US6577592B1 (en) Disc cartridge
JP3485761B2 (ja) ディスクカートリッジ
US5689393A (en) Magnetic disk cartridge having an opening for a magnetic head on a side thereof
JP2595912Y2 (ja) カートリッジ
JP2933784B2 (ja) カートリッジ
JP2925852B2 (ja) カートリッジ及びカートリッジにおけるシャッタの製造方法
JP2587320Y2 (ja) カートリッジ
JP2553890Y2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ
JPH0596959U (ja) カートリッジ
JPH0414389Y2 (ja)
JPH0652062U (ja) カートリッジ
JP3381355B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0596958U (ja) カートリッジ
JP2515313Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2581400Y2 (ja) 記録再生用カートリッジ
JP2947665B2 (ja) カートリッジ
JPH07153220A (ja) カートリッジのシャッタ
JP2596489Y2 (ja) カートリッジ
JP2596205Y2 (ja) カートリッジ
JPH03212872A (ja) デイスクカセツト
JPH0739106Y2 (ja) 両面用光ディスクカートリッジのシャッタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14