JP2819195B2 - 消炎鎮痛貼付剤 - Google Patents
消炎鎮痛貼付剤Info
- Publication number
- JP2819195B2 JP2819195B2 JP5509145A JP50914593A JP2819195B2 JP 2819195 B2 JP2819195 B2 JP 2819195B2 JP 5509145 A JP5509145 A JP 5509145A JP 50914593 A JP50914593 A JP 50914593A JP 2819195 B2 JP2819195 B2 JP 2819195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piroxicam
- inflammatory analgesic
- patch
- weight
- analgesic patch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 title claims description 16
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 title claims description 15
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 claims description 24
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 claims description 9
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 claims description 8
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 claims description 8
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 claims description 8
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 3
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- -1 polyoxyethylene monooleate Polymers 0.000 description 4
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- BWZOPYPOZJBVLQ-UHFFFAOYSA-K aluminium glycinate Chemical compound O[Al+]O.NCC([O-])=O BWZOPYPOZJBVLQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000001760 anti-analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 description 1
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 1
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 1
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- OXROWJKCGCOJDO-JLHYYAGUSA-N lornoxicam Chemical compound O=C1C=2SC(Cl)=CC=2S(=O)(=O)N(C)\C1=C(\O)NC1=CC=CC=N1 OXROWJKCGCOJDO-JLHYYAGUSA-N 0.000 description 1
- 229960002202 lornoxicam Drugs 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J potassium aluminium sulfate Chemical compound [Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- 229960002871 tenoxicam Drugs 0.000 description 1
- WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N tenoxicam Chemical compound O=C1C=2SC=CC=2S(=O)(=O)N(C)C1=C(O)NC1=CC=CC=N1 WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ピロキシカムを有効成分として含有する消
炎鎮痛貼付剤、更に詳細には、ピロキシカムの経皮吸収
を向上させた消炎鎮痛貼付剤に関する。
炎鎮痛貼付剤、更に詳細には、ピロキシカムの経皮吸収
を向上させた消炎鎮痛貼付剤に関する。
背景技術 ピロキシカムは化学名4−ヒドロキシ−2−メチル−
N−(2−ピリジル)−2H−1,2−ベンゾチアジン−3
−カルボキサミド−1,1−ジオキシドなる化合物で、優
れた消炎鎮痛作用を有することから、現在臨床において
広く使用されている。
N−(2−ピリジル)−2H−1,2−ベンゾチアジン−3
−カルボキサミド−1,1−ジオキシドなる化合物で、優
れた消炎鎮痛作用を有することから、現在臨床において
広く使用されている。
ピロキシカムの投与形態としては、そのほとんどが経
口剤であり、ごく一部において坐剤、軟膏剤の形態がと
られている。
口剤であり、ごく一部において坐剤、軟膏剤の形態がと
られている。
しかしながら、経口剤は消化管障害等の副作用の問題
があり、また坐剤も経口剤に比較すれば若干副作用は低
減されるものの、依然として消化管障害が見られると共
に、これらは患部に薬剤を有効に到達させることが困難
であった。そこで、経口投与及び坐剤の形態における上
記欠点を排除すべく、ピロキシカムを局所に塗布する軟
膏剤が提案されているが、これも投与量が不確定である
と共に、基剤が衣服に付着して汚れるという欠点があっ
た。
があり、また坐剤も経口剤に比較すれば若干副作用は低
減されるものの、依然として消化管障害が見られると共
に、これらは患部に薬剤を有効に到達させることが困難
であった。そこで、経口投与及び坐剤の形態における上
記欠点を排除すべく、ピロキシカムを局所に塗布する軟
膏剤が提案されているが、これも投与量が不確定である
と共に、基剤が衣服に付着して汚れるという欠点があっ
た。
貼付剤は、経皮的に投与し、薬剤を局所に到達させる
のに最も効率のよい方法である。そして、特開平1−31
6314号公報では、インドメタシン、ジクロフェナク、フ
ルルビプロフェン、ケトプロフェンなどの非ステロイド
系消炎鎮痛薬を配合した湿布剤に比較し、ロルノキシカ
ム、テノキシカム、ピロキシカム又はスリンダクを配合
した貼付剤は、より消炎鎮痛効果が高くなることが開示
されている。しかしながら、その効果は充分でなく、ま
た貼付剤としての物性にも問題があるため使用に耐えら
れるものではなく、未だ臨床の場に提供されていないの
が現状であった。
のに最も効率のよい方法である。そして、特開平1−31
6314号公報では、インドメタシン、ジクロフェナク、フ
ルルビプロフェン、ケトプロフェンなどの非ステロイド
系消炎鎮痛薬を配合した湿布剤に比較し、ロルノキシカ
ム、テノキシカム、ピロキシカム又はスリンダクを配合
した貼付剤は、より消炎鎮痛効果が高くなることが開示
されている。しかしながら、その効果は充分でなく、ま
た貼付剤としての物性にも問題があるため使用に耐えら
れるものではなく、未だ臨床の場に提供されていないの
が現状であった。
このように、ピロキシカムを通常の貼付剤基剤中に配
合しても、経皮吸収性が悪く、充分な効果を得ることが
できなかった。
合しても、経皮吸収性が悪く、充分な効果を得ることが
できなかった。
従って、本発明の目的は、皮膚からの吸収性が優れた
ピロキシカム含有貼付剤を提供することにある。
ピロキシカム含有貼付剤を提供することにある。
斯かる実情において、本発明者らは鋭意研究を行った
結果、トリアセチン及びクエン酸トリエチルが、ピロキ
シカムの経皮吸収を促進する作用を有することを見出
し、本発明を完成した。
結果、トリアセチン及びクエン酸トリエチルが、ピロキ
シカムの経皮吸収を促進する作用を有することを見出
し、本発明を完成した。
発明の開示 本発明は、ピロキシカム並びにトリアセチン及び/又
はクエン酸トリエチルを含有する消炎鎮痛貼付剤であ
る。
はクエン酸トリエチルを含有する消炎鎮痛貼付剤であ
る。
図面の簡単な説明 図1は、実施例1〜5及び比較例1の貼付剤をモルモ
ット背部に貼付したときの血漿中ピロキシカム濃度の経
時変化を示す図であり、図2は実施例6及び比較例2の
貼付剤をモルモット背部に貼付したときの血漿中ピロキ
シカム濃度の経時変化を示す図である。
ット背部に貼付したときの血漿中ピロキシカム濃度の経
時変化を示す図であり、図2は実施例6及び比較例2の
貼付剤をモルモット背部に貼付したときの血漿中ピロキ
シカム濃度の経時変化を示す図である。
発明を実施するための最良の形態 本発明の貼付剤において、ピロキシカムの配合量は0.
05〜5重量%が好ましい。またトリアセチン及びクエン
酸トリエチルの配合量は、それぞれ0.05〜40重量%、特
に0.5〜10重量%が好ましい。
05〜5重量%が好ましい。またトリアセチン及びクエン
酸トリエチルの配合量は、それぞれ0.05〜40重量%、特
に0.5〜10重量%が好ましい。
本発明の貼付剤基剤には通常使用される基剤が使用で
きる。かかる基剤としては特に限定されないが、例え
ば、通常使用されるポリアクリル酸ナトリウム、ポリア
クリル酸、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチ
ルセルロースナトリウム、ポリビニルアルコール、ゼラ
チン等の水溶性高分子;グリセリン、プロピレングリコ
ール、ポリエチレングリコール等のグリコール類;水酸
化アルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム、アルミニ
ウムグリシネート等の架橋剤;精製水;カオリン、酸化
チタン等の無機粉末;クエン酸、酒石酸等のpH調節剤;
ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ソルビ
タンモノオレエート、ポリオキシエチレンモノオレエー
ト、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の界面活性剤等
が挙げられる。更に必要に応じて吸収促進剤、防腐剤、
抗酸化剤、着香剤、着色剤等を添加することができる。
きる。かかる基剤としては特に限定されないが、例え
ば、通常使用されるポリアクリル酸ナトリウム、ポリア
クリル酸、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチ
ルセルロースナトリウム、ポリビニルアルコール、ゼラ
チン等の水溶性高分子;グリセリン、プロピレングリコ
ール、ポリエチレングリコール等のグリコール類;水酸
化アルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム、アルミニ
ウムグリシネート等の架橋剤;精製水;カオリン、酸化
チタン等の無機粉末;クエン酸、酒石酸等のpH調節剤;
ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ソルビ
タンモノオレエート、ポリオキシエチレンモノオレエー
ト、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の界面活性剤等
が挙げられる。更に必要に応じて吸収促進剤、防腐剤、
抗酸化剤、着香剤、着色剤等を添加することができる。
これらのうち、水溶性高分子は1〜20重量%、グリコ
ール類は1〜50重量%、架橋剤は0.01〜5重量%、精製
水は10〜90重量%、無機粉末は0〜20重量%、界面活性
剤は0〜20重量%、それぞれ基剤中に配合するのが好ま
しい。
ール類は1〜50重量%、架橋剤は0.01〜5重量%、精製
水は10〜90重量%、無機粉末は0〜20重量%、界面活性
剤は0〜20重量%、それぞれ基剤中に配合するのが好ま
しい。
本発明の貼付剤の製法は特に限定されないが、上記成
分から常法に従って膏体を調製し、これを支持体上に展
延し、その表面を保護フィルムで覆う方法、あるいは該
膏体を保護フィルム上に展延し、その表面を支持体で覆
い、膏体を支持体に転写する方法等によって製造され
る。
分から常法に従って膏体を調製し、これを支持体上に展
延し、その表面を保護フィルムで覆う方法、あるいは該
膏体を保護フィルム上に展延し、その表面を支持体で覆
い、膏体を支持体に転写する方法等によって製造され
る。
支持体としては柔軟性を有する織布、不織布、フィル
ム、シートであれば特に制限はなく、例えばレーヨン、
ポリエステル、ポリオレフィン、ウレタン等の繊維を織
布又は不織布としたもの、あるいはポリマーフィルム、
発泡体シート等が使用される。好ましくは全方向に伸縮
性を有する支持体が使用される。これらは必要に応じて
アンカーコートを施してもよい。
ム、シートであれば特に制限はなく、例えばレーヨン、
ポリエステル、ポリオレフィン、ウレタン等の繊維を織
布又は不織布としたもの、あるいはポリマーフィルム、
発泡体シート等が使用される。好ましくは全方向に伸縮
性を有する支持体が使用される。これらは必要に応じて
アンカーコートを施してもよい。
斯して得られた本発明の貼付剤は、必要に応じて、気
密容器等に入れて保存される。
密容器等に入れて保存される。
実施例 次に実施例を挙げて説明する。
実施例1〜5 表1に示す組成の貼付剤を製造した。
(製法) あらかじめ加温溶解したポリオキシエチレン硬化ヒマ
シ油中にトリアセチン又はクエン酸トリエチルを混合
し、ピロキシカムを加え攪拌する(A)。ゼラチンを加
温した精製水40gに溶解する(B)。カルボキシメチル
セルロースナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム及び
アルミニウムグリシネートを濃グリセリン中に分散する
(C)。(A)、(B)、(C)、カオリン、酒石酸、
EDTA・2Na及び残りの精製水を均一に混合して、消炎鎮
痛貼付剤の膏体を得る。この膏体を目付100g/cm2の不織
布に0.1g/cm2となるように展延し、表面をポリエステル
フィルムで覆い、1cm2当たり0.25mgのピロキシカムを
含有する本発明の消炎鎮痛貼付剤を得た。
シ油中にトリアセチン又はクエン酸トリエチルを混合
し、ピロキシカムを加え攪拌する(A)。ゼラチンを加
温した精製水40gに溶解する(B)。カルボキシメチル
セルロースナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム及び
アルミニウムグリシネートを濃グリセリン中に分散する
(C)。(A)、(B)、(C)、カオリン、酒石酸、
EDTA・2Na及び残りの精製水を均一に混合して、消炎鎮
痛貼付剤の膏体を得る。この膏体を目付100g/cm2の不織
布に0.1g/cm2となるように展延し、表面をポリエステル
フィルムで覆い、1cm2当たり0.25mgのピロキシカムを
含有する本発明の消炎鎮痛貼付剤を得た。
比較例1 実施例1においてトリアセチンを加えない以外は同様
にして貼付剤を調製した。
にして貼付剤を調製した。
試験例1 実施例1〜5及び比較例1の貼付剤を刈毛した雄性モ
ルモット(ハートレー系、4週齢、体重250〜300g)の
背部(30cm2)に貼付し、投与前及び投与後2、4、
6、8時間目に頚静脈に挿入したカニューレより採血
し、高速液体クロマトグラムにて血漿中ピロキシカム濃
度を定量し、ピロキシカム血漿中濃度推移を観察した。
その結果を図1に示す。
ルモット(ハートレー系、4週齢、体重250〜300g)の
背部(30cm2)に貼付し、投与前及び投与後2、4、
6、8時間目に頚静脈に挿入したカニューレより採血
し、高速液体クロマトグラムにて血漿中ピロキシカム濃
度を定量し、ピロキシカム血漿中濃度推移を観察した。
その結果を図1に示す。
実施例6 クエン酸トリエチル2gにピロキシカム0.25g及びパラ
オキシ安息香酸メチル0.1gを加え、均一に攪拌する
(A)。濃グリセリン15gにポリアクリル酸ナトリウム5
g、アルミニウムグリシネート0.2gを加え均一に攪拌す
る(B)。カルボキシビニルポリマー5gを加温した精製
水60gに分散する(C)。加温した精製水10.35gにゼラ
チン2g及びEDTA・2Na0.1gを加え溶解する(D)。
(A)、(B)、(C)及び(D)を均一に混合し、消
炎鎮痛貼付剤の膏体を得る。この膏体を目付70g/cm2の
不織布に0.1g/cm2となるように展延し、表面をポリプロ
ピレンフィルムで覆い、1cm2当たり0.25mgのピロキシ
カムを含有する本発明の消炎鎮痛貼付剤を得た。
オキシ安息香酸メチル0.1gを加え、均一に攪拌する
(A)。濃グリセリン15gにポリアクリル酸ナトリウム5
g、アルミニウムグリシネート0.2gを加え均一に攪拌す
る(B)。カルボキシビニルポリマー5gを加温した精製
水60gに分散する(C)。加温した精製水10.35gにゼラ
チン2g及びEDTA・2Na0.1gを加え溶解する(D)。
(A)、(B)、(C)及び(D)を均一に混合し、消
炎鎮痛貼付剤の膏体を得る。この膏体を目付70g/cm2の
不織布に0.1g/cm2となるように展延し、表面をポリプロ
ピレンフィルムで覆い、1cm2当たり0.25mgのピロキシ
カムを含有する本発明の消炎鎮痛貼付剤を得た。
比較例2 実施例6においてクエン酸トリエチルを加えない以外
は同様にして貼付剤を調製した。但し、ピロキシカム及
びパラオキシ安息香酸メチルは濃グリセリンに添加し
た。
は同様にして貼付剤を調製した。但し、ピロキシカム及
びパラオキシ安息香酸メチルは濃グリセリンに添加し
た。
試験例2 実施例6及び比較例2の貼付剤に関して、試験例1と
同様に試験を行なった。その結果を図2に示す。
同様に試験を行なった。その結果を図2に示す。
産業上の利用可能性 本発明の消炎鎮痛貼付剤は、ピロキシカムの経皮吸収
性に優れており、優れた消炎鎮痛効果が得られる。
性に優れており、優れた消炎鎮痛効果が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 31/54 A61K 9/70 A61K 47/14 CA(STN)
Claims (3)
- 【請求項1】ピロキシカム並びにトリアセチン及び/又
はクエン酸トリエチルを含有することを特徴とする消炎
鎮痛貼付剤。 - 【請求項2】ピロキシカム0.05〜5重量%、並びにトリ
アセチン及び/又はクエン酸トリエチル0.05〜40重量%
を含有する請求項1記載の消炎鎮痛貼付剤。 - 【請求項3】水溶性高分子、グリコール類、架橋剤及び
精製水を含有する基剤中に、ピロキシカム並びにトリア
セチン及び/又はクエン酸トリエチルが配合されている
請求項1又は2記載の消炎鎮痛貼付剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5509145A JP2819195B2 (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-11 | 消炎鎮痛貼付剤 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4123459,6 | 1991-07-16 | ||
JP30036191 | 1991-11-15 | ||
JP3-300361 | 1991-11-15 | ||
JP5509145A JP2819195B2 (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-11 | 消炎鎮痛貼付剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06503787A JPH06503787A (ja) | 1994-04-28 |
JP2819195B2 true JP2819195B2 (ja) | 1998-10-30 |
Family
ID=26562311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5509145A Expired - Fee Related JP2819195B2 (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-11 | 消炎鎮痛貼付剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2819195B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202005004399U1 (de) * | 2005-03-16 | 2005-06-09 | Dymag Racing Uk Ltd. | Fahrzeugrad |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147301U (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | ||
JPH031801U (ja) * | 1989-05-30 | 1991-01-10 |
-
1992
- 1992-11-11 JP JP5509145A patent/JP2819195B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147301U (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | ||
JPH031801U (ja) * | 1989-05-30 | 1991-01-10 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06503787A (ja) | 1994-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3526887B2 (ja) | 消炎鎮痛外用貼付剤 | |
JP4399044B2 (ja) | 吸収促進剤及び該吸収促進剤を有してなる経皮吸収製剤 | |
JPH03193728A (ja) | 消炎鎮痛貼付剤 | |
JP5758050B2 (ja) | 貼付剤 | |
WO2002032431A1 (fr) | Compositions pour preparations externes | |
JP4625157B2 (ja) | インドメタシン貼付剤 | |
US5496819A (en) | Antiphlogistic-analgesic plaster comprising triacetin and piroxicam | |
JP2920451B2 (ja) | 消炎鎮痛貼付剤 | |
JP4920206B2 (ja) | 外用剤組成物及び貼付剤、並びに薬物の経皮吸収組成物 | |
JPH07116024B2 (ja) | 硬膏剤 | |
JP2002193793A (ja) | 非ステロイド系消炎鎮痛貼付剤 | |
CA2687239A1 (en) | Poultice and process for producing the poultice | |
JP2819195B2 (ja) | 消炎鎮痛貼付剤 | |
JP2016014052A (ja) | 含水貼付剤 | |
JPH09315964A (ja) | 肩こり・五十肩治療用貼付剤 | |
JPH09208462A (ja) | 自己粘着型パップ剤 | |
JPH0789853A (ja) | 貼付剤 | |
JP2001302503A (ja) | 貼付剤 | |
JP2009249348A (ja) | 塩酸ブテナフィン含有水性貼付剤 | |
JPH08319234A (ja) | 経皮吸収型消炎鎮痛貼付剤 | |
JP4824156B2 (ja) | インドメタシン水溶性貼付剤 | |
JPH09268123A (ja) | 局所麻酔用貼付剤 | |
JP3382032B2 (ja) | インドメタシン貼付剤 | |
JP3739806B2 (ja) | 骨格筋弛緩経皮吸収剤 | |
JP2811401B2 (ja) | パップ剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |