[go: up one dir, main page]

JP2734196B2 - Ghost removal device - Google Patents

Ghost removal device

Info

Publication number
JP2734196B2
JP2734196B2 JP2306489A JP30648990A JP2734196B2 JP 2734196 B2 JP2734196 B2 JP 2734196B2 JP 2306489 A JP2306489 A JP 2306489A JP 30648990 A JP30648990 A JP 30648990A JP 2734196 B2 JP2734196 B2 JP 2734196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ghost
filter
signal
trans
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2306489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04178079A (en
Inventor
光浩 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2306489A priority Critical patent/JP2734196B2/en
Publication of JPH04178079A publication Critical patent/JPH04178079A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2734196B2 publication Critical patent/JP2734196B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレビジョン信号の伝送上で発生した群遅
延歪,周波数特性歪,ゴーストなどを除去するためのゴ
ースト除去回路に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a ghost elimination circuit for eliminating group delay distortion, frequency characteristic distortion, ghost, and the like generated during transmission of a television signal.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

テレビジョン受像器で復調するテレビジョン信号は、
直接アンテナで受信する信号(以下直接波)の他にビル
ディング,山岳,飛行機などによって反射した後受信す
る信号(以下反射波)が重畳されている。反射波は、直
接波に対して伝送路の距離が長くなるためエネルギーが
減少し、多少遅れている。この為、復調されたテレビジ
ョンの画面に本来の画像の他に多重像が発生する。この
多重像をゴーストと称し、ゴーストによる画質劣化をゴ
ースト障害と称する。
The television signal demodulated by the television receiver is
In addition to the signal received by the direct antenna (hereinafter referred to as a direct wave), a signal (hereinafter referred to as a reflected wave) which is received after being reflected by a building, a mountain, an airplane, or the like is superimposed. The reflected wave has a reduced energy due to a longer transmission path distance from the direct wave, and is slightly delayed. For this reason, a multiplex image is generated in addition to the original image on the demodulated television screen. This multiple image is called a ghost, and the image quality deterioration due to the ghost is called a ghost disorder.

従来この種のゴーストを除去する為のゴースト除去装
置を、第5図を用いて説明する。入力端子1は、コンポ
ジットのテレビジョン信号の入力である。アナログ−デ
ィジタル変換器(以下A/D変換器)2は、入力端子1の
出力するテレビジョン信号をアナログからディジタルに
変換する。ゴースト除去フィルタ26の構成は、前ディジ
タル変換後のテレビジョン信号を任意の時間遅らせる遅
延回路4と、遅延回路4の出力するテレビジョン信号の
利得を任意に変化させるトランス・バーサル・フィルタ
28とトランス・バーサル・フィルタ28の出力する信号を
アナログ−ディジタル変換器の出力するテレビジョン信
号に足し合わせる加算器8からなる。デジタル−アナロ
グ変換器(以下D/A変換器)9は、加算器8の出力をデ
ィジタル−アナログ変換する。
A conventional ghost removing device for removing this type of ghost will be described with reference to FIG. The input terminal 1 is an input of a composite television signal. An analog-digital converter (hereinafter, A / D converter) 2 converts a television signal output from the input terminal 1 from analog to digital. The configuration of the ghost removal filter 26 includes a delay circuit 4 for delaying the television signal after the pre-digital conversion for an arbitrary time, and a transversal filter for arbitrarily changing the gain of the television signal output from the delay circuit 4.
28 and an adder 8 for adding the signal output from the transversal filter 28 to the television signal output from the analog-digital converter. A digital-analog converter (hereinafter, D / A converter) 9 performs digital-analog conversion on the output of the adder 8.

ゴースト除去基準信号検出回路11は、テレビジョン信
号に重畳されたゴースト除去基準信号を検出する。ゴー
スト検出回路12は、ゴースト除去基準信号検出回路11が
検出したゴースト除去基準信号の歪みからゴーストの状
態を検出する。遅延量制御回路13は、ゴーストの状態に
応じて遅延回路4の遅延量を変化させる。フィルタ制御
回路27は、トランス・バーサル・フィルタ6の利得を最
適な状態に制御する。具体的には、遅延回路4を制御し
てゴーストの存在する位置にトランス・バーサル・フィ
ルタ28を割り当ててゴーストを除去する。
The ghost elimination reference signal detection circuit 11 detects a ghost elimination reference signal superimposed on the television signal. The ghost detection circuit 12 detects a ghost state from the distortion of the ghost removal reference signal detected by the ghost removal reference signal detection circuit 11. The delay amount control circuit 13 changes the delay amount of the delay circuit 4 according to the state of the ghost. The filter control circuit 27 controls the gain of the transversal filter 6 to an optimum state. More specifically, the ghost is removed by controlling the delay circuit 4 and assigning the transversal filter 28 to the position where the ghost exists.

トランス・バーサル・フィルタ28を第2図を用いて説
明する。
The transversal filter 28 will be described with reference to FIG.

入力データを少なくとも1クロック時間遅延させる遅
延回路15a〜fと乗算器16a〜fの組み合わせからなりこ
の最小単位をタップと称する。加算器17は、複数の乗算
器16a〜fからの出力を足し合わせて出力する。係数メ
モリ18は、乗算器16a〜fの係数を記録している。
The minimum unit is composed of a combination of delay circuits 15a to 15f for delaying input data by at least one clock time and multipliers 16a to 16f. The adder 17 adds the outputs from the plurality of multipliers 16a to 16f and outputs the sum. The coefficient memory 18 stores the coefficients of the multipliers 16a to 16f.

トランス・バーサル・フィルタの規模は、データ入力
のデータ長と係数のデータ長に比例する。A/D変換器2
の階調が8ビットであるため、ゴースト除去フィルタ26
の巡回部分のビット長は10程度に拡張されている等の理
由により、トランス・バーサル・フィルタ28の映像信号
のビット長とフィルタ制御回路27から入力される係数の
ビット長は、10ビット程度と長くなっている。また、ゴ
ーストの除去範囲全て(通常42μS程度)をカバーする
のに必要なタップ数は640タップである。2/3程度の範囲
をカバーするとしても400タップ以上必要である。
The size of the transversal filter is proportional to the data length of the data input and the data length of the coefficient. A / D converter 2
Is 8 bits, the ghost removal filter 26
The bit length of the video signal of the transversal filter 28 and the bit length of the coefficient input from the filter control circuit 27 are about 10 bits because the bit length of the cyclic portion of It is getting longer. The number of taps required to cover the entire ghost removal range (typically about 42 μS) is 640 taps. Even if it covers a range of about 2/3, 400 taps or more are required.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

チャネル,地域,等外部要因によりゴーストの状態が
変化する。しかし、実際にエネルギーの大きなゴースト
の数は、地域の差が有るが多くて4個程度である。ま
た、エネルギーの小さいゴーストが重なり合うように画
面に発生している場合が多い。
The ghost state changes depending on external factors such as channel, region, and the like. However, the number of ghosts with large energy actually varies depending on the area, but is at most about four. In many cases, ghosts having low energy are generated on the screen so as to overlap each other.

上記した従来のゴースト除去装置は、トランス・バー
サル・フィルタのデータ,係数のビット長が全て10ビッ
ト程度と長いため、エネルギーの小さいゴーストに対し
てもエネルギーの大きいゴーストと同じ規模のフィルタ
を割り当てている。この為にゴースト除去装置の回路規
模が大きくなるという欠点がある。
In the above-described conventional ghost removal apparatus, since the bit lengths of the data and coefficients of the transversal filter are all as long as about 10 bits, a ghost having a small energy is assigned a filter of the same scale as a ghost having a large energy. I have. For this reason, there is a disadvantage that the circuit scale of the ghost removing device becomes large.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

本発明は、上記の問題を解決するために、 従来のゴースト除去装置に対し、 ゴースト除去フィルタに用いるトランス・バーサル・
フィルタにビット長の異なる複数のトランス・バーサル
・フィルタを有し、前記検出したゴーストの状態に応じ
てビット長のことなるトランス・バーサル・フィルタを
選択して制御する。
In order to solve the above-mentioned problem, the present invention provides a conventional ghost elimination device with a transversal
The filter includes a plurality of trans-versal filters having different bit lengths, and selects and controls trans-versal filters having different bit lengths according to the detected ghost state.

ゴースト除去フィルタに用いるトランス・バーサル・
フィルタにビット長の異なる複数のトランス・バーサル
・フィルタを有し、ビット長の短いトランス・バーサル
フィルタの出力に乗算器を有する。
Transversal for ghost removal filter
The filter has a plurality of trans-versal filters having different bit lengths, and has a multiplier at the output of the trans-versal filter having a short bit length.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を用いて本発明を詳述する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。入力端子1は、アナログのテレビジョン信号を入力
する。A/D変換器2は、入力端子1の出力するテレビジ
ョン信号をアナログ−ディジタル変換する。ゴースト除
去フィルタ3は、巡回型のフィルタを構成してゴースト
を除去する。ゴースト除去フィルタ3は、ディジタルの
映像信号を遅らせる遅延回路4,5と、遅延回路4,5の出力
する映像信号の利得を複数のタップで制御するトランス
・バーサル・フィルタ6,トランス・バーサル・フィルタ
7と、トランス・バーサル・フィルタ6,トランス・バー
サル・フィルタ7の出力とA/D変換器2の出力を足し合
わせる加算器8とから構成される。遅延回路4とトラン
ス・バーサル・フィルタ6は、従来のゴースト除去装置
と同等のデータ長でタップ数を1/2以下に削減してい
る。遅延回路5とトランス・バーサル・フィルタ7は、
データ長が短くなっている。ここでは、トランス・バー
サル・フィルタ6とトランス・バーサル・フィルタ7を
合わせて従来のトランスバーサル・フィルタ28の2/3程
度にしている。D/A変換器9は、ゴースト除去フィルタ
3の出力するディジタルの映像信号をアナログに変換す
る。出力端子10は、D/A変換器9の出力する映像信号を
外部出力する。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. The input terminal 1 inputs an analog television signal. The A / D converter 2 performs analog-to-digital conversion of a television signal output from the input terminal 1. The ghost removal filter 3 constitutes a recursive filter and removes ghosts. The ghost removal filter 3 includes delay circuits 4 and 5 for delaying a digital video signal, a transversal filter 6 for controlling the gain of the video signal output from the delay circuits 4 and 5 with a plurality of taps, and a transversal filter. 7 and a transversal filter 6, an adder 8 for adding the output of the transversal filter 7 and the output of the A / D converter 2. The delay circuit 4 and the transversal filter 6 have the same data length as the conventional ghost removing device and reduce the number of taps to 1/2 or less. The delay circuit 5 and the transversal filter 7
The data length is short. Here, the trans-versal filter 6 and the trans-versal filter 7 are combined so as to be about 2/3 of the conventional transversal filter 28. The D / A converter 9 converts the digital video signal output from the ghost removal filter 3 into analog. The output terminal 10 externally outputs the video signal output from the D / A converter 9.

ゴースト除去基準信号検出回路11は、入力端子1の出
力するアナログの映像信号から映像信号に重畳されたゴ
ースト除去基準信号の位置を検出してA/D変換器2及び
加算器8の出力の少なくとも一方の出力するディジタル
のゴースト除去基準信号を装置内での遅れを補正して検
出して取り込み、取り込んだゴースト除去基準信号をゴ
ースト検出回路12に出力する。ゴースト検出回路12は、
ゴースト除去基準信号検出回路11から入力したゴースト
除去基準信号の歪みを解析してゴーストの除去に最適な
ゴースト除去フィルタ3の巡回特性を求めて、遅延量制
御回路13とフィルタ制御回路14に出力する。遅延量制御
回路13は、ゴースト検出回路12から入力する巡回係数を
解析して遅延回路4,5を制御する。フィルタ制御回路14
の動作のフローチャートを第6図に示す。フィルタ制御
回路14は、ゴースト検出回路12から入力する巡回係数を
解析してゴーストのエネルギーに応じてエネルギーが大
きい方からトランス・バーサル・フィルタ6を制御し、
次にエネルギーが大きい方からトランス・バーサル・フ
ィルタ7を制御する。
The ghost elimination reference signal detection circuit 11 detects the position of the ghost elimination reference signal superimposed on the video signal from the analog video signal output from the input terminal 1 and detects at least the output of the A / D converter 2 and the adder 8. One of the output digital ghost removal reference signals is detected and corrected by correcting the delay in the apparatus, and the captured ghost removal reference signal is output to the ghost detection circuit 12. The ghost detection circuit 12
The distortion of the ghost elimination reference signal input from the ghost elimination reference signal detection circuit 11 is analyzed to determine the optimal cyclic characteristic of the ghost elimination filter 3 for ghost elimination, and is output to the delay amount control circuit 13 and the filter control circuit 14. . The delay amount control circuit 13 analyzes the cyclic coefficient input from the ghost detection circuit 12 and controls the delay circuits 4 and 5. Filter control circuit 14
FIG. 6 shows a flow chart of the operation of FIG. The filter control circuit 14 analyzes the cyclic coefficient input from the ghost detection circuit 12 and controls the transversal filter 6 in accordance with the energy of the ghost, starting from the one with the larger energy.
Next, the transversal filter 7 is controlled from the one with the largest energy.

トランス・バーサル・フィルタ7を第3図を用いて説
明する。入力データを少なくとも1クロック時間遅延さ
せる遅延回路19a〜fと乗算器20a〜fの組み合わせから
なり、加算器21は、複数の乗算器20a〜fからの出力を
足し合わせて出力する。係数メモリ22は、乗算器20a〜
fの係数を記録している。映像信号のデータ長は、6ビ
ット,フィルタ制御用係数のビット長が5ビットになっ
ている。
The transversal filter 7 will be described with reference to FIG. It comprises a combination of delay circuits 19a-f for delaying input data by at least one clock time and multipliers 20a-f, and an adder 21 adds outputs from the plurality of multipliers 20a-f and outputs the sum. The coefficient memory 22 includes multipliers 20a to
The coefficient of f is recorded. The data length of the video signal is 6 bits, and the bit length of the filter control coefficient is 5 bits.

第4図は本発明の第2実施例である。入力端子1、A/
D変換器2、遅延回路4,5、トランス・バーサル・フィル
タ6、トランス・バーサル・フィルタ7、加算器8、D/
A変換器9、出力端子10、ゴースト除去基準信号検出回
路11、ゴースト検出回路12、遅延量制御回路13は、前実
施例と同様である。
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention. Input terminal 1, A /
D converter 2, delay circuits 4 and 5, trans-versal filter 6, trans-versal filter 7, adder 8, D /
The A converter 9, output terminal 10, ghost removal reference signal detection circuit 11, ghost detection circuit 12, and delay amount control circuit 13 are the same as those in the previous embodiment.

ゴースト除去フィルタ23は、ゴースト除去フィルタ3
に対してトランス・バーサル・フィルタ7の出力に乗算
回路24が付加されている。エネルギーの大きいゴースト
の数が多くトランス・バーサル・フィルタ7のビットが
短いことによるゴーストの消し残りを防ぐために、乗算
回路24は、トランス・バーサル・フィルタ7の出力に対
してさらに利得を制御して出力する。加算器8は、乗算
回路16の出力とA/D変換器2の出力を足し合わせて出力
する。
The ghost removal filter 23 is a ghost removal filter 3
, A multiplying circuit 24 is added to the output of the transversal filter 7. In order to prevent the ghost from remaining due to a large number of ghosts having a large energy and a short bit of the transversal filter 7, the multiplication circuit 24 further controls the gain of the output of the transversal filter 7 by controlling the gain. Output. The adder 8 adds the output of the multiplication circuit 16 and the output of the A / D converter 2 and outputs the sum.

フィルタ制御回路25は、ゴースト検出回路12から入力
する巡回特性により検出したゴーストの大きい順にトラ
ンス・バーサル・フィルタ6、トランス・バーサル・フ
ィルタ7と乗算回路24を制御する。
The filter control circuit 25 controls the trans-versal filter 6, the trans-versal filter 7, and the multiplying circuit 24 in descending order of ghost detected by the cyclic characteristic input from the ghost detection circuit 12.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように本発明は、従来のゴースト除去装
置に対し、ゴースト除去フィルタに用いるトランス・バ
ーサル・フィルタにビット長の異なる複数のトランス・
バーサル・フィルタを有すること、及び、ビット長の異
なる複数のトランス・バーサル・フィルタのうち、ビッ
ト長の短いトランス・バーサルフィルタの出力に乗算器
を有する。エネルギーの大きなゴーストに対しては、ビ
ット長の長いトランス・バーサル・フィルタを制御し、
エネルギーの小さいゴーストに対しては、ビット長の短
いトランス・バーサル・フィルタを制御することによ
り、ゴーストの除去性能が劣化することなくゴースト除
去装置の回路規模を小さくすることができるという効果
がある。
As described above, the present invention is different from the conventional ghost removal apparatus in that a transversal filter used for a ghost removal filter is provided with a plurality of transformers having different bit lengths.
A transversal filter having a shorter bit length among a plurality of trans-versal filters having different bit lengths; For ghosts with large energy, control the trans-versal filter with a long bit length,
For a ghost having small energy, controlling the transversal filter having a short bit length has the effect of reducing the circuit scale of the ghost removing device without deteriorating the ghost removing performance.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明のゴースト除去装置の第1の実施例の
ブロック図、第2図,第3図は、第1の実施例で用いた
トランス・バーサル・フィルタのブロック図、第4図
は、本発明の第2の実施例のブロック図、第5図は、従
来のゴースト除去装置のブロック図、第6図は、フィル
タ制御回路14の動作のフローチャート図である。 1……入力端子、2……A/D変換器、3……ゴースト除
去フィルタ、4……遅延回路、5……遅延回路、6……
トランス・バーサル・フィルタ、7……トランス・バー
サル・フィルタ、8……加算器、9……D/A変換器、10
……出力端子、11……ゴースト除去基準信号検出回路、
12……ゴースト検出回路、13……遅延量制御回路、14…
…フィルタ制御回路、15……遅延回路、16……乗算器、
17……加算器、18……係数メモリ、19……遅延回路、20
……乗算器、21……加算器、22……係数メモリ、23……
ゴースト除去フィルタ、24……乗算器、25……フィルタ
制御回路、26……ゴースト除去フィルタ、27……フィル
タ制御回路、28……トランス・バーサル・フィルタ。
FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of a ghost removing device according to the present invention. FIGS. 2 and 3 are block diagrams of a transversal filter used in the first embodiment. Is a block diagram of a second embodiment of the present invention, FIG. 5 is a block diagram of a conventional ghost removing device, and FIG. 6 is a flowchart of the operation of the filter control circuit 14. 1 ... input terminal, 2 ... A / D converter, 3 ... ghost removal filter, 4 ... delay circuit, 5 ... delay circuit, 6 ...
Transversal filter, 7 Transversal filter, 8 Adder, 9 D / A converter, 10
…… Output terminal, 11 …… Ghost removal reference signal detection circuit,
12 ghost detection circuit, 13 delay amount control circuit, 14
... Filter control circuit, 15 ... Delay circuit, 16 ... Multiplier,
17 ... Adder, 18 ... Coefficient memory, 19 ... Delay circuit, 20
…… Multiplier, 21 …… Adder, 22 …… Coefficient memory, 23 ……
Ghost removal filter, 24 Multiplier, 25 Filter control circuit, 26 Ghost removal filter, 27 Filter control circuit, 28 Transversal filter.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】入力端子に供給されるテレビジョン入力信
号をアナログ−ディジタル変換してディジタル映像信号
を生成するA/Dコンバータと、前記ディジタル映像信号
からゴースト除去基準信号を検出する手段と、前記ゴー
スト除去基準信号にもとづいてゴーストを検出する手段
と、遅延量が設定され前記ディジタル映像信号を遅延さ
せる第1および第2の遅延回路と、前記第1の遅延回路
の出力信号が入力される第1のトランス・バーサル・フ
ィルタと、前記第2の遅延回路の出力信号が入力されか
つ前記第1のトランス・バーサル・フィルタよりビット
長の短い第2のトランス・バーサル・フィルタと、前記
ゴーストのエネルギーにもとづいて前記第1および第2
の遅延器の前記遅延量と前記第1および第2のトランス
・バーサル・フィルタの利得とをそれぞれ設定する手段
と、前記第1および第2のトランス・バーサル・フィル
タの出力信号を前記ディジタル映像信号に加算する加算
器と、前記加算器の出力信号をディジタル−アナログ変
換するD/Aコンバータとを有するゴースト除去装置にお
いて、前記ゴーストのエネルギーにもとづいて前記第2
のトランス・バーサル・フィルタの出力信号の利得を変
更する手段をさらに有することを特徴とするゴースト除
去装置。
An A / D converter for converting a television input signal supplied to an input terminal from analog to digital to generate a digital video signal; a means for detecting a ghost removal reference signal from the digital video signal; Means for detecting a ghost based on a ghost removal reference signal, first and second delay circuits for setting a delay amount and delaying the digital video signal, and a second circuit to which an output signal of the first delay circuit is inputted. 1 trans-versal filter, a second trans-versal filter to which an output signal of the second delay circuit is input and which has a shorter bit length than the first trans-versal filter, and an energy of the ghost. The first and second
Means for setting the delay amount of the delay unit and the gains of the first and second transversal filters, respectively, and the output signal of the first and second transversal filters is converted to the digital video signal And a D / A converter for digital-to-analog conversion of the output signal of the adder, wherein the second signal is output based on the ghost energy.
A ghost eliminator, further comprising means for changing a gain of an output signal of the transversal filter.
【請求項2】前記第1および第2のトランス・バーサル
・フィルタを複数備える場合に、前記第2のトランス・
バーサル・フィルタの数が前記第1のトランス・バーサ
ル・フィルタよりも多いことを特徴とする請求項1記載
のゴースト除去装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said plurality of first and second transversal filters are provided.
2. The ghost eliminator according to claim 1, wherein the number of the versal filters is larger than that of the first trans versal filter.
JP2306489A 1990-11-13 1990-11-13 Ghost removal device Expired - Lifetime JP2734196B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2306489A JP2734196B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Ghost removal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2306489A JP2734196B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Ghost removal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04178079A JPH04178079A (en) 1992-06-25
JP2734196B2 true JP2734196B2 (en) 1998-03-30

Family

ID=17957637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2306489A Expired - Lifetime JP2734196B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Ghost removal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734196B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2700335B2 (en) * 1989-04-28 1998-01-21 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 Ghost removal device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04178079A (en) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920357A (en) Digital color transient improvement
US4649507A (en) Segmented transversal filter
KR0145307B1 (en) A ghost cancelling circuit
JP2534737B2 (en) Filter circuit for ghost removal
JPH07105956B2 (en) Circuit to generate primary color analog signal of television signal
EP0450720B1 (en) Ghost cancellation circuit
EP0564956B1 (en) Digital-to-analog converter distortion compensation
JP2734196B2 (en) Ghost removal device
US5170260A (en) Selective deghosting of plural GCR-containing video signals
EP0467338B1 (en) Ghost cancelling circuit
JPH0795817B2 (en) Digital television signal processor with error correction
US5602762A (en) Digital sample rate conversion
GB2085261A (en) Method for time-correction of digital switching signals
JPH0218789B2 (en)
KR0129563B1 (en) A ghost cancelling apparatus
JP2747146B2 (en) Ghost removal device
KR970000681B1 (en) Ghost cancelling apparatus for video device
JPH021429B2 (en)
JP2979712B2 (en) Filter device
JP2569960B2 (en) Waveform equalizer
JPS628068B2 (en)
JPH0411412Y2 (en)
JPS58117780A (en) Ghost eliminating device
JP2635668B2 (en) Digital waveform equalizer
JPH04326869A (en) Waveform equalization circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term