JP2725376B2 - テレビジョン受像機 - Google Patents
テレビジョン受像機Info
- Publication number
- JP2725376B2 JP2725376B2 JP1133584A JP13358489A JP2725376B2 JP 2725376 B2 JP2725376 B2 JP 2725376B2 JP 1133584 A JP1133584 A JP 1133584A JP 13358489 A JP13358489 A JP 13358489A JP 2725376 B2 JP2725376 B2 JP 2725376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- synchronization signal
- aspect ratio
- horizontal
- standard television
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 7
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、現行標準テレビジョン方式と高品位テレ
ビジョン方式との双方の放送が受像可能とされたテレビ
ジョン受像機に関する。
ビジョン方式との双方の放送が受像可能とされたテレビ
ジョン受像機に関する。
この発明は、16:9のアスペクト比を有するテレビジョ
ン受像機に4:3のアスペクト比の標準テレビジョン放送
信号を時間圧縮して映出すると共に、標準テレビジョン
放送信号に含まれる同期信号を所定量遅延してこの遅延
出力を時間圧縮した出力領域以外の領域に映出するよう
にすることにより、標準テレビジョン放送における映像
信号とこれに関連する同期信号やバースト信号,VITS信
号(放送局間のコントロール信号),GCR信号(ゴースト
キャンセラリフアレンス信号)等全ての信号を同時にCR
T上に表示してモニタできるようにしたものである。
ン受像機に4:3のアスペクト比の標準テレビジョン放送
信号を時間圧縮して映出すると共に、標準テレビジョン
放送信号に含まれる同期信号を所定量遅延してこの遅延
出力を時間圧縮した出力領域以外の領域に映出するよう
にすることにより、標準テレビジョン放送における映像
信号とこれに関連する同期信号やバースト信号,VITS信
号(放送局間のコントロール信号),GCR信号(ゴースト
キャンセラリフアレンス信号)等全ての信号を同時にCR
T上に表示してモニタできるようにしたものである。
近年、高度情報社会の進展に伴い高度な通信システム
が開発されており、特に衛星通信システムにおいてはテ
レビジョン放送の高度化が推し進められており、映画な
みの臨場感や迫力が得られ、高解像度の映像を再現でき
る高品位テレビジョン(HDTV)放送はその1つである。
高品位テレビジョンではアスペクト比が16:9とされ、水
平走査数が1125本とされている。これに対して、現行の
NTSC方式では、アスペクト比が4:3とされ、水平走査線
が525本とされている。
が開発されており、特に衛星通信システムにおいてはテ
レビジョン放送の高度化が推し進められており、映画な
みの臨場感や迫力が得られ、高解像度の映像を再現でき
る高品位テレビジョン(HDTV)放送はその1つである。
高品位テレビジョンではアスペクト比が16:9とされ、水
平走査数が1125本とされている。これに対して、現行の
NTSC方式では、アスペクト比が4:3とされ、水平走査線
が525本とされている。
このような高品位テレビジョン放送の開始に備えて、
現行の標準テレビジョン放送と高品位テレビジョン放送
の双方が受像可能なテレビジョン受像機の開発が進めら
れている。
現行の標準テレビジョン放送と高品位テレビジョン放送
の双方が受像可能なテレビジョン受像機の開発が進めら
れている。
ところが、高品位テレビジョン放送と現行の標準テレ
ビジョン放送との双方が受像可能なテレビジョン受像機
では、高品位テレビジョンの画面のアスペクト比が16:9
なのに対して現行のNTSC方式のテレビジョン画面のアス
ペクト比が4:3なので、高品位テレビジョンの受像画面
にNTSC方式の画面を映出した時に画面に余白部が生じ
る。
ビジョン放送との双方が受像可能なテレビジョン受像機
では、高品位テレビジョンの画面のアスペクト比が16:9
なのに対して現行のNTSC方式のテレビジョン画面のアス
ペクト比が4:3なので、高品位テレビジョンの受像画面
にNTSC方式の画面を映出した時に画面に余白部が生じ
る。
そこで従来はこの余白部を利用してオンスクリーン信
号,文字多重信号,ピクチャインピクチャ信号等を表示
したり(特開昭61-214872号公報)、テレビジョンの表
面パネルと同一の色彩もしくは他の色彩、またはアナロ
グ時計等の副信号画像を表示していた(特開昭61-22478
6号公報)。
号,文字多重信号,ピクチャインピクチャ信号等を表示
したり(特開昭61-214872号公報)、テレビジョンの表
面パネルと同一の色彩もしくは他の色彩、またはアナロ
グ時計等の副信号画像を表示していた(特開昭61-22478
6号公報)。
また、従来はこの余白部を利用してNTSC方式の画面に
関連した水平同期信号や垂直同期信号等を切換えて表示
するようにしていた。
関連した水平同期信号や垂直同期信号等を切換えて表示
するようにしていた。
すなわち水平同期信号をモニタする場合は水平同期信
号を遅延する遅延回路の切換え、垂直同期信号をモニタ
する場合は垂直同期信号を遅延する遅延回路の切換え、
水平同期信号と垂直同期信号の両方を同時にモニタする
場合水平同期信号と垂直同期信号を加えていわゆるパル
スクロスを得る回路の切換え、映像信号全てをモニタす
る場合には水平同期信号と垂直同期信号の振幅を縮めて
全ての画面が4:3のアスペクト比で見られるようにする
いわゆるアンダスキャンモードに切換えていた。
号を遅延する遅延回路の切換え、垂直同期信号をモニタ
する場合は垂直同期信号を遅延する遅延回路の切換え、
水平同期信号と垂直同期信号の両方を同時にモニタする
場合水平同期信号と垂直同期信号を加えていわゆるパル
スクロスを得る回路の切換え、映像信号全てをモニタす
る場合には水平同期信号と垂直同期信号の振幅を縮めて
全ての画面が4:3のアスペクト比で見られるようにする
いわゆるアンダスキャンモードに切換えていた。
ところが上述の如き同期信号等を切換えて表示する従
来法の場合、モード毎にスイッチを切換える必要があ
り、全ての信号を同時にCRTでモニタすることができな
い等の欠点があった。
来法の場合、モード毎にスイッチを切換える必要があ
り、全ての信号を同時にCRTでモニタすることができな
い等の欠点があった。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、高品位テ
レビジョン放送と現行の標準テレビジョン放送との双方
が受像可能なテレビジョン受像機において、アスペクト
比の違いにより生じる余白部に現行の標準テレビジョン
放送に関連する各種の同期信号等を映出して現行の標準
テレビジョン放送に関連する信号の全てを同時にモニタ
することができるテレビジョン受像機を提供するもので
ある。
レビジョン放送と現行の標準テレビジョン放送との双方
が受像可能なテレビジョン受像機において、アスペクト
比の違いにより生じる余白部に現行の標準テレビジョン
放送に関連する各種の同期信号等を映出して現行の標準
テレビジョン放送に関連する信号の全てを同時にモニタ
することができるテレビジョン受像機を提供するもので
ある。
本発明のテレビジョン受像機は、16:9のアスペクト比
を有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標
準テレビジョン放送を映出すべく標準テレビジョン放送
に関連した映像信号の水平方向の時間軸を圧縮する時間
軸圧縮手段と、上記標準テレビジョン放送に関連した映
像信号より水平同期信号と垂直同期信号を分離し、上記
分離した水平同期信号と垂直同期信号を所定量遅延さ
せ、上記遅延した水平同期信号と垂直同期信号を出力す
る遅延手段と、上記遅延手段から出力される水平同期信
号と垂直同期信号を記憶し、上記記憶した水平同期信号
と垂直同期信号を所定の読み出しアドレス信号に基づい
て読み出し、上記時間軸圧縮した映像信号と合成する合
成手段とを備え、上記時間軸圧縮した映像信号を16:9の
アスペクト比の画面に4:3のアスペクト比で映出し、そ
の余白部に上記遅延した同期信号を映出することによ
り、映像と共に同期信号をモニターできるようにしたも
のである。
を有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標
準テレビジョン放送を映出すべく標準テレビジョン放送
に関連した映像信号の水平方向の時間軸を圧縮する時間
軸圧縮手段と、上記標準テレビジョン放送に関連した映
像信号より水平同期信号と垂直同期信号を分離し、上記
分離した水平同期信号と垂直同期信号を所定量遅延さ
せ、上記遅延した水平同期信号と垂直同期信号を出力す
る遅延手段と、上記遅延手段から出力される水平同期信
号と垂直同期信号を記憶し、上記記憶した水平同期信号
と垂直同期信号を所定の読み出しアドレス信号に基づい
て読み出し、上記時間軸圧縮した映像信号と合成する合
成手段とを備え、上記時間軸圧縮した映像信号を16:9の
アスペクト比の画面に4:3のアスペクト比で映出し、そ
の余白部に上記遅延した同期信号を映出することによ
り、映像と共に同期信号をモニターできるようにしたも
のである。
時間圧縮手段(4)において、16:9のアスペクト比を
有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標準
テレビジョン放送を映出すべく標準テレビジョン放送に
関連した映像信号の水平方向の時間軸を圧縮する。ま
た、標準テレビジョン放送に関連した映像信号より同期
信号を分離(5)し、所定量遅延(7,8)して遅延した
水平同期信号と垂直同期信号を得る。また、遅延した水
平同期信号と垂直同期信号を加算(10)してパルスクロ
ス信号を得、これ等をピクチャインピクチャ回路(9)
に記憶する。記憶したこれ等の信号を中央処理回路(1
1)からのアドレス信号に基づいて読み出し、加算合成
回路(6)で先の時間軸圧縮した映像信号と加算合成す
る。そして、時間軸圧縮した映像信号は4:3のアスペク
ト比で16:9のアスペクト比の画面に映出し、その残りの
余白部に同期信号等を映出する。これにより標準テレビ
ジョン放送に関連した映像信号や同期信号等全ての信号
を同時にCRTに表示してモニタすることができる。
有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標準
テレビジョン放送を映出すべく標準テレビジョン放送に
関連した映像信号の水平方向の時間軸を圧縮する。ま
た、標準テレビジョン放送に関連した映像信号より同期
信号を分離(5)し、所定量遅延(7,8)して遅延した
水平同期信号と垂直同期信号を得る。また、遅延した水
平同期信号と垂直同期信号を加算(10)してパルスクロ
ス信号を得、これ等をピクチャインピクチャ回路(9)
に記憶する。記憶したこれ等の信号を中央処理回路(1
1)からのアドレス信号に基づいて読み出し、加算合成
回路(6)で先の時間軸圧縮した映像信号と加算合成す
る。そして、時間軸圧縮した映像信号は4:3のアスペク
ト比で16:9のアスペクト比の画面に映出し、その残りの
余白部に同期信号等を映出する。これにより標準テレビ
ジョン放送に関連した映像信号や同期信号等全ての信号
を同時にCRTに表示してモニタすることができる。
以下、この発明の一実施例を第1図及び第2図に基づ
いて詳しく説明する。
いて詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すもので、同図にお
いて、(1)は入力端子であって、この入力端子(1)
にはアスペクト比が16:9,水平走査線数が1125本とされ
た高品位テレビジョン信号VHDが供給される。この入力
端子(2)からの高品位テレビジョン信号VHDがスイッ
チ(2)の接点a側に供給される。
いて、(1)は入力端子であって、この入力端子(1)
にはアスペクト比が16:9,水平走査線数が1125本とされ
た高品位テレビジョン信号VHDが供給される。この入力
端子(2)からの高品位テレビジョン信号VHDがスイッ
チ(2)の接点a側に供給される。
(3)は入力端子であって、この入力端子(3)には
アスペクト比が4:3,水平走査線数が525本の標準テレビ
ジョン信号VNT(例えばNTSC方式の復調信号)が供給さ
れる。この入力端子(3)からの標準テレビジョン信号
VNTが時間軸圧縮回路(4)に供給されると共に同期分
離回路(5)に供給される。
アスペクト比が4:3,水平走査線数が525本の標準テレビ
ジョン信号VNT(例えばNTSC方式の復調信号)が供給さ
れる。この入力端子(3)からの標準テレビジョン信号
VNTが時間軸圧縮回路(4)に供給されると共に同期分
離回路(5)に供給される。
時間軸圧縮回路(4)で入力端子(3)からの標準テ
レビジョン信号VNTの水平方向の時間軸が圧縮され、加
算合成回路(6)に供給される。同期分離回路(5)で
入力端子(3)からの標準テレビジョン信号VNTから水
平同期信号と垂直同期信号が分離され、水平同期信号は
水平同期信号遅延回路(7)に供給され、ここで1/2H遅
延され、垂直同期信号は垂直同期信号遅延回路(8)に
供給され、ここで1/2V遅延される。
レビジョン信号VNTの水平方向の時間軸が圧縮され、加
算合成回路(6)に供給される。同期分離回路(5)で
入力端子(3)からの標準テレビジョン信号VNTから水
平同期信号と垂直同期信号が分離され、水平同期信号は
水平同期信号遅延回路(7)に供給され、ここで1/2H遅
延され、垂直同期信号は垂直同期信号遅延回路(8)に
供給され、ここで1/2V遅延される。
遅延回路(7)及び(8)で遅延された水平同期信号
及び垂直同期信号は夫々複数のメモリから成るピクチャ
インピクチャ(PIP)回路(9)に供給されて所定の領
域に夫々記憶される。また、遅延回路(7)及び(8)
で遅延された水平同期信号及び垂直同期信号が加算回路
(10)で加算された後PIP回路(9)に供給されて所定
の領域に記憶される。
及び垂直同期信号は夫々複数のメモリから成るピクチャ
インピクチャ(PIP)回路(9)に供給されて所定の領
域に夫々記憶される。また、遅延回路(7)及び(8)
で遅延された水平同期信号及び垂直同期信号が加算回路
(10)で加算された後PIP回路(9)に供給されて所定
の領域に記憶される。
PIP回路(9)に記憶された水平同期信号,垂直信号
及びこれ等の加算信号は中央処理装置(CPU)(11)か
らのアドレス信号により順次読み出されて加算合成回路
(6)に供給され、時間軸圧縮回路(4)からの標準テ
レビジョン信号VNTと加算合成される。
及びこれ等の加算信号は中央処理装置(CPU)(11)か
らのアドレス信号により順次読み出されて加算合成回路
(6)に供給され、時間軸圧縮回路(4)からの標準テ
レビジョン信号VNTと加算合成される。
高品位テレビジョン受像時には、スイッチ(2)が接
点a側に切換えられ、入力端子(1)からの高品位テレ
ビジョン信号VHDがスイッチ(2),ドライバ(12)を
介してアスペクト比が16:9の受像管(13)に供給され
る。そして、受像管(13)には入力端子(1)からの高
品位テレビジョン信号VHDの画面が映出される。受像管
(13)のアスペクト比が16:9であるので、高品位テレビ
ジョン受像時には、受像管(13)の画面全体に高品位テ
レビジョン画面が映出される。
点a側に切換えられ、入力端子(1)からの高品位テレ
ビジョン信号VHDがスイッチ(2),ドライバ(12)を
介してアスペクト比が16:9の受像管(13)に供給され
る。そして、受像管(13)には入力端子(1)からの高
品位テレビジョン信号VHDの画面が映出される。受像管
(13)のアスペクト比が16:9であるので、高品位テレビ
ジョン受像時には、受像管(13)の画面全体に高品位テ
レビジョン画面が映出される。
標準テレビジョン受像時には、スイッチ(2)が接点
b側に切換えられ、加算合成回路(6)の出力がスイッ
チ(2),ドライバ(12)を介して受像管(13)に供給
される。そしてこのとき受像管(13)の管面上には第2
図に示すように、映像信号がアスペクト比を4:3として
画面(14)上に映出され、垂直同期信号,VITS信号及びG
CR信号等が余白部(15)に映出され、水平同期信号,バ
ースト信号等が余白部(16)に映出され、水平同期信号
及び垂直同期信号の加算した信号が余白部(17)に映出
される。
b側に切換えられ、加算合成回路(6)の出力がスイッ
チ(2),ドライバ(12)を介して受像管(13)に供給
される。そしてこのとき受像管(13)の管面上には第2
図に示すように、映像信号がアスペクト比を4:3として
画面(14)上に映出され、垂直同期信号,VITS信号及びG
CR信号等が余白部(15)に映出され、水平同期信号,バ
ースト信号等が余白部(16)に映出され、水平同期信号
及び垂直同期信号の加算した信号が余白部(17)に映出
される。
このようにして本実施例では標準テレビジョン受像時
には標準テレビジョン信号に関する映像信号や同期信号
等全ての信号が同時に受像管(13)の管面上に表示され
モニタすることができる。なお入力信号源としては直接
受信した放送信号でもよいし、カメラやVTRからの信号
でもよい。
には標準テレビジョン信号に関する映像信号や同期信号
等全ての信号が同時に受像管(13)の管面上に表示され
モニタすることができる。なお入力信号源としては直接
受信した放送信号でもよいし、カメラやVTRからの信号
でもよい。
なお、上述の実施例において、図示せずも一部を切換
える構成とすることにより、上述の特願昭61-214872号
公報及び特願昭61-224786号と同様、他チャンネルの映
像等も映出できることは勿論である。そして同期信号映
出モードとしたとき、上述の如くこの発明による同期信
号等が余白部に映出される。
える構成とすることにより、上述の特願昭61-214872号
公報及び特願昭61-224786号と同様、他チャンネルの映
像等も映出できることは勿論である。そして同期信号映
出モードとしたとき、上述の如くこの発明による同期信
号等が余白部に映出される。
上述の如くこの発明によれば、16:9のアスペクト比を
有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標準
テレビジョン放送の映像信号を時間圧縮して映出すると
共にその同期信号を所定量遅延してこの遅延出力を時間
圧縮した出力領域以外の領域すなわち余白部に映出する
ようにしたので、高品位テレビジョン放送と標準テレビ
ジョン放送の双方を受像可能なテレビジョン受像機にお
いて、標準テレビジョン放送における映像信号とこれに
関連した同期信号等全ての信号を同時にCRT上に表示り
してモニタでき、特に放送局用モニタテレビやVTR再生
信号モニタテレビ等に適用して有用である。
有するテレビジョン受像機に4:3のアスペクト比の標準
テレビジョン放送の映像信号を時間圧縮して映出すると
共にその同期信号を所定量遅延してこの遅延出力を時間
圧縮した出力領域以外の領域すなわち余白部に映出する
ようにしたので、高品位テレビジョン放送と標準テレビ
ジョン放送の双方を受像可能なテレビジョン受像機にお
いて、標準テレビジョン放送における映像信号とこれに
関連した同期信号等全ての信号を同時にCRT上に表示り
してモニタでき、特に放送局用モニタテレビやVTR再生
信号モニタテレビ等に適用して有用である。
第1図はこの発明の一実施例を示す回路構成図、第2図
はこの発明の説明に供するための図である。 (2)はスイッチ、(4)は時間軸圧縮回路、(5)は
同期分離回路、(6)は加算合成回路、(7)は水平同
期信号遅延回路、(8)は垂直同期信号遅延回路、
(9)はピクチャインピクチャ回路、(10)は加算回
路、(11)は中央処理装置、(13)は受像管である。
はこの発明の説明に供するための図である。 (2)はスイッチ、(4)は時間軸圧縮回路、(5)は
同期分離回路、(6)は加算合成回路、(7)は水平同
期信号遅延回路、(8)は垂直同期信号遅延回路、
(9)はピクチャインピクチャ回路、(10)は加算回
路、(11)は中央処理装置、(13)は受像管である。
Claims (1)
- 【請求項1】16:9のアスペクト比を有するテレビジョン
受像機に4:3のアスペクト比の標準テレビジョン放送を
映出すべく標準テレビジョン放送に関連した映像信号の
水平方向の時間軸を圧縮する時間軸圧縮手段と、 上記標準テレビジョン放送に関連した映像信号より水平
同期信号と垂直同期信号を分離し、上記分離した水平同
期信号と垂直同期信号を所定量遅延させ、上記遅延した
水平同期信号と垂直同期信号を出力する遅延手段と、 上記遅延手段から出力される水平同期信号と垂直同期信
号を記憶し、上記記憶した水平同期信号と垂直同期信号
を所定の読み出しアドレス信号に基づいて読み出し、上
記時間軸圧縮した映像信号と合成する合成手段と を備え、 上記時間軸圧縮した映像信号を16:9のアスペクト比の画
面に4:3のアスペクト比で映出し、その余白部に上記遅
延した同期信号を映出することにより、映像と共に同期
信号をモニターできるようにしたことを特徴とするテレ
ビジョン受像機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133584A JP2725376B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | テレビジョン受像機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133584A JP2725376B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | テレビジョン受像機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02312369A JPH02312369A (ja) | 1990-12-27 |
JP2725376B2 true JP2725376B2 (ja) | 1998-03-11 |
Family
ID=15108225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1133584A Expired - Fee Related JP2725376B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | テレビジョン受像機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2725376B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5504536A (en) * | 1990-03-26 | 1996-04-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image display apparatus |
-
1989
- 1989-05-26 JP JP1133584A patent/JP2725376B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02312369A (ja) | 1990-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0660601B1 (en) | Video processing circuit for a simultaneous display of two pictures | |
US6310654B1 (en) | Decoder device and receiver using the same | |
JPS62157484A (ja) | テレビジヨン受像機 | |
JPH0348587A (ja) | ワイド画面/標準画面テレビジョン信号受信装置 | |
JPH0824355B2 (ja) | テレビジヨン受信装置 | |
JPS6378681A (ja) | テレビジヨン受像機 | |
JP3526056B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP2725376B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP2615601B2 (ja) | テレビジヨン受信装置 | |
JP2615750B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPS6276986A (ja) | ワイドアスペクトテレビジヨン再生装置 | |
JPH01155787A (ja) | テレビ信号受像装置 | |
JPS6276989A (ja) | テレビジヨン信号の形成方法 | |
JP2514434B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH02143780A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH0670256A (ja) | ハイビジョン受信機の親子画面信号合成回路 | |
JPS6284685A (ja) | テレビジヨン信号合成装置 | |
JPS62173887A (ja) | テレビジヨン信号合成装置 | |
JPH0282884A (ja) | 高画質テレビジョン | |
JPH03166877A (ja) | テレビジョン受信装置 | |
JPH024189B2 (ja) | ||
JPH02149190A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH08331470A (ja) | 多画面テレビ受像機 | |
EP0838944A1 (en) | TV receiver with teletext function | |
JPS63136883A (ja) | テレビジヨン受像機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |