JP2701944B2 - Cathode ray tube display device - Google Patents
Cathode ray tube display deviceInfo
- Publication number
- JP2701944B2 JP2701944B2 JP1256614A JP25661489A JP2701944B2 JP 2701944 B2 JP2701944 B2 JP 2701944B2 JP 1256614 A JP1256614 A JP 1256614A JP 25661489 A JP25661489 A JP 25661489A JP 2701944 B2 JP2701944 B2 JP 2701944B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- type
- video signal
- display control
- control data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は陰極線管(CRT)ディスプレイ装置に関し、
特に、異なる種類のビデオ信号を表示することができる
ディスプレイ装置に適用して好適なものである。The present invention relates to a cathode ray tube (CRT) display device,
In particular, the present invention is suitably applied to a display device capable of displaying different types of video signals.
[従来の技術] 最近、各種の情報処理装置(例えば、パーソナルコン
ピュータ装置)が普及してきており、出力ビデオ信号の
フォーマットも各種の情報処理装置で異なることが多
い。そのため、異なる種類のビデオ信号を表示すること
ができるCRTディスプレイ装置が既に提案されている。[Related Art] In recent years, various information processing apparatuses (for example, personal computer apparatuses) have become widespread, and the format of an output video signal often differs between the various information processing apparatuses. Therefore, a CRT display device capable of displaying different types of video signals has already been proposed.
なお、ビデオ信号の種類が異なるとは、例えば、第1
には、同期信号がビデオ信号に対して分離されたもので
あるか(いわゆるセパレートシンク)又はビデオ信号に
複合されているものであるか(コンポジットビデオ信号
を形成している)により、第2には、同期信号の極性に
より、第3には、水平又は及び垂直同期周波数の相違に
よる。Note that the type of the video signal is different, for example, from the first type.
The second depends on whether the synchronization signal is separated from the video signal (so-called separate sync) or combined with the video signal (forming a composite video signal). Depends on the polarity of the synchronization signal, and thirdly, on the difference in horizontal or vertical synchronization frequency.
このような複数の種類はビデオ信号を表示することが
できるように、従来のCRTディスプレイ装置では、各種
類のビデオ信号毎に同期偏向ユニットやビデオ処理ユニ
ットを別個に設けてこれらユニットを切り替えて用いて
いた。また、同期偏向ユニットやビデオ処理ユニットは
1個であるが、これらユニットに対するコントロール信
号の値を変えて動作特性を変化させ、複数種類のビデオ
信号を表示できるようにしていた。In a conventional CRT display device, a synchronous deflection unit and a video processing unit are separately provided for each type of video signal so that these plural types can display video signals. I was Although there is only one synchronous deflection unit and one video processing unit, the operation characteristics are changed by changing the value of the control signal for these units, so that a plurality of types of video signals can be displayed.
ここで、同期偏向ユニットやビデオ処理ユニットに与
えられるコントロール信号は、各種類に対応するデジタ
ルデータとして記憶されており、到来したビデオ信号の
種類を検出してその種類に関するデータを取出してこの
データをデジタル/アナログ変換することで形成してい
た。従って、各種類毎に、予め表示コントロール用デー
タを格納している。Here, the control signal given to the synchronous deflection unit and the video processing unit is stored as digital data corresponding to each type, detects the type of the incoming video signal, extracts data relating to the type, and converts this data. It was formed by digital / analog conversion. Therefore, display control data is stored in advance for each type.
[発明が解決しようとする課題] ところで、各種類によって表示コントロール用データ
最適な値が定まり、各種類で異なっている。しかし、CR
Tディスプレイ装置の製品ばらつきのために、同一種類
のビデオ信号に対するデータであっても製品によって最
適な値が異なる。[Problems to be Solved by the Invention] By the way, the optimum value for display control data is determined for each type, and differs for each type. But CR
Due to the product variation of the T display device, the optimum value differs depending on the product even for data for the same type of video signal.
そこで、出荷時には、製品毎に表示コントロール用デ
ータを調整することを要する。Therefore, at the time of shipment, it is necessary to adjust display control data for each product.
しかしながら、異なる種類のビデオ信号を表示するCR
Tディスプレイ装置では、対象とするビデオ信号が多い
ため、また表示コントロール用データの種類が多いた
め、その調整作業に多くの時間及び工数がさかれてい
た。However, CRs that display different types of video signals
In the case of the T display device, since there are many target video signals and many types of display control data, a lot of time and man-hours are required for the adjustment work.
かかる不都合は、出荷時の調整だけでなく、保守時の
調整にも同様に生じるものであった。Such inconvenience occurs not only in adjustment at the time of shipment but also in adjustment at the time of maintenance.
本発明は、以上の点を考慮してなされたものであり、
入力されたビデオ信号の種類に応じた表示を行なうため
の表示コントロール用データを短時間の間に最適な値に
調整設定することができるCRTディスプレイ装置を提供
しようとするものである。The present invention has been made in view of the above points,
An object of the present invention is to provide a CRT display device capable of adjusting display control data for performing display according to the type of an input video signal to an optimum value in a short time.
[課題を解決するための手段] かかる課題を解決するため、本発明においては、異な
る種類のビデオ信号毎に定まる表示コントロール用デー
タが予め格納され、入力されたビデオ信号の種類を判別
して対応する表示コントロール用データを取出し、取出
したデータに応じて各手段を制御して入力ビデオ信号を
表示する陰極線管ディスプレイ装置において、表示コン
トロール用データの基準データをビデオ信号の種類毎に
予め格納しておき、最初の種類のビデオ信号を調整する
モードが指示されたとき、当該種類の表示コントロール
用データの基準データを取出して表示動作し、入力操作
手段から与えらえる修正量データに応じて基準データを
修正して表示コントロール用データとして格納すると共
に、他の種類のビデオ信号に対する基準データをも、修
正量データに応じて修正して粗調整された表示コントロ
ール用データを形成して格納する第1の調整手段と、最
初の種類以外の種類のビデオ信号を調整するモードが指
示されたときには、当該種類の粗調整された表示コント
ロール用データを取出して表示動作し、入力操作手段か
ら与えられる修正量データに応じて粗調整された表示コ
ントロール用データを修正して最終調整された表示コン
トロール用データとして格納する第2の調整手段とを備
えた。[Means for Solving the Problems] In order to solve the problems, in the present invention, display control data determined for each type of video signal is stored in advance, and the type of the input video signal is determined and In a cathode ray tube display device which displays display control data to be displayed and controls each means in accordance with the extracted data to display an input video signal, reference data of display control data is stored in advance for each type of video signal. When the mode for adjusting the video signal of the first type is instructed, the reference data of the display control data of the type is taken out, the display operation is performed, and the reference data is set according to the correction amount data given from the input operation means. And store it as display control data, as well as reference data for other types of video signals. The first adjustment means for forming and storing coarsely adjusted display control data by correcting the data according to the correction amount data, and the mode for adjusting a video signal of a type other than the first type are instructed. When the display control data of the type is coarsely adjusted, the display control data is taken out and the display operation is performed, and the display control data which is coarsely adjusted according to the correction amount data provided from the input operation means is corrected to obtain the final adjusted display control data. Second adjusting means for storing as control data.
[作用] 本発明は、異なる種類のビデオ信号を表示することが
できる陰極線管ディスプレイ装置に関するものであり、
異なる種類のビデオ信号を表示するために、各種類毎に
定まる表示コントロール用データを格納しており、入力
ビデオ信号の種類を判別してその種類に応じた表示コン
トロール用データを取出して各手段に与えてその種類の
ビデオ信号を表示させるものである。すなわち、本発明
の対象とするディスプレイ装置は、各手段を複数種類の
ビデオ信号で共通に用いるが、そのときの特性値を表示
コントロール用データに基づいて変えることで種類の相
違に応じたものである。[Operation] The present invention relates to a cathode ray tube display device capable of displaying different types of video signals,
In order to display different types of video signals, it stores display control data determined for each type, determines the type of input video signal, extracts display control data corresponding to that type, and sends it to each means. To display that type of video signal. That is, in the display device to which the present invention is applied, each means is used in common for a plurality of types of video signals, but the characteristic value at that time is changed based on the display control data, thereby responding to the type difference. is there.
そして、本発明は、表示コントロール用データの最適
値を予め格納するための調整構成について特徴があるも
のである。The present invention is characterized by an adjustment configuration for storing an optimum value of the display control data in advance.
第1の調整手段は、表示コントロール用データの基準
データをビデオ信号の種類毎に予め格納しておき、最初
の種類のビデオ信号を調整するモードが指示されたと
き、当該種類の表示コントロール用データの基準データ
を取出して表示動作し、入力操作手段から与えられる修
正量データに応じて基準データを修正して表示コントロ
ール用データとして格納すると共に、他の種類のビデオ
信号に対する基準データをも、修正量データに応じて修
正して粗調整された表示コントロール用データを形成し
て格納する。The first adjusting means stores in advance reference data of display control data for each type of video signal, and when a mode for adjusting the first type of video signal is instructed, display control data of that type is designated. The display data is retrieved and displayed, and the reference data is corrected according to the correction amount data provided from the input operation means and stored as display control data, and the reference data for other types of video signals is also corrected. The display control data corrected and roughly adjusted according to the amount data is formed and stored.
第2の調整手段は、最初の種類以外の種類のビデオ信
号を調整するモードが指示されたとき、当該種類の粗調
整された表示コントロール用データを取出して表示動作
し、入力操作手段から与えられる修正量データに応じて
粗調整された表示コントロール用データを修正して表示
コントロール用データとして格納する。When a mode for adjusting a video signal of a type other than the first type is instructed, the second adjusting means extracts display control data of the type which has been roughly adjusted, performs a display operation, and is provided from the input operation means. The display control data roughly adjusted according to the correction amount data is corrected and stored as display control data.
これらの調整手段による調整によって、最初の種類以
外の種類のビデオ信号を調整するときは、粗調整された
表示コントロール用データからの調整で良いので、従来
に比して、調整時間及び工数を削減させることができ
る。When adjusting video signals of a type other than the first type by means of these adjustment means, adjustment from the coarsely adjusted display control data is sufficient, so that the adjustment time and man-hours are reduced compared to the past. Can be done.
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら詳述す
る。Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
第2図はこの実施例の構成を示すブロック図である。
第2図において、この実施例のCRTディスプレイ装置20
は、例えば、パーソナルコンピュータ等でなるビデオ信
号発生源10からビデオ信号が同期信号を分離した形で、
又は、複合した形で与えられるものである。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of this embodiment.
In FIG. 2, a CRT display device 20 of this embodiment is shown.
For example, in the form of a video signal from a video signal source 10 composed of a personal computer, etc.
Or, it is given in a composite form.
このCRTディスプレイ装置20は、インタフェースユニ
ット21、ビデオ処理ユニット22、同期偏向ユニット23、
CRTユニット24及び高圧ユニット25を備えている。The CRT display device 20 includes an interface unit 21, a video processing unit 22, a synchronous deflection unit 23,
A CRT unit 24 and a high-pressure unit 25 are provided.
インタフェースユニット21は、ビデオ信号発生源10か
ら与えられた信号のうち、ビデオ信号をビデオ処理ユニ
ット22に与えると共に、同期信号を同期偏向ユニット23
に与えるものである。The interface unit 21 supplies the video signal among the signals supplied from the video signal generation source 10 to the video processing unit 22 and outputs the synchronization signal to the synchronization deflection unit 23.
To give.
ビデオ処理ユニット22は、入力されたビデオ信号に増
幅等の各種の処理を施してCRT部24のカソードに印加す
るものである。同期偏向ユニット23は、入力された同期
信号に応じて、CRT部24のカソードがら出射された電子
ビームを偏向させるものである。高圧ユニット25は、CR
T部24のカソードから出射された電子ビームを制御し、
加速させる等に必要な高圧をCRT部24に供給するもので
ある。The video processing unit 22 performs various processes such as amplification on the input video signal and applies the processed signal to the cathode of the CRT unit 24. The synchronous deflection unit 23 deflects the electron beam emitted from the cathode of the CRT unit 24 according to the input synchronization signal. High-pressure unit 25 is CR
Control the electron beam emitted from the cathode of the T section 24,
The high pressure necessary for acceleration or the like is supplied to the CRT unit 24.
表示を実現する上述の基本的な構成に加えて、入力さ
れたビデオ信号の種類に応じて表示が適切になるように
制御する構成が設けられている。すなわち、制御ユニッ
ト26、調整ずみデータメモリ28、デジタル/アナログ
(D/A)コンバータユニット30、ユーザコントロールス
イッチユニット31及びエンコーダユニット32が設けられ
ている。In addition to the above-described basic configuration for realizing display, a configuration for controlling display so as to be appropriate in accordance with the type of an input video signal is provided. That is, a control unit 26, an adjusted data memory 28, a digital / analog (D / A) converter unit 30, a user control switch unit 31, and an encoder unit 32 are provided.
なお、上述のインタフェースユニット21は、上述した
処理の他に、かかる制御のために、ビデオ信号の種類を
判別し、判別コード信号を制御ユニット26に与える動作
を行なう。The interface unit 21 performs an operation of determining the type of a video signal and providing a determination code signal to the control unit 26 for such control, in addition to the above-described processing.
制御ユニット26は、例えば、プログラム内蔵のマイク
ロコンピュータで構成されている。制御ユニット26は、
通常の動作モード(これに対する動作モードとして後述
する調整モードがある)では、RAM構成のワーキングメ
モリ29を利用しながら、インタフェースユニット21から
与えられた同期信号の周波数をデジタルデータとして計
測し、その周波数データをD/Aコンバータユニット30に
出力する制御、及び、インタフェースユニット21から与
えられた判別コード信号に応じた表示コントロール用デ
ータを調整ずみデータメモリ28から取出してD/Aコンバ
ータユニット30に出力する制御を行なうものである。The control unit 26 is composed of, for example, a microcomputer with a built-in program. The control unit 26
In a normal operation mode (an adjustment mode described later as an operation mode corresponding thereto), while using a working memory 29 having a RAM configuration, the frequency of a synchronization signal given from the interface unit 21 is measured as digital data, and the frequency is measured. Control for outputting data to the D / A converter unit 30 and display control data corresponding to the discrimination code signal given from the interface unit 21 are taken out of the adjusted data memory 28 and output to the D / A converter unit 30. The control is performed.
調整ずみデータメモリ28は、例えば、EEPROM等の書替
え可能な不揮発性メモリでなり、上述のように、複数の
ビデオ信号の種類に対応した調整ずみの表示コントロー
ル用データが格納されているものである。なお、これら
データは、後述するように調整される。The adjusted data memory 28 is a rewritable non-volatile memory such as an EEPROM, for example, and stores adjusted display control data corresponding to a plurality of video signal types as described above. . These data are adjusted as described later.
D/Aコンバータユニット30は、制御ユニット26から与
えられる周波数データ及び表示コントロール用データを
アナログ信号に変換して、ビデオ処理ユニット22及び同
期偏向ユニット23内の各部回路に対してコントロール信
号として供給するものである。The D / A converter unit 30 converts the frequency data and display control data provided from the control unit 26 into analog signals, and supplies the analog signals as control signals to the respective circuits in the video processing unit 22 and the synchronous deflection unit 23. Things.
ここで、周波数データとは、水平同期周波数及び垂直
同期周波数の計測データをいい、表示コントロール用デ
ータとは、水平画面位置、水平画面サイズ、垂直画面位
置、垂直画面サイズ、画面のコントラスト、ブライトネ
ス及び画面の歪み補正等のためのデータをいう。Here, the frequency data refers to measurement data of the horizontal synchronization frequency and the vertical synchronization frequency, and the display control data refers to the horizontal screen position, the horizontal screen size, the vertical screen position, the vertical screen size, the screen contrast, the brightness, and the like. Refers to data for screen distortion correction and the like.
このような周波数データや表示コントロール用データ
を利用して、ビデオ処理ユニット22及び同期偏向ユニッ
ト23の内部の回路特性を制御することで、複数種類のビ
デオ信号を表示可能としている。By using such frequency data and display control data to control the circuit characteristics inside the video processing unit 22 and the synchronous deflection unit 23, a plurality of types of video signals can be displayed.
ユーザコントロールスイッチユニット31は複数のスイ
ッチを備え、ユーザが表示画面をみながら、所望の画面
となるようにいずれか一つ以上のスイッチを操作するも
のである。このユニット31からのデータは、表示画面を
現在の状態から変化させる量を指示するものである。The user control switch unit 31 includes a plurality of switches, and a user operates one or more switches so as to obtain a desired screen while viewing the display screen. The data from the unit 31 indicates the amount by which the display screen is changed from the current state.
エンコーダユニット31は、ユーザコントロールスイッ
チユニット31の押下されたスイッチに対応した指示デー
タ(コード)を制御ユニット26に出力するものである。
制御ユニット26は、通常の動作モードでは、この指示デ
ータ分だけD/Aコンバータユニット30に与えるデータを
変化させる。The encoder unit 31 outputs, to the control unit 26, instruction data (code) corresponding to the switch on which the user control switch unit 31 is pressed.
In the normal operation mode, the control unit 26 changes the data supplied to the D / A converter unit 30 by the amount of the instruction data.
ところで、同一規格のCRTディスプレイ装置であって
も、製品ばらつきによって、表示コントロール用データ
の最適値が異なる。そのため、上述したように、調整ず
みデータメモリ28に対しては、製品毎に調整されたかか
るデータを予め格納するようにしている。By the way, even for CRT display devices of the same standard, the optimum value of the display control data differs depending on product variations. Therefore, as described above, such adjusted data for each product is stored in the adjusted data memory 28 in advance.
従って、当該CRTディスプレイ装置には、調整のため
の構成も設けられている。Therefore, the CRT display device is also provided with a configuration for adjustment.
上述した各ユニットも調整時に機能するものである
が、調整モードでのみ、使用されるユニットがある。す
なわち、基準データメモリ27及びモード決定ポート33が
設けられている。Each of the units described above also functions at the time of adjustment, but some units are used only in the adjustment mode. That is, the reference data memory 27 and the mode determination port 33 are provided.
モード決定ポート33は、調整モードを示す信号を外部
から取込んで制御ユニット26に与えるものである。The mode determination port 33 receives a signal indicating the adjustment mode from the outside and provides the control unit 26 with the signal.
制御ユニット26は、調整モードの観点からは、以下の
処理を行なう構成ユニットである。第1に、基準データ
メモリ27から表示コントロール用データの基準データを
取出してD/Aコンバータユニット30に出力する処理を行
なう。第2に、エンコーダユニット32を介して、ユーザ
がユーザコントロールスイッチユニット31に対して調整
した指示データを取込み、基準データをその指示データ
分だけ可変させてD/Aコンバータユニット30に出力する
処理を行なう。第3に、ユーザからの指示が終了したと
きに、その時点のデータを調整ずみデータメモリ28に書
き込む処理を行なう。第4に、ユーザが直接指示を行な
った種類のビデオ信号に対応した調整ずみデータ又はそ
のときの指示データから他の種類のビデオ信号の一応の
調整ずみ(粗調整された)データの作成を行なう。The control unit 26 is a component unit that performs the following processing from the viewpoint of the adjustment mode. First, a process of extracting reference data of display control data from the reference data memory 27 and outputting it to the D / A converter unit 30 is performed. Second, a process of taking in the instruction data adjusted by the user to the user control switch unit 31 via the encoder unit 32, changing the reference data by the instruction data, and outputting the reference data to the D / A converter unit 30 Do. Third, when the instruction from the user is completed, a process of writing the data at that time to the adjusted data memory 28 is performed. Fourthly, the adjusted data corresponding to the type of video signal directly instructed by the user or the temporarily adjusted (coarsely adjusted) data of another type of video signal is created from the instruction data at that time. .
基準データメモリ27は例えばROMで構成され、上述の
ように、表示コントロール用データの基準データを各種
類のビデオ信号毎に格納しているものである。ここで、
基準データとして、規格から定まる値(規格の許容範囲
の中央値)や、過去の複数の製品について得られたデー
タの平均値を用いる。The reference data memory 27 is formed of, for example, a ROM, and stores reference data of display control data for each type of video signal as described above. here,
As the reference data, a value determined from the standard (median of the allowable range of the standard) or an average value of data obtained for a plurality of past products is used.
調整モードにおいては、ユーザコントロールスイッチ
ユニット31は、基準値データを変化させる量を指示する
ために用いられる。すなわち、表示コントロール用デー
タの作成に利用される。In the adjustment mode, the user control switch unit 31 is used to indicate the amount by which the reference value data is changed. That is, it is used to create display control data.
勿論、制御ユニット26に対する、ユーザコントロール
スイッチユニット31からの指示はエンコーダユニット32
を介してコードデータで与えられる。Of course, the instruction from the user control switch unit 31 to the control unit 26 is transmitted to the encoder unit 32.
Is given by the code data.
次に、制御ユニット26が実行する処理を第1図を用い
て説明する。Next, the processing executed by the control unit 26 will be described with reference to FIG.
制御ユニット26は、電源が投入されることによって第
1図の処理を開始し、まず、各種のフラグやデータを初
期の値にしたり、電源遮断時(第1図は電源遮断時の処
理は省略している)に不揮発性メモリ(図示せず、調整
ずみデータメモリ28を利用しても良い)にセイブした各
種のラストデータを取出してワーキングメモリ29に設定
したりする初期化処理を行なう(ステップSP1、SP2)。The control unit 26 starts the processing of FIG. 1 when the power is turned on. First, the control unit 26 sets various flags and data to initial values, or when the power is cut off (FIG. 1 omits the processing when the power is cut off). (See FIG. 3), performs an initialization process of extracting various last data saved in a non-volatile memory (not shown, an adjusted data memory 28 may be used) and setting the same in the working memory 29 (step). SP1, SP2).
次いで、到来しているビデオ信号に関する同期信号の
周波数を測定し、また、直前までの周波数データをメモ
リ29の周波数データ格納エリアから取出して周波数の変
化幅を検出する(ステップSP3〜SP5)。その後、この変
化幅が所定値以上であるか否かを判断する(ステップSP
6)。すなわち、相前後する周波数の検出タイミングで
の周波数差が所定の値より大きくなっているか否かを判
断する。かかる判断の結果、大きくなったと判断する
と、計測したばかりの周波数データをD/Aコンバータユ
ニット30に出力し、メモリ29の周波数データ格納エリア
に計測されたばかりの周波数データを格納させる(ステ
ップSP7、SP8)。Next, the frequency of the synchronizing signal relating to the incoming video signal is measured, and the frequency data up to immediately before is taken out from the frequency data storage area of the memory 29 to detect the frequency change width (steps SP3 to SP5). Thereafter, it is determined whether or not this variation width is equal to or greater than a predetermined value (step SP
6). That is, it is determined whether or not the frequency difference at the detection timing of the successive frequencies is larger than a predetermined value. As a result of this determination, when it is determined that the frequency has become larger, the frequency data just measured is output to the D / A converter unit 30 and the frequency data just measured is stored in the frequency data storage area of the memory 29 (steps SP7 and SP8). ).
このようにして周波数データを更新すると、又は、周
波数の変化幅が所定値までは大きくないと判別すると、
周波数データに関係しない次の処理に進む。When the frequency data is updated in this manner, or when it is determined that the change width of the frequency is not large to a predetermined value,
The process proceeds to the next process not related to the frequency data.
ここで、周波数データを更新させるか否かを決定する
所定値は、ノイズによる瞬間的な周波数の乱れや入力周
波数の本来的な変化でない揺らぎに対して、周波数デー
タの更新を実行させないような値に選定されている。す
なわち、ビデオ処理ユニット22や同期偏向ユニット23内
の回路がノイズ等によって徒に、かつ頻繁に切り替わる
ことを防止できる程度に選定されている。このような所
定値と比較することは、周波数の計測にいわゆる不感帯
を設けていることを意味する。Here, the predetermined value that determines whether or not to update the frequency data is a value that does not cause the frequency data to be updated in response to instantaneous frequency disturbance due to noise or fluctuation that is not an inherent change of the input frequency. Has been selected. That is, the selection is made to such an extent that the circuits in the video processing unit 22 and the synchronous deflection unit 23 are prevented from being switched unnecessarily and frequently due to noise or the like. Comparing with such a predetermined value means that a so-called dead zone is provided for frequency measurement.
周波数データに対する制御が終了すると、制御ユニッ
ト26は、入力ビデオ信号の種類を判別する(ステップSP
9)。そして、前回の判断での種類と比較して種類が変
化したか否かを判断する(ステップSP10)。その結果、
入力ビデオ信号の種類が変化していると、調整ずみデー
タメモリ28から検出した新しい種類の信号に関する調整
ずみの表示コントロール用データを取出してD/Aコンバ
ータユニット30に出力すると共に、ワーキングメモリ29
の表示コントロール用データ格納エリアに格納させる
(ステップSP11、SP12)。When the control on the frequency data is completed, the control unit 26 determines the type of the input video signal (step SP
9). Then, it is determined whether or not the type has changed by comparing with the type in the previous determination (step SP10). as a result,
If the type of the input video signal is changed, the adjusted display control data relating to the detected new type of signal is extracted from the adjusted data memory 28 and output to the D / A converter unit 30 and the working memory 29 is output.
Is stored in the display control data storage area (steps SP11 and SP12).
入力ビデオ信号の種類が変化していない場合、及び、
種類変化に対応して表示コントロール用データを更新し
た場合には、次いで、モード決定ポート33を介して調整
モードが指示されたか否かを、すなわち、通常の動作モ
ード又は調整モードのどちらが指示されているか否かを
判断する(ステップSP13)。If the input video signal type has not changed, and
When the display control data is updated in response to the type change, whether or not the adjustment mode has been instructed via the mode determination port 33, that is, whether the normal operation mode or the adjustment mode has been instructed, It is determined whether or not there is (step SP13).
かかる判断の結果、通常の動作モードが指示されてい
ると判断すると、さらに、エンコーダユニット32からコ
ードが与えられたか否かを判断する(ステップSP14)。
すなわち、ユーザがユーザコントロールスイッチユニッ
ト31に属するいずれかのスイッチを操作したか否かを判
断する。その結果、ユーザがコントロール操作をしてい
ないと判断すると、上述のステップSP3の周波数計測処
理に戻る。他方、ユーザがコントロール操作を実行した
と判断すると、表示コントロール用データをその操作分
だけ変更してD/Aコンバータユニット30に出力すると共
に、変更されたデータをワーキングメモリ29の表示コン
トロール用データ格納エリアに格納させる(ステップSP
15、SP16)。As a result of the determination, when it is determined that the normal operation mode is instructed, it is further determined whether or not a code is given from the encoder unit 32 (step SP14).
That is, it is determined whether or not the user has operated any of the switches belonging to the user control switch unit 31. As a result, when it is determined that the user has not performed the control operation, the process returns to the frequency measurement processing in step SP3 described above. On the other hand, if it is determined that the user has performed the control operation, the display control data is changed by the operation and output to the D / A converter unit 30, and the changed data is stored in the working memory 29 for display control data. Store in area (Step SP
15, SP16).
従って、調整モードが指示されない間は、制御ユニッ
ト26は、ステップSP3〜SP14でなるループ処理、又は、
ステップSP3〜SP16でなるループ処理を繰返す。Therefore, while the adjustment mode is not instructed, the control unit 26 performs a loop process including steps SP3 to SP14, or
The loop processing consisting of steps SP3 to SP16 is repeated.
出荷時の調整や保守時の調整のために、オペレータが
外部からモード決定ポート33を介して調整モードを指示
し、制御ユニット26が、調整モードが指示されたことを
判断すると(ステップSP13参照)、さらに、初期調整フ
ラグが初期調整の終了を指示するレベルになっているか
否かを判断する(ステップSP20)。ここで、初期調整と
は、調整モードが選択された後、任意の1種類のビデオ
信号に対して行なう最初の調整をいう。かかる判断を設
けたのは、最初の種類の調整と、その後に行われる他の
種類の入力信号の調整とは多少処理を変えているためで
ある。なお、初期調整フラグは、初期化処理(ステップ
SP2参照)で初期調整が終了していないことを表すレベ
ルにセットされる。When the operator instructs the adjustment mode from outside through the mode determination port 33 for the adjustment at the time of shipment or the adjustment at the time of maintenance, and the control unit 26 determines that the adjustment mode is instructed (see step SP13). Further, it is determined whether or not the initial adjustment flag is at a level instructing the end of the initial adjustment (step SP20). Here, the initial adjustment refers to the first adjustment performed on any one type of video signal after the adjustment mode is selected. The reason for this determination is that the processing of the first type of adjustment is slightly different from that of the other types of input signal adjustment performed thereafter. The initial adjustment flag is set in the initialization process (step
Set to a level indicating that the initial adjustment has not been completed in SP2).
初期調整フラグが初期調整が終了していないことを指
示していると、制御ユニット26は、処理中の種類のビデ
オ信号に対応した表示コントロール用データの基準デー
タを基準データメモリ27から取出してD/Aコンバータユ
ニット30に出力する(ステップSP21、SP22)。これによ
り、入力中の種類のビデオ信号に対して基準の表示コン
トロールを施した表示画像がCRT部24によって表示され
る。If the initial adjustment flag indicates that the initial adjustment has not been completed, the control unit 26 extracts the reference data of the display control data corresponding to the type of video signal being processed from the reference data memory 27 and Output to the / A converter unit 30 (steps SP21 and SP22). As a result, the CRT unit 24 displays a display image in which reference display control has been performed on the type of video signal being input.
オペレータは、この表示画面を見ながら、ユーザコン
トロールスイッチユニット31に属するスイッチを操作し
て表示画像が良好になるようにする。このとき、制御ユ
ニット26は、エンコーダユニット32からのコードに応じ
てD/Aコンバータユニット30に与えるコントロール用デ
ータを可変し、エンコーダユニット32からのコードが与
えられなくなったときに、すなわち、オペレータが調整
操作を終了したときに、そのときの表示コントロール用
データをそのときの種類のビデオ信号に関する最適デー
タとしてその種類のビデオ信号にかかる調整ずみデータ
メモリ28のエリアに格納する(ステップSP23)。The operator operates the switches belonging to the user control switch unit 31 while looking at the display screen so that the displayed image becomes good. At this time, the control unit 26 changes the control data given to the D / A converter unit 30 according to the code from the encoder unit 32, and when the code from the encoder unit 32 is no longer given, When the adjustment operation is completed, the display control data at that time is stored in the area of the adjusted data memory 28 for the video signal of that type as the optimum data for the video signal of that type (step SP23).
その後、基準データと格納された最適データとの相違
データを得る(ステップSP24)。次いで、制御ユニット
26は、他の種類のビデオ信号に関する基準データを基準
データメモリ27から取出し、取出した基準データを上述
の処理で得られた相違データに応じて補正してその種類
のビデオ信号の一応の調整を行なったデータ(粗調整さ
れたデータ)として調整ずみデータメモリ28の各種類の
エリアに格納する(ステップSP25、SP26)。Thereafter, difference data between the reference data and the stored optimum data is obtained (step SP24). Then the control unit
26 fetches reference data relating to another type of video signal from the reference data memory 27, corrects the fetched reference data according to the difference data obtained in the above processing, and temporarily adjusts the type of video signal. The adjusted data (coarsely adjusted data) is stored in each type of area of the adjusted data memory 28 (steps SP25 and SP26).
ここで、補正方法は、表示コントロール用データの種
類によって異なる方法が取られる。例えば、水平の画面
位置や垂直画面サイズであれば、ビデオ信号種類の相違
による基準データ同士の相違は線形的であるので、ある
種類のビデオ信号について得られた基準データと最適デ
ータとの相違データを、他の種類の最適データ候補の演
算に線形的に利用する。また、水平画面サイズであれ
ば、相違データを2次曲線に従って利用して他の種類の
ビデオ信号についての一応の最適データの決定に用い
る。Here, a different correction method is used depending on the type of display control data. For example, in the case of a horizontal screen position or a vertical screen size, since the difference between reference data due to the difference in video signal type is linear, the difference data between the reference data obtained for a certain type of video signal and optimal data is obtained. Is used linearly in the calculation of other types of optimal data candidates. In the case of a horizontal screen size, the difference data is used in accordance with a quadratic curve to determine tentative optimum data for other types of video signals.
このようにしてある1個の種類のビデオ信号による調
整が終了し、この調整量に基づいて他の種類のビデオ信
号の基準データを補正して粗調整ずみの表示コントロー
ル用データを決定すると、初期調整フラグを、初期調整
が終了したことを示すレベルとして上述のステップSP3
に戻る(ステップSP27)。When the adjustment using one type of video signal is completed as described above and the reference data of another type of video signal is corrected based on the adjustment amount to determine display control data that has been coarsely adjusted, an initial value is obtained. The adjustment flag is set to a level indicating that the initial adjustment has been completed, and the above-described step SP3
Return to step SP27.
調整モードが指示されてステップSP13で肯定結果が得
られた後、初期調整フラグの判別ステップで初期調整が
終了していると判別すると、制御ユニット26は、入力中
のビデオ信号の種類にかかる粗調整された表示コントロ
ール用データを、調整ずみデータメモリ28から読出して
D/Aコンバータユニット30に出力する(ステップSP30、S
P31)。After the adjustment mode is instructed and a positive result is obtained in step SP13, if it is determined in the initial adjustment flag determination step that the initial adjustment has been completed, the control unit 26 determines the coarseness of the type of the input video signal. Read the adjusted display control data from the adjusted data memory 28
Output to D / A converter unit 30 (Steps SP30, S
P31).
オペレータは、このときの表示画面を見ながら、ユー
ザコントロールスイッチユニット31に属するスイッチを
操作して表示画像が良好になるよう調整し(調整しない
場合も含む)、このとき、制御ユニット26は、エンコー
ダユニット32からのコードに応じてD/Aコンバータユニ
ット30に与えるコントロール用データを可変し、エンコ
ーダユニット32からのコードが与えられなくなったとき
に、すなわち、オペレータが調整操作を終了したとき
に、そのときの表示コントロール用データをそのときの
種類のビデオ信号に関する最終的な調整ずみデータとし
てその種類のビデオ信号にかかる調整ずみデータメモリ
28のエリアに格納する(ステップSP32、SP33)。その
後、上述のステップSP3に戻る。While looking at the display screen at this time, the operator operates the switches belonging to the user control switch unit 31 to adjust the display image to be good (including the case where no adjustment is made). At this time, the control unit 26 The control data given to the D / A converter unit 30 is changed according to the code from the unit 32, and when the code from the encoder unit 32 is no longer given, that is, when the operator finishes the adjustment operation, Adjusted data memory for the video signal of that type as final adjusted data for the video signal of that type at the time of display control data
It is stored in area 28 (steps SP32 and SP33). Thereafter, the process returns to step SP3 described above.
このようなステップSP30〜SP33でなる処理を通じて、
初期調整で調整された種類以外の1種類のビデオ信号の
最終的な調整ずみデータを得ることができる。実際上
は、各種類のビデオ信号に対する最終的な調整ずみデー
タをこの処理系を利用して決定する。Through the processing consisting of steps SP30 to SP33,
The final adjusted data of one type of video signal other than the type adjusted by the initial adjustment can be obtained. In practice, the final adjusted data for each type of video signal is determined using this processing system.
ここで、ステップSP30〜SP33でなる調整は、初期調整
処理(ステップSP21〜SP27)の後になされるので、初期
調整の対象でない種類のビデオ信号に対しても一応の調
整されたデータをさらに調整することになり、調整は容
易なものとなっている。Here, since the adjustment in steps SP30 to SP33 is performed after the initial adjustment processing (steps SP21 to SP27), the adjusted data is further adjusted even for a video signal of a type that is not the target of the initial adjustment. In other words, the adjustment is easy.
従って、上述の実施例によれば、従来に比して、多く
の種類のビデオ信号に対する表示コントロール用データ
の製品毎の出荷調整や保守調整を、簡単に、かつ短時間
で実行させることができる。Therefore, according to the above-described embodiment, shipping adjustment and maintenance adjustment of display control data for many types of video signals for each product can be performed easily and in a short time as compared with the related art. .
なお、上述の実施例においては、情報処理装置を対象
としたCRTディスプレイ装置を示したが、テレビジョン
放送を対象としたCRTディスプレイ装置や、テレビジョ
ン放送及び情報処理装置の両方を対象としたCRTディス
プレイ装置に適用することができる。これは、最近はテ
レビジョン放送にかかるテレビジョン信号フォーマット
も複数のものが存在するためである(NTSC方式やハイビ
ジョン方式)。In the above-described embodiment, the CRT display device for the information processing device is described. However, the CRT display device for the television broadcast, and the CRT display device for both the television broadcast and the information processing device. It can be applied to a display device. This is because there are recently a plurality of television signal formats related to television broadcasting (NTSC system and high-vision system).
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、複数種類のビデオ信
号毎に、予め格納しておく表示コントロール用データの
最適値の調整を、従来に比して、短時間でかつ簡単に行
なうことができる、また、少ない工数で行なうことがで
きるCRTディスプレイ装置を得ることができる。[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the adjustment of the optimum value of the display control data stored in advance for each of a plurality of types of video signals can be performed in a shorter time and as compared with the related art. A CRT display device that can be easily performed and can be performed with a small number of steps can be obtained.
第1図は本発明によるCRTディスプレイ装置の一実施例
の処理手順を示すフローチャート、第2図はその実施例
のブロック図である。 10……ビデオ信号発生源、20……CRTディスプレイ装
置、21……インタフェースユニット、22……ビデオ処理
ユニット、23……同期偏向ユニット、24……CRT部、25
……高圧ユニット、26……制御ユニット、27……基準デ
ータメモリ、28……調整ずみデータメモリ、29……ワー
キングメモリ、30……D/Aコンバータユニット、31……
ユーザコントロールスイッチユニット、32……エンコー
ダユニット、33……モード決定ポート。FIG. 1 is a flowchart showing a processing procedure of an embodiment of a CRT display device according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of the embodiment. 10 video signal source, 20 CRT display device, 21 interface unit, 22 video processing unit, 23 synchronous deflection unit, 24 CRT unit, 25
…… High voltage unit, 26 …… Control unit, 27 …… Reference data memory, 28 …… Adjusted data memory, 29 …… Working memory, 30 …… D / A converter unit, 31 ……
User control switch unit, 32 ... Encoder unit, 33 ... Mode determination port.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/46 H04N 5/46 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Agency reference number FI Technical display location H04N 5/46 H04N 5/46
Claims (1)
ントロール用データが予め格納され、入力されたビデオ
信号の種類を判別して対応する表示コントロール用デー
タを取出し、取出したデータに応じて各手段を制御して
入力ビデオ信号を表示する陰極線管ディスプレイ装置に
おいて、 上記表示コントロール用データの基準データをビデオ信
号の種類毎に予め格納しておき、最初の種類のビデオ信
号を調整するモードが指示されたとき、当該種類の表示
コントロール用データの基準データを取出して表示動作
し、入力操作手段から与えられる修正量データに応じて
基準データを修正して表示コントロール用データとして
格納すると共に、他の種類のビデオ信号に対する基準デ
ータをも、上記修正量データに応じて修正して粗調整さ
れた表示コントロール用データを形成して格納する第1
の調整手段と、 上記最初の種類以外の種類のビデオ信号を調整するモー
ドが指示されたときには、当該種類の粗調整された表示
コントロール用データを取出して表示動作し、上記入力
操作手段から与えられる修正量データに応じて粗調整さ
れた表示コントロール用データを修正して最終調整され
た表示コントロール用データとして格納する第2の調整
手段とを備えたことを特徴とする陰極線管ディスプレイ
装置。A display control data set for each of different types of video signals is stored in advance, a type of an input video signal is determined, corresponding display control data is taken out, and each means is selected according to the taken out data. In the cathode ray tube display device for controlling the display of the input video signal, the reference data of the display control data is stored in advance for each type of video signal, and a mode for adjusting the first type of video signal is instructed. When the reference data of the type is displayed, the reference data of the display control data is taken out, the display operation is performed, the reference data is corrected according to the correction amount data given from the input operation means, and stored as display control data. The reference data for the video signal is also adjusted according to the correction amount data, and the display is roughly adjusted. First to form and store control data
When a mode for adjusting a video signal of a type other than the first type is instructed, the display operation is performed by extracting the display control data of the type which has been roughly adjusted, and is provided from the input operation means. A cathode-ray tube display device comprising: a second adjusting unit that corrects the display control data that has been roughly adjusted according to the correction amount data and stores the corrected data as the finally adjusted display control data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1256614A JP2701944B2 (en) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | Cathode ray tube display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1256614A JP2701944B2 (en) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | Cathode ray tube display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03118595A JPH03118595A (en) | 1991-05-21 |
JP2701944B2 true JP2701944B2 (en) | 1998-01-21 |
Family
ID=17295073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1256614A Expired - Fee Related JP2701944B2 (en) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | Cathode ray tube display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2701944B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2889441B2 (en) * | 1992-08-26 | 1999-05-10 | 株式会社日立製作所 | CRT display device |
GB2270810B (en) * | 1992-09-21 | 1996-06-19 | Nissan Motor | System for and method of lighting discharge lamp |
JP3334211B2 (en) | 1993-02-10 | 2002-10-15 | 株式会社日立製作所 | display |
JP3812126B2 (en) | 1998-02-26 | 2006-08-23 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device |
JP4736360B2 (en) * | 2004-06-25 | 2011-07-27 | パナソニック電工株式会社 | Lighting device and lighting system |
JP6447987B2 (en) * | 2013-10-30 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program |
-
1989
- 1989-09-29 JP JP1256614A patent/JP2701944B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03118595A (en) | 1991-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1097950C (en) | Video display apparatus and method for adjusting parameters on on-screen display | |
US5963266A (en) | Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling position thereof | |
KR100561655B1 (en) | Image display method and device | |
JP2701944B2 (en) | Cathode ray tube display device | |
US20100097523A1 (en) | Display apparatus and control method thereof | |
CA1282859C (en) | Electronic apparatus control system | |
EP0283561B1 (en) | Video signal control apparatus | |
US5686969A (en) | Method and apparatus for adjusting screen size of televisions in incremental steps | |
US5436669A (en) | Television display apparatus with adjustable vertical deflection waveform | |
US5694181A (en) | Digital convergence correcting circuit | |
US5574507A (en) | Circuit and method for compensating for position of main picture | |
US5963274A (en) | Vertical/horizontal interpolation device and method in convergence system | |
US6653991B1 (en) | Device and method for controlling a video signal gain | |
CN1316157A (en) | Method and apparatus for correcting convergence and geometry errors in display devices | |
KR100426109B1 (en) | Picture display apparatus in which the lower part of the picture is shifted | |
JP2000163027A (en) | Device and method for character display | |
JPH05191790A (en) | Automatic adjusting apparatus for screen display time in character broadcasting | |
KR100260885B1 (en) | Control apparatus for color temperature of display system | |
JP2646774B2 (en) | Convergence device | |
JPH0712185B2 (en) | Data transmission system for repair and service | |
US20240171699A1 (en) | A/v receiving apparatus and wireless display system | |
US6784947B2 (en) | Image display apparatus and method of correcting image on image display apparatus against inclination by terrestrial magnetism | |
JP3468814B2 (en) | Display monitor device | |
JPH01236783A (en) | Television receiver | |
KR0142480B1 (en) | The apparatus for function test of braun tube drive circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |