JP2690652B2 - 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒 - Google Patents
芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒Info
- Publication number
- JP2690652B2 JP2690652B2 JP4035213A JP3521392A JP2690652B2 JP 2690652 B2 JP2690652 B2 JP 2690652B2 JP 4035213 A JP4035213 A JP 4035213A JP 3521392 A JP3521392 A JP 3521392A JP 2690652 B2 JP2690652 B2 JP 2690652B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- weight
- concentration
- oxide
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 83
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 title claims description 25
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 title claims description 23
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 title claims description 13
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims description 9
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 title claims description 9
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 17
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- -1 sulfuric acid compound Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- 150000003682 vanadium compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000003298 rubidium compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical group CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 31
- SQNZJJAZBFDUTD-UHFFFAOYSA-N durene Chemical compound CC1=CC(C)=C(C)C=C1C SQNZJJAZBFDUTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 27
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 23
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229940078552 o-xylene Drugs 0.000 description 21
- LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J titanic acid Chemical compound O[Ti](O)(O)O LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- FLJPGEWQYJVDPF-UHFFFAOYSA-L caesium sulfate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]S([O-])(=O)=O FLJPGEWQYJVDPF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 12
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 12
- UUUGYDOQQLOJQA-UHFFFAOYSA-L vanadyl sulfate Chemical compound [V+2]=O.[O-]S([O-])(=O)=O UUUGYDOQQLOJQA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- VLDPXPPHXDGHEW-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-dichlorophosphoryloxybenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1OP(Cl)(Cl)=O VLDPXPPHXDGHEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 11
- 229940041260 vanadyl sulfate Drugs 0.000 description 11
- 229910000352 vanadyl sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N divanadium pentaoxide Chemical compound O=[V](=O)O[V](=O)=O GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IWOUKMZUPDVPGQ-UHFFFAOYSA-N barium nitrate Chemical compound [Ba+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O IWOUKMZUPDVPGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N iron(3+);trinitrate Chemical compound [Fe+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XAYGUHUYDMLJJV-UHFFFAOYSA-Z decaazanium;dioxido(dioxo)tungsten;hydron;trioxotungsten Chemical compound [H+].[H+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O XAYGUHUYDMLJJV-UHFFFAOYSA-Z 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 4
- 229910000349 titanium oxysulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 3
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Inorganic materials [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 3
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- GWHJZXXIDMPWGX-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=C(C)C(C)=C1 GWHJZXXIDMPWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- ICBXFCBCYDWWKQ-UHFFFAOYSA-J [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].O.O.O.P.[Ti+4] Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].O.O.O.P.[Ti+4] ICBXFCBCYDWWKQ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O azanium;oxido(dioxo)vanadium Chemical compound [NH4+].[O-][V](=O)=O UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- ITHZDDVSAWDQPZ-UHFFFAOYSA-L barium acetate Chemical compound [Ba+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O ITHZDDVSAWDQPZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEPSWGHMGZQCIN-UHFFFAOYSA-H ferric oxalate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O VEPSWGHMGZQCIN-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000011964 heteropoly acid Substances 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 2
- OGUCKKLSDGRKSH-UHFFFAOYSA-N oxalic acid oxovanadium Chemical compound [V].[O].C(C(=O)O)(=O)O OGUCKKLSDGRKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L tungstic acid Chemical compound O[W](O)(=O)=O CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- IMWCPTKSESEZCL-SPSNFJOYSA-H (e)-but-2-enedioate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O IMWCPTKSESEZCL-SPSNFJOYSA-H 0.000 description 1
- CQNPSIAJXGEDQS-VURMDHGXSA-N (z)-2-phenylbut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C(O)=O)C1=CC=CC=C1 CQNPSIAJXGEDQS-VURMDHGXSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 2-hydroxypropanoate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-morpholin-4-ylpropanal Chemical compound O=CC(C)(C)N1CCOCC1 WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFHFMHPKOSJJTE-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound CC1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1C JFHFMHPKOSJJTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005169 Debye-Scherrer Methods 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 Chemical compound [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLUREXGYLIQGCG-UHFFFAOYSA-I [NH4+].[V+5].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O Chemical compound [NH4+].[V+5].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O DLUREXGYLIQGCG-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPLPNZFTIJOEIN-UHFFFAOYSA-I [V+5].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O Chemical compound [V+5].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O CPLPNZFTIJOEIN-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- LKVDKMLTMVKACQ-UHFFFAOYSA-I [V+5].[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O Chemical compound [V+5].[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O.[O-]C=O LKVDKMLTMVKACQ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- NKQIMNKPSDEDMO-UHFFFAOYSA-L barium bromide Chemical compound [Br-].[Br-].[Ba+2] NKQIMNKPSDEDMO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001620 barium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L barium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ba+2] WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001626 barium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001553 barium compounds Chemical class 0.000 description 1
- OYLGJCQECKOTOL-UHFFFAOYSA-L barium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ba+2] OYLGJCQECKOTOL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001632 barium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- SGUXGJPBTNFBAD-UHFFFAOYSA-L barium iodide Chemical compound [I-].[I-].[Ba+2] SGUXGJPBTNFBAD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940075444 barium iodide Drugs 0.000 description 1
- 229910001638 barium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical class [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P diazanium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [NH4+].[NH4+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000358 iron sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- LHOWRPZTCLUDOI-UHFFFAOYSA-K iron(3+);triperchlorate Chemical compound [Fe+3].[O-]Cl(=O)(=O)=O.[O-]Cl(=O)(=O)=O.[O-]Cl(=O)(=O)=O LHOWRPZTCLUDOI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- NPFOYSMITVOQOS-UHFFFAOYSA-K iron(III) citrate Chemical compound [Fe+3].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NPFOYSMITVOQOS-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);trinitrate Chemical compound [La+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- JBXYCUKPDAAYAS-UHFFFAOYSA-N methanol;trifluoroborane Chemical compound OC.FB(F)F JBXYCUKPDAAYAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011268 mixed slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-M oxalate(1-) Chemical compound OC(=O)C([O-])=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L oxygen(2-);titanium(4+);sulfate Chemical compound [O-2].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PYUBPZNJWXUSID-UHFFFAOYSA-N pentadecapotassium;pentaborate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] PYUBPZNJWXUSID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- YXJYBPXSEKMEEJ-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;sulfuric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OS(O)(=O)=O YXJYBPXSEKMEEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- JVUYWILPYBCNNG-UHFFFAOYSA-N potassium;oxido(oxo)borane Chemical compound [K+].[O-]B=O JVUYWILPYBCNNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019794 sodium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- YXPHMGGSLJFAPL-UHFFFAOYSA-J tetrabromotungsten Chemical compound Br[W](Br)(Br)Br YXPHMGGSLJFAPL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YOUIDGQAIILFBW-UHFFFAOYSA-J tetrachlorotungsten Chemical compound Cl[W](Cl)(Cl)Cl YOUIDGQAIILFBW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- MMCXETIAXNXKPE-UHFFFAOYSA-J tetraiodotungsten Chemical compound I[W](I)(I)I MMCXETIAXNXKPE-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus hexaoxide Chemical compound O1P(O2)OP3OP1OP2O3 VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009283 thermal hydrolysis Methods 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000348 titanium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000003658 tungsten compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
Description
物の製造に際して、より詳しくはo−キシレン、ナフタ
レンおよびデュレンなどの芳香族炭化水素原料を気相接
触酸化して無水フタル酸および無水ピロメリット酸など
を製造する際に用いる流動触媒に関するものである。
素原料の気相接触酸化により製造され、例えば、o−キ
シレン、ナフタレンおよびデュレンの気相接触酸化によ
る無水フタル酸および無水ピロメリット酸の製造例を挙
げることができる。o−キシレンを気相酸化して無水フ
タル酸を製造する際に用いる流動触媒としては、ナフタ
レンを原料とする場合と同じく、シリカを担体とし、五
酸化バナジウム、硫酸カリウムを、さらには酸化モリブ
デン、酸化タングステン、酸化リン、酸化ホウ素などを
担持させた触媒が提案されている(例えば、B.P.,
941,293(1963);U.S.P.,3,23
2,955(1966))。しかし、シリカを担持とし
た前記触媒を用いると、COやCO2 を生成する過剰酸
化反応や副反応(高沸点生成物)のために高収率で無水
フタル酸を得ることは困難である。
素(Br2 )のようなハロゲンガスを混合する試みも行
なわれているが、ハロゲンガスを共存させると、腐蝕に
よる装置トラブルを起こす問題がある(D.P.,1,
144,709(1963);U.S.P.,3455
962(1969))。
化バナジウムを担持させた触媒もいくつか提案されてい
る(たとえばB.P.,1,067,726(196
7);Fr.P.,1,537,351(196
8))。しかしこれらの方法で得られる触媒は全く流動
触媒としての特性が記載されておらず、流動性、摩耗強
度については不明であり、かつ比表面積、細孔容積が著
しく小さいので、活性が低くなるため、高い反応温度を
必要とし、その結果、過剰酸化や副反応を併発する。し
たがってこの方法で得られる触媒を用い、収率よく無水
フタル酸を得ることは困難である。
シレンの気相酸化による無水フタル酸の製造は実用化に
至っていない。
ット酸を製造する触媒としては、α−アルミナのような
低比表面積・不活性担体に五酸化バナジウムを主成分と
する触媒成分を担持した固定床触媒が従来より提案され
ている(例えば、特開昭61−28456号、特開平1
−294679号など)。しかし、無水ピロメリット酸
製造用として流動床触媒の開発例はこれまで報告されて
いない。
として酸化チタンを担体として用い、五酸化バナジウ
ム、アルカリ金属酸化物、および硫酸化合物あるいは周
期律表IIIB族金属酸化物を含有する十分な強度と適
度なかさ比重を有する高活性・高選択性の流動床用触媒
をすでに提案した(特開平2−9447号、特開平2−
261,543号)。しかしこれらの触媒は反応初期に
おいては、活性・選択性に優れ、無水フタル酸を高収率
で得ることができるものの、長期間使用すると、活性・
選択性が徐々に低下するという問題があった。
ン、ナフタレンおよびデュレンなどの芳香族炭化水素原
料を気相酸化して無水フタル酸および無水ピロメリット
酸などを製造する反応において、長期間使用しても活性
低下の無い流動床用触媒の提供を目的とする。
ンを主成分とする無水フタル酸製造用流動床触媒につい
て鋭意研究の結果、本発明を成すに至った。
ウム化合物、セシウムおよび/またはルビジウム化合
物、硫酸化合物を必須成分とし、鉄(Fe)、リン
(P)、タングステン(W)、およびバリウム(Ba)
から選ばれる少なくとも一種の元素を酸化物として0.
3〜15重量%含有することを特徴とする芳香族炭化水
素の気相接触酸化による芳香族カルボン酸無水物製造用
流動触媒を提供するものである。
(TiO2 )として40〜90重量%、バナジウム化合
物(V2 O5 )として5〜13重量%、セシウムおよび
/またはルビジウム化合物(M2 O)として2.7〜
4.3重量%、硫酸化合物(SO3 )として1.5〜
4.5重量%の範囲であることが望ましく、さらにF
e、P、W、およびBaから選ばれる少なくとも一種の
元素を酸化物として0.3〜15重量%の範囲に含有す
ることが望ましい。
る少なくとも一種の元素を酸化物として0.3重量%よ
り少ない場合は、触媒の活性低下の抑制効果が得られ
ず、また15重量%より多い場合は副反応等の促進によ
り目的物無水フタル酸への選択性が低下するので好まし
くない。Fe、P、W、およびBaから選ばれる少なく
とも一種の元素の酸化物のより好ましい含有量の範囲は
0.5〜10重量%である。
化チタン、バナジウム化合物、セシウムおよび/または
ルビジウム化合物、硫酸化合物の活性成分に作用し、特
に酸化チタンの熱や水熱作用による結晶成長を強く抑制
し、芳香族炭化水素の気相酸化触媒としての長期間反応
使用における熱履歴、水熱作用に対しても触媒は非常に
安定となり、活性低下が抑制される。また、これらの添
加成分は過剰酸化を抑制する効果があり、目的物への選
択性の面でも優れた効果がある。
バナジウム化合物、セシウムおよび/またはルビジウム
化合物、硫酸化合物およびFe、P、W、Baから選ば
れた酸化物の少なくとも一種の前駆物質を混合した後、
噴霧乾燥、焼成することにより製造される。各原料の混
合順序は任意でよく、2種以上の原料を同時に溶解する
方法、水酸化チタン分散液に活性成分原料を溶解する方
法等も採用できる。
に応じて濃縮し、適当な濃度に調製したのち、噴霧乾燥
により球状微小粒子を得ることができる。噴霧乾燥法と
しては、公知の方法が採用可能である。噴霧乾燥に当っ
ては、得られる球状微粒子の重量平均粒子径が40〜1
50μmとなるように噴霧条件を設定することが好まし
い。得られた球状粒子は空気中で、好ましくは300〜
700℃、より好ましくは400〜600℃の温度で焼
成される。
ン源は、300℃で乾燥した時に結晶子径が300Å以
下の酸化チタンを生成する水酸化チタンであることが望
ましい。結晶子径はデバイ−シェラー法に基づき、X線
回折図の2θ=25.3°(CuKα アナターゼ型酸
化チタン)における回折ピークの半値幅を用い、次式に
より求められる;
しては、顔料酸化チタンを製造する中間工程で、得られ
る熱加水分解法によるチタン酸や、これに酸を加えて得
られるチタニアゾルなどが挙げられる。その他に硫酸チ
タン、硫酸チタニル、四塩化チタンなどを中和加水分解
したり、イオン交換法により脱酸加水分解して得られる
水酸化チタンやチタニアゾルなども使用できる。特に硫
酸チタニルなどの溶液を40℃以下の低温で中和加水分
解することによって得られる水酸化チタンは乾燥後、数
10Åの結晶子径を示し、好適である。
ム化合物は水に可溶であり、空気中焼成により酸化バナ
ジウムを生成するもの、例えば、メタバナジン酸アンモ
ニウム、硫酸バナジル(オキシ硫酸バナジウム)、ギ酸
バナジウム、酢酸バナジウム、シュウ酸バナジル、シュ
ウ酸バナジウムアンモニウム、リン酸バナジル、オキシ
ハロゲン化バナジウムなどである。これらのうちで、硫
酸バナジル、メタバナジン酸アンモニウム、シュウ酸バ
ナジルなどを用いることが好ましい。
合物としては、セシウム、ルビジウムの水酸化物、硫酸
塩、炭酸塩、塩化物、硝酸塩、オキシハロゲン化物、チ
オ硫酸塩、亜硝酸塩、亜硫酸水素塩、硫酸水素塩、シュ
ウ酸塩、シュウ酸水素塩などが挙げられる。これらのう
ちで、水酸化物、硫酸塩、炭酸塩などを用いることが好
ましい。
ウム、硫酸水素アンモニウムなどが挙げられる。これら
のうちで、硫酸、硫酸アンモニウムなどを用いることが
好ましい。
(Fe)、リン(P)、タングステン(W)、およびバ
リウム(Ba)などの成分は酸、塩など、水に可溶な化
合物はいずれも使用できる。
鉄、シュウ酸鉄、クエン酸鉄、これらのアンモニウム
塩、過塩素酸鉄、リン酸鉄、フマル酸鉄、乳酸鉄などが
挙げられる。これらのうちで、特に硝酸鉄、シュウ酸鉄
が好ましい。
ン酸、パラタングステン酸アンモニウム、塩化タングス
テン、臭化タングステン、ヨウ化タングステン等のハロ
ゲン化物、オキシハロゲン化物、ヘテロポリ酸塩、酸化
タングステンゾル等が挙げられる。これらのうちで、特
にタングステン酸、パラタングステン酸アンモニウムが
好ましい。
臭化バリウム、ヨウ化バリウム、塩化バリウム等のハロ
ゲン化物、硝酸バリウム、酢酸バリウムなどが挙げら
れ、これらのうちで、特に硝酸バリウム、酢酸バリウム
が好ましい。
ンモニウム、ヘテロポリ酸塩などが好ましい。
e、P、W、およびBa化合物は併用しても差しつかえ
ない。
ではなく、酸化チタン源とバナジウム化合物、セシウム
および/またはルビジウム化合物、および硫酸化合物と
を混合したのち、噴霧乾燥して得られる球状微小粒子
を、Fe、P、W、およびBaから選ばれる少なくとも
一種の元素を含む水溶液中に浸漬し、次いで乾燥・焼成
することにより、製造することも可能である。
ム化合物、セシウムおよび/またはルビジウム化合物、
硫酸化合物、ならびにFe、P、W、およびBaから選
ばれる少なくとも一種の元素の他に、シリカ(Si
O2 )、酸化ホウ素(B2 O3 )、稀土類金属(La2
O3 、Ce2 O3 )などの第3成分を含有することもで
きる。第3成分の添加量は2〜50重量%の範囲にある
のが望ましい。
化剤(低嵩比重化剤)および造粒バインダーとして作用
する。触媒の製造に用いられるシリカ源としては、溶液
やシリカゾルなどの分散性の良い原料、たとえばケイ酸
ソーダやケイ酸カリウムを中和したり、陽イオン交換し
て得られるケイ酸や、エチルシリケートのような有機ケ
イ酸化合物、およびその酸性加水分解物、第四級アンモ
ニウムシリケートおよびその酸性加水分解物、あるいは
コロイダルシリカなどが望ましい。
カは好適であり、このうち安定化剤としてナトリウム
(Na)を含むものは、予め陽イオン交換や限外濾過な
どの手段によりNaを除去して用いることが望ましい。
コロイダルシリカのうち、その粒子径が50nm以上の
ものは軽質化には有効であるが、バインダー効果が小さ
いので好ましくない。シリカ源としてゲル状のもの、例
えば、ケイ酸ナトリウムを中和して得られるヒドロゲル
や、ゲル状粉末であるホワイトカーボンやアエロジルな
どは分散性が悪くバインダー効果も小さいので好ましく
ない。
(耐摩耗性)、反応選択性を向上させる効果がある。ま
た触媒の製造に用いられる酸化ホウ素源としては、ホウ
酸、四ホウ酸カリウム、五ホウ酸カリウム、メタホウ酸
カリウム、メタホウ酸アンモニウム、四ホウ酸アンモニ
ウムなどの水溶性化合物が用いられるが、比較的溶解度
の大きいホウ酸、メタホウ酸アンモニウムなどが好適で
ある。
2 O3、Ce2 O3 )は酸化チタンの結晶化を防止し、
その表面積を増大させ、反応活性を向上させるのに有効
である。触媒の製造に用いられる稀土類金属酸化物源と
しては、塩化物、炭酸塩、硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、シ
ュウ酸塩などが挙げられるが、これらのうちで、特に硝
酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩などが好ましい。
2 O3 またはLa2 O3 を含有する触媒は活性および選
択性が高く、高い耐摩耗性を有すると同時に、流動化に
適当な嵩比重を有するので好適である。
して対応する無水カルボン酸を得るために使用できる。
適切な炭化水素の代表例としてはo−キシレン、クメ
ン、プソイドクメン、デュレン、ジフェニル、およびそ
れらの混合物を包含する。かくして本発明の触媒はデュ
レンを無水ピロメリット酸に、ジフェニルをフェニルマ
レイン酸に、ならびにo−キシレンおよびナフタレンを
無水フタル酸に転化するのに使用できる。
するための好ましい炭化水素供給源はo−キシレン、よ
り好ましくは、少なくとも10モル%以上のo−キシレ
ンを含む芳香族留分である。それ故下記の例示において
は、o−キシレンが無水フタル酸製造例として、本発明
の触媒の使用を説明する主要例において使用される。但
しこれに限定されるものではなく、例えばナフタレンも
また無水フタル酸製造用炭化水素供給源として使用しう
る。また、デュレンは無水ピロメリット酸製造用炭化水
素供給源として使用される。
タル酸への酸化およびデュレンの無水ピロメリット酸へ
の酸化において、酸素の供給源としては空気が全体的に
好ましいが、酸素と窒素・炭酸ガスなどの希釈ガスとの
合成混合ガスもまた使用できる。酸素に富んだ空気も勿
論使用できる。該酸素含有ガス供給源(例えば空気)
は、それが反応器に導入される前に、好ましくは予備加
熱(例えば100〜300℃)される。
圧以下でも実施できる。一般には0.5〜3.0気圧が
好適である。
明する。下記実施例は特許請求の範囲に記載の発明の特
定の説明を与えるものであるが、本発明は実施例に記載
された特定の詳細事項に限定されるものではない。
む硫酸チタニル水溶液600kgを15℃に冷却したの
ち、よく撹拌しながら、15重量%アンモニア水140
kgを5時間で注加して中和し、水酸化チタンのゲルを
得た。このゲルのpHは8.5、温度は23℃であっ
た。このゲルのスラリー20kgを採り、平板式フィル
ターにより減圧脱水して得られたゲルに、さらに300
Lの純水を徐々に注ぎ、中和により生成した硫酸アンモ
ニウムを除去した。洗浄を繰り返して得た水酸化チタン
ゲル中のTiO2 濃度は12.5重量%であった。この
ゲルの一部を採り、300℃で乾燥して得られた粉末の
X線回折図の2θ=25.3°における回折ピークより
求めたアナターゼ型酸化チタンの結晶子径は51Åであ
った。
がら純水50kgを加えて、TiO 2 濃度8.3重量%
のスラリーとした。スチームジャケット付の300Lス
テンレス槽に予め調製した8.3重量%のTiO2 ゲル
スラリーの全量を入れ、撹拌しながら、硫酸アンモニウ
ム結晶0.58kg、85%リン酸水溶液0.046k
g、硫酸バナジル水溶液(V2 O5 濃度;19.5重量
%)4.2kg、硫酸セシウム水溶液(Cs2 SO4 濃
度;50.0重量%)1.30kgを順次添加した。こ
の時のpHは2.1であった。得られたスラリーを十分
に撹拌しながら、加熱して水分を蒸発させ、(TiO2
+V2 O5 +Cs2 SO4 +SO3 +P 2 O5 )として
15重量%の濃度に濃縮した。このスラリーをホモジナ
イザーにより、よりよく分散したのち、ディスク式スプ
レードライヤーにて噴霧乾燥して得た粉末を、150℃
で一昼夜乾燥したのち550℃にて焼成して触媒Bを得
た。
1に示すように触媒組成中のP2 O5 (五酸化リン)の
含有量を変えた触媒A、C、D、Eを調製した。触媒A
はP2 O5 を含有しない。触媒EはP2 O5 の含有量の
多い参照触媒である。
タン酸スラリーを希釈後、実施例1と同様の中和と洗浄
操作を行って、不純物として共存する硫酸分を除去した
水酸化チタンゲルを得た。TiO2 濃度29.0重量%
のゲル20kgを採り、よく撹拌しながら純水9kgを
加えて、TiO2 濃度20.0重量%のスラリーとし
た。このゲルの一部を採り、300℃で乾燥して得られ
た粉末の結晶子径は160Åであった。
(カタロイドSI−550、触媒化成工業(株)製)を
予め陽イオン交換樹脂層を通し、脱Naシリカゾルを得
た。脱NaシリカゾルのSiO2 濃度は10.3重量%
で、Na2 O/SiO2 重量比は0.002であった。
200Lスチームジャケット付ステンレス製槽に予め調
製した20.0重量%の水酸化チタンゲルスラリーを全
量加え、よく撹拌しながら前記脱Naシリカゾル48.
5kg、硫酸アンモニウム結晶0.51kg、硝酸第2
鉄(Fe2 O3 濃度;19.5重量%)1.56kgを
添加した。次いでホウ酸水溶液(H3 BO3 濃度;2.
8重量%)41kg、硫酸バナジル水溶液(V2 O5 濃
度;19.5重量%)3.8kg、硫酸セシウム水溶液
(Cs2 SO4 ;50.0重量%)1.25kgを順次
添加した。この時のpHは2.4であった。以後実施例
1と同様の方法で酸化チタン、シリカ、活性成分(V2
O5+Cs2 SO4 +SO3 )、酸化鉄、酸化ホウ素を
含有する粉末を得たのち600℃にて焼成して触媒Fを
得た。触媒Fの化学組成と物理性状を表1に示す。
度;12.5重量%)70kgを200Lスチームジャ
ケット付ステンレス製槽に投入し、等量の純水を加え
た。さらに硫酸アンモニウム結晶0.43kg、硝酸バ
リウム0.58kg、硫酸バナジル水溶液(V2 O5 濃
度;19.5重量%)6.35kg、硫酸セシウム水溶
液(Cs2 SO4 濃度;50.0重量%)1.06kg
を添加した。得られるスラリーを(TiO2 +SO3 +
BaO+V2 O5 +Cs2 SO4 )として18重量%ま
で濃縮したのち、噴霧乾燥を行ない、530℃にて焼成
して触媒Gを得た。触媒Gの化学組成と物理性状を表1
に示す。
12.5重量%)を純水でゲル濃度6.0重量%まで希
釈し、さらに63%硝酸を加えてpH2に調整した。こ
のスラリーを還流器付熱成槽に入れ、撹拌しながら95
℃で17時間加温した。得られた水酸化チタンの300
℃乾燥粉末の結晶子径は107Åであった。この水酸化
チタンを用い、実施例1と同様の方法で硫酸アンモニウ
ム結晶、硝酸第2鉄結晶、硫酸バナジル水溶液、硫酸セ
シウム水溶液を添加し、触媒Hを得た。触媒Hの化学組
成と物理性状を表1に示す。
29重量%)100kgに純水93kgを加え、ゲル濃
度を15重量%に希釈し、これに硝酸を加えてpH2.
0に調整した。このスラリーを外熱式オートクレーブに
入れ、撹拌しながら150℃で45時間加熱した。得ら
れた水酸化チタンの300℃乾燥粉末の結晶子径は30
0Åであった。オートクレーブで処理されたTiO2 濃
度15重量%の水酸化チタンゲルのスラリー100kg
に純水50kgを添加し、TiO2 濃度を10重量%に
希釈した。次いでジャケット付ステンレス製槽に入れ、
硝酸およびパラタングステン酸アンモニウム水溶液(W
O3 濃度:1重量%)を加え、よく撹拌しながら95℃
で8時間加熱した。この時のpHは0.9であった。こ
れに実施例1と同様の方法により平均粒子径17nmの
シリカゾル(カタロイドS−20L:SiO2 濃度、2
0.5重量%、触媒化成工業(株)製)、硫酸アンモニ
ウム結晶、ホウ酸結晶、硫酸バナジル溶液および硫酸セ
シウム水溶液を添加し、表1に示す化学組成と物理性状
を有する触媒Iを得た。
00kgを12℃に冷却したのち、これに85%リン酸
水溶液1.35kgを添加し、硫酸チタニル−リン酸混
合溶液を調製した。この時のpHは0.92であった。
上記溶液を十分に撹拌しながら15重量%アンモニア水
140kgを約10分で注加して中和し、水酸化チタン
−リンの共沈ゲルを得た。このゲルのpHは8.6、温
度27℃であった。
板式フィルターを用いて洗浄し、ゲル濃度が11.8重
量%の水酸化チタン−リン共沈ゲルを得た。この共沈ゲ
ルの一部を採り、300℃で乾燥して得られた粉末の結
晶子径は41Åであった。300L槽に上記ゲル100
kgを採り、よく撹拌しながら純水35kgを加え、T
iO2 −P2 O5 濃度8.7重量%のスラリーとした。
これに平均粒径5nmの脱Naシリカゾル(SiO2 濃
度:15重量%)69kgを加え、次いで硫酸アンモニ
ウム結晶、ホウ酸結晶、硫酸バナジル水溶液(V2 O5
濃度:19.5重量%)、硫酸セシウム水溶液(Cs2
SO4 濃度:50.0重量%)を順次添加した。以後実
施例1と同様の方法で噴霧乾燥したのち、570℃で焼
成して触媒Jを得た。触媒Jの化学組成と物理性状を表
1に示す。
12.5重量%)55kgに純水25kgを加えて、T
iO2 濃度8.6重量%のスラリーとした。100Lス
チームジャケット付ステンレス製槽に上記水酸化チタン
スラリーの全量を仕込み、63%硝酸でpH3に調整し
たのち、硫酸アンモニウム結晶0.31kg、硝酸ラン
タン結晶(La2 O3 濃度:37.6重量%)0.56
kg、硫酸バナジル水溶液(V2 O5 濃度:19.5重
量%)2.5kg、硫酸セシウム水溶液(Cs2 SO4
濃度:50.0重量%)0.76kgを加えた。
9重量%の濃縮スラリー(TiO2+La2 O3 +V2
O5 +Cs2 SO4 +SO3 )を得た。さらにホモジナ
イザーによりスラリーをよく分散後、ディスク式スプレ
ードライヤーにより噴霧乾燥し、粉末を得た。これを1
50℃で乾燥したのち570℃にて焼成し、触媒Kを得
た。触媒Kの化学組成と物理性状を表1に示す。
iO2 +La2 O3 +V2 O5 +Cs2 SO4 +S
O3 )20kgに硝酸第2鉄水溶液(Fe2 O3 濃度:
2.0重量%)12.5kgを加えた。上記スラリーを
濃縮後、ホモジナイザーにより均一化したのちディスク
式スプレードライヤーにより噴霧乾燥し、粉末を得た。
これを150℃で乾燥後、570℃で焼成し、触媒Lを
得た。触媒Lの化学組成と物理性状を表1に示す。
12.5重量%)に63%硝酸を加えてpH2.0に調
整した。これをスチームジャケット付ステンレス製槽内
に投入して十分に撹拌しながら硫酸アンモニウム結晶、
パラタングステン酸アンモニウム結晶を加えたのち、実
施例1と同様の方法で硫酸バナジル水溶液と硫酸セシウ
ム水溶液を添加した。上記スラリーを13.5重量%ま
で濃縮したのち噴霧乾燥して粉末を得た。得られた粉末
を150℃で乾燥後570℃で焼成し、触媒Mを得た。
触媒Mの化学組成と物理性状を表1に示す。
濃度:12.5重量%)100kgと純水50kgを2
00Lジャケット付ステンレス製槽に投入して、8.3
重量%のスラリーとした。63%硝酸を加えてpH2.
5に調整したのち、硫酸アンモニウム結晶0.5kg、
85%リン酸水溶液0.5kg、硝酸第2鉄(Fe2 O
3 濃度:19.5重量%)1.7kg、硫酸バナジル水
溶液(V2 O5 濃度:19.5重量%)4.3kgを添
加して最後に硫酸セシウム水溶液(Cs2 SO4 濃度:
50.0重量%)1.4kgを加えた。この時のpHは
1.9であった。以後実施例1と同様の方法にて乾燥粉
末を得た。この粉末を570℃で焼成して触媒Nを得
た。触媒Nの化学組成と物理性状を表1に示す。
媒A〜Nについて固定床マイクロ反応器(ステンレス製
10mmφ×200mmL)を用いてo−キシレンの気
相酸化による無水フタル酸製造のための短期活性試験を
行った。また触媒の寿命を推定する目的で別途固定床反
応器(パイレックス製40mmφ×400mmL)中で
予め水熱処理したのち前記固定床マイクロ反応器にて触
媒活性の変化を測定した。活性試験および水熱処理条件
を以下に、また結果を表2に示す。
酸、フタリド、トルアルデヒド、無水マレイン酸、CO
+CO2 はすべてガスクロマトグラフにより分析した。
o−キシレン転化率、無水フタル酸選択率、無水フタル
酸収率、反応速度定数、比活性および比収率は次式によ
り計算した。
C、J、Kについて流動層反応器(ステンレス製、83
mmφ×3400mmL)を用いてo−キシレンの気相
酸化により無水フタル酸の製造のための長期活性試験を
行った。活性試験条件を以下に、結果を図1に示す。
と同じである。
レンの気相酸化による無水フタル酸の製造のための長期
活性試験を行った。活性試験条件を以下に、結果を図2
に示す。
と同じである。
C、J、Kについて実施例11と同様な方法により流動
床反応器を用いてデュレンの気相酸化による無水ピロメ
リット酸の製造のため、長期活性試験を行った。活性試
験条件を以下に、結果を表3に示した。
ン、無水ピロメリット酸、無水メチルトリメリット酸、
無水ジメチルフタル酸を吸収・回収した。吸収液を蒸発
乾固後、三フッ化ホウ素−メタノール錯体によりメチル
エステル化したのち、ガスクロマトグラフにて分析し
た。一方、CO、CO2 は別途捕集し、同様にガスクロ
マトグラフにて分析した。なお、デュレン転化率および
無水ピロメリット酸選択率は実施例10の場合と同様に
計算した。
レン、ナフタレンおよびデュレンのような芳香族炭化水
素の気相酸化により無水フタル酸および無水ピロメリッ
ト酸のような酸無水物を製造するにあたり、特定比のバ
ナジウム化合物−アルカリ金属化合物−硫酸化合物−酸
化チタン組成物に対して一定量添加された酸化鉄、五酸
化リン、酸化タングステン、酸化バリウムの作用により
反応熱や水熱作用による担体酸化チタンの結晶成長(ア
ナターゼ型)を強く抑制するため長期間の連続使用に対
しても非常に安定で活性劣化の少ない特徴を有する。ま
た同時にこれらFe、P、W、Baなどの成分の添加は
いずれも過剰酸化反応を抑制するため、目的物芳香族カ
ルボン酸無水物への選択性の向上に対しても優れた効果
を発揮する。
動床気相接触酸化における反応成績を示す図である。
床気相接触酸化における反応成績を示す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】酸化チタン、バナジウム化合物、セシウム
および/またはルビジウム化合物、硫酸化合物を必須成
分とし、鉄(Fe)、リン(P)、タングステン
(W)、およびバリウム(Ba)から選ばれる少なくと
も一種の元素を酸化物として0.3〜15重量%含有す
ることを特徴とする芳香族炭化水素の気相接触酸化によ
る芳香族カルボン酸無水物製造用流動触媒。 - 【請求項2】さらに、シリカ、酸化ホウ素または稀土類
金属の酸化物を含有する請求項1に記載の芳香族炭化水
素の気相接触酸化による芳香族カルボン酸無水物製造用
流動触媒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4035213A JP2690652B2 (ja) | 1991-03-28 | 1992-02-21 | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6442191 | 1991-03-28 | ||
JP3-64421 | 1991-03-28 | ||
JP4035213A JP2690652B2 (ja) | 1991-03-28 | 1992-02-21 | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0564742A JPH0564742A (ja) | 1993-03-19 |
JP2690652B2 true JP2690652B2 (ja) | 1997-12-10 |
Family
ID=26374147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4035213A Expired - Fee Related JP2690652B2 (ja) | 1991-03-28 | 1992-02-21 | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2690652B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009003722A1 (en) * | 2007-07-05 | 2009-01-08 | Grace Gmbh & Co. Kg | Method for making inorganic oxide supported catalysts |
JP5856089B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2016-02-09 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 硫黄とカルシウムの含量が少ない二酸化チタン系気相酸化用触媒 |
CN114520294A (zh) * | 2020-11-19 | 2022-05-20 | Tcl科技集团股份有限公司 | 复合材料及其制备方法与量子点发光二极管 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63190846A (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-08 | Sumikin Chem Co Ltd | 1,4−ナフトキノンの製造方法 |
-
1992
- 1992-02-21 JP JP4035213A patent/JP2690652B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0564742A (ja) | 1993-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2043784C1 (ru) | Катализатор для получения фталевого ангидрида | |
JPS63253080A (ja) | 無水フタル酸の製造方法 | |
JPS603307B2 (ja) | 無水フタル酸の製造方法 | |
US3288721A (en) | Vanadium-phosphorus catalyst containing alkali metals | |
US4569925A (en) | Process for preparing a vanadium phosphorus oxygen catalyst composition by an organic solution method | |
US4374758A (en) | Preparation of stable tellurium-containing solution from metallic tellurium and process for producing tellurium-antimony containing oxide catalyst using said solution | |
US5504218A (en) | Method for production pyromellitic anhydride | |
JP2690652B2 (ja) | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動触媒 | |
US4127591A (en) | Method of producing maleic anhydride | |
JPH0663402A (ja) | デュレンの気相接触酸化用流動触媒 | |
US5252752A (en) | Process for the production of carboxylic anhydrides | |
JP2821075B2 (ja) | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動層触媒 | |
JP3169040B2 (ja) | o−キシレンおよび/またはナフタレンの接触気相酸化用流動触媒および無水フタル酸の製造方法 | |
JP3194455B2 (ja) | 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動床触媒およびそれを用いる芳香族カルボン酸無水物の製造方法 | |
EP0451614B1 (en) | Fluid catalyst for use in gas phase oxidation of aromatic hydrocarbons | |
US4412940A (en) | Method for preparing maleic anhydride catalyst | |
US4456764A (en) | Process for the manufacture of maleic anhydride | |
US4565658A (en) | Oxidation and ammoxidation process | |
JPH0149133B2 (ja) | ||
JPH05220398A (ja) | デュレンの気相接触酸化用流動触媒 | |
JPH029447A (ja) | o−キシレンの気相接触酸化用流動触媒の製造方法 | |
JPH0729056B2 (ja) | 無水フタル酸製造用触媒 | |
JPS6271544A (ja) | 触媒組成物 | |
JP3102837B2 (ja) | 無水ピロメリット酸製造用触媒および無水ピロメリット酸の製造方法 | |
JP2001062303A (ja) | 芳香族化合物の気相酸化用触媒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970812 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |