JP2643943B2 - 新規な6−もしくは7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン誘導体およびその製造方法 - Google Patents
新規な6−もしくは7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン誘導体およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2643943B2 JP2643943B2 JP62174594A JP17459487A JP2643943B2 JP 2643943 B2 JP2643943 B2 JP 2643943B2 JP 62174594 A JP62174594 A JP 62174594A JP 17459487 A JP17459487 A JP 17459487A JP 2643943 B2 JP2643943 B2 JP 2643943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dione
- diene
- methyleneandrosta
- hydrogen
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- PGEPQXVRDCMXHK-LPBINRMYSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical class O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1 PGEPQXVRDCMXHK-LPBINRMYSA-N 0.000 title claims abstract description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 47
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 46
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 229910052731 fluorine Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 239000011737 fluorine Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 14
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical group FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 229910052736 halogen Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 97
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 41
- OSVMTWJCGUFAOD-KZQROQTASA-N formestane Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1O OSVMTWJCGUFAOD-KZQROQTASA-N 0.000 claims description 27
- GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexen-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound O=C1CCCCC1C1=CCCCC1 GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 claims description 26
- 102100038239 Protein Churchill Human genes 0.000 claims description 26
- -1 Dimethyl-6-methyleneandrosta-1,4-diene-3,17-dione Chemical compound 0.000 claims description 18
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 12
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 7
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 4
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 4
- KVAGDRVAQQSEFT-FQZFVWTISA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-16-fluoro-10,13-dimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 KVAGDRVAQQSEFT-FQZFVWTISA-N 0.000 claims description 3
- POOULEUSVACFSE-SAWUPKFVSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-16-fluoro-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1 POOULEUSVACFSE-SAWUPKFVSA-N 0.000 claims description 3
- IFBBDLUHIBLTHG-COBLCUNHSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-16-fluoro-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 IFBBDLUHIBLTHG-COBLCUNHSA-N 0.000 claims description 3
- XKICBPKVBZFEKC-BWPMEHLWSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-16-fluoro-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 XKICBPKVBZFEKC-BWPMEHLWSA-N 0.000 claims description 3
- KFIMPMWPBUOGFU-VEMKSSLFSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4,16-difluoro-10,13-dimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1F KFIMPMWPBUOGFU-VEMKSSLFSA-N 0.000 claims description 3
- ZWZRSTHZNMHRJV-VEMKSSLFSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-10,13-dimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1Cl ZWZRSTHZNMHRJV-VEMKSSLFSA-N 0.000 claims description 3
- ATRCLZCYJFEVFQ-XBSNJQSHSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1Cl ATRCLZCYJFEVFQ-XBSNJQSHSA-N 0.000 claims description 3
- KLMYOEBCCOBZDA-VBMJUJSTSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 KLMYOEBCCOBZDA-VBMJUJSTSA-N 0.000 claims description 3
- VJROUDRJSOUDCZ-SGCMYWLMSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-fluoro-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1F VJROUDRJSOUDCZ-SGCMYWLMSA-N 0.000 claims description 3
- FWRODJJQNDYNCH-SHSDPIIRSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-fluoro-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 FWRODJJQNDYNCH-SHSDPIIRSA-N 0.000 claims description 3
- ZRJKXQDYPHSJGE-VBMJUJSTSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-fluoro-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 ZRJKXQDYPHSJGE-VBMJUJSTSA-N 0.000 claims description 3
- NKJLXJWCMMQMBG-NFESQFSYSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 NKJLXJWCMMQMBG-NFESQFSYSA-N 0.000 claims description 3
- JPZQYPMJBNOZSN-FCDRCZRLSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 JPZQYPMJBNOZSN-FCDRCZRLSA-N 0.000 claims description 3
- JWPGAMKYJFKJFL-XYYCENQHSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CCC(=O)[C@]21C JWPGAMKYJFKJFL-XYYCENQHSA-N 0.000 claims description 3
- SOJUPNHVFMVACZ-JTKCSEHXSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-1,7,10,13-tetramethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 SOJUPNHVFMVACZ-JTKCSEHXSA-N 0.000 claims description 3
- WQULEFQKGMPQKL-WGTJDYBASA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-16-fluoro-1,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C=C3C(=C)C[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C WQULEFQKGMPQKL-WGTJDYBASA-N 0.000 claims description 3
- UTRKZOQJSMZNMD-ZBEBXDGTSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4,16-difluoro-1,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(F)=C3C(=C)C[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C UTRKZOQJSMZNMD-ZBEBXDGTSA-N 0.000 claims description 3
- LNMWGAJTVGRIHH-HTGGGBPZSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-fluoro-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(F)=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CCC(=O)[C@]21C LNMWGAJTVGRIHH-HTGGGBPZSA-N 0.000 claims description 3
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 claims description 3
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 claims description 3
- FTVYPMUZGPCCAD-UHAUOFICSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4,16-difluoro-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 FTVYPMUZGPCCAD-UHAUOFICSA-N 0.000 claims description 2
- UYZKKZCVZNFCDS-UHAUOFICSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-7,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 UYZKKZCVZNFCDS-UHAUOFICSA-N 0.000 claims description 2
- CCIYQAANHCLNGV-SHSDPIIRSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 CCIYQAANHCLNGV-SHSDPIIRSA-N 0.000 claims description 2
- KMFVMZHZCBVOGC-BEAOPODTSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-1,6,10,13-tetramethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 KMFVMZHZCBVOGC-BEAOPODTSA-N 0.000 claims description 2
- GVTOQPVOIHMSBT-VPCWHORHSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-16-fluoro-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C GVTOQPVOIHMSBT-VPCWHORHSA-N 0.000 claims description 2
- AFKPSHLTDVFCKS-ADFKOUOMSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4,16-difluoro-1,6,10,13-tetramethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 AFKPSHLTDVFCKS-ADFKOUOMSA-N 0.000 claims description 2
- PNPLMQVIKFIDFL-ADFKOUOMSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-1,6,10,13-tetramethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 PNPLMQVIKFIDFL-ADFKOUOMSA-N 0.000 claims description 2
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims 2
- DEWDTYDICGRMTP-WBQZAWIHSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-1,7,10,13-tetramethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 DEWDTYDICGRMTP-WBQZAWIHSA-N 0.000 claims 1
- 201000004240 prostatic hypertrophy Diseases 0.000 claims 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 11
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 11
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 10
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Substances [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 102000014654 Aromatase Human genes 0.000 description 6
- 108010078554 Aromatase Proteins 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 6
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 5
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 5
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- FHPZOWOEILXXBD-UHFFFAOYSA-N phenylseleninyl benzeneseleninate Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Se](=O)O[Se](=O)C1=CC=CC=C1 FHPZOWOEILXXBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005899 aromatization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 4
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003747 Grignard reaction Methods 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AEMFNILZOJDQLW-QAGGRKNESA-N androst-4-ene-3,17-dione Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 AEMFNILZOJDQLW-QAGGRKNESA-N 0.000 description 3
- AEMFNILZOJDQLW-UHFFFAOYSA-N androstenedione Natural products O=C1CCC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 AEMFNILZOJDQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960005471 androstenedione Drugs 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- PKYPWLPDRPEQKB-XIHRTOKZSA-N (8R,9S,10R,13S,14R)-10,13-dimethyl-15-methylidene-2,6,7,8,9,11,12,14-octahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C=C1[C@@H]2[C@](C(C1)=O)(C)CC[C@H]1[C@H]2CCC2=CC(CC[C@]12C)=O PKYPWLPDRPEQKB-XIHRTOKZSA-N 0.000 description 2
- HAYJBOYTLAFMQH-SGCMYWLMSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1Cl HAYJBOYTLAFMQH-SGCMYWLMSA-N 0.000 description 2
- CRPNYRKEZQOURJ-HTGGGBPZSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(Cl)=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CCC(=O)[C@]21C CRPNYRKEZQOURJ-HTGGGBPZSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 2
- DKVSUQWCZQBWCP-QAGGRKNESA-N androsta-1,4,6-triene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C=CC2=C1 DKVSUQWCZQBWCP-QAGGRKNESA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 229960001760 dimethyl sulfoxide Drugs 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 2
- KLKFAASOGCDTDT-UHFFFAOYSA-N ethoxymethoxyethane Chemical compound CCOCOCC KLKFAASOGCDTDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 2
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical group 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LUJVUUWNAPIQQI-UHFFFAOYSA-N (+)-androsta-1,4-diene-3,17-dione Natural products O=C1C=CC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 LUJVUUWNAPIQQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEWSFUFGMDJFFG-QAGGRKNESA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-10,13-dimethyl-2,8,9,11,12,14,15,16-octahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C=CC2=C1 YEWSFUFGMDJFFG-QAGGRKNESA-N 0.000 description 1
- ONOITRYNZXBDKJ-XBSNJQSHSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4,16-difluoro-10,13-dimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(C(F)C4)=O)[C@@H]4[C@@H]3C(=C)CC2=C1F ONOITRYNZXBDKJ-XBSNJQSHSA-N 0.000 description 1
- XDHHDADGKHBZKA-JRNFNCNXSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4,16-difluoro-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 XDHHDADGKHBZKA-JRNFNCNXSA-N 0.000 description 1
- DFYMMEUNXLITMM-JRNFNCNXSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-6,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 DFYMMEUNXLITMM-JRNFNCNXSA-N 0.000 description 1
- FBGOYLRVDKDFFK-QYLAPFAVSA-N (8r,9s,10r,13s,14s)-7-butyl-10,13-dimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1C(=C)C(CCCC)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 FBGOYLRVDKDFFK-QYLAPFAVSA-N 0.000 description 1
- POSLZJLVKLKESD-REWYJUQTSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4,16-difluoro-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(F)=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C POSLZJLVKLKESD-REWYJUQTSA-N 0.000 description 1
- WOFRYXKFVZNYSG-WBQZAWIHSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4,16-difluoro-1,7,10,13-tetramethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)C(F)C[C@H]21 WOFRYXKFVZNYSG-WBQZAWIHSA-N 0.000 description 1
- YHABFLGHPFTMAI-ATXFYVISSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-1,6,10,13-tetramethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 YHABFLGHPFTMAI-ATXFYVISSA-N 0.000 description 1
- QBXOMFQNDSLABW-KVGRLIEMSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-1,7,10,13-tetramethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(Cl)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 QBXOMFQNDSLABW-KVGRLIEMSA-N 0.000 description 1
- MENCZIRUTGNOIS-ZBEBXDGTSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-1,10,13-trimethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(Cl)=C3C(=C)C[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C MENCZIRUTGNOIS-ZBEBXDGTSA-N 0.000 description 1
- CGQGALRSLCPUOF-REWYJUQTSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-chloro-16-fluoro-1,10,13-trimethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C(Cl)=C3CC(=C)[C@H]2[C@@H]2CC(F)C(=O)[C@]21C CGQGALRSLCPUOF-REWYJUQTSA-N 0.000 description 1
- CLQBCGKDFXMWNX-ATXFYVISSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-fluoro-1,6,10,13-tetramethyl-7-methylidene-6,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(C)C(=C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 CLQBCGKDFXMWNX-ATXFYVISSA-N 0.000 description 1
- JPQNWDMFTSIDPQ-KVGRLIEMSA-N (8r,9s,10s,13s,14s)-4-fluoro-1,7,10,13-tetramethyl-6-methylidene-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-dione Chemical compound CC([C@@]12C)=CC(=O)C(F)=C1C(=C)C(C)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)C(=O)CC[C@H]21 JPQNWDMFTSIDPQ-KVGRLIEMSA-N 0.000 description 1
- YEWSFUFGMDJFFG-UHFFFAOYSA-N (9beta,10alpha)-Androsta-4,6-diene-3,17-dione Natural products O=C1CCC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3C=CC2=C1 YEWSFUFGMDJFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- XUBXGXMPGIMHJM-ZUALBHIBSA-N 3,17-bis(ethylenedioxy)-16-fluoro-5-hydroxy-1β-methyl-7-methylenandrostane Chemical compound C1C2(F)OCCOC2[C@]2(C)[C@@H]1[C@@H]1C(=C)CC3(O)CC4OCCOC4[C@@H](C)[C@]3(C)[C@H]1CC2 XUBXGXMPGIMHJM-ZUALBHIBSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004145 Endometritis Diseases 0.000 description 1
- DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N Estrone Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000007466 Male Infertility Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- ACFIXJIJDZMPPO-NNYOXOHSSA-N NADPH Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 ACFIXJIJDZMPPO-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical class [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000007239 Wittig reaction Methods 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940030486 androgens Drugs 0.000 description 1
- LUJVUUWNAPIQQI-QAGGRKNESA-N androsta-1,4-diene-3,17-dione Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 LUJVUUWNAPIQQI-QAGGRKNESA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003886 aromatase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940046844 aromatase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 206010003883 azoospermia Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 208000011803 breast fibrocystic disease Diseases 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229960003399 estrone Drugs 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 230000032686 female pregnancy Effects 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 201000000079 gynecomastia Diseases 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229960004393 lidocaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N lidocaine hydrochloride monohydrate Chemical compound O.[Cl-].CC[NH+](CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- JNMIXMFEVJHFNY-UHFFFAOYSA-M methyl(triphenyl)phosphanium;iodide Chemical compound [I-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 JNMIXMFEVJHFNY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000005822 methylenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003228 microsomal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008634 oligospermia Diseases 0.000 description 1
- 230000036616 oligospermia Effects 0.000 description 1
- 231100000528 oligospermia Toxicity 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 208000015124 ovarian disease Diseases 0.000 description 1
- 230000016087 ovulation Effects 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L potassium sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[K+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 229940074439 potassium sodium tartrate Drugs 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000011006 sodium potassium tartrate Nutrition 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 1
- 231100001274 therapeutic index Toxicity 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J21/00—Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having an oxygen-containing hetero ring spiro-condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
- C07J21/005—Ketals
- C07J21/008—Ketals at position 17
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J1/00—Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
- C07J1/0003—Androstane derivatives
- C07J1/0011—Androstane derivatives substituted in position 17 by a keto group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J71/00—Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
- C07J71/0005—Oxygen-containing hetero ring
- C07J71/001—Oxiranes
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な6−もしくは7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン,その製造方法、そ
れを含有する医薬組成物、および哺乳動物におけるホル
モン依存性癌の治療用としての前記化合物の使用に関す
るものである。
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン,その製造方法、そ
れを含有する医薬組成物、および哺乳動物におけるホル
モン依存性癌の治療用としての前記化合物の使用に関す
るものである。
基礎データおよび臨床データは、アンドロゲンの芳香
族化代謝物、すなわちエストロゲンが或る種のホルモン
依存性の癌、たとえば乳癌、子宮癌および卵巣癌などの
成長に伴なう病因性細胞変化に関与するホルモンである
ことを示している。
族化代謝物、すなわちエストロゲンが或る種のホルモン
依存性の癌、たとえば乳癌、子宮癌および卵巣癌などの
成長に伴なう病因性細胞変化に関与するホルモンである
ことを示している。
さらに、エストロゲンは、良性の前立腺肥大(prosta
tic hyperplasia)の病因にも関与する。
tic hyperplasia)の病因にも関与する。
内生エストロゲンは、直接の前駆体としてのアンドロ
ステンジオンもしくはテストステロンのいずれかから最
終的に生成される。
ステンジオンもしくはテストステロンのいずれかから最
終的に生成される。
特に重要な反応は、酵素アロマターゼによつて行なわ
れるステロイド環Aの芳香族化である。芳香族化は独特
な反応であつて、エストロゲンの生合成の一連の工程の
最後の工程なので、芳香族化工程と相互作用しうる化合
物から生ずるアロマターゼの有効な抑制は、エストロゲ
ンの循環量、繁殖におけるエストロゲン依存性の過程、
およびエストロゲン依存性腫瘍の抑制に有用な用途を有
することが認められてきた。
れるステロイド環Aの芳香族化である。芳香族化は独特
な反応であつて、エストロゲンの生合成の一連の工程の
最後の工程なので、芳香族化工程と相互作用しうる化合
物から生ずるアロマターゼの有効な抑制は、エストロゲ
ンの循環量、繁殖におけるエストロゲン依存性の過程、
およびエストロゲン依存性腫瘍の抑制に有用な用途を有
することが認められてきた。
アロマターゼ抑制作用を有することが報告されている
公知のステロイド系物質は、たとえば△1−テストロラ
クトン〔米国特許第2,744,120号〕、4−ヒドロキシ−
アンドロスト−4−エン−3,17−ジオンおよびそのエス
テル〔たとえば、米国特許第4,235,893号参照〕、10−
(1,2−プロパジエニル)−エストロ−4−エン−3,17
−ジオン〔米国特許第4,289,762号〕、10−(2−プロ
ピニル)−エストロ−4−エン−3,17−ジオン〔ジヤー
ナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサエテイ、
第103巻、第3221頁(1981)および米国特許第4,322,416
号〕、19−チオアンドロステン誘導体〔ヨーロツパ特許
出願第100566号)、アンドロスタ−4,6−ジエン−3,17
−ジオン,アンドロスタ−1,4,6−トリエン−3,17−ジ
オン〔英国特許出願公開第2,100,601号〕、並びにアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン〔キヤンサー・
リサーチ(補遺)第42巻、第3327頁(1982)〕である。
公知のステロイド系物質は、たとえば△1−テストロラ
クトン〔米国特許第2,744,120号〕、4−ヒドロキシ−
アンドロスト−4−エン−3,17−ジオンおよびそのエス
テル〔たとえば、米国特許第4,235,893号参照〕、10−
(1,2−プロパジエニル)−エストロ−4−エン−3,17
−ジオン〔米国特許第4,289,762号〕、10−(2−プロ
ピニル)−エストロ−4−エン−3,17−ジオン〔ジヤー
ナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサエテイ、
第103巻、第3221頁(1981)および米国特許第4,322,416
号〕、19−チオアンドロステン誘導体〔ヨーロツパ特許
出願第100566号)、アンドロスタ−4,6−ジエン−3,17
−ジオン,アンドロスタ−1,4,6−トリエン−3,17−ジ
オン〔英国特許出願公開第2,100,601号〕、並びにアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン〔キヤンサー・
リサーチ(補遺)第42巻、第3327頁(1982)〕である。
本発明は、一般式(I): 〔式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1−C6アルキルであり、 R2は水素もしくはハロゲンであり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もし
くはC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場
合はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す〕 を有する化合物を提供する。
くはC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場
合はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す〕 を有する化合物を提供する。
さらに本発明は、その範囲内に全ての可能な異性体、
立体異性体およびその混合物、並びに式(I)の化合物
の代謝物および代謝前駆体もしくは生物前駆体(biopre
cusor)を包含する。
立体異性体およびその混合物、並びに式(I)の化合物
の代謝物および代謝前駆体もしくは生物前駆体(biopre
cusor)を包含する。
本明細書の式において、太い実線 は置換基がβ−配置であること、すなわち環の平面より
上方に位置することを示し、波線 は置換基がα−配置、すなわち環の平面より下に位置す
ること、もしくはβ−配置であることのいずれかを示
し、またはその両者、すなわちその混合物であることを
示す。特に式(I)の化合物においてR3が=CH2である
場合、R4の置換基はα−配置もしくはβ−配置またはそ
の両者、すなわちその混合物のいずれかとすることがで
き、さらにR4が=CH2であればR3置換基はα−もしくは
β−配置またはその両者、すなわちその混合物のいずれ
かとすることができる。
上方に位置することを示し、波線 は置換基がα−配置、すなわち環の平面より下に位置す
ること、もしくはβ−配置であることのいずれかを示
し、またはその両者、すなわちその混合物であることを
示す。特に式(I)の化合物においてR3が=CH2である
場合、R4の置換基はα−配置もしくはβ−配置またはそ
の両者、すなわちその混合物のいずれかとすることがで
き、さらにR4が=CH2であればR3置換基はα−もしくは
β−配置またはその両者、すなわちその混合物のいずれ
かとすることができる。
同様に、R置換基はα−配置もしくはβ−配置または
その両者、すなわちその混合物のいずれかとすることが
できる。
その両者、すなわちその混合物のいずれかとすることが
できる。
したがつて上記本発明は、全ての可能な異性体、たと
えば単一の16α,6α−;16α,7α−;16α,6β−:16α,7
β−;16β,6α−;16β,7α−;16β,6β−および16β,7
β−エピマー、並びに全ての可能はその混合物、たとえ
ば 16(α,β),6α−;16(α,β),6β−;16(α,
β),6(α,β)−;16(α,β),7α−;16(α,
β),7−β−;16(α,β),7(α,β)−;16α,6
(α,β)−;16α,7(α,β)−;16β,6(α,β)
−;16β,7(α,β)−異性体を包含する。したがつ
て、本発明の化合物につき、立体化学に関し特記しない
限り本明細書における特定化合物の例として示す場合、
16−および/または6−もしくは7−置換基の配置は全
ての可能は単一エピマーもしくはその混合物を上記に例
示した通り示すことを意図する。
えば単一の16α,6α−;16α,7α−;16α,6β−:16α,7
β−;16β,6α−;16β,7α−;16β,6β−および16β,7
β−エピマー、並びに全ての可能はその混合物、たとえ
ば 16(α,β),6α−;16(α,β),6β−;16(α,
β),6(α,β)−;16(α,β),7α−;16(α,
β),7−β−;16(α,β),7(α,β)−;16α,6
(α,β)−;16α,7(α,β)−;16β,6(α,β)
−;16β,7(α,β)−異性体を包含する。したがつ
て、本発明の化合物につき、立体化学に関し特記しない
限り本明細書における特定化合物の例として示す場合、
16−および/または6−もしくは7−置換基の配置は全
ての可能は単一エピマーもしくはその混合物を上記に例
示した通り示すことを意図する。
ハロゲン原子はたとえばフツ素、塩素もしくは臭素、
特にフツ素もしくは塩素、より好ましくはフツ素であ
る。C1−C4アルキル基は好ましくはメチルもしくはエチ
ル基、より好ましくはメチル基である。アルキル基は分
枝鎖基であつても直鎖基であつてもよい。
特にフツ素もしくは塩素、より好ましくはフツ素であ
る。C1−C4アルキル基は好ましくはメチルもしくはエチ
ル基、より好ましくはメチル基である。アルキル基は分
枝鎖基であつても直鎖基であつてもよい。
上記したように、本発明はさらにその範囲内に、式
(I)の化合物の医薬上許容しうる生物前駆体(或いは
プロ薬剤(pro−drugs)としても知られる)すなわち上
記式(I)とは異なる式を有するが人間に投与した際に
生体内で直接もしくは間接に式(I)の化合物に変換さ
れる化合物をも包含する。
(I)の化合物の医薬上許容しうる生物前駆体(或いは
プロ薬剤(pro−drugs)としても知られる)すなわち上
記式(I)とは異なる式を有するが人間に投与した際に
生体内で直接もしくは間接に式(I)の化合物に変換さ
れる化合物をも包含する。
本発明の好適化合物は、式(I)において Rが水素もしくはフツ素であり、 R1が水素、メチルもしくはエチルであり、 R2が水素、塩素もしくはフツ素であり、 R3およびR4の一方が=CH2でありかつ他方がメチルも
しくはエチルである化合物である。
しくはエチルである化合物である。
本発明の具体的化合物の例は場合によりαもしくはβ
−エピマーまたはこれらエピマーのα,β混合物のいず
れであつてもよい化合物であり、たとえば次の化合物で
ある: 16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−4−クロル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチル−6−−メチレ
ンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−4−クロル−6−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−−メチレンア
ンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオ
ン; 16−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 1−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1−メチル−4−クロル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1−メチル−4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 4−クロル−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,6−ジメチル−4−クロル−7−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;およ
び 4,16−ジフルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
−エピマーまたはこれらエピマーのα,β混合物のいず
れであつてもよい化合物であり、たとえば次の化合物で
ある: 16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−4−クロル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチル−6−−メチレ
ンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−4−クロル−6−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−−メチレンア
ンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオ
ン; 16−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 1−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1−メチル−4−クロル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1−メチル−4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 4−クロル−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,6−ジメチル−4−クロル−7−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;およ
び 4,16−ジフルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
本発明の化合物は、 (a)式 (II): 〔式中、記号 R,R1R3およびR4は上記の意味を有する。〕 の化合物をハロゲン化水素酸と反応させて、R2が水素で
ありかつR,R1,R3およびR4が上上記の意味を有する式
(I)の化合物を得ることにより、または (b)式 (III): 〔式中、記号 R、R1,R3およびR4は上記の意味を有する〕 の化合物を脱水素して、R2が水素であり、かつR,R1,R3
およびR4が上記の意味を有する式(I)の化合物を得る
ことにより、さらに必要に応じ式(I)の化合物を式
(I)の他の化合物に変換し、かつ/または必要に応じ
式(I)の化合物の異性体混合物を単一の異性体に分離
することによつて得ることができる。
ありかつR,R1,R3およびR4が上上記の意味を有する式
(I)の化合物を得ることにより、または (b)式 (III): 〔式中、記号 R、R1,R3およびR4は上記の意味を有する〕 の化合物を脱水素して、R2が水素であり、かつR,R1,R3
およびR4が上記の意味を有する式(I)の化合物を得る
ことにより、さらに必要に応じ式(I)の化合物を式
(I)の他の化合物に変換し、かつ/または必要に応じ
式(I)の化合物の異性体混合物を単一の異性体に分離
することによつて得ることができる。
式(II)の化合物とハロゲン化水素酸との反応は公知
方法、たとえばB.カメリノ等、フアルマコ(1956)、第
11巻、第586頁に記載された方法で行なうことができ
る。ハロゲン化水素酸が塩酸もしくは臭化水素酸である
場合、この反応は好ましくは酢酸もしくはエタノール中
にて約0〜約100℃の範囲の温度にて行なわれる。
方法、たとえばB.カメリノ等、フアルマコ(1956)、第
11巻、第586頁に記載された方法で行なうことができ
る。ハロゲン化水素酸が塩酸もしくは臭化水素酸である
場合、この反応は好ましくは酢酸もしくはエタノール中
にて約0〜約100℃の範囲の温度にて行なわれる。
式(III)の化合物の脱水素は適当な脱水素剤、たと
えばジクロルジシアノベンゾキノン(DDQ)、二酸化セ
レン、クロルアニルまたは無水ベンゼンセレニン酸で処
理して行なうことができる。好ましくはこの種の反応
は、たとえばジオキサン,ベンゼン,トルエンもしくは
ジクロルメタンのような不活性溶剤中にて約40〜約100
℃の範囲の温度でDDQにより処理して行なわれ、反応時
間は約12〜72時間の範囲である。
えばジクロルジシアノベンゾキノン(DDQ)、二酸化セ
レン、クロルアニルまたは無水ベンゼンセレニン酸で処
理して行なうことができる。好ましくはこの種の反応
は、たとえばジオキサン,ベンゼン,トルエンもしくは
ジクロルメタンのような不活性溶剤中にて約40〜約100
℃の範囲の温度でDDQにより処理して行なわれ、反応時
間は約12〜72時間の範囲である。
異性体混合物から単一異性体への分離、並びに式
(I)の化合物から式(I)の他の化合物への変換は、
公知方法にしたがつて行なうことができる。たとえば式
(I)の化合物の6β−メチル誘導体は、低級アルキル
脂肪族アルコール(たとえばエタノール)中で塩基性物
質(たとえば0.1N水酸化ナトリウム)と共に還流加熱し
て対応する(respective)6α−メチル誘導体に変換す
ることができる。
(I)の化合物から式(I)の他の化合物への変換は、
公知方法にしたがつて行なうことができる。たとえば式
(I)の化合物の6β−メチル誘導体は、低級アルキル
脂肪族アルコール(たとえばエタノール)中で塩基性物
質(たとえば0.1N水酸化ナトリウム)と共に還流加熱し
て対応する(respective)6α−メチル誘導体に変換す
ることができる。
さらに所望に応じて、本明細書中に記載した中間化合
物、たとえば式(III)を有する化合物については同じ
手順にしたがつて、β−メチル誘導体を対応するα−メ
チル誘導体に変換することができる。
物、たとえば式(III)を有する化合物については同じ
手順にしたがつて、β−メチル誘導体を対応するα−メ
チル誘導体に変換することができる。
式(II)の化合物は、式(IV): 〔式中、記号 R,R1,R3およびR4は上記の意味を有する。) の化合物の脱水素によつて製造することができる。
式(IV)の化合物の脱水素は、公知方法にしたがつ
て、たとえばD.ウオルカーおよびJ.D.ヒーベルト、ケミ
カル.レビユー、第67巻、第156頁(1967)にしたがいD
DQでの処理により、或いは二酸化セレン、クロルアニル
または無水ベンゼンセレニン酸での処理によつて行なう
ことができる。好ましくはこの反応は、たとえばクロル
ベンゼンもしくは四塩化炭素のような不活性有機溶剤中
で約60〜約120℃の範囲の温度にて無水ベンゼンセレニ
ン酸での処理により行なわれ、反応時間は約2〜約48時
間の範囲である。
て、たとえばD.ウオルカーおよびJ.D.ヒーベルト、ケミ
カル.レビユー、第67巻、第156頁(1967)にしたがいD
DQでの処理により、或いは二酸化セレン、クロルアニル
または無水ベンゼンセレニン酸での処理によつて行なう
ことができる。好ましくはこの反応は、たとえばクロル
ベンゼンもしくは四塩化炭素のような不活性有機溶剤中
で約60〜約120℃の範囲の温度にて無水ベンゼンセレニ
ン酸での処理により行なわれ、反応時間は約2〜約48時
間の範囲である。
式(III)においてR3が=CH2を示しかつR、R1および
R4が上記の意味を有する化合物は、式(V): 〔式中、R、R1およびR4は上記の意味を有する〕 の化合物をメチレン化(methylenation)して得ること
ができる。
R4が上記の意味を有する化合物は、式(V): 〔式中、R、R1およびR4は上記の意味を有する〕 の化合物をメチレン化(methylenation)して得ること
ができる。
式(V)の化合物のメチレン化、すなわち6−メチレ
ン化は、公知方法にしたがつて、たとえばK.アネン等、
シンセシス(1982)、第34頁の記載にしたがつて行なう
ことができる。好ましくは、式(V)の化合物をたとえ
ばクロロホルムのような適当な有機溶剤中にて還流温度
で縮合剤、たとえば塩化ホスホリルおよび酢酸ナトリウ
ムの存在下にホルムアルデヒドジエチルアセタールと反
応させる。或いは、この同じ反応をたとえば1,2−ジク
ロルエタン,ジエチルエーテルもしくはジオキサンなど
の他の不活性有機溶剤中にて、たとえば五酸化燐もしく
はp−トルエンスルホン酸のような他の適当な縮合剤の
存在下に行なうこともできる。
ン化は、公知方法にしたがつて、たとえばK.アネン等、
シンセシス(1982)、第34頁の記載にしたがつて行なう
ことができる。好ましくは、式(V)の化合物をたとえ
ばクロロホルムのような適当な有機溶剤中にて還流温度
で縮合剤、たとえば塩化ホスホリルおよび酢酸ナトリウ
ムの存在下にホルムアルデヒドジエチルアセタールと反
応させる。或いは、この同じ反応をたとえば1,2−ジク
ロルエタン,ジエチルエーテルもしくはジオキサンなど
の他の不活性有機溶剤中にて、たとえば五酸化燐もしく
はp−トルエンスルホン酸のような他の適当な縮合剤の
存在下に行なうこともできる。
R4が=CH2であり、R3が水素でありかつRおよびR1が
上記した通りである式(III)の化合物は式(VI): 〔式中、RおよびR1は上記の意味を有する〕 の化合物を還元し、次いで加水分解しかつ脱水して得る
ことができる。式(VI)の化合物の還元は公知方法にし
たがつて、たとえばアンドール・ハイヨスにより「コン
プレツクス・ハイドライド」(エルセビール出版1979)
に記載されたように行なうことができる。好ましくは、
この還元は低汲アルキルエーテル(たとえばジエチルエ
ーテル)溶液中で水素化アルミニウムリチウムを用いて
約0℃乃至還流温度の範囲の温度で行なわれる。
上記した通りである式(III)の化合物は式(VI): 〔式中、RおよびR1は上記の意味を有する〕 の化合物を還元し、次いで加水分解しかつ脱水して得る
ことができる。式(VI)の化合物の還元は公知方法にし
たがつて、たとえばアンドール・ハイヨスにより「コン
プレツクス・ハイドライド」(エルセビール出版1979)
に記載されたように行なうことができる。好ましくは、
この還元は低汲アルキルエーテル(たとえばジエチルエ
ーテル)溶液中で水素化アルミニウムリチウムを用いて
約0℃乃至還流温度の範囲の温度で行なわれる。
その後のケタール基の加水分解は、たとえば酸性条件
下で約0℃乃至沸点温度の範囲の温度にて行なうことが
できる。好ましくは、酸性加水分解は約20〜約60℃の範
囲の温度で氷酢酸と水との2:1混合物での処理により行
なわれる。一般に、最後の脱水は加水分解工程の際に生
ずる。或いは、これはピリジン溶液中にて約0〜約30℃
の範囲の温度で塩化チオニルを用いて行なうこともでき
る。
下で約0℃乃至沸点温度の範囲の温度にて行なうことが
できる。好ましくは、酸性加水分解は約20〜約60℃の範
囲の温度で氷酢酸と水との2:1混合物での処理により行
なわれる。一般に、最後の脱水は加水分解工程の際に生
ずる。或いは、これはピリジン溶液中にて約0〜約30℃
の範囲の温度で塩化チオニルを用いて行なうこともでき
る。
R4が=CH2を示し、R3がC1〜C4アルキルでありかつR
およびR1が上記した通りである式(III)の化合物は、
上記式(VI)の化合物に対するグリニヤール反応および
次いで加水分解および脱水によつて得ることができる。
式(VI)の化合物に対するグリニヤール反応は、有機化
学分野で周知の反応条件、たとえばM.S.カラシユおよび
O.ラインムスにより「非金属物質のグリニヤール反応」
に記載された反応条件にしたがつて行なうことができ
る。好ましくは、グリニヤール試薬は、ジエチルエーテ
ル溶液中にて適当なC1〜C4アルキル沃化物とマグネシウ
ムとの反応によつて製造される。
およびR1が上記した通りである式(III)の化合物は、
上記式(VI)の化合物に対するグリニヤール反応および
次いで加水分解および脱水によつて得ることができる。
式(VI)の化合物に対するグリニヤール反応は、有機化
学分野で周知の反応条件、たとえばM.S.カラシユおよび
O.ラインムスにより「非金属物質のグリニヤール反応」
に記載された反応条件にしたがつて行なうことができ
る。好ましくは、グリニヤール試薬は、ジエチルエーテ
ル溶液中にて適当なC1〜C4アルキル沃化物とマグネシウ
ムとの反応によつて製造される。
次いで、たとえばベンゼンもしくはテトラヒドロフラ
ンのような適当な溶剤に溶解させた式(VI)の化合物を
添加し、混合物を還流するまで加熱する。或いは、グリ
ニヤル試薬は、適当なC1〜C4アルキル臭化物もしくは塩
化物から適当なジ(C1〜C4アルキル)エーテルを用いて
製造することもできる。その後の加水分解および脱水工
程は、たとえば上記したような公知方法にしたがつて行
なうことができる。
ンのような適当な溶剤に溶解させた式(VI)の化合物を
添加し、混合物を還流するまで加熱する。或いは、グリ
ニヤル試薬は、適当なC1〜C4アルキル臭化物もしくは塩
化物から適当なジ(C1〜C4アルキル)エーテルを用いて
製造することもできる。その後の加水分解および脱水工
程は、たとえば上記したような公知方法にしたがつて行
なうことができる。
式(IV)の化合物は、上記したような式(III)の化
合物のエポキシ化(epoxidation)によつて得ることが
できる。式(III)の化合物のエポキシ化は、適当な酸
化剤、好ましくはたとえば36%の濃過酸化水素での処理
によつてアルコール性アルカリ金属水酸化物溶液、好ま
しくはメタノール中のKOHもしくはNaOHにて約0〜約30
℃の範囲の温度で行なうことができ、反応時間は約2時
間乃至約数日間の範囲である。
合物のエポキシ化(epoxidation)によつて得ることが
できる。式(III)の化合物のエポキシ化は、適当な酸
化剤、好ましくはたとえば36%の濃過酸化水素での処理
によつてアルコール性アルカリ金属水酸化物溶液、好ま
しくはメタノール中のKOHもしくはNaOHにて約0〜約30
℃の範囲の温度で行なうことができ、反応時間は約2時
間乃至約数日間の範囲である。
R1が上記した通りでありかつRおよびR4が水素である
式(V)の化合物は公知化合物であるか、或いは公知化
合物から公知方法によつて得ることができる。同様に、
RおよびR4が上記の意味を有する式(V)の化合物は、
RおよびR4が水素である式(V)の化合物から出発し、
有機化学分野で知られた方法により得ることができる。
式(V)の化合物は公知化合物であるか、或いは公知化
合物から公知方法によつて得ることができる。同様に、
RおよびR4が上記の意味を有する式(V)の化合物は、
RおよびR4が水素である式(V)の化合物から出発し、
有機化学分野で知られた方法により得ることができる。
式(VI)の化合物は、式(VII): 〔式中、RおよびR1は上記の意味を有する〕 の化合物をメチレン化して得ることができる。
式(VII)の化合物のメチレン化は、たとえば公知方
法にしたがうウイチツヒ反応によつて行なうことができ
る。式(VII)の化合物は、公知方法にしたがいかつ公
知化合物から出発して得ることができ、たとえばこれら
はRおよびR4が両者とも水素である上記式(V)の化合
物から出発して得ることができる。
法にしたがうウイチツヒ反応によつて行なうことができ
る。式(VII)の化合物は、公知方法にしたがいかつ公
知化合物から出発して得ることができ、たとえばこれら
はRおよびR4が両者とも水素である上記式(V)の化合
物から出発して得ることができる。
本発明の新規な化合物およびその中間化合物におい
て、これらを上記反応にかける前に保護する必要がある
基が存在する場合は、これらを反応が生ずる前に保護
し、次いで反応の完結後に有機化学分野で周知の方法に
したがい脱保護することができる。
て、これらを上記反応にかける前に保護する必要がある
基が存在する場合は、これらを反応が生ずる前に保護
し、次いで反応の完結後に有機化学分野で周知の方法に
したがい脱保護することができる。
本発明の化合物はアンドロゲンからエストロゲンへの
生物変換の抑制剤であり、すなわちこれらはステロイド
系のアロマターゼ抑制剤である。
生物変換の抑制剤であり、すなわちこれらはステロイド
系のアロマターゼ抑制剤である。
これら化合物のアロマターゼ抑制活性はトンプソンお
よびシイテリにより記載されたインビトロ試験〔E.A.ト
ンプソンおよびP.K.シイテリ、ジヤーナル・オブ・バイ
オロジカル・ケミストリー、第249巻、第5364頁(197
4)〕を用いて証明され、この方法はヒト胎盤ミクロゾ
ームフラクシヨンを酵素源として使用する。この試験に
おいて、アンドロステンジオンからエストロンへの芳香
族化割合は、〔1β,2β−H3〕アンドロステンジオン
(50nM)を酵素製剤と共にNADPHの存在下で培養し(inc
ubate)、37℃にて20分間培養した際生成するH3 2Oの量
を測定することにより算定する。
よびシイテリにより記載されたインビトロ試験〔E.A.ト
ンプソンおよびP.K.シイテリ、ジヤーナル・オブ・バイ
オロジカル・ケミストリー、第249巻、第5364頁(197
4)〕を用いて証明され、この方法はヒト胎盤ミクロゾ
ームフラクシヨンを酵素源として使用する。この試験に
おいて、アンドロステンジオンからエストロンへの芳香
族化割合は、〔1β,2β−H3〕アンドロステンジオン
(50nM)を酵素製剤と共にNADPHの存在下で培養し(inc
ubate)、37℃にて20分間培養した際生成するH3 2Oの量
を測定することにより算定する。
種々の濃度にて培養された新規化合物は適切なアロマ
ターゼ抑制活性を示した。
ターゼ抑制活性を示した。
アロマターゼを抑制し、したがつてエストロゲンレベ
ルを低下させる能力により、本発明の新規化合物は各種
のエストロゲン依存性の疾患、すなわち乳癌、子宮癌、
卵巣癌および膵臓癌、女性化乳房、良性の胸部疾患、子
宮内膜炎、多房性卵巣病および早発青春期の治療および
予防に有用である。本発明による化合物の他の用途は前
立腺肥大、すなわちエストロゲン依存性の基質組織の病
気における治療および/または予防処置である。
ルを低下させる能力により、本発明の新規化合物は各種
のエストロゲン依存性の疾患、すなわち乳癌、子宮癌、
卵巣癌および膵臓癌、女性化乳房、良性の胸部疾患、子
宮内膜炎、多房性卵巣病および早発青春期の治療および
予防に有用である。本発明による化合物の他の用途は前
立腺肥大、すなわちエストロゲン依存性の基質組織の病
気における治療および/または予防処置である。
さらに本発明の化合物は、精子過少症に伴なう男性不
妊症の治療並びに排卵および卵着床の抑制能力による女
性の妊娠調節に使用することもできる。
妊症の治療並びに排卵および卵着床の抑制能力による女
性の妊娠調節に使用することもできる。
高度の治療指標のため、本発明の化合物は医薬として
安全に使用することができる。たとえば、投与量を増加
させて行く単一投与により測定しかつ処置してから7日
後に測定したネズミにおける本発明による化合物の大凡
の急性毒性(LD50)は無視しうることが判明した。
安全に使用することができる。たとえば、投与量を増加
させて行く単一投与により測定しかつ処置してから7日
後に測定したネズミにおける本発明による化合物の大凡
の急性毒性(LD50)は無視しうることが判明した。
本発明の化合物は各種の投与形態、たとえば錠剤、カ
プセル、糖衣錠もしくは薄膜被覆錠、溶液もしくは懸濁
液として経口的に、または座薬として経腸的に、或いは
たとえば筋肉内のような非経口的に、或いは静脈内注射
もしくは点滴によつて投与することができる。
プセル、糖衣錠もしくは薄膜被覆錠、溶液もしくは懸濁
液として経口的に、または座薬として経腸的に、或いは
たとえば筋肉内のような非経口的に、或いは静脈内注射
もしくは点滴によつて投与することができる。
投与量は患者の年令、体重、症状および投与経路に依
存し、たとえば成人に対する経口投与に採用される投与
量は毎日1〜5回として1回の投与当り約10〜約150〜2
00mgの範囲とすることができる。
存し、たとえば成人に対する経口投与に採用される投与
量は毎日1〜5回として1回の投与当り約10〜約150〜2
00mgの範囲とすることができる。
本発明は、本発明による化合物を医薬上許容しうる賦
形剤(これはキヤリヤもしくは希釈剤とすることができ
る)と組合せてなる医薬組成物をも包含する。
形剤(これはキヤリヤもしくは希釈剤とすることができ
る)と組合せてなる医薬組成物をも包含する。
本発明の化合物を含有する医薬組成物は、一般に常法
にしたがつて製造され、かつ医薬上適当な形態で投与さ
れる。
にしたがつて製造され、かつ医薬上適当な形態で投与さ
れる。
たとえば、固体経口投与形態物は活性化合物の他に希
釈剤、たとえば乳糖、デキストロース、蔗糖、セルロー
ス、コーンスターチもしくはポテトスターチ;滑剤、た
とえばシリカ、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マ
グネシウムもしくはカルシウムおよび/またはポリエチ
レングリコール;結合剤、たとえば澱粉、アラビアゴ
ム、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロースもしくはポリビニルピロリドン;解膠剤、たと
えば澱粉、アルギン酸、アルジネートまたはナトリウム
澱粉グリコラート;起泡性混合物;着色料;甘味料;湿
潤剤、たとえばレシチン、ポリソルベート、ラウリル硫
酸;並びに一般に無毒性かつ薬理学上不活性な医薬組成
物中に使用される物質をも含有することができる。前記
医薬製剤は、たとえば混合、顆粒化、打錠、糖被覆また
は膜被覆法により公知方法で製造することができる。経
口投与用の液体分散物はたとえばシロツプ、乳液および
懸濁液とすることができる。
釈剤、たとえば乳糖、デキストロース、蔗糖、セルロー
ス、コーンスターチもしくはポテトスターチ;滑剤、た
とえばシリカ、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マ
グネシウムもしくはカルシウムおよび/またはポリエチ
レングリコール;結合剤、たとえば澱粉、アラビアゴ
ム、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロースもしくはポリビニルピロリドン;解膠剤、たと
えば澱粉、アルギン酸、アルジネートまたはナトリウム
澱粉グリコラート;起泡性混合物;着色料;甘味料;湿
潤剤、たとえばレシチン、ポリソルベート、ラウリル硫
酸;並びに一般に無毒性かつ薬理学上不活性な医薬組成
物中に使用される物質をも含有することができる。前記
医薬製剤は、たとえば混合、顆粒化、打錠、糖被覆また
は膜被覆法により公知方法で製造することができる。経
口投与用の液体分散物はたとえばシロツプ、乳液および
懸濁液とすることができる。
シロツプはキヤリヤとしてたとえば蔗糖、或いは蔗糖
とグリセリンおよび/またはマニトールおよび/または
ソルビトールとの混合物を含有することができる。
とグリセリンおよび/またはマニトールおよび/または
ソルビトールとの混合物を含有することができる。
懸濁液および乳液はキヤリヤとしてたとえば天然ゴ
ム、寒天、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、メチルセ
ルロース、カルボキシメチルセルロースまたはポリビニ
ルアルコールを含有することができる。
ム、寒天、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、メチルセ
ルロース、カルボキシメチルセルロースまたはポリビニ
ルアルコールを含有することができる。
筋肉内注射用の懸濁液もしくは溶液は活性化合物と共
に医薬上許容しうるキヤリヤ、たとえば無菌水、オリー
ブ油、オレイン酸エチル、グリコール(たとえばプロピ
レングリコール)、並びに所望に応じ適量のリドカイン
塩酸塩を含有することができる。
に医薬上許容しうるキヤリヤ、たとえば無菌水、オリー
ブ油、オレイン酸エチル、グリコール(たとえばプロピ
レングリコール)、並びに所望に応じ適量のリドカイン
塩酸塩を含有することができる。
静脈内注射もしくは点滴のための溶液はキヤリヤとし
てたとえば無菌水を含有することができ、好ましくは無
菌の水性等張塩溶液とすることができる。
てたとえば無菌水を含有することができ、好ましくは無
菌の水性等張塩溶液とすることができる。
座薬は活性化合物と共に医薬上許容しうるキヤリヤ、
たとえばココア脂、ポリエチレングリコール、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル表面活性剤または
レシチンを含有することができる。
たとえばココア脂、ポリエチレングリコール、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル表面活性剤または
レシチンを含有することができる。
以下、限定はしないが本発明を実施例により説明す
る。
る。
実施例 1 酢酸ナトリウム(1g)と無水クロロホルム(30ml)と
ホルムアルデヒドジエチルアセタール(30ml,0.24モ
ル)と塩化ホスホリル(3.8ml、0.04モル)と1β,7α
−ジメチル−16α−フルオロアンドロスト−4−エン−
3,17−ジオン(0.896g、2.7ミリモル)との混合物を、
還流下で約5時間、すなわち出発物質が消失するまで攪
拌した。この懸濁物を冷却し、かつ激しく攪拌しながら
飽和炭酸ナトリウム溶液を水層のpHがアルカリ性となる
まで滴加した。有機層を分離し、中性になるまで水洗し
かつ硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下で濃縮した後、
油状残留物をシリカゲル上でのクロマトグラフイーによ
り溶出剤としてヘキサン/酢酸エチルを用いて精製し
た。このようにして純1β,7α−ジメチル−16α−フル
オロ−6−メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジ
オンが収率60%(0.56g)で得られた。
ホルムアルデヒドジエチルアセタール(30ml,0.24モ
ル)と塩化ホスホリル(3.8ml、0.04モル)と1β,7α
−ジメチル−16α−フルオロアンドロスト−4−エン−
3,17−ジオン(0.896g、2.7ミリモル)との混合物を、
還流下で約5時間、すなわち出発物質が消失するまで攪
拌した。この懸濁物を冷却し、かつ激しく攪拌しながら
飽和炭酸ナトリウム溶液を水層のpHがアルカリ性となる
まで滴加した。有機層を分離し、中性になるまで水洗し
かつ硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下で濃縮した後、
油状残留物をシリカゲル上でのクロマトグラフイーによ
り溶出剤としてヘキサン/酢酸エチルを用いて精製し
た。このようにして純1β,7α−ジメチル−16α−フル
オロ−6−メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジ
オンが収率60%(0.56g)で得られた。
0.560gの1β,7α−ジメチル−16α−フルオロ−6−
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオンと0.59
gのジクロルジシアノベンゾキノンとを20mlの無水ジオ
キサン中にて約15時間還流させた。この反応混合物を
過し、溶剤を減圧除去し、残留物を酢酸エチル中に溶解
させ、有機層を水洗し、硫酸ナトリウム上で乾燥しかつ
溶剤を減圧蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上でのク
ロマトグラフイーにかけ、溶出剤としてヘキサン/酢酸
エチル40%を用いることにより0.42gの純1,7α−ジメチ
ル−16α−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオンを得た。
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオンと0.59
gのジクロルジシアノベンゾキノンとを20mlの無水ジオ
キサン中にて約15時間還流させた。この反応混合物を
過し、溶剤を減圧除去し、残留物を酢酸エチル中に溶解
させ、有機層を水洗し、硫酸ナトリウム上で乾燥しかつ
溶剤を減圧蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上でのク
ロマトグラフイーにかけ、溶出剤としてヘキサン/酢酸
エチル40%を用いることにより0.42gの純1,7α−ジメチ
ル−16α−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオンを得た。
実測値:C77.05,H7.80,F5.45.C22H27FO2としての理論
値:C77.16,H7.95,F5.55。
値:C77.16,H7.95,F5.55。
上記手順にしたがいかつ式(V)の適当な化合物から
出発して、同様に上記最終生成物の7α,16β−,7β,16
α−および7β,16β−エピマー並びにそのα,β−混
合物を、更には次の化合物を単一のα−又はβ−異性体
及び両者の混合物として製造することができた: 16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン、 N.M.R.δp.p.m.:0.91(3H,d);0.94(3H,s);1.16(3H,
s);4.97(2H,m);6.14(1H,d);6.27(1H,d);7.08(1
H,d) MS(m/Z):310; 16−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; および 7−ブチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン。
出発して、同様に上記最終生成物の7α,16β−,7β,16
α−および7β,16β−エピマー並びにそのα,β−混
合物を、更には次の化合物を単一のα−又はβ−異性体
及び両者の混合物として製造することができた: 16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン、 N.M.R.δp.p.m.:0.91(3H,d);0.94(3H,s);1.16(3H,
s);4.97(2H,m);6.14(1H,d);6.27(1H,d);7.08(1
H,d) MS(m/Z):310; 16−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; および 7−ブチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン。
実施例 2 メチルスルホキシド(20ml)中のカリウムt−ブトキ
シド(449mg)の溶液へ、ヨウ化メチルトリフエニルホ
スホニウム(1616mg)を窒素下で20〜25℃にて少しづつ
添加し、得られた混合物をこの温度にてさらに30分間保
つた。
シド(449mg)の溶液へ、ヨウ化メチルトリフエニルホ
スホニウム(1616mg)を窒素下で20〜25℃にて少しづつ
添加し、得られた混合物をこの温度にてさらに30分間保
つた。
次いで、3,17−ビス(エチレンジオキシ)−5,6α−
エポキシ−16α−フルオロ−1β−メチル−アンドロス
タン−7−オン(433mg)のジメチルスルホキシド溶液
(10ml)を添加し、得られた混合物を4時間かけて徐々
に40℃まで加熱した。この反応混合物を氷上に注ぎ、生
成物を酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗し、乾燥しか
つ減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でクロマトグ
ラフイーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルで溶出させて、
純3,17−ビス(エチレンジオキシ)−5,6α−エポキシ
−16α−フルオロ−1β−メチル−7−メチレンアンド
ロスタン(344mg)を得た。
エポキシ−16α−フルオロ−1β−メチル−アンドロス
タン−7−オン(433mg)のジメチルスルホキシド溶液
(10ml)を添加し、得られた混合物を4時間かけて徐々
に40℃まで加熱した。この反応混合物を氷上に注ぎ、生
成物を酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗し、乾燥しか
つ減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でクロマトグ
ラフイーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルで溶出させて、
純3,17−ビス(エチレンジオキシ)−5,6α−エポキシ
−16α−フルオロ−1β−メチル−7−メチレンアンド
ロスタン(344mg)を得た。
ベンゼン溶液(40ml)における3,17−ビス(エチレン
ジオキシ)−5,6α−エポキシ−16α−フルオロ−1β
−メチル−7−メチレンアンドロスタン(431mg)を、
マグネシウム(122mg)とヨウ化メチル(710mg)とから
ジエチルエーテル(10ml)中で作成したグリニヤール混
合物に添加した。溶剤を沸点が78℃に達するまで除去し
た。次いで、さらに加熱を3時間続けた。氷と飽和塩化
アンモニウム溶液とを添加し、生成物を酢酸エチルで抽
出しかつ有機層を洗浄および乾燥の後に減圧蒸発させ
た。残留物を酢酸と水との(2:1)混合物(10ml)に溶
解させ、この溶液を40〜50℃にて約6時間加熱した。次
いで、水を加えて生成物を酢酸エチルで抽出した。有機
層を重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥しかつ減圧蒸
発させた。残留物をカラムクロマトグラフイーにかけ
て、純16α−フルオロ−1β,6β−ジメチル−7−メチ
レンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(275mg)
を得た。
ジオキシ)−5,6α−エポキシ−16α−フルオロ−1β
−メチル−7−メチレンアンドロスタン(431mg)を、
マグネシウム(122mg)とヨウ化メチル(710mg)とから
ジエチルエーテル(10ml)中で作成したグリニヤール混
合物に添加した。溶剤を沸点が78℃に達するまで除去し
た。次いで、さらに加熱を3時間続けた。氷と飽和塩化
アンモニウム溶液とを添加し、生成物を酢酸エチルで抽
出しかつ有機層を洗浄および乾燥の後に減圧蒸発させ
た。残留物を酢酸と水との(2:1)混合物(10ml)に溶
解させ、この溶液を40〜50℃にて約6時間加熱した。次
いで、水を加えて生成物を酢酸エチルで抽出した。有機
層を重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥しかつ減圧蒸
発させた。残留物をカラムクロマトグラフイーにかけ
て、純16α−フルオロ−1β,6β−ジメチル−7−メチ
レンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(275mg)
を得た。
0.1N水酸化ナトリウム(1ml)を含有する16α−フル
オロ−1β,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスト
−4−エン−3,17−ジオン(344mg)のエタノール溶液
(10ml)を約30分間加熱還流させた。次いで、エタノー
ルを減圧除去しかつ残留物をベンゼン中にとつた。有機
相を中性になるまで水洗し、乾燥しかつ蒸発させた。残
留物を上記したようにクロマトグラフイー精製にかけ
て、異性体16α−フルオロ−1β,6α−ジメチル−7−
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(292m
g)を得た。
オロ−1β,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスト
−4−エン−3,17−ジオン(344mg)のエタノール溶液
(10ml)を約30分間加熱還流させた。次いで、エタノー
ルを減圧除去しかつ残留物をベンゼン中にとつた。有機
相を中性になるまで水洗し、乾燥しかつ蒸発させた。残
留物を上記したようにクロマトグラフイー精製にかけ
て、異性体16α−フルオロ−1β,6α−ジメチル−7−
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(292m
g)を得た。
16α−フルオロ−1β,6α−ジメチル−7−メチレン
アンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(344mg)とジ
クロルジシアノベンゾキノン(363mg)とのジオキサン
(20ml)における混合物を約15時間還流させた。次い
で、得られた懸濁物を冷却し、沈澱物を別しかつ液
を減圧蒸発させた。残留物を酢酸エチルに溶解させ、有
機層を水洗し、硝酸ナトリウムで乾燥しかつ溶剤を減圧
除去した。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフ
イーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルを溶出剤として使用
することにより16α−フルオロ−1,6α−ジメチル−7
−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン
(222mg)を得た。
アンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(344mg)とジ
クロルジシアノベンゾキノン(363mg)とのジオキサン
(20ml)における混合物を約15時間還流させた。次い
で、得られた懸濁物を冷却し、沈澱物を別しかつ液
を減圧蒸発させた。残留物を酢酸エチルに溶解させ、有
機層を水洗し、硝酸ナトリウムで乾燥しかつ溶剤を減圧
除去した。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフ
イーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルを溶出剤として使用
することにより16α−フルオロ−1,6α−ジメチル−7
−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン
(222mg)を得た。
実測値:C77.08,H7.89,F5.51.C22H27FO2としての理論
値:C77.16,H7.96,F5.55. 上記手順にしたがいかつ式(VII)の適当な化合物か
ら出発して、上記化合物の16α,6β−、16β,6α−およ
び16β,6β−エピマー、並びにそのα,β−混合物、さ
らに単一のα−もしくはβ−異性体およびその混合物と
して次の化合物を製造することができた; 6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 16−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; および 1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン。
値:C77.16,H7.96,F5.55. 上記手順にしたがいかつ式(VII)の適当な化合物か
ら出発して、上記化合物の16α,6β−、16β,6α−およ
び16β,6β−エピマー、並びにそのα,β−混合物、さ
らに単一のα−もしくはβ−異性体およびその混合物と
して次の化合物を製造することができた; 6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 16−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; および 1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン。
実施例 3 ジエチルエーテル(10ml)における水素化アルミニウ
ムリチウム(38mg)の溶液へ、テトラヒドロフラン(10
ml)中の3,17−ビス(エチレンジオキシ)−5,6α−エ
ポキシ−16α−フルオロ−1β−メチル−7−メチレン
アンドロスタン(431mg)の溶液を徐々に添加した。得
られた混合物を20〜25℃にて約18時間攪拌し、次いで酒
石酸カリウムナトリウムの水溶液を添加した。この混合
物を過しかつ減圧下で小体積まで濃縮した。この濃縮
物をジエチルエーテルにとつてから充分に水洗した。エ
ーテル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、過しかつエ
ーテルを減圧下で除去して粗製3,17−ビス(エチレンジ
オキシ)−16−フルオロ−5−ヒドロキシ−1β−メチ
ル−7−メチレンアンドロスタンを得た。この中間体を
酢酸と水との2:1混合物(5ml)に溶解させ、この溶液を
40〜50℃にて6時間加熱した。次いで、水を添加し、生
成物を酢酸エチルで抽出した。
ムリチウム(38mg)の溶液へ、テトラヒドロフラン(10
ml)中の3,17−ビス(エチレンジオキシ)−5,6α−エ
ポキシ−16α−フルオロ−1β−メチル−7−メチレン
アンドロスタン(431mg)の溶液を徐々に添加した。得
られた混合物を20〜25℃にて約18時間攪拌し、次いで酒
石酸カリウムナトリウムの水溶液を添加した。この混合
物を過しかつ減圧下で小体積まで濃縮した。この濃縮
物をジエチルエーテルにとつてから充分に水洗した。エ
ーテル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、過しかつエ
ーテルを減圧下で除去して粗製3,17−ビス(エチレンジ
オキシ)−16−フルオロ−5−ヒドロキシ−1β−メチ
ル−7−メチレンアンドロスタンを得た。この中間体を
酢酸と水との2:1混合物(5ml)に溶解させ、この溶液を
40〜50℃にて6時間加熱した。次いで、水を添加し、生
成物を酢酸エチルで抽出した。
有機層を重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥しかつ
減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でのカラムクロ
マトグラフイーによつて精製し、純16α−フルオロ−1
β−メチル−7−メチレンアンドロスト−4−エン−3,
17−ジオン(198mg)を得た。16α−フルオロ−1β−
メチル−7−メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−
ジオン(331mg)とジクロルジシアノベンゾキノン(363
mg)とをジオキサン溶液(20ml)中にて約15時間還流さ
せた。次いで、沈澱物を別し、液を減圧蒸発させ
た。残留物を酢酸エチルにとり、有機溶液を洗浄し、乾
燥しかつ減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でクロ
マトグラフイーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルを溶出剤
として使用することにより純16α−フルオロ−1−メチ
ル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−
ジオン(230mg)を得た。
減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でのカラムクロ
マトグラフイーによつて精製し、純16α−フルオロ−1
β−メチル−7−メチレンアンドロスト−4−エン−3,
17−ジオン(198mg)を得た。16α−フルオロ−1β−
メチル−7−メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−
ジオン(331mg)とジクロルジシアノベンゾキノン(363
mg)とをジオキサン溶液(20ml)中にて約15時間還流さ
せた。次いで、沈澱物を別し、液を減圧蒸発させ
た。残留物を酢酸エチルにとり、有機溶液を洗浄し、乾
燥しかつ減圧蒸発させた。残留物をシリカゲル上でクロ
マトグラフイーにかけ、ヘキサン/酢酸エチルを溶出剤
として使用することにより純16α−フルオロ−1−メチ
ル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−
ジオン(230mg)を得た。
実測値:C76.75,H7.55,F5.70.C21H25FO2としての理論
値:C76.80,H7.67,F5.79. 同様な手順にしたがいかつ適当な式(VI)の化合物か
ら出発して、上記最終生成物を16β−エピマーとして、
および16(α,β)−混合物として製造することがで
き、かつ化合物16−フルオロ−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオンを16α−エピマー,16β
−エピマーおよび16(α,β)−エピマー混合物とし
て、さらに化合物1−メチル−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオンと7−メチレンアンド
ロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンを製造することが
できた。
値:C76.80,H7.67,F5.79. 同様な手順にしたがいかつ適当な式(VI)の化合物か
ら出発して、上記最終生成物を16β−エピマーとして、
および16(α,β)−混合物として製造することがで
き、かつ化合物16−フルオロ−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオンを16α−エピマー,16β
−エピマーおよび16(α,β)−エピマー混合物とし
て、さらに化合物1−メチル−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオンと7−メチレンアンド
ロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンを製造することが
できた。
実施例 4 345mgの16α−フルオロ−1β,6β−ジメチル−7−
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(その
製造は実施例2に記載した通りである)をメタノール
(20ml)に溶解させ、得られた溶液を0℃まで冷却し
た。次いで、氷冷された36%過酸化水素(2ml)と2%
水酸化ナトリウム(1ml)とを添加した。この混合物を
0〜5℃にて約24時間攪拌し、次いで氷水中へ注ぎ入れ
た。生成物を別し、水洗し、次いで乾燥して4,5−エ
ポキシ−16α−フルオロ−1β:6β−ジメチル−7−メ
チレンアンドロスタン−3,17−ジオンを得た。
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(その
製造は実施例2に記載した通りである)をメタノール
(20ml)に溶解させ、得られた溶液を0℃まで冷却し
た。次いで、氷冷された36%過酸化水素(2ml)と2%
水酸化ナトリウム(1ml)とを添加した。この混合物を
0〜5℃にて約24時間攪拌し、次いで氷水中へ注ぎ入れ
た。生成物を別し、水洗し、次いで乾燥して4,5−エ
ポキシ−16α−フルオロ−1β:6β−ジメチル−7−メ
チレンアンドロスタン−3,17−ジオンを得た。
クロルベンゼン(30ml)における4,5−エポキシ−16
α−フルオロ−1β,6β−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタン−3,17−ジオン(361mg)と無水ベンゼンセ
レニン酸(360mg)との溶液を90〜100℃にて4時間加熱
した。次いで、溶剤を減圧除去し、残留物をシリカゲル
上でのクロマトグラフイーにかけて、4,5−エポキシ−1
6α−フルオロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンド
ロスト−1−エン−3,17−ジオン(287mg)を得た。
α−フルオロ−1β,6β−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタン−3,17−ジオン(361mg)と無水ベンゼンセ
レニン酸(360mg)との溶液を90〜100℃にて4時間加熱
した。次いで、溶剤を減圧除去し、残留物をシリカゲル
上でのクロマトグラフイーにかけて、4,5−エポキシ−1
6α−フルオロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンド
ロスト−1−エン−3,17−ジオン(287mg)を得た。
氷酢酸(5ml)における4,5−エポキシ−16α−フルオ
ロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスト−1
−エン−3,17−ジオン(359mg)の溶液を、気体塩化水
素により室温にて約30分間処理した。沈澱物を別し、
ジエチルエーテルで洗浄し、次いでシリカゲル上でのク
ロマトグラフイーにかけて純4−クロル−16α−フルオ
ロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオン(245mg)を得た。
ロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスト−1
−エン−3,17−ジオン(359mg)の溶液を、気体塩化水
素により室温にて約30分間処理した。沈澱物を別し、
ジエチルエーテルで洗浄し、次いでシリカゲル上でのク
ロマトグラフイーにかけて純4−クロル−16α−フルオ
ロ−1,6β−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオン(245mg)を得た。
実測値:C70.05,H6.85,C19.39,F4.95.C22H26ClFO2とし
ての理論値:C70.11,H6.95,Cl9.41,F5.04 上記手順にしたがいかつ式(III)の適当な化合物か
ら出発して、上記最終生成物の16β,6β−、16β,6α−
および16α,6α−エピマー、並びにα,β混合物を製造
することができ、さらに適当な場合には単一のα−もし
くはβ−異性体またはその混合物としうる次の化合物を
製造することができた。
ての理論値:C70.11,H6.95,Cl9.41,F5.04 上記手順にしたがいかつ式(III)の適当な化合物か
ら出発して、上記最終生成物の16β,6β−、16β,6α−
および16α,6α−エピマー、並びにα,β混合物を製造
することができ、さらに適当な場合には単一のα−もし
くはβ−異性体またはその混合物としうる次の化合物を
製造することができた。
4−クロル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−1−メチル−7−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−6−メチル−7−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;および 4,16−ジフルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−1−メチル−7−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−16−フルオロ−6−メチル−7−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;および 4,16−ジフルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
実施例 5 344mgの16α−フルオロ−1β,7α−ジメチル−6−
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(これ
は実施例1に記載したように製造することができる)を
メタノール(20ml)に溶解させた溶液を0〜5℃まで冷
却した。氷冷された36%過酸化水素(2ml)と2%水酸
化ナトリウム(1ml)とを添加し、混合物を0〜5℃に
てさらに24時間攪拌した。次いで、混合物を氷水中に注
ぎ入れ、生成物を別し、水洗しかつ乾燥して16α−フ
ルオロ−4,5−エポキシ−1β,7α−ジメチル−6−メ
チレンアンドロスタン−3,17−ジオン(306mg)を得
た。
メチレンアンドロスト−4−エン−3,17−ジオン(これ
は実施例1に記載したように製造することができる)を
メタノール(20ml)に溶解させた溶液を0〜5℃まで冷
却した。氷冷された36%過酸化水素(2ml)と2%水酸
化ナトリウム(1ml)とを添加し、混合物を0〜5℃に
てさらに24時間攪拌した。次いで、混合物を氷水中に注
ぎ入れ、生成物を別し、水洗しかつ乾燥して16α−フ
ルオロ−4,5−エポキシ−1β,7α−ジメチル−6−メ
チレンアンドロスタン−3,17−ジオン(306mg)を得
た。
クロルベンゼン(30ml)における16α−フルオロ−4,
5−エポキシ−1β,7α−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスト−4−エン−3,17−ジオン(361mg)と無水ベ
ンゼンセレニン酸(360mg)との溶液を90〜100℃にて4
時間加熱した。溶剤を減圧蒸発させ、かつ残留物をシリ
カゲル上でのカラムクロマトグラフイーにかけ、ヘキサ
ン/酢酸エチルを溶出剤として使用することにより純16
α−フルオロ−4,5−エポキシ−1,7α−ジメチル−6−
メチレンアンドロスト−1−エン−3,17−ジオン(269m
g)を得た。
5−エポキシ−1β,7α−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスト−4−エン−3,17−ジオン(361mg)と無水ベ
ンゼンセレニン酸(360mg)との溶液を90〜100℃にて4
時間加熱した。溶剤を減圧蒸発させ、かつ残留物をシリ
カゲル上でのカラムクロマトグラフイーにかけ、ヘキサ
ン/酢酸エチルを溶出剤として使用することにより純16
α−フルオロ−4,5−エポキシ−1,7α−ジメチル−6−
メチレンアンドロスト−1−エン−3,17−ジオン(269m
g)を得た。
気体塩化水素を氷酢酸(5ml)中の16α−フルオロ−
4,5−エポキシ−1,7α−ジメチル−6−メチレンアンド
ロスト−1−エン−3,17−ジオン(359mg)の溶液中へ
約30分間導入した。次いで、氷を添加し、沈澱物を別
し、ジエチルエーテルで洗浄し、シリカゲル上でのクロ
マトグラフイーにかけて、純16α−フルオロ−4−クロ
ル−1,7α−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオン(264mg)を得た。
4,5−エポキシ−1,7α−ジメチル−6−メチレンアンド
ロスト−1−エン−3,17−ジオン(359mg)の溶液中へ
約30分間導入した。次いで、氷を添加し、沈澱物を別
し、ジエチルエーテルで洗浄し、シリカゲル上でのクロ
マトグラフイーにかけて、純16α−フルオロ−4−クロ
ル−1,7α−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−3,17−ジオン(264mg)を得た。
実測値:C70.05,H6.89,Cl9.32,F4.99.C22H26ClFO2とし
ての理論値:C70.11,H6.95,Cl9.41,F5.04。
ての理論値:C70.11,H6.95,Cl9.41,F5.04。
同じ手順を用いかつ式(III)の適当な化合物から出
発して、上記最終生成物の16α,7β−,16β,7α−およ
び16β,7β−エピマー、並びにそのα,β−混合物を製
造することができ、さらに単一のα−もしくはβ−異性
体並びにその混合物の両者として次の化合物を製造する
ことができた: 16−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−1−メチル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;および 4,16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
発して、上記最終生成物の16α,7β−,16β,7α−およ
び16β,7β−エピマー、並びにそのα,β−混合物を製
造することができ、さらに単一のα−もしくはβ−異性
体並びにその混合物の両者として次の化合物を製造する
ことができた: 16−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−1−メチル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−クロル−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;および 4,16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン。
実施例 6 それぞれ0.150gの重量でありかつ25mgの活性物質を含
有する錠剤を次のように製造することができた: 組成(10000錠につき) 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン 250g 乳糖 800g コーンスターチ 415g 粉末タルク 30g ステアリン酸マグネシウム 5g 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジ
エン−3,17−ジオンと乳糖と半量のコーンスターチとを
混合し、この混合物を次いで0.5mmメツシユ寸法の篩に
強制通過させた。コーンスターチ(10g)を温水(90m
l)に懸濁させ、かつ得られたペーストを用いて粉末を
顆粒化させた。
有する錠剤を次のように製造することができた: 組成(10000錠につき) 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン 250g 乳糖 800g コーンスターチ 415g 粉末タルク 30g ステアリン酸マグネシウム 5g 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジ
エン−3,17−ジオンと乳糖と半量のコーンスターチとを
混合し、この混合物を次いで0.5mmメツシユ寸法の篩に
強制通過させた。コーンスターチ(10g)を温水(90m
l)に懸濁させ、かつ得られたペーストを用いて粉末を
顆粒化させた。
この顆粒を乾燥し、1.4mmメツシユ寸法の篩で粉砕
し、次いで残量の澱粉、タルクおよびステアリン酸マグ
ネシウムを添加し、慎重に混合しかつ処理して錠剤にし
た。
し、次いで残量の澱粉、タルクおよびステアリン酸マグ
ネシウムを添加し、慎重に混合しかつ処理して錠剤にし
た。
実施例 7 それぞれ0.200gで投与されかつ20mgの活性物質を含有
するカプセルを製造することができた: 組成(500個のカプセルにつき): 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン 10g 乳糖 80g コーンスターチ 5g ステアリン酸マグネシウム 5g この組成物をツーピースの硬質ゼラチンカプセル中に
カプセル化し、かつ各カプセルにつき0.200gで調剤し
た。
するカプセルを製造することができた: 組成(500個のカプセルにつき): 7α−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン 10g 乳糖 80g コーンスターチ 5g ステアリン酸マグネシウム 5g この組成物をツーピースの硬質ゼラチンカプセル中に
カプセル化し、かつ各カプセルにつき0.200gで調剤し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エンリコ・デイ・サレ イタリー国、ミラン、ビアレ・アンドレ ア・ドリア・5
Claims (8)
- 【請求項1】式(I): [式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1〜C6アルキルであり、 R2は水素もしくはハロゲンであり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もしく
はC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場合
はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す] の化合物。 - 【請求項2】Rが水素もしくはフッ素であり、 R1が水素、メチルもしくはエチルであり、 R2が水素、塩素もしくはフッ素であり、かつ R3およびR4の一方が=CH2でありかつ他方がメチルもし
くはエチルである特許請求の範囲第1項記載の式(I)
を有する化合物。 - 【請求項3】次の化合物: 16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−4−クロル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチル−6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロ
スタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,7−ジメチル−4−クロル−6−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4,16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,7−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−4−クロル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 1,6−ジメチル−7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 4−クロル−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−6−メチル−7−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; 16−フルオロ−1,6−ジメチル−4−クロル−7−メチ
レンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;およ
び 4,16−ジフルオロ−1,6−ジメチル−7−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン[単一のα−エ
ピマー若しくはβ−エピマーとしてまたはその混合物と
して] よりなる群から選択される特許請求の範囲第1項記載の
化合物。 - 【請求項4】次の化合物: 7−メチレンアンドロスト−1,4−ジエン−3,17−ジオ
ン; 1−メチル−7−メチレンアンドロスト−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチレンアンドロスト−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチレンアンドロスト−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン; 1−メチル−4−クロル−7−メチレンアンドロスト−
1,4−ジエン−3,17−ジオン;および 1−メチル−4−フルオロ−7−メチレンアンドロスト
−1,4−ジエン−3,17−ジオン; よりなる群から選択される特許請求の範囲第1項記載の
化合物。 - 【請求項5】式(I): [式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1〜C6アルキルであり、 R2はハロゲンであり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もしく
はC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場合
はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す] の化合物の製造法であって,下記式(II): [式中、記号 R,R1,R3およびR4は上記の意味を有する] の化合物をハロゲン化水素酸と反応させて、上記式
(I)の化合物を得る方法。 - 【請求項6】式(I): [式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1〜C6アルキルであり、 R2は水素であり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もしく
はC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場合
はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す] の化合物の製造法であって、下記式(III): [式中、記号 R,R1,R3およびR4は上記の意味を有する] の化合物を脱水素して、上記式(I)の化合物を得る方
法。 - 【請求項7】適するキャリヤ及び/又は希釈剤、並びに
活性成分として下記式(I): [式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1〜C6アルキルであり、 R2は水素もしくはハロゲンであり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もしく
はC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場合
はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す] の化合物を含有する、ホルモン依存性の乳癌、膵臓癌、
子宮癌又は卵巣癌の治療に使用する為の医薬組成物。 - 【請求項8】適するキャリヤ及び/又は希釈剤、並びに
活性成分として下記式(I): [式中、Rは水素もしくはフッ素であり、 R1は水素もしくはC1〜C6アルキルであり、 R2は水素もしくはハロゲンであり、 R3およびR4の一方は=CH2でありかつ他方は水素もしく
はC1〜C4アルキルであり、さらにR3が=CH2である場合
はRおよびR4の少なくとも一方は水素以外のものであ
り、R3が=CH2である場合記号 は二重結合を示しかつ記号 は単結合を示し、またはR4が=CH2である場合記号 は二重結合を示す] の化合物を含有する、前立腺肥大の治療に使用する為の
医薬組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8617107 | 1986-07-14 | ||
GB868617107A GB8617107D0 (en) | 1986-07-14 | 1986-07-14 | 6-/7-methylenandrosta-1 4-diene-3 17-dione derivatives |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6323895A JPS6323895A (ja) | 1988-02-01 |
JP2643943B2 true JP2643943B2 (ja) | 1997-08-25 |
Family
ID=10601019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62174594A Expired - Lifetime JP2643943B2 (ja) | 1986-07-14 | 1987-07-13 | 新規な6−もしくは7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン誘導体およびその製造方法 |
Country Status (24)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4824830A (ja) |
EP (1) | EP0253591B1 (ja) |
JP (1) | JP2643943B2 (ja) |
CN (1) | CN87104750A (ja) |
AT (1) | ATE44282T1 (ja) |
AU (1) | AU589269B2 (ja) |
CA (1) | CA1309400C (ja) |
CS (1) | CS262695B2 (ja) |
DE (1) | DE3760277D1 (ja) |
DK (1) | DK364787A (ja) |
ES (1) | ES2010513B3 (ja) |
FI (1) | FI873052L (ja) |
GB (1) | GB8617107D0 (ja) |
GR (1) | GR3000085T3 (ja) |
HU (1) | HU196223B (ja) |
IL (1) | IL83132A (ja) |
MY (1) | MY100512A (ja) |
NO (1) | NO872892D0 (ja) |
NZ (1) | NZ221012A (ja) |
PH (1) | PH22994A (ja) |
PT (1) | PT85318B (ja) |
SU (1) | SU1549485A3 (ja) |
YU (1) | YU45827B (ja) |
ZA (1) | ZA875098B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5719448A (en) * | 1989-03-07 | 1998-02-17 | Seiko Epson Corporation | Bonding pad structures for semiconductor integrated circuits |
US5227375A (en) * | 1990-02-08 | 1993-07-13 | Endorecherche, Inc. | Aromatase inhibitors |
JP2602456B2 (ja) * | 1990-04-12 | 1997-04-23 | 雪印乳業株式会社 | 子宮内膜症治療剤 |
CH683151A5 (de) * | 1991-04-24 | 1994-01-31 | Ciba Geigy Ag | Antikonzeption bei weiblichen Primaten ohne Beeinflussung des menstruellen Zyklus. |
GB9217035D0 (en) * | 1992-08-11 | 1992-09-23 | Erba Carlo Spa | Androst-4-eno(4,5-b)pyrrole derivatives and process for their preparation |
CA2118317A1 (en) * | 1993-02-18 | 1994-09-01 | Pharmacia S.P.A. | Fluorinated 4-aminoandrostadienone derivatives and process for their preparation |
GB9313420D0 (en) * | 1993-06-29 | 1993-08-11 | Erba Carlo Spa | Fluorinated 6-methylenandrosta-1,4-dien-3-one-derivatives and process for their preparations |
FI109641B (fi) * | 2000-03-10 | 2002-09-13 | Nokia Corp | Mikrofonirakenne |
DK1377298T3 (da) * | 2001-01-26 | 2007-01-02 | Pfizer Italia Srl | Exemestan til behandling af hormon-afhængige lidelser |
US20040082557A1 (en) * | 2001-01-26 | 2004-04-29 | Wajszczuk Charles Paul | Methods for treating estrogen-dependent disorders |
US20050101581A1 (en) * | 2002-08-28 | 2005-05-12 | Reading Christopher L. | Therapeutic treatment methods 2 |
EP1709062B9 (en) | 2004-01-16 | 2013-02-13 | Cedarburg Pharmaceuticals, Inc. | Exemestane and its intermediates and methods of making the same |
US20080275259A1 (en) * | 2007-05-04 | 2008-11-06 | Scinopharm Taiwan, Ltd | Process for preparing aromatase inhibitors |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61158891A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-18 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | 結晶成長方法 |
JPH0443919A (ja) * | 1990-06-11 | 1992-02-13 | Yamatake Honeywell Co Ltd | ヒータ温度制御回路 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB929985A (ja) * | ||||
US2744120A (en) * | 1953-01-14 | 1956-05-01 | Olin Mathieson | 1-dehydrotestololactone |
US4235893A (en) * | 1978-05-08 | 1980-11-25 | Brodie Angela M | Ester derivatives of 4-hydroxy-4-androstene-3,17-dione and a method for inhibiting estrogen biosynthesis |
DE3322285A1 (de) * | 1983-06-18 | 1984-12-20 | Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen | 1-alkyl-androsta-1,4-dien-3,17-dione, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate |
GB8517360D0 (en) * | 1985-07-09 | 1985-08-14 | Erba Farmitalia | Substituted androsta-1,4-diene-3,17-diones |
-
1986
- 1986-07-14 GB GB868617107A patent/GB8617107D0/en active Pending
-
1987
- 1987-07-06 HU HU873038A patent/HU196223B/hu not_active IP Right Cessation
- 1987-07-07 US US07/070,685 patent/US4824830A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-07-07 PH PH35503A patent/PH22994A/en unknown
- 1987-07-08 IL IL83132A patent/IL83132A/xx unknown
- 1987-07-09 NZ NZ221012A patent/NZ221012A/xx unknown
- 1987-07-09 AU AU75508/87A patent/AU589269B2/en not_active Ceased
- 1987-07-09 CA CA000541646A patent/CA1309400C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-10 DE DE8787306125T patent/DE3760277D1/de not_active Expired
- 1987-07-10 EP EP87306125A patent/EP0253591B1/en not_active Expired
- 1987-07-10 NO NO872892A patent/NO872892D0/no unknown
- 1987-07-10 AT AT87306125T patent/ATE44282T1/de active
- 1987-07-10 ES ES87306125T patent/ES2010513B3/es not_active Expired
- 1987-07-10 YU YU129487A patent/YU45827B/sh unknown
- 1987-07-10 FI FI873052A patent/FI873052L/fi not_active Application Discontinuation
- 1987-07-11 CN CN198787104750A patent/CN87104750A/zh active Pending
- 1987-07-13 ZA ZA875098A patent/ZA875098B/xx unknown
- 1987-07-13 PT PT85318A patent/PT85318B/pt not_active IP Right Cessation
- 1987-07-13 JP JP62174594A patent/JP2643943B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-13 DK DK364787A patent/DK364787A/da not_active Application Discontinuation
- 1987-07-13 SU SU874202950A patent/SU1549485A3/ru active
- 1987-07-14 MY MYPI87001007A patent/MY100512A/en unknown
- 1987-07-14 CS CS875350A patent/CS262695B2/cs unknown
-
1989
- 1989-06-29 GR GR89400089T patent/GR3000085T3/el unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61158891A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-18 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | 結晶成長方法 |
JPH0443919A (ja) * | 1990-06-11 | 1992-02-13 | Yamatake Honeywell Co Ltd | ヒータ温度制御回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU7550887A (en) | 1988-01-21 |
MY100512A (en) | 1990-10-30 |
NZ221012A (en) | 1989-05-29 |
CS262695B2 (en) | 1989-03-14 |
FI873052L (fi) | 1988-01-15 |
YU129487A (en) | 1988-10-31 |
JPS6323895A (ja) | 1988-02-01 |
HU196223B (en) | 1988-10-28 |
AU589269B2 (en) | 1989-10-05 |
PT85318B (pt) | 1990-04-30 |
GR3000085T3 (en) | 1990-10-31 |
ZA875098B (en) | 1988-03-30 |
PH22994A (en) | 1989-02-24 |
FI873052A0 (fi) | 1987-07-10 |
PT85318A (en) | 1987-08-01 |
CA1309400C (en) | 1992-10-27 |
HUT44038A (en) | 1988-01-28 |
SU1549485A3 (ru) | 1990-03-07 |
CN87104750A (zh) | 1988-03-23 |
ATE44282T1 (de) | 1989-07-15 |
YU45827B (sh) | 1992-07-20 |
NO872892D0 (no) | 1987-07-10 |
DK364787D0 (da) | 1987-07-13 |
US4824830A (en) | 1989-04-25 |
EP0253591A1 (en) | 1988-01-20 |
CS535087A2 (en) | 1988-08-16 |
IL83132A (en) | 1992-01-15 |
EP0253591B1 (en) | 1989-06-28 |
GB8617107D0 (en) | 1986-08-20 |
ES2010513B3 (es) | 1989-11-16 |
IL83132A0 (en) | 1987-12-31 |
DE3760277D1 (en) | 1989-08-03 |
DK364787A (da) | 1988-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4808616A (en) | 6-substituted androsta-1,4-diene-3,17-diones | |
US4898694A (en) | 17-Hydroxy-steroids | |
US5001119A (en) | 16-substituted androstanes and 16-substituted androstenes | |
JP2643943B2 (ja) | 新規な6−もしくは7−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン誘導体およびその製造方法 | |
JP2677626B2 (ja) | 17−置換アンドロスタ−1,4−ジエン−3−オン誘導体 | |
US4840943A (en) | Androst-4-ene-3,17-diones and process for their preparation | |
JPS5931800A (ja) | 19−チオ−アンドロスタン誘導体 | |
JPS62158300A (ja) | 10β−アルキニルエストレン誘導体およびそれらの製造法 | |
US5502044A (en) | Fluorinated 4-aminoandrostadienone derivatives and process for their preparation | |
IE58540B1 (en) | Steroids useful as anti-cancer, anti-obesity, anti-hyperglycemic, anti-autoimmune and anti-hypercholesterolemic agents | |
US5457097A (en) | Androst-4-eno[4,5-b]pyrrole derivatives | |
GB2191777A (en) | Methylene derivatives of androst-4-ene-3,17-diones and process for their preparation | |
EP0656901A1 (en) | Fluorinated 6-methylenandrosta-1,4-dien-3-one derivatives and process for their preparation | |
AU3351593A (en) | Difluoromethylenandrostenone derivatives and process for their preparation | |
WO1994010190A1 (en) | 6,7α-DIFLUOROMETHYLENANDROSTA-1,4-DIEN-3-ONE DERIVATIVES AND PROCESS FOR THEIR PREPARATION | |
GB2195639A (en) | Polyconjugated androstenediones and process for their preparation |