JP2607475Y2 - Vehicle seat belt storage device - Google Patents
Vehicle seat belt storage deviceInfo
- Publication number
- JP2607475Y2 JP2607475Y2 JP1993043358U JP4335893U JP2607475Y2 JP 2607475 Y2 JP2607475 Y2 JP 2607475Y2 JP 1993043358 U JP1993043358 U JP 1993043358U JP 4335893 U JP4335893 U JP 4335893U JP 2607475 Y2 JP2607475 Y2 JP 2607475Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- buckle
- belt
- seat cushion
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本考案は、乗員の2次衝突を防い
だり、或は衝突による衝撃を軽くしたりするためのシー
トベルトを収納する車両用シートベルトの収納装置に関
する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicular seatbelt storage device for storing a seatbelt for preventing a secondary collision of an occupant or reducing the impact of the collision.
【0002】[0002]
【従来の技術】車両用のシートベルトは、乗員の2次衝
突を防いだり、或は衝突による衝撃を軽くしたりするた
めのものであり、車室内の狭い空間内で乗員を滑らかに
減速させる働きによって、乗員を衝突等のショックから
守るものである。2. Description of the Related Art A seat belt for a vehicle is for preventing a secondary collision of an occupant or for reducing an impact due to the collision, and smoothly decelerates the occupant in a narrow space in a vehicle interior. The work protects the occupants from shocks such as collisions.
【0003】図6は、従来の3点式のシートベルトの配
設状態の一例を示すもので、前席10にはテンションレ
デューサ11によって所定のテンションの掛けられたベ
ルト12が設けられている。ベルト12の端部には、タ
ング13が取り付けられている。シート下方には、アン
カー16を介してバックル14が取付けられている。FIG. 6 shows an example of a state of arrangement of a conventional three-point seat belt. A front seat 10 is provided with a belt 12 to which a predetermined tension is applied by a tension reducer 11. A tongue 13 is attached to an end of the belt 12. Under the seat, a buckle 14 is attached via an anchor 16.
【0004】シートベルトを使用する場合には、タング
13を摘んで引っ張り、ベルト12をテンションレデュ
ーサ11側のスプリングによる付勢力に抗して引き延ば
した後、タング13をシート下方のバックル14に係止
させる。また、肩アンカ上下調整機構15を調整するこ
とにより肩高さ調整を行うこともできる。When a seat belt is used, the tongue 13 is pinched and pulled to extend the belt 12 against the urging force of the spring on the tension reducer 11 side, and then the tongue 13 is locked to the buckle 14 below the seat. Let it. Further, the shoulder height can be adjusted by adjusting the shoulder anchor vertical adjustment mechanism 15.
【0005】一方、後席20にも前席10同様に、テン
ションレデューサ21、肩アンカ上下調整機構25が設
けられている。シートベルトを使用する場合には、テン
ションレデューサ21側のスプリングの付勢力に抗しタ
ング23を摘んで引っ張った後、タング23をシートク
ッション26とシートバッグ27との境界部分から引き
出されたベルト28の端部に取付けられているバックル
29に係止させる。On the other hand, a tension reducer 21 and a shoulder anchor up / down adjustment mechanism 25 are also provided in the rear seat 20 as in the front seat 10. When a seat belt is used, the tongue 23 is pinched and pulled against the urging force of the spring on the tension reducer 21 side, and then the tongue 23 is pulled out from the boundary portion between the seat cushion 26 and the seat bag 27. To the buckle 29 attached to the end of the buckle.
【0006】ところが、このようなシートベルトでは、
特に後席20側に着目すると、端部にバックル29を取
り付けたベルト28がシートクッション26とシートバ
ッグ27との境界部分から単に引き出された構成とされ
ているため、シートベルトを使用しない状態にあっては
ベルト28及びバックル29がシートクッション26上
にむき出し状態で置かれてしまうことになる。However, in such a seat belt,
Paying particular attention to the rear seat 20 side, since the belt 28 with the buckle 29 attached to the end is simply pulled out from the boundary between the seat cushion 26 and the seat bag 27, the seat belt is not used. In such a case, the belt 28 and the buckle 29 are placed on the seat cushion 26 in an exposed state.
【0007】したがって、このような状態では、シート
クッション26上がかたずかないので、スッキリ感が得
られなくなってしまうという不具合があった。[0007] Therefore, in such a state, the seat cushion 26 does not sway, and there is a problem that a refreshing feeling cannot be obtained.
【0008】このような不具合を解消するものとして、
たとえば図7に示すように、シートクッション26にベ
ルト28の通し孔30を設け、この通し孔30からベル
ト28を引き出すようにしたシートベルトがある。しか
し、このように、ベルト28を通し孔30から引き出し
た構成のものでは、ベルト28を通し孔30に押し込む
ことによってベルト28の収納を行うことができるもの
の、通し孔30にはバックル29を押し込むことができ
ない。このため、バックル29自体がシートクッション
26上に残されてしまい、シートクッション26上に座
る際、誤ってバックル29上に座り込んでしまう場合も
あり、このような場合には傷み等の不快感を覚えること
がある。[0008] In order to solve such a problem,
For example, as shown in FIG. 7, there is a seat belt in which a through hole 30 for a belt 28 is provided in a seat cushion 26 and the belt 28 is pulled out from the through hole 30. However, in the configuration in which the belt 28 is pulled out from the through hole 30 as described above, the belt 28 can be stored by pushing the belt 28 into the through hole 30, but the buckle 29 is pushed into the through hole 30. I can't. For this reason, the buckle 29 itself may be left on the seat cushion 26, and when sitting on the seat cushion 26, the buckle 29 may be accidentally seated on the buckle 29. In such a case, discomfort such as damage is caused. I can remember.
【0009】このような不具合を解消するものとして、
実開昭60−105257号公報には、図8に示すよう
なシートベルト収納装置が開示されている。In order to solve such a problem,
Japanese Unexamined Utility Model Publication No. 60-105257 discloses a seat belt storage device as shown in FIG.
【0010】すなわち、シートクッション26には、ベ
ルト28の挿通孔31を有した収納体32が埋設されて
いる。収納体32は、バックル29を収納できる程度の
収納容積を有している。That is, a storage body 32 having an insertion hole 31 for the belt 28 is embedded in the seat cushion 26. The storage body 32 has a storage volume large enough to store the buckle 29.
【0011】したがって、このような構成のシートベル
ト収納装置では、シートベルトの不使用時において、ベ
ルト28を挿通孔31から下方に押し込むことにより、
バックル29を収納体32内部に収めることができるの
で、上記のような不具合を解消することができるように
なっている。Therefore, in the seat belt storage device having such a configuration, when the seat belt is not used, the belt 28 is pushed down from the insertion hole 31 so that
Since the buckle 29 can be housed inside the storage body 32, the above-mentioned problem can be solved.
【0012】[0012]
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
図8に示したシートベルト収納装置では、シートベルト
の不使用時においてバックル29を収納体32内部に収
めることができるものの、収納体32内部にバックル2
9を単に落とし込む構成であるため、たとえば走行中に
おいて車両が振動したりすると、収納体32内部からバ
ックル29が飛び出てしまうおそれがある。However, in the seat belt storage device shown in FIG. 8 described above, the buckle 29 can be stored in the storage body 32 when the seat belt is not used, but the buckle 29 is stored in the storage body 32. Buckle 2
9 is simply dropped, so that, for example, when the vehicle vibrates during traveling, the buckle 29 may jump out of the housing 32.
【0013】しかも、収納体32に設けられている挿通
孔31は、ベルト28を挿通することができる程度の寸
法であり、ベルト28の挿通のみを考慮しているにすぎ
ない。Moreover, the insertion hole 31 provided in the storage body 32 has such a size that the belt 28 can be inserted, and only the insertion of the belt 28 is considered.
【0014】したがって、このような構成のシートベル
ト収納装置を、たとえば軽の1ボックスカー等において
採用されている後席20を折畳み可能としたものに適用
しようとした場合、図示省略のフロア側に繋止されてい
るベルト28を必要以上長くすることができないことか
ら、シートクッション26を折り畳む途中でバックル2
9が収納体32の底部に引っ掛かってしまうので、折畳
み可能とされた後席20への適用が不可能となってい
る。Therefore, when the seat belt storage device having such a configuration is applied to a device in which the rear seat 20 used in, for example, a light one-box car or the like can be folded, the seat belt storage device is disposed on a floor side (not shown). Since the seat belt 26 cannot be extended longer than necessary, the buckle 2
9 is caught on the bottom of the storage body 32, so that it cannot be applied to the foldable rear seat 20.
【0015】本考案は、このような事情に対処してなさ
れたもので、折畳み可能とされたシートの折畳み及び戻
し作業を阻害することなく、シートベルトの収納保持を
適切に行うことができる車両用シートベルトの収納装置
を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of such circumstances, and a vehicle capable of properly storing and holding a seat belt without obstructing folding and returning operations of a foldable seat. It is an object of providing a seat belt storage device for a vehicle.
【0016】[0016]
【課題を解決するための手段】本考案は、折り畳み可能
とされた車両のシートクッション及びシートバックを有
するシートに対してシートベルトを収納自在とした車両
用シートベルトの収納装置であって、前記車両のフロア
に繋止されたベルトの端部に取り付けられているバック
ルと、前記シートクッションに設けられ、押し込められ
た前記バックルを弾性保持する収納孔と、シートクッシ
ョン下部に設けられた弾性力を有したマットと、前記マ
ットには前記収納孔に対応する箇所に、前記ベルトより
若干広めのスリットが設けられてなることを特徴とす
る。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a vehicular seatbelt storage device in which a seatbelt can be stored in a foldable vehicle seat having a seat cushion and a seatback. A buckle attached to an end of a belt anchored to the floor of the vehicle, a storage hole provided in the seat cushion and elastically holding the buckle pushed in, and an elastic force provided in a lower portion of the seat cushion. And a mat having slits slightly wider than the belt at positions corresponding to the storage holes.
【0017】[0017]
【作用】本考案の車両用シートベルトの収納装置では、
シートベルトを使用しない場合、シートクッションに設
けた弾接保持力を有する収納孔にバックルを押し込める
ことにより、走行中に車両が振動した場合等においても
バックルがシートクッション上に飛び出ることがなく、
安定した状態で保持される。In the vehicle seat belt storage device of the present invention,
When the seat belt is not used, the buckle is pushed into the storage hole having the elastic contact holding force provided in the seat cushion, so that even when the vehicle vibrates during traveling, the buckle does not jump out onto the seat cushion,
It is kept in a stable state.
【0018】また、シートクッションの下部に弾性力を
有するマットを取付けることにより、バックルが収納孔
の下方に落ち込んだ場合でも、そのマットによって受け
止めることができる。Further, by attaching an elastic mat to the lower portion of the seat cushion, even if the buckle falls below the storage hole, the mat can catch the buckle.
【0019】シートを折り畳む場合には、シートクッシ
ョンを引き起こすことにより、バックルが弾接保持力を
有する収納孔から抜け出ることで、ベルト及びバックル
がシートから離されるため、シートの折り畳み作業を容
易に行うことができる。When the seat is folded, the seat cushion is raised, and the buckle comes out of the storage hole having the elastic contact holding force, so that the belt and the buckle are separated from the seat, so that the seat can be easily folded. be able to.
【0020】更に、シートを元の状態に戻す場合には、
シートクッションの下方側から収納孔内部にバックルを
押し込めることができるので、シートの元の状態への戻
し作業を容易に行うことができる。Further, when returning the sheet to the original state,
Since the buckle can be pushed into the storage hole from below the seat cushion, the operation of returning the seat to the original state can be easily performed.
【0021】[0021]
【実施例】以下、本考案の実施例の詳細を図面に基づい
て説明する。なお、以下に説明する図において、図6と
共通する部分には同一符号を付して説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the drawings described below, portions common to FIG. 6 are denoted by the same reference numerals and described.
【0022】図1及び図2は、本考案の車両用シートベ
ルトの収納装置の一実施例を示すものである。これらの
図に示すように、前席10には、従来通り、テンション
レデューサ11によって所定のテンションの掛けられた
ベルト12が設けられており、使用の際には、ベルト1
2をテンションレデューサ11側のスプリングによる付
勢力に抗して引き延ばした後、タング13をシート下方
のバックル14に係止させる。このとき、肩アンカ上下
調整機構15を調整することにより肩高さ調整を行うこ
とができる。FIG. 1 and FIG. 2 show an embodiment of a storage device for a vehicle seat belt according to the present invention. As shown in these figures, the front seat 10 is provided with a belt 12 to which a predetermined tension is applied by a tension reducer 11 as in the related art.
2 is extended against the urging force of the spring on the tension reducer 11 side, and then the tongue 13 is locked to the buckle 14 below the seat. At this time, the shoulder height can be adjusted by adjusting the shoulder anchor vertical adjustment mechanism 15.
【0023】一方、後席20にも前席10同様に、テン
ションレデューサ21、肩アンカ上下調整機構25が設
けられている。シートベルトを使用する場合には、テン
ションレデューサ21側のスプリングの付勢力に抗して
タング23を摘んで引っ張った後、タング23を後述の
収納孔40から引き出されたベルト28の端部に取付け
られているバックル29に係止させる。On the other hand, a tension reducer 21 and a shoulder anchor up / down adjustment mechanism 25 are also provided in the rear seat 20 as in the front seat 10. When a seat belt is used, the tongue 23 is gripped and pulled against the urging force of the spring on the tension reducer 21 side, and then the tongue 23 is attached to an end of the belt 28 pulled out from a storage hole 40 described later. The buckle 29 is locked.
【0024】シートクッション26は、たとえばクッシ
ョンフレーム41にクッションパッド42が取付けら
れ、更にこれらの周囲がシート布43によって覆われた
構成とされている。また、シートクッション26には、
収納されたバックル29を弾接保持する収納孔40が設
けられている。シートクッション26の下部には、弾性
力を有したマット44が貼着されている。マット44の
収納孔40に対応する箇所にはベルト28より若干広め
のスリット45が設けられている。The seat cushion 26 is configured such that a cushion pad 42 is attached to a cushion frame 41, for example, and the periphery thereof is covered with a seat cloth 43. In addition, the seat cushion 26 includes
A storage hole 40 for elastically holding the stored buckle 29 is provided. A mat 44 having elasticity is attached to a lower portion of the seat cushion 26. A slit 45 slightly wider than the belt 28 is provided at a position corresponding to the storage hole 40 of the mat 44.
【0025】これにより、収納孔40内にバックル29
を押し込んだ場合には、バックル29の側面が収納孔4
0の側壁によって弾接保持されるので、走行中に車両が
振動した場合であっても、バックル29が安定した状態
で保持される。また、その振動によってバックル29が
収納孔40の下方に落ち込んだ場合でもマット44によ
って受け止められる。As a result, the buckle 29 is
Is pushed in, the side of the buckle 29 is
The buckle 29 is held in a stable state even when the vehicle vibrates during traveling because it is elastically held by the 0 side wall. Further, even when the buckle 29 falls below the storage hole 40 due to the vibration, the buckle 29 is received by the mat 44.
【0026】シートクッション26は、フロア50にヒ
ンジ51を介して矢印方向に回動自在に取付けられてい
る。フロア50の後端部には、エンジン点検用の蓋52
が取付けられている。また、フロア50の後端部には、
アンカープレート53を介してベルト28の端部が固定
されている。The seat cushion 26 is attached to the floor 50 via a hinge 51 so as to be rotatable in the direction of the arrow. At the rear end of the floor 50, a lid 52 for checking the engine is provided.
Is installed. Also, at the rear end of the floor 50,
An end of the belt 28 is fixed via an anchor plate 53.
【0027】続いて、このような構成の車両用シートベ
ルトの収納装置の動作について説明する。Next, the operation of the vehicular seatbelt storage device having such a configuration will be described.
【0028】まず、使用時においては、図2の状態にあ
るバックル29に、上述したようにして引き出したタン
グ23を係止させることで、シートベルトの装着が行わ
れる。一方、シートベルトを使用しない場合には、バッ
クル29を収納孔40に押し込めることにより、バック
ル29及びベルト28を収納することができるので、後
席20をスッキリした感じにまとめることができる。First, in use, the buckle 29 in the state shown in FIG. 2 is engaged with the tongue 23 pulled out as described above, so that the seat belt is fastened. On the other hand, when the seat belt is not used, the buckle 29 and the belt 28 can be stored by pushing the buckle 29 into the storage hole 40, so that the rear seat 20 can be gathered in a refreshing feeling.
【0029】また、バックル29を収納孔40に押し込
んだ状態では、バックル29の側面が収納孔40の側壁
によって弾接保持されるので、走行中に車両が振動した
場合であっても、バックル29が安定した状態で保持さ
れる。更に、振動によってバックル29が収納孔40の
下方に落ち込んだ場合でもマット44によって受け止め
られる。When the buckle 29 is pushed into the storage hole 40, the side surface of the buckle 29 is elastically held by the side wall of the storage hole 40. Is maintained in a stable state. Further, even when the buckle 29 falls below the storage hole 40 due to vibration, the buckle 29 is received by the mat 44.
【0030】更にまた、後席20を折り畳んだ場合、ベ
ルト28に取付けられているバックル29が次のように
して後席20から離れる。Further, when the rear seat 20 is folded, the buckle 29 attached to the belt 28 separates from the rear seat 20 as follows.
【0031】すなわち、まず図3に示すように、ヒンジ
51を介してシートクッション26を引き起こすと、バ
ックル29が収納孔40の側壁による弾接力に抗して収
納孔40内部に引き込まれる。この状態からシートクッ
ション26を更に引き起こすと、図4に示すように、バ
ックル29がマット44のスリット45を突き抜けた
後、図5に示すように、シートクッション26から離れ
る。シートクッション26を略90度まで引き起こした
後、シートバッグ27をシートクッション26側に倒す
ことで、後席20の折り畳みが完了する。That is, first, as shown in FIG. 3, when the seat cushion 26 is raised via the hinge 51, the buckle 29 is drawn into the storage hole 40 against the elastic contact force of the side wall of the storage hole 40. When the seat cushion 26 is further raised from this state, the buckle 29 passes through the slit 45 of the mat 44 as shown in FIG. 4 and then separates from the seat cushion 26 as shown in FIG. After raising the seat cushion 26 to approximately 90 degrees, the folding of the rear seat 20 is completed by lowering the seat bag 27 toward the seat cushion 26 side.
【0032】これに対し、後席20を元の状態に戻す場
合には、シートクッション26をヒンジ51を介してフ
ロア50側に接近させるまで押し倒す。この場合、シー
トクッション26をフロア50側に完全に押し倒すと、
収納孔40へのバックル29の戻し作業を行うことがで
きないので、バックル29の戻し作業を行うことができ
る程度まで倒すことが望ましい。On the other hand, when returning the rear seat 20 to the original state, the seat cushion 26 is pushed down until the seat cushion 26 approaches the floor 50 via the hinge 51. In this case, when the seat cushion 26 is completely pushed down to the floor 50 side,
Since the operation of returning the buckle 29 to the storage hole 40 cannot be performed, it is desirable that the buckle 29 be tilted to such an extent that the operation of returning the buckle 29 can be performed.
【0033】この状態で、バックル29をマット44の
スリット45に差し込むと、バックル29がスリット4
5を突き抜け収納孔40内部に押し込められる。バック
ル29を収納孔40内部に完全に押し込み、シートクッ
ション26をフロア50側に完全に倒した後、シートバ
ッグ27を引き起こし、収納孔40内部からバックル2
9を収納孔40の側壁による弾接力に抗して摘み出すこ
とにより、バックル29がベルト28とともに収納孔4
0内部から引き出され、後席20の戻し作業が完了す
る。When the buckle 29 is inserted into the slit 45 of the mat 44 in this state, the buckle 29 is
5 is pushed into the storage hole 40. The buckle 29 is completely pushed into the storage hole 40, and the seat cushion 26 is completely lowered to the floor 50 side.
9 is pulled out against the elastic force of the side wall of the storage hole 40 so that the buckle 29 and the belt 28
0, and the work of returning the rear seat 20 is completed.
【0034】このように、本実施例では、シートクッシ
ョン26に収納されたバックル29を弾接保持する収納
孔40を設けるとともに、シートクッション26の下部
には弾性力を有するマット44を貼着し、更にマット4
4の収納孔40に対応する箇所にベルト28より若干広
めのスリット45を設けた。As described above, in this embodiment, the storage hole 40 for elastically holding the buckle 29 stored in the seat cushion 26 is provided, and a mat 44 having elasticity is attached to the lower portion of the seat cushion 26. And mat 4
A slit 45 slightly wider than the belt 28 was provided at a position corresponding to the storage hole 40 of No. 4.
【0035】したがって、シートベルトを使用しない場
合には、バックル29を収納孔40に押し込めることに
より、後席20をスッキリした感じにまとめることがで
きるとともに、収納孔40の側壁がバックル29に弾接
することにより、走行中に車両が振動した場合であって
も、収納孔40の側壁の弾接力によってバックル29が
シートクッション26上に飛び出ることがないので、バ
ックル29を安定した状態で収納保持することができ
る。Therefore, when the seat belt is not used, the buckle 29 is pushed into the storage hole 40, so that the rear seat 20 can be gathered in a refreshing feeling, and the side wall of the storage hole 40 elastically contacts the buckle 29. As a result, even if the vehicle vibrates during traveling, the buckle 29 does not jump out onto the seat cushion 26 due to the elastic force of the side wall of the storage hole 40, so that the buckle 29 is stored and held in a stable state. Can be.
【0036】更に、後席20を折り畳む場合には、シー
トクッション26を引き起こすと、バックル29が弾性
力を有するマット44のスリット45を突き抜け、シー
トクッション26から離れるので、後席20の折り畳み
を容易に行うことができる。また、後席20を元の状態
に戻す場合には、バックル29をマット44のスリット
45に差し込んで収納孔40内部に押し込むことができ
るので、後席20の戻し作業も容易に行うことができ
る。Further, when the rear seat 20 is folded, when the seat cushion 26 is raised, the buckle 29 penetrates the slit 45 of the mat 44 having elasticity and separates from the seat cushion 26, so that the rear seat 20 can be easily folded. Can be done. When the backseat 20 is returned to the original state, the buckle 29 can be inserted into the slit 45 of the mat 44 and pushed into the storage hole 40, so that the backseat 20 can be easily returned. .
【0037】[0037]
【考案の効果】以上説明したように、本考案の車両用シ
ートベルトの収納装置によれば、シートベルトを使用し
ない場合、シートクッションに設けた弾接保持力を有す
る収納孔にバックルを押し込めることにより、走行中に
車両が振動した場合等においてもバックルがシートクッ
ション上に飛び出ることがなく、安定した状態で保持さ
れる。As described above, according to the vehicular seatbelt storage device of the present invention, when the seatbelt is not used, the buckle can be pushed into the storage hole provided in the seat cushion and having elastic contact holding force. Accordingly, even when the vehicle vibrates during traveling, the buckle does not jump out onto the seat cushion and is held in a stable state.
【0038】また、シートクッションの下部に弾性力を
有するマットを取付けることにより、バックルが収納孔
の下方に落ち込んだ場合でも、そのマットによって受け
止めることができる。Further, by attaching an elastic mat to the lower portion of the seat cushion, even if the buckle falls below the storage hole, it can be received by the mat.
【0039】シートを折り畳む場合には、シートクッシ
ョンを引き起こすことにより、バックルが弾接保持力を
有する収納孔から抜け出ることで、ベルト及びバックル
がシートから離されるため、シートの折り畳み作業を容
易に行うことができる。When the seat is folded, the belt and the buckle are separated from the seat by causing the seat cushion to cause the buckle to escape from the storage hole having the elastic contact holding force, so that the seat can be easily folded. be able to.
【0040】更に、シートを元の状態に戻す場合には、
シートクッションの下方側から収納孔内部にバックルを
押し込めることができるので、シートの元の状態への戻
し作業を容易に行うことができる。したがって、折畳み
可能とされたシートの折畳み及び戻し作業を阻害するこ
となく、シートベルトの収納保持を適切に行うことがで
きる。Further, when returning the sheet to the original state,
Since the buckle can be pushed into the storage hole from below the seat cushion, the operation of returning the seat to the original state can be easily performed. Therefore, the seatbelt can be stored and held properly without hindering the folding and returning operations of the foldable seat.
【図1】本考案の車両用シートベルトの収納装置の一実
施例を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a storage device for a vehicle seatbelt of the present invention.
【図2】図1の後席を示す断面図である。FIG. 2 is a sectional view showing a rear seat of FIG. 1;
【図3】図1の後席の折り畳み動作を説明するための図
である。FIG. 3 is a view for explaining a folding operation of a rear seat of FIG. 1;
【図4】図1の後席の折り畳み動作を説明するための図
である。FIG. 4 is a view for explaining the folding operation of the rear seat of FIG. 1;
【図5】図1の後席の折り畳み完了状態を示す図であ
る。FIG. 5 is a view showing a completed folding state of the rear seat of FIG. 1;
【図6】従来の3点式のシートベルトの配設状態の一例
を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing an example of an arrangement state of a conventional three-point seat belt.
【図7】シートクッションにベルトの通し孔を設けた場
合の従来のシートベルトを示す図である。FIG. 7 is a view showing a conventional seat belt in a case where a through hole for a belt is provided in a seat cushion.
【図8】ベルト及びバックルを収納するための収納体を
設けた従来のシートベルト収納装置を示す断面図であ
る。FIG. 8 is a sectional view showing a conventional seat belt storage device provided with a storage body for storing a belt and a buckle.
10 前席 20 後席 21 テンションレデューサ 23 タング 25 肩アンカ上下調整機構 26 シートクッション 27 シートバッグ 29 バックル 40 収納孔 44 マット 45 スリット 50 フロア 10 Front Seat 20 Rear Seat 21 Tension Reducer 23 Tongue 25 Shoulder Anchor Vertical Adjustment Mechanism 26 Seat Cushion 27 Seat Bag 29 Buckle 40 Storage Hole 44 Mat 45 Slit 50 Floor
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−303956(JP,A) 実開 平3−77727(JP,U) 実開 平3−120227(JP,U) 実開 平1−94158(JP,U) 実開 平3−4276(JP,U) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-2-303956 (JP, A) JP-A-3-77727 (JP, U) JP-A-3-120227 (JP, U) JP-A-3-1227 94158 (JP, U) 3-4276 (JP, U)
Claims (1)
ョン及びシートバックを有するシートに対してシートベ
ルトを収納自在とした車両用シートベルトの収納装置で
あって、 前記車両のフロアに繋止されたベルトの端部に取り付け
られているバックルと、前記シートクッションに設けら
れ、押し込められた前記バックルを弾性保持する収納孔
と、シートクッション下部に設けられた弾性力を有した
マットと、前記マットには前記収納孔に対応する箇所
に、前記ベルトより若干広めのスリットが設けられてな
ることを特徴とする車両用シートベルトの収納装置。1. A storage device for a vehicle seatbelt, wherein a seatbelt can be stored in a seat having a seat cushion and a seatback of a vehicle which is foldable, and is fixed to a floor of the vehicle. A buckle attached to the end of the belt, a storage hole provided in the seat cushion for elastically holding the buckle pushed in, and an elastic force provided in a lower portion of the seat cushion.
A mat and a portion corresponding to the storage hole in the mat
A slit slightly wider than the belt is provided.
Storage device for a seat belt for a vehicle, characterized in that that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993043358U JP2607475Y2 (en) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | Vehicle seat belt storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993043358U JP2607475Y2 (en) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | Vehicle seat belt storage device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0713619U JPH0713619U (en) | 1995-03-07 |
JP2607475Y2 true JP2607475Y2 (en) | 2001-09-04 |
Family
ID=12661636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993043358U Expired - Fee Related JP2607475Y2 (en) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | Vehicle seat belt storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2607475Y2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3989400A (en) * | 1975-07-21 | 1976-11-02 | Rank Industries Ltd. | Pulling eye |
JPH0930369A (en) * | 1995-07-17 | 1997-02-04 | Mitsubishi Motors Corp | Belt buckle mounting structure |
-
1993
- 1993-08-06 JP JP1993043358U patent/JP2607475Y2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0713619U (en) | 1995-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2187045C (en) | Headrest storage mechanism for motor vehicle seat | |
JP3407874B2 (en) | Vehicle seat | |
EP0599501B1 (en) | Vehicle seat assembly with integral child seat | |
JPH0644746Y2 (en) | Car auxiliary seat for infants | |
JP3144222B2 (en) | Armrest drawer | |
US6736456B2 (en) | Seat apparatus for automobile | |
US20050236879A1 (en) | Seat folding device of vehicle | |
JP3211667B2 (en) | Airbag device for head and neck protection | |
JP2607475Y2 (en) | Vehicle seat belt storage device | |
JP4006675B2 (en) | Seat belt mounting structure | |
JP3350625B2 (en) | Car seat back | |
JP2007308062A (en) | Seat belt device for vehicle | |
JPS6027701Y2 (en) | Vehicle seat cushion fixing device | |
JP2584969Y2 (en) | Lock cover structure of vehicle folding seat | |
JP2629821B2 (en) | Seat belt equipment | |
JP3147802B2 (en) | Webbing take-up device | |
JP2001180344A (en) | Child seat | |
JP3017151U (en) | Child restraint system for automobiles | |
JP3214277B2 (en) | Vehicle seat | |
JP3107744B2 (en) | Seat belt structure of vehicle auxiliary seat | |
JPH068939Y2 (en) | Car seat belt equipment | |
JP4052799B2 (en) | Safety device for passenger protection of automobiles consisting of an inflatable cushion combined with a safety belt | |
JP3220664B2 (en) | Tonneau cover device | |
JPH0547008Y2 (en) | ||
JP2557498Y2 (en) | Car rear seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |