JP2605256Y2 - 装身具 - Google Patents
装身具Info
- Publication number
- JP2605256Y2 JP2605256Y2 JP1993009656U JP965693U JP2605256Y2 JP 2605256 Y2 JP2605256 Y2 JP 2605256Y2 JP 1993009656 U JP1993009656 U JP 1993009656U JP 965693 U JP965693 U JP 965693U JP 2605256 Y2 JP2605256 Y2 JP 2605256Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- neck
- string
- accessory
- wrist
- necklace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Adornments (AREA)
Description
【0001】
【考案の属する技術分野】この考案はネックレスや数
珠、ブレスレット等に使用する装身具に関するものであ
る。
珠、ブレスレット等に使用する装身具に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ネックレスや数珠、ブレスレット
等の貴石や真珠、貴金属からなる装飾部材を連結した構
造の装身具においては、細いワイヤ等の伸縮性のない紐
を装飾部材に通した上、紐の開放端部をクラスプ等の連
結金具を着脱するようにして連結している。
等の貴石や真珠、貴金属からなる装飾部材を連結した構
造の装身具においては、細いワイヤ等の伸縮性のない紐
を装飾部材に通した上、紐の開放端部をクラスプ等の連
結金具を着脱するようにして連結している。
【0003】また上記連結金具を使用しないネックレス
等においては、全体を頭部を通過できる長さとして、連
結金具を使用しないですむように構成している。
等においては、全体を頭部を通過できる長さとして、連
結金具を使用しないですむように構成している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
連結金具を使用する装身具においては、ネックレス等で
は連結金具の連結を首の後ろで行なわなければならなか
ったり、ブレスレット等では片手で連結操作をしなけれ
ばならなかったりして、着脱操作が非常に面倒であると
いう欠点があった。
連結金具を使用する装身具においては、ネックレス等で
は連結金具の連結を首の後ろで行なわなければならなか
ったり、ブレスレット等では片手で連結操作をしなけれ
ばならなかったりして、着脱操作が非常に面倒であると
いう欠点があった。
【0005】また後者の連結金具を使用しないネックレ
ス等の装身具においては、その長さが頭部を通過させる
ために必要以上のものとなって、装飾性や他のファッシ
ョンとの整合性がとりにくいという欠点があった。
ス等の装身具においては、その長さが頭部を通過させる
ために必要以上のものとなって、装飾性や他のファッシ
ョンとの整合性がとりにくいという欠点があった。
【0006】この考案は上記課題を解決したもので、首
や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首や手首の周
囲にフィットするサイズとすることができるようにした
装身具を提供しようとするものである。
や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首や手首の周
囲にフィットするサイズとすることができるようにした
装身具を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわちこの考案の装身
具は、それぞれ連結孔を設けた複数の装飾部材を、シリ
コンゴム製の継ぎ目を持たない伸縮性のある紐を通して
連結したことを特徴としている。
具は、それぞれ連結孔を設けた複数の装飾部材を、シリ
コンゴム製の継ぎ目を持たない伸縮性のある紐を通して
連結したことを特徴としている。
【0008】この考案の装身具は以上のように構成した
ので、首や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首や
手首の周囲にフィットするサイズとすることができる。
ので、首や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首や
手首の周囲にフィットするサイズとすることができる。
【0009】
【実施例】図1および図2はこの考案の装身具の1実施
例を示すものである。
例を示すものである。
【0010】図1および図2はネックレスとして使用す
る場合の構造を示すもので、1は連結孔2を設けた装飾
部材で、貴石やサンゴ、真珠、金やプラチナ等のデザイ
ンを施した貴金属等からなっている。
る場合の構造を示すもので、1は連結孔2を設けた装飾
部材で、貴石やサンゴ、真珠、金やプラチナ等のデザイ
ンを施した貴金属等からなっている。
【0011】この装飾部材1は上記連結孔2に伸縮性の
ある紐3を通し、複数個をリング状に連結してネックレ
スとして使用される。その際、上記リングの径は、頭部
を通過する長さである必要はなく、首や手首の周囲にほ
ぼフィットするサイズとすることができる。
ある紐3を通し、複数個をリング状に連結してネックレ
スとして使用される。その際、上記リングの径は、頭部
を通過する長さである必要はなく、首や手首の周囲にほ
ぼフィットするサイズとすることができる。
【0012】上記紐3の素材としては、シリコンゴムか
らなる伸縮性に優れたものが好適に使用される。上記シ
リコンゴム素材は、予め紐状に塑性変形させた状態のも
のを装飾部材1の上記連結孔2に通し、リング状に連結
した上で加熱加硫することにより、継ぎ目のない紐3を
得ることができる。
らなる伸縮性に優れたものが好適に使用される。上記シ
リコンゴム素材は、予め紐状に塑性変形させた状態のも
のを装飾部材1の上記連結孔2に通し、リング状に連結
した上で加熱加硫することにより、継ぎ目のない紐3を
得ることができる。
【0013】上記素材からなる紐3は、頭部やこぶしを
通過させるときには多少引っ張って伸長させることがで
き、リングの径を大きくしておいて首や手首に装着す
る。
通過させるときには多少引っ張って伸長させることがで
き、リングの径を大きくしておいて首や手首に装着す
る。
【0014】装着後は紐3が自然に収縮して首や手首の
周囲にほぼフィットする長さになり、紐3が伸長して広
がった装飾部材1間も元に戻るようになっている。
周囲にほぼフィットする長さになり、紐3が伸長して広
がった装飾部材1間も元に戻るようになっている。
【0015】この考案の装身具は、上記ネックレスのみ
ならず、数珠やブレスレット等に使用することが可能で
ある。
ならず、数珠やブレスレット等に使用することが可能で
ある。
【0016】
【考案の効果】この考案の装身具は以上のように構成し
たので、首や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首
や手首の周囲にフィットするサイズとすることができ
る。
たので、首や手首等の身体への着脱が簡単で、しかも首
や手首の周囲にフィットするサイズとすることができ
る。
【0017】またこの考案によれば、上記シリコンゴム
素材を予め紐状に塑性変形させて装飾部材の上記連結孔
に通し、リング状に連結した上で加熱加硫することによ
って、継ぎ目のない紐を備えたネックレスや数珠、ブレ
スレット等の装身具を得ることができる。したがって、
従来の紐のような結び目等の継ぎ目がなく、貴石やサン
ゴ、真珠、金やプラチナ等のデザインを施した貴金属か
らなる玉状その他の装飾部材の紐の周囲を難なく移動す
ることができ、継ぎ目にかかる無理な負荷や装飾部材か
ら継ぎ目の見える不具合等を解消することができる。
素材を予め紐状に塑性変形させて装飾部材の上記連結孔
に通し、リング状に連結した上で加熱加硫することによ
って、継ぎ目のない紐を備えたネックレスや数珠、ブレ
スレット等の装身具を得ることができる。したがって、
従来の紐のような結び目等の継ぎ目がなく、貴石やサン
ゴ、真珠、金やプラチナ等のデザインを施した貴金属か
らなる玉状その他の装飾部材の紐の周囲を難なく移動す
ることができ、継ぎ目にかかる無理な負荷や装飾部材か
ら継ぎ目の見える不具合等を解消することができる。
【図1】この考案の装身具をネックレスとして使用した
状態を示す正面図である。
状態を示す正面図である。
【図2】その要部拡大斜視図である。
1 装飾部林 2 連結孔 3 紐
Claims (1)
- 【請求項1】 それぞれ連結孔を設けた複数の装飾部材
を、シリコンゴム製の継ぎ目を持たない伸縮性のある紐
を通して連結したことを特徴とする装身具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993009656U JP2605256Y2 (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 装身具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993009656U JP2605256Y2 (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 装身具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0662810U JPH0662810U (ja) | 1994-09-06 |
JP2605256Y2 true JP2605256Y2 (ja) | 2000-07-04 |
Family
ID=11726264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993009656U Expired - Lifetime JP2605256Y2 (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 装身具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2605256Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4186021B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2008-11-26 | コクヨ株式会社 | ストラップ |
KR101895152B1 (ko) * | 2017-02-14 | 2018-09-04 | 김정신 | 장식체인 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57166724U (ja) * | 1981-04-14 | 1982-10-20 |
-
1993
- 1993-02-12 JP JP1993009656U patent/JP2605256Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0662810U (ja) | 1994-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190029374A1 (en) | Modular bracelet | |
US20150027166A1 (en) | Interchangeable Jewelry Assembly | |
JP2605256Y2 (ja) | 装身具 | |
US20090241599A1 (en) | Earring having s-member earring post and methods for use therewith | |
CN209528112U (zh) | 一种拥有多种佩戴方式的可灵活晃动首饰 | |
JP2018015515A (ja) | 装身具 | |
KR200269199Y1 (ko) | 장신구의 연결구조 | |
KR200400292Y1 (ko) | 악세사리용 체결구 | |
JP3102732U (ja) | 伸縮機能付装身具留金 | |
JPH0727859Y2 (ja) | 着脱自在の身体装飾用リング | |
CN210158139U (zh) | 一种可转换状态的多功能饰品 | |
JP2000166621A (ja) | 念珠兼用アクセサリー | |
JP3199848U (ja) | アクセサリー | |
KR100760470B1 (ko) | 팔찌, 등찌 및 반지가 일체화된 장신구 | |
JPWO2006051910A1 (ja) | 装飾体、その装飾体付きネックレス及び複合装飾体 | |
JP3141402U (ja) | ネックレス等の装身具 | |
JP3217496U (ja) | 装身具 | |
JP3092548U (ja) | 長さ調節留め具 | |
JPH11196911A (ja) | リング体及びこれを用いた装飾品 | |
JP3037734U (ja) | ネックレス等の装身具 | |
KR200174871Y1 (ko) | 손 장신구 | |
JP3021444U (ja) | 変形自在の装身具 | |
CN207721325U (zh) | 手镯 | |
JP3014094U (ja) | 数珠、腕輪、首飾り等の装身具 | |
JP2001252113A (ja) | リング状装身具の伸縮部材及び同部材を備えたリング状装身具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |