[go: up one dir, main page]

JP2595049B2 - サイジングプレス装置用の異常検知装置 - Google Patents

サイジングプレス装置用の異常検知装置

Info

Publication number
JP2595049B2
JP2595049B2 JP63156775A JP15677588A JP2595049B2 JP 2595049 B2 JP2595049 B2 JP 2595049B2 JP 63156775 A JP63156775 A JP 63156775A JP 15677588 A JP15677588 A JP 15677588A JP 2595049 B2 JP2595049 B2 JP 2595049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality detection
detection device
measuring
sizing press
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63156775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026031A (ja
Inventor
泰嗣 芳村
清 高木
英幸 二階堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63156775A priority Critical patent/JP2595049B2/ja
Publication of JPH026031A publication Critical patent/JPH026031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595049B2 publication Critical patent/JP2595049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B33/00Safety devices not otherwise provided for; Breaker blocks; Devices for freeing jammed rolls for handling cobbles; Overload safety devices

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱間スラブの幅圧下を行うサイジングプレ
ス装置に関し、特にサイジングプレス装置の種々の部品
の異常を検知する異常検知装置に関する。
〔従来の技術〕
例えば、エヌ・エス・ケー テクニカル ジヤーナル
第647号(NSK Technical Journal No.647)における
「転がり軸受の異常診断」に述べられているように、設
備の故障診断は、主として軸受、歯車、回転機に適用さ
れている。これらの異常診断では、振動計、位置検出装
置等のセンサーを適所に配置し、センサーからの信号の
内容自体によつて異常を検知し、または寿命を予測する
ものである。従来、熱間スラブの幅圧下を行うサイジン
グプレス装置には、異常検知装置は備えられていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記サイジングプレス装置において、例えば幅調整装
置用の内ブロツクを支持する支持車輪が破損した場合、
内ブロツクは、幅調整用のスクリユーにより支持されて
いるので傾斜するとしても使用可能である。そのまま使
用が続けられると、無理な力が掛かり、前記スクリユ
ー、これとねじ係合しているナツト,ユニバーサルジヨ
イントまでも損傷して大事故に至る。そのため、サイジ
ングプレス装置の下流にある生産設備も停止を余儀なく
される。
本発明の目的は、サイジングプレス装置の故障停止を
できるだけ少なくする予防保全のための異常検知装置を
提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明は、サイジングプレ
ス装置の種々の部品の負荷状態および動きを検出する検
出装置、前記検出装置からの信号を入力して演算する演
算装置、および前記演算装置における演算結果を判定す
る判定装置を含むサイジングプレス装置用の異常検知装
置を提供する。
〔作用〕
本発明においては、サイジングプレス装置の種種の部
品、例えばブロツクの支持車輪やスクリユーに働く力お
よびユニバーサルジヨイントに働くトルクなどを測定す
ることにより前記部品の負荷状態および動きを検出し、
検出された信号を予め求められた相関関係式を用いて演
算し、この演算結果を正常運転状態で得られる値と比較
し、所定の許容値を越えた場合に異常信号が出される。
〔実施例〕
以下、第1図〜第3図を参照して本発明の一実施例を
説明する。
第1図及び第2図において、サイジングプレス装置は
幅調整装置用の内ブロツク3を有し、この内ブロツク3
は、支持車輪4により支持されながらスラブ搬送方向に
対して直角な方向に往復動するようにされ、この内ブロ
ツク3に固定され、かつテーパの付いた一対の金型2が
スラブ材1の両側部を押し、幅圧下を行う。内ブロツク
3は、幅調整用の4本のスクリユー8を回転自在に接続
しており、これらのスクリユー8は、外ブロツク6に固
定されたナツト9にねじ係合すると共にユニバーサルジ
ヨイント10および分配ギヤ13を介して幅調整スクリユー
駆動モータ11により駆動回転される。かくして、外ブロ
ツク6に組み込まれたスクリユー8がモータ11により駆
動回転され、内ブロツク3の位置を調整して板幅の差の
調整を行う。外ブロツク6は、クランク機構7を介して
モータ12により駆動されて往復運動を行い、これにより
スラブ材1は幅圧下される。外ブロツク6も内ブロツク
3と同様に支持車輪5により支持されながらスラブ搬送
方向に対して直角な方向に往復運動するようにされてい
る。
上記サイジングプレス装置には、本発明の一実施例に
よる異常検知装置が適用されている。この異常検知装置
は、前記内ブロツク3および外ブロツク6のそれぞれの
支持車輪4,5の中の少なくとも一部に取り付けられて車
輪への負荷を測定するロードセル14、前記スクリユー8
の端部またはナツト9の底部に取り付けられてプレス力
の負荷状態を検出するロードセル15、前記ユニバーサル
ジヨイント10の軸部に取り付けられ前記スクリユー8の
動きを監視するトルクゲージ16、これらのロードセルお
よびトルクゲージからの信号を入力して演算する演算回
路17、この演算回路における演算結果を判定する判定回
路18および警報装置19を含む。
サイジングプレス装置の通常の幅圧下作業において、
例えば第3図に示すような相関関係が、4本のスクリユ
ー8に掛かるプレス力FpiとトルクTi、内ブロツク3お
よび外ブロツク6のそれぞれの支持車輪4,5に掛かる負
荷Fwi、クランク位置αおよび幅圧下量ΔWの間に存在
する。したがつて、これらの力やトルクを常に測定し、
それらの間の相関関係を計算し、その計算結果が前記の
特定の相関関係から外れた場合には、車輪,スクリユ
ー,ユニバーサルジヨイント,分配ギヤ用の軸受等に異
常が発生したことになる。すなわち、第3図に示すよう
に、前記力やトルクを常に測定し、これから相関関係式
を予め求めておく。演算回路17では、このようにして予
め求められた相関関係式が用いられ、その計算結果が判
定回路18において正常運転状態で得られる値と比較さ
れ、所定の許容値を越えた場合に異常と判断され、警報
装置19から異常信号が出される。前記相関関係式を求め
るのに用いる信号として、モータ電流、座屈防止押さえ
ロール負荷なども用いてよい。
このようにして、機械の運転者は、事故に至る前に不
具合を検知することができ、適切な保守が可能となる。
仮に、破損が軸受等に生じても、この破損を検知するこ
とによつて被害の拡大を防止することができる。また、
各々の関係から車輪,スクリユー,ユニバーサルジヨイ
ント,分配ギヤ用の軸受等の故障を特定することも可能
である。
〔発明の効果〕 本発明によれば、サイジングプレス装置の主幹部品の
故障を予め検出することができ、事故を未然に防ぐこと
ができる。またどれかの部品が破損した場合、その破損
の拡大を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による異常検知装置を備えた
サイジングプレス装置の斜視図であり、第2図はそのサ
イジングプレス装置の動作、機能を説明する図であり、
第3図は、入出側スクリユーが担うプレス力の差と、入
出側内ブロツク車輪の担う負荷の差との相関関係を示す
図である。 1……スラブ材、2……プレス金型、3……内ブロツ
ク、4,5……支持車輪、6……外ブロツク、7……クラ
ンク機構、8……スクリユー、9……ナツト、10……ユ
ニバーサルジヨイント、11,12……モータ、13……分配
ギヤ、14,15……ロードセル、16……トルクゲージ、17
……演算回路、18……判定回路、19……警報装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 二階堂 英幸 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内 (56)参考文献 特開 昭59−179201(JP,A) 特開 昭62−187535(JP,A) 特開 昭55−70729(JP,A) 特開 昭59−13542(JP,A) 特開 昭62−212048(JP,A) 特開 昭63−97326(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被圧延スラブの幅方向の側部に対向配置さ
    れたプレス工具の位置をスクリユーにより調整し、クラ
    ンク機構により前記プレス工具を往復運動させて幅圧下
    を行うサイジングプレス装置の異常を検知する異常検知
    装置において、 前記サイジングプレス装置の種々の部品の負荷状態およ
    び動きを検出する検出装置、 前記検出装置からの信号を入力して演算する演算装置、
    および 前記演算装置における演算結果を判定する判定装置 を含むサイジングプレス装置用の異常検知装置。
  2. 【請求項2】さらに、前記演算結果が予め決められた許
    容値を越えた場合に異常信号を発する警報装置を含む請
    求項1記載の異常検知装置。
  3. 【請求項3】前記演算装置が前記負荷状態および動きの
    間における予め求められた相関関係式を用いて演算を行
    う請求項1または2記載の異常検知装置。
  4. 【請求項4】前記判定装置が前記演算結果を正常運転状
    態において得られる値と比較する請求項2または3記載
    の異常検知装置。
  5. 【請求項5】前記検出装置が、前記サイジングプレス装
    置のプレス工具を装着したブロツクの支持装置に掛かる
    負荷を測定する測定手段、前記スクリユーの負荷および
    動きを測定する測定手段、前記ユニバーサルジヨイント
    に掛かる負荷を測定する測定手段を含む請求項1から4
    のいずれか一つの項記載の異常検知装置。
JP63156775A 1988-06-27 1988-06-27 サイジングプレス装置用の異常検知装置 Expired - Fee Related JP2595049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156775A JP2595049B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 サイジングプレス装置用の異常検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156775A JP2595049B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 サイジングプレス装置用の異常検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026031A JPH026031A (ja) 1990-01-10
JP2595049B2 true JP2595049B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=15635044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63156775A Expired - Fee Related JP2595049B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 サイジングプレス装置用の異常検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595049B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158607A (ja) 2004-12-07 2006-06-22 Livedo Corporation 使い捨てパンツ
JP6915763B1 (ja) 2020-01-14 2021-08-04 Jfeスチール株式会社 異常診断システム及び異常診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026031A (ja) 1990-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8172166B2 (en) Roll mill with automatic control of roll-to-roll distance and inter-roll pressure
US8590391B2 (en) Method for monitoring a grinding system and grinding system comprising a monitoring device
EP2314377B1 (en) Roll mill
WO2009057820A1 (ja) 板圧延機およびその制御方法
JP2595049B2 (ja) サイジングプレス装置用の異常検知装置
CN1095703C (zh) 轧机驱动设备,轧机与轧制方法
JPH0531523A (ja) ロ−ラ回転数・間隙測定可能な圧延機用ロ−ラガイド装置
JPH0671609B2 (ja) サイジングプレス装置の監視装置
JP2698035B2 (ja) ローラヘッド押出機のバンク量検出装置
JP3055838B2 (ja) 圧延機の作業ロールの位置検出方法及び位置調整方法並びに圧延機
KR100992270B1 (ko) 열간 압연공정에서의 작업롤 파손 방지 방법
JP3546803B2 (ja) スリッパメタル状態監視方法およびこれを適用した圧延方法
JPH029525B2 (ja)
JPH0353047B2 (ja)
KR20120020495A (ko) 열간교정기
JPS6360011A (ja) 圧延機監視方法
JP3142188B2 (ja) 板圧延機の操業方法
JP7497706B2 (ja) 圧延設備、スピンドル支持装置、スピンドルの監視方法および圧延ロールとスピンドルの着脱方法
JP2915684B2 (ja) クロスロール圧延機のロール位置補正装置
JPS6142344A (ja) 製粉機ロ−ルフレ−ムのための粉砕隙間調整装置
JPH03110005A (ja) サイジングプレスの設備監視装置
JP2710811B2 (ja) 圧延機の板厚制御機能監視装置及び方法
JP2540165B2 (ja) 圧延材の表裏面色調制御装置
JPS6323851B2 (ja)
JP3025370B2 (ja) 圧延機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees