[go: up one dir, main page]

JP2580469Y2 - Vehicle back door bumper mounting structure - Google Patents

Vehicle back door bumper mounting structure

Info

Publication number
JP2580469Y2
JP2580469Y2 JP1990086948U JP8694890U JP2580469Y2 JP 2580469 Y2 JP2580469 Y2 JP 2580469Y2 JP 1990086948 U JP1990086948 U JP 1990086948U JP 8694890 U JP8694890 U JP 8694890U JP 2580469 Y2 JP2580469 Y2 JP 2580469Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
back door
bumper
female
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990086948U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0445125U (en
Inventor
修一 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1990086948U priority Critical patent/JP2580469Y2/en
Publication of JPH0445125U publication Critical patent/JPH0445125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580469Y2 publication Critical patent/JP2580469Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ボディーの後部側方に配設されたヒンジ
により、上下方向の軸を中心として回動自在に支持され
て開閉するバックドアの、上下方向の振動を抑制するた
めのバックドアバンパの取付構造に関する。
[Detailed description of the invention] [Industrial application field] This invention relates to a back door which is rotatably supported on a vertical axis by a hinge disposed on a rear side of a body and opens and closes. And a mounting structure of a back door bumper for suppressing vertical vibration.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

バックドアバンパは、バックドアの自由端部側の端面
にバンパラバーが取り付けられ、ボディー側にこのバン
パラバーを受容するバンパフィメールが取り付けられ、
バックドアが閉じられた状態で、これらバンパラバーと
バンパフィメールとが係合する構造となっている。すな
わち、バックドアが閉じられているときに、車両の走行
などによってバックドアが上下方向に振動してもバンパ
ラバーがバンパフィメールに拘束されて、バックドアの
振動が抑制されるものである。
The back door bumper has a bumper bar attached to the end surface on the free end side of the back door, and a bumper female for receiving this bumper bar is attached to the body side,
With the back door closed, the bumper bar and the bumper female engage with each other. That is, when the back door is closed, the bumper bar is restrained by the bumper female even if the back door vibrates in the vertical direction due to running of the vehicle or the like, and the vibration of the back door is suppressed.

従来、上記バンパフィメールはボディーの後部パネル
を利用して支持されている。一般に、車両の後端部は、
リヤコンビネーションランプの後部外側面とボディーの
後端面とがほぼ同一の面となるように構成されている。
このため、リヤコンビネーションランプの外側面であっ
て車両中央部側の端縁に臨んでボディーパネルの端部が
配され、このボディーパネルが適宜位置で車両前方に指
向して折曲され、このボディーパネルの車両前方に延び
た部分によってバックドアの自由端部側の端面に臨んだ
壁部が形成されている。そして、この壁部に前記バンパ
フィメールが取り付けられている。
Conventionally, the bumper female is supported using a rear panel of the body. Generally, the rear end of the vehicle
The rear outer surface of the rear combination lamp and the rear end surface of the body are substantially the same.
For this reason, the end of the body panel is arranged on the outer side surface of the rear combination lamp, facing the edge of the central portion of the vehicle, and the body panel is bent toward the front of the vehicle at an appropriate position, and the body panel is bent. A portion of the panel extending toward the front of the vehicle forms a wall facing the free end side end surface of the back door. The bumper female is attached to the wall.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

ところが、車両の外観デザイン上の理由から、最近で
はリヤコンビネーションランプが大型化される傾向にあ
り、このためバックドアバンパの取付けに関して次のよ
うな問題が生じる。
However, recently, rear combination lamps have tended to be large in size for reasons of vehicle exterior design, and the following problems have arisen with regard to mounting the back door bumper.

第4図はリヤコンビネーションランプ1が大型化され
た場合の、バックドア2の自由端部近傍を示す概略の水
平断面図である。リヤコンビネーションランプ1は、図
示しないボディーパネルの一部に形成されたランプハウ
ジング3に、ランプカバー1aと反射鏡1bとが取り付けら
れ、この反射鏡1bの前方にバルブ4か配されている。そ
して、同図に示すように、リヤコンビネーションランプ
1が大型化された場合には、バックドア2の自由端部が
このリヤコンビネーションランプ1に臨んだ状態とな
り、これらリヤコンビネーションランプ1とバックドア
2との間に従来のようなボディーパネルの一部により形
成される壁部が存在しない。
FIG. 4 is a schematic horizontal sectional view showing the vicinity of the free end of the back door 2 when the rear combination lamp 1 is enlarged. In the rear combination lamp 1, a lamp cover 1a and a reflecting mirror 1b are attached to a lamp housing 3 formed on a part of a body panel (not shown), and a bulb 4 is arranged in front of the reflecting mirror 1b. As shown in the figure, when the rear combination lamp 1 is enlarged, the free end of the back door 2 faces the rear combination lamp 1, and the rear combination lamp 1 and the back door 2 There is no wall formed by a part of the body panel as in the prior art.

このため、従来この壁部に取り付けられているバンパ
フィメールを取り付ける部分が存せず、従ってバックド
アバンパを取り付けることができない。
For this reason, there is no portion for attaching the bumper female conventionally attached to this wall portion, and therefore, the back door bumper cannot be attached.

しかし、バックドアバンパか取り付けられない場合に
は、車両の走行時などに生じる振動によってバックドア
2が上下動し、ボディーパネルと干渉して騒音が発生す
るおそれが生じる。
However, when the back door bumper cannot be attached, the back door 2 moves up and down due to vibrations generated during running of the vehicle and the like, which may interfere with the body panel and generate noise.

そこで、この考案は、リヤコンビネーションランプが
大型化されたバックドアタイプの車両であっても、該バ
ックドアの上下動を抑制するためのバックドアバンパを
取り付けることができるようにした、車両のバックドア
バンパ取付構造を提供することを目的としている。
In view of this, the present invention has made it possible to attach a back door bumper for suppressing the vertical movement of the back door even in a back door type vehicle having a large rear combination lamp. It is intended to provide a door bumper mounting structure.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記の目的のため、この考案に係るバックドアバンパ
取付構造は、ボディーの後部側方に設けられた上下方向
を軸としたヒンジに基端部が支持され、該ヒンジを中心
として回動することにより開閉され、閉成時には自由端
部がボディーパネルを介在することなくリヤコンビネー
ションランプに臨むバックドアと、該バックドアの自由
端部に取り付けられ、車幅方向と直交する面で切断した
断面において車両の後方側の辺が前方側の辺よりも長い
ほぼ台形をした車幅方向に厚肉のバンパラバーと、一端
部が上記リヤコンビネーションランプのランプハウジン
グに取り付けられ、他端部が上記バンパラバーに向って
延出し、鉛直方向の断面においてほぼコ字形をしたフィ
メールブラケットと、上記フィメールブラケットに取り
付けられ、上記バンパラバーの上下面と係脱可能に、車
長方向と直交する面で切断した断面においてほぼコ字形
をし、該コ字形の高さが車両後方側の方が大きなバンパ
フィメールと、を備えたことを主たる特徴とし、上記フ
ィメールブラケットを剛性の大きなものとするため、前
記フィメールブラケットを、水平断面がほぼL字形のメ
インブラケットと水平断面がほぼ等辺山型のサブブラケ
ットとを、メインブラケットのL字形の長尺の腕部とサ
ブブラケットの等辺山型の一方の腕部とをそれぞれ背面
で密着させると共に、メインブラケットのL字形の短尺
の腕部とサブブラケットの等辺山型の他方の腕部とがほ
ぼ同一面内に位置する状態で組合わせた該メインブラケ
ットで構成し、該フィメールブラケットがランプハウジ
ングに着脱自在であることも特徴としている。
For the above purpose, the back door bumper mounting structure according to the present invention is configured such that a base end portion is supported by a hinge provided on the rear side of the body and centered on a vertical direction, and rotates around the hinge. A back door whose free end faces the rear combination lamp without a body panel interposed when closed, and a cross section cut at a plane perpendicular to the vehicle width direction attached to the free end of the back door. The rear side of the vehicle has a substantially trapezoidal shape with a longer side than the front side and is thick in the vehicle width direction, and one end is attached to the lamp housing of the rear combination lamp, and the other end faces the bumper bar. And a female bracket having a substantially U-shape in a vertical cross-section and attached to the female bracket, A bumper female that is detachable from the upper and lower surfaces of the rubber, has a substantially U-shaped cross section cut along a plane orthogonal to the vehicle length direction, and has a U-shaped height that is larger on the rear side of the vehicle. In order to make the female bracket large in rigidity, the female bracket includes a main bracket having a substantially L-shaped horizontal section and a sub-bracket having a substantially horizontal equilateral mountain shape. The L-shaped long arm and one of the equilateral mountain-shaped arms of the sub-bracket are brought into close contact with each other on the back surface, and the L-shaped short arm of the main bracket and the other of the equilateral mountain-shaped sub-brackets. The main bracket is assembled in a state where the arm and the arm are located substantially in the same plane, and the female bracket is detachable from the lamp housing. There.

〔作用〕[Action]

バックドアの閉成時には、上記バンパフィメールに上
記バンパラバーが係合する。そして、このバンパフィメ
ールは、ボディーパネルの一部であるランプハウジング
に突設されたフィメールブラケットに設けられ、他方バ
ンパラバーはバックドアに取り付けられているから、バ
ックドアの閉成時には該バックドアの上下動が、バンパ
フィメールにバンパラバーが拘束されることにより抑制
されることになる。
When the back door is closed, the bumper bar engages with the bumper female. The bumper female is provided on a female bracket projecting from a lamp housing which is a part of the body panel, while the bumper rubber is attached to the back door. Is suppressed by the bumper bar being restrained by the bumper female.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図示した一実施例に基づいて、この考案に係る
バックドアバンパ取付構造を具体的に説明する。
Hereinafter, a back door bumper mounting structure according to the present invention will be specifically described based on one illustrated embodiment.

バックドア10は、第3図に示すように、車両の後端部
の側方に取り付けられた図示しないヒンジによって基端
部が支持されており、該ヒンジを中心とし、上下方向を
軸として開閉自在に設けられている。また、車両後端部
の左右にはリヤコンビネーションランプ20が配設されて
おり、上記バックドア10の側部は、このリヤコンビネー
ションランプ20を受入れられるように適宜形状に形成さ
れている。
As shown in FIG. 3, the rear end of the back door 10 is supported by a hinge (not shown) attached to the side of the rear end of the vehicle. It is provided freely. Rear combination lamps 20 are provided on the left and right sides of the rear end of the vehicle, and the side portion of the back door 10 is formed in an appropriate shape so as to receive the rear combination lamp 20.

第1図はバックドア10の自由端部を水平面で切断した
概略の断面図であり、第3図におけるI−I線断面図で
ある。バックドア10はドアアウタパネル11とドアインナ
パネル12とが側部で結合されて構成されており、ドアイ
ンナパネル12は適宜に階段状に折曲され、該ドアインナ
パネル12によってバックドア10の肉厚が構成されてい
る。そして、このバックドア10の自由端部はリヤコンビ
ネーションランプ20に臨んでおり、ドアアウタパネル11
の外側面と、リヤコンビネーションランプ20のランプカ
バー21の後端面とによりほぼ同一の面が形成されてい
る。
FIG. 1 is a schematic sectional view of the free end of the back door 10 cut along a horizontal plane, and is a sectional view taken along line II in FIG. The back door 10 is configured by a door outer panel 11 and a door inner panel 12 being connected to each other at a side portion. The door inner panel 12 is appropriately bent in a stepped shape, and the door inner panel 12 is The thickness is configured. The free end of the back door 10 faces the rear combination lamp 20, and the door outer panel 11
And the rear end surface of the lamp cover 21 of the rear combination lamp 20 form substantially the same surface.

上記ランプカバー21はボディーの一部によって形成さ
れたランプハウジング22に取り付けられており、このラ
ンプハウジング22の内側端部は車両後方に指向して折曲
され、ドア開口を形成するリヤパネル30と接合されてフ
ランジ部31が形成されている。このフランジ部31にはオ
ープニングウェザストリップインナ32が止着され、ドア
インナパネル12には、ドア閉成時にこのウェザストリッ
プインナ32と圧接するオープニングウェザストリップア
ウタ33が止着されている。
The lamp cover 21 is attached to a lamp housing 22 formed by a part of the body, and an inner end of the lamp housing 22 is bent toward the rear of the vehicle and joined to a rear panel 30 forming a door opening. Thus, a flange portion 31 is formed. An opening weatherstrip inner 32 is fixed to the flange portion 31, and an opening weatherstrip outer 33 which is in pressure contact with the weatherstrip inner 32 when the door is closed is fixed to the door inner panel 12.

そして、上記ランプハウジング22であって、上記ラン
プカバー21とバックドア10との間に位置した部分にはフ
ィメールブラケット40が取り付けられている。このフィ
メールブラケット40は、第2図に示すように、メインブ
ラケット41とサブブラケット42とから構成されている。
これらブラケット41、42は断面ほぼコ字形の部材が、ほ
ぼL字形に折曲されて形成されており、該L字形の長腕
部41a、42aの背部側同士が溶着されて一体化されてい
る。なお、サブブラケット42の長腕部42aよりもメイン
ブラケット41の長腕部41aを長くしてある。そして、該
L字形の短腕部41b、42bが反対の方向に延び、該短腕部
41b、42bがランプハウジング22に止着ボルト43によって
固定されて、該フィメールブラケット40がランプハウジ
ング22に取り付けられている。なお、ランプハウジング
22の一部であってこのフィメールブラケット40が取り付
けられる部分の、該ランプハウジング22の裏面には、フ
ィメールブラケットリーンホースメント44が溶着されて
いる。また、第1図に示すように、サブブラケット42の
短腕部42bがランプカバー21よりもリヤコンビネーショ
ンランプ20の内側に突出しているため、ランプカバー21
の一部であって該短腕部42bが位置する部分を切り欠い
て切欠部21aが形成されている。
A female bracket 40 is attached to a portion of the lamp housing 22, which is located between the lamp cover 21 and the back door 10. As shown in FIG. 2, the female bracket 40 includes a main bracket 41 and a sub bracket 42.
The brackets 41 and 42 are formed by bending a member having a substantially U-shaped cross section into a substantially L-shape, and the back sides of the L-shaped long arms 41a and 42a are welded and integrated. . The long arm portion 41a of the main bracket 41 is longer than the long arm portion 42a of the sub bracket 42. The L-shaped short arms 41b and 42b extend in opposite directions, and
The female brackets 41b and 42b are fixed to the lamp housing 22 by fastening bolts 43, and the female bracket 40 is attached to the lamp housing 22. The lamp housing
A female bracket lean hosement 44 is welded to the rear surface of the lamp housing 22, which is a part of the female bracket 22, to which the female bracket 40 is attached. Further, as shown in FIG. 1, the short arm 42b of the sub-bracket 42 projects more toward the inside of the rear combination lamp 20 than the lamp cover 21.
And a notch 21a is formed by notching a portion where the short arm portion 42b is located.

そして、上記メインブラケット41の長腕部41aであっ
てサブブラケット42の長腕部42aよりも突出した部分の
腹部側には、バンパフィメール51が、取付ボルト51aと
取付ナット51bによって固定されている。また、このバ
ンパフィメール51は、第2図に示すように板材が断面ほ
ぼコ字形に折曲された形状をしており、該コ字形の中間
部51cの長さを、車両後部側の方が長くなるように車両
後部側に向って徐々に拡開してある。
The bumper female 51 is fixed to the abdomen side of the long arm portion 41a of the main bracket 41, which protrudes from the long arm portion 42a of the sub bracket 42, by a mounting bolt 51a and a mounting nut 51b. I have. As shown in FIG. 2, the bumper female 51 has a plate material whose cross section is bent in a substantially U-shape, and the length of the U-shaped intermediate portion 51c is increased toward the rear side of the vehicle. Is gradually expanded toward the rear side of the vehicle so as to be longer.

一方、バックドア10を閉じたときに、該バックドア10
のドアインナパネル12の一部であって上記バンパフィメ
ール51が対向する部分には、バンパラバー52が取付ボル
ト52aによって固定されている。このバンパラバー52
は、第2図に示すようにほぼ台形をしており、上記バン
パフィメール51のほぼコ字形の内側に収容される形状と
してある。また、ドアインナパネル12の一部であって該
バンパラバー52が取り付けられた部分の裏面側には、バ
ンパラバーリーンホースメント53が溶着されている。
On the other hand, when the back door 10 is closed,
A bump rubber 52 is fixed to a part of the door inner panel 12 facing the bumper female 51 by a mounting bolt 52a. This bumper bar 52
Has a substantially trapezoidal shape as shown in FIG. 2 and is housed inside the substantially U-shaped shape of the bumper female 51. A bumper bar lean hosement 53 is welded to a part of the door inner panel 12 where the bumper bar 52 is attached.

以上により構成されたバンパフィメール51とバンパラ
バー52とからなるバックドアバンパでは、バックドア10
が閉じられているときには、バックドア10に取り付けら
れたバンパラバー52が、フィメールブラケット40に取り
付けられたバンパフィメール51に係合している。また、
このフィメールブラケット40はボディーの一部であるラ
ンプハウジング22に取り付けられている。このため、車
両走行時の振動によってバックドア10が上下動しても、
バンパラバー52がバンパフィメール40に当接するから、
該バックドア10の上下動が抑制される。
In the back door bumper composed of the bumper female 51 and the bumper bar 52 configured as described above, the back door 10
Is closed, the bump rubber 52 attached to the back door 10 is engaged with the bumper female 51 attached to the female bracket 40. Also,
The female bracket 40 is attached to the lamp housing 22 which is a part of the body. For this reason, even if the back door 10 moves up and down due to vibrations during running of the vehicle,
Because bumper bar 52 contacts bumper female 40,
Vertical movement of the back door 10 is suppressed.

また、バックドア10の開放時には、上記バンパフィメ
ール51とバンパラバー52の係合が解除される。
When the back door 10 is opened, the engagement between the bumper female 51 and the bump rubber 52 is released.

なお、本実施例のように、フィメールブラケット40
を、断面ほぼコ字形をしたメインブラケット41とサブブ
ラケット42とを組み合わせて構成すれば、該フィメール
ブラケット40の剛性が大きく、バックドア10の上下動に
対して頑丈なものとなる。
Note that, as in this embodiment, the female bracket 40
If the main bracket 41 and the sub bracket 42 having a substantially U-shaped cross section are combined, the rigidity of the female bracket 40 is large, and the female bracket 40 is strong against the vertical movement of the back door 10.

また、本実施例では、バンパフィメール51をフィメー
ルブラケット40と別体に構成したものを示したが、該フ
ィメールブラケット40の一部によってバンパフィメール
を構成するものであっても構わない。
In the present embodiment, the bumper female 51 is configured separately from the female bracket 40. However, a bumper female may be configured by a part of the female bracket 40. .

さらに、本実施例のように、フィメールブラケット40
をランプハウジング22に止着ボルト43によって取り付け
る構造であれば、該フィメールブラケット40の塗装色を
ボディーの塗装色と異なった色にすることができ、リヤ
コンビネーションランプ20に適して配色することができ
るので、車両の外観などに影響を及ぼさなくて好まし
い。
Further, as in this embodiment, the female bracket 40
Is attached to the lamp housing 22 by the fastening bolt 43, the paint color of the female bracket 40 can be different from the paint color of the body, so that the color can be arranged suitable for the rear combination lamp 20. It is preferable because it does not affect the appearance of the vehicle.

また、バンパラバーと該バンパラバーを受容するバン
パフィメールとが、車両後方側の辺を大きくしたほぼ台
形に形成されているので、バックドア閉成時にバンパフ
ィメールがバンパラバーを案内し、バックドアを円滑に
閉成できる。しかも、走行時等の振動によってボディー
とバックドアとの組み付け寸法が初期の寸法に対して多
少ずれた場合であってもバンパラバーがバンパフィメー
ルに案内されるので、ボディーとバックドアとが干渉す
ることがない。
Also, since the bumper bar and the bumper female for receiving the bumper bar are formed in a substantially trapezoidal shape with a larger side on the rear side of the vehicle, the bumper female guides the bumper bar when the back door is closed, and smoothly moves the back door. Can be closed. In addition, even when the assembly dimensions of the body and the back door are slightly different from the initial dimensions due to vibrations during running or the like, the bumper rubber is guided to the bumper female, so that the body and the back door interfere with each other. Nothing.

〔考案の効果〕[Effect of the invention]

以上説明したように、この考案に係る車両のバックド
アバンパ取付構造によれば、ランプハウジングにフィメ
ールブラケットを取り付けて、該フィメールブラケット
にバンパフィメールを取り付けた構造としたから、バン
パフィメールを取り付けるためのボディーの壁部など特
に設ける必要がなく、従ってリヤコンビネーションラン
プが大型化されて該リヤコンビネーションランプにバッ
クドアの自由端部が臨んでいてもバックドアバンパを取
り付けることができる。したがって、車両の外観デザイ
ン上の自由を拘束することなく、嗜好に応じた車両を提
供できる。
As described above, according to the vehicle rear door bumper mounting structure according to the present invention, the female bracket is mounted on the lamp housing and the bumper female is mounted on the female bracket. It is not necessary to particularly provide a wall portion of the body for mounting the rear combination lamp. Therefore, even if the rear combination lamp is enlarged and the free end of the back door faces the rear combination lamp, the back door bumper can be mounted. Therefore, the vehicle according to the preference can be provided without restricting the freedom in the appearance design of the vehicle.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図面は、この考案に係るバックドアバンパ取付構造の好
ましい実施例を示すものである。第1図はバックドアの
自由端部の近傍を水平面で切断した概略の断面図であ
り、第3図におけるI−I線断面図である。第2図は、
バックドアバンパの要部の概略を示す分解斜視図であ
る。第3図は、バックドアを備えた車両の後部の概略斜
視図である。 第4図はリヤコンビネーションランプを大型化した場合
に生じる問題を説明するための断面図で、第1図に相当
する断面図である。 10……バックドア、11……ドアアウタパネル 12……ドアインナパネル 20……リヤコンビネーションランプ 21……ランプカバー、22……ランプハウジング 40……フィメールブラケット 41……メインブラケット 41a……長腕部、41b……短腕部 42……サブブラケット 42a……長腕部、42b……短腕部 44……フィメールブラケットリーンホースメント 51……バンパフィメール、52……バンパラバー 53……バンパラバーリーンホースメント
The drawings show a preferred embodiment of the back door bumper mounting structure according to the present invention. FIG. 1 is a schematic sectional view of the vicinity of the free end of the back door taken along a horizontal plane, and is a sectional view taken along line II in FIG. Fig. 2
It is an exploded perspective view showing the outline of the important section of the back door bumper. FIG. 3 is a schematic perspective view of a rear portion of a vehicle having a back door. FIG. 4 is a cross-sectional view for explaining a problem that occurs when the rear combination lamp is enlarged, and is a cross-sectional view corresponding to FIG. 10: Back door, 11: Door outer panel 12: Door inner panel 20: Rear combination lamp 21: Lamp cover, 22: Lamp housing 40: Female bracket 41: Main bracket 41a: Long arm Section, 41b Short arm section 42 Sub-bracket 42a Long arm section 42b Short arm section 44 Female bracket lean hosen 51 Bumper female 52 Bumper bar 53 Bumper bar Burlean Horsement

Claims (2)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】ボディーの後部側方に設けられた上下方向
を軸としたヒンジに基端部が支持され、該ヒンジを中心
として回動することにより開閉され、閉成時には自由端
部がボディーパネルを介在することなくリヤコンビネー
ションランプに臨むバックドアと、 該バックドアの自由端部に取り付けられ、車幅方向と直
交する面で切断した断面において車両の後方側の辺が前
方側の辺よりも長いほぼ台形をした車幅方向に厚肉のバ
ンパラバーと、 一端部が上記リヤコンビネーションランプのランプハウ
ジングに取り付けられ、他端部が上記バンパラバーに向
って延出し、鉛直方向の断面においてほぼコ字形をした
フィメールブラケットと、 上記フィメールブラケットに取り付けられ、上記バンパ
ラバーの上下面と係脱可能に、車長方向と直交する面で
切断した断面においてほぼコ字形をし、該コ字形の高さ
が車両後方側の方が大きなバンパフィメールと、 を備えたことを特徴とする車両のバックドアバンパ取付
構造。
A base end is supported by a hinge provided on the rear side of the body and having a vertical axis. The base is opened and closed by rotating about the hinge, and the free end is closed when the body is closed. A back door facing the rear combination lamp without the interposition of a panel; and a rear side of the vehicle attached to a free end of the back door and cut along a plane orthogonal to the vehicle width direction, in which a rear side of the vehicle is closer than a front side. A bumper bar that is long in the vehicle width direction and has a substantially trapezoidal shape, and one end is attached to the lamp housing of the rear combination lamp, and the other end extends toward the bumper bar, and is substantially U-shaped in a vertical cross section. And a female bracket attached to the female bracket and detachable from the upper and lower surfaces of the bumper bar. A generally U-shaped in cross section taken along a plane, back door bumper mounting structure for a vehicle, characterized in that the height of 該Ko shaped with a, a large van Pafi mail towards the vehicle rear side.
【請求項2】前記フィメールブラケットを、水平断面が
ほぼL字形のメインブラケットと水平断面がほぼ等辺山
型のサブブラケットとを、メインブラケットのL字形の
長尺の腕部とサブブラケットの等辺山型の一方の腕部と
をそれぞれ背面で密着させると共に、メインブラケット
のL字形の短尺の腕部とサブブラケットの等辺山型の他
方の腕部とがほぼ同一面内に位置する状態で組合わせた
該メインブラケットで構成し、該フィメールブラケット
がランプハウジングに着脱自在であることを特徴とする
実用新案登録請求の範囲第1項に記載の車両のバックド
アバンパ取付構造。
2. A female bracket comprising: a main bracket having a substantially L-shaped horizontal cross section; and a sub-bracket having a substantially equilateral mountain-shaped horizontal cross section; an L-shaped long arm of the main bracket; One of the arms of the mountain shape is brought into close contact with the back surface, and the short arm of the L-shape of the main bracket and the other arm of the equilateral mountain shape of the sub-bracket are positioned substantially in the same plane. The vehicle backdoor bumper mounting structure according to claim 1, wherein the main bracket is combined with the female bracket, and the female bracket is detachable from the lamp housing.
JP1990086948U 1990-08-20 1990-08-20 Vehicle back door bumper mounting structure Expired - Fee Related JP2580469Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990086948U JP2580469Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Vehicle back door bumper mounting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990086948U JP2580469Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Vehicle back door bumper mounting structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445125U JPH0445125U (en) 1992-04-16
JP2580469Y2 true JP2580469Y2 (en) 1998-09-10

Family

ID=31818905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990086948U Expired - Fee Related JP2580469Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Vehicle back door bumper mounting structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580469Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102586928B1 (en) * 2018-12-07 2023-10-10 현대자동차주식회사 Tail gate guide bumper of vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522468Y2 (en) * 1986-04-30 1993-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445125U (en) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836917B2 (en) Vehicle door mirror mounting structure
JP2000071776A (en) Back door opening / closing mechanism and assembly method
JP2580469Y2 (en) Vehicle back door bumper mounting structure
JP3518166B2 (en) Body front structure
JPS6255239A (en) Sideview mirror mounting structure of motor vehicle
JPH06106975A (en) Vehicle door structure
JP2601884Y2 (en) Vehicle door
JPH0719960Y2 (en) Vehicle hood support structure
JPH0214499Y2 (en)
JPS646044B2 (en)
JP2606084Y2 (en) Pillar trim mounting structure
JPH06171548A (en) Mounting structure of front feed striker of automobile
JP2000085361A (en) Door hinge structure for vehicle
JPH11314520A (en) Door structure of automobile
JPH08156687A (en) Vehicle door mirror mounting structure
JPH067198Y2 (en) Door grip mounting structure
JP2797730B2 (en) Pull-pocket mounting structure for car door
JPH0249082Y2 (en)
JPH0326973Y2 (en)
JPH0737953Y2 (en) Mounting structure for automobile door frame
JPH0257449A (en) Installation structure for cowl top garnish of vehicle
JPS5838106Y2 (en) car door handle device
JPH0423747Y2 (en)
JP3582620B2 (en) Quarter glass mounting structure
JPH0780467B2 (en) Front body structure of automobile

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees