[go: up one dir, main page]

JP2574551Y2 - カートリッジタンクの収納器具 - Google Patents

カートリッジタンクの収納器具

Info

Publication number
JP2574551Y2
JP2574551Y2 JP1990080569U JP8056990U JP2574551Y2 JP 2574551 Y2 JP2574551 Y2 JP 2574551Y2 JP 1990080569 U JP1990080569 U JP 1990080569U JP 8056990 U JP8056990 U JP 8056990U JP 2574551 Y2 JP2574551 Y2 JP 2574551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tank
receiving
liquid fuel
cartridge tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990080569U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441940U (ja
Inventor
文司 居城
Original Assignee
サンポット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンポット株式会社 filed Critical サンポット株式会社
Priority to JP1990080569U priority Critical patent/JP2574551Y2/ja
Publication of JPH0441940U publication Critical patent/JPH0441940U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574551Y2 publication Critical patent/JP2574551Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は灯油その他の液体燃料を補給自在としたカー
トリッジタンクを、使用する状態である給油口金部を下
にした状態で保管するカートリッジタンクの収納器具に
関する。
(従来の技術) 従来、灯油その他の液体燃料を補給自在したカートリ
ッジタンクは、給油口金部を上にした状態で特に容器等
に入れることなく保管するを一般とする。
(考案が解決しようとする課題) このため、該給油口金部の締付け方が不完全な場合、
これを知ることが出来ず、このため、給油口金部の締付
け方が不完全な場合、これを知ることができず、倒すと
給油口金部から燃料が漏出る恐れがあり、又、給油口金
部の締付け方が不完全な状態で、カートリッジタンクを
燃焼器に設置すると燃料が給油口金部から漏れ出し、燃
焼器に設けた油受皿から燃料が溢れ出す等の不具合があ
る。
本考案は、かかる不具合を解消する予備カートリッジ
タンクの収納器具を得ることをその目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案はかかる目的を達成するため、カートリッジタ
ンクの給油口金部を下にした状態で載置する受面を備え
た基台内に、灯油その他の液体燃料を受ける燃料受タン
クを設けると共に、該燃料受タンク上部に、該カートリ
ッジタンクから漏出する液体燃料を受ける小容器を設
け、該小容器に一定以上の液体燃料が漏出たときこれを
検出する検知器を設けると共に該検知器の液体燃料の検
知に応じて動作する報知器を設け、更に該小容器に一定
以上の液体燃料が溜まったときこれを燃料受タンクに流
出するオーバフロー口を設けて成る。
(作用) 上記構成を備えるカートリッジタンクの収納器具にあ
っては、灯油その他の液体燃料を受ける燃料受タンク
を、その給油口金部を下にした状態で予め準備出来、し
かも、万一該給油口金部の締め付けが不十分で該口金部
から燃料が漏出ているような場合、これを小容器に受け
検知器でこれを検知して報知器で報知させることができ
る。
従って簡単に給油口金部の締め付けが不十分なことを
知ることができる。
(実施例) 本考案実施の一例を別紙図面に付き説明する。図面で
aは給油口にねじ蓋bを設けた給油口金部c付のカート
リッジタンクを示し、該カートリッジタンクaは従来か
ら知られているように該ねじ蓋bの頂部には、該カート
リッジタンクaを燃焼器に該給油口金部cを下にして据
付けるとき、燃焼器の燃料受皿に設けた突起に押されて
開く弁dを備える。
1はこのカートリッジタンクaをその給油口金部cを
下にした状態で載置する受面2を備えた基台を示し、該
基台1は、その内部に灯油その他の液体燃料を受ける燃
料受タンク3に構成すると共に、該燃料受タンク3の上
部に、該カートリッジタンクaから漏出する液体燃料を
受ける小容器4を設け、該小容器4に一定以上の液体燃
料が漏出たときこれを検出する検知器5を設けると共に
該検知器5の液体燃料の検知に応じて動作する報知器6
を該基台1に設け、更に該小容器4に一定以上の液体燃
料が溜まったときこれを燃料受タンク3に流出するオー
バフロー口7を設けたもので、これを更に説明すると、
該基台1は、下部が大径でその中央に上方に突出する小
径部を備えた円筒状の燃料受タンク3の上端に、中央に
前記小容器4を備えその周面に前記受面2を備えた蓋体
8を固設し、且つ該小径部から上方に延びる透明の筒体
9を突出させ、該受面2に支持れるカートリッジタンク
aを該透明の筒体9で覆うようにした。
前記オーバフロー口7は小容器4の周面に設けた複数
個の小孔からなり、前記検知器5は、該小容器4内に設
けた水銀5aと該水銀に接して閉じる接点5bとを内臓する
フロートスイッチから成り、該フロートスイッチが該小
容器4内に漏出た燃料によって一定位置まで浮上したと
き報知器6としてのランプが点灯するようにした。しか
しこの報知器6はブザと置きかえても良く、又は両者が
同時に作動するようにしても良い。
尚前記蓋体8の受面2を構成する部分の一部に開口11
を設け、万一該給油口金部cの締め付けが不十分で該口
金部cから燃料が漏出た場合の燃料を該開口11から取出
すようにした。この場合前記透明の筒体9が邪魔とな
る。従って該筒体9は、該燃料受タンク3の周面にその
下端を嵌合させるて取り付けると共に、ビス10によって
締付け自在とし、該ビス10による締付けを解くときは、
簡単に外せるようにした。
尚12は筒体9に設けた着脱自在の蓋体、13は筒体9の
内周の適宜個所に設けた該カートリッジタンクa押さえ
用のばね、14は報知器6の電源用電池を示す。
尚該燃料受タンク3に構成した基台1は、これを透明
又は半透明に構成すれば、万一電源用電池が消耗したよ
うな場合に、該燃料受タンク3内に燃料が漏出た事を外
部から目視出来る利点がある。
(考案の効果) このように本考案によるときは、カートリッジタンク
の給油口金部を下にした状態で載置する受面を備えた基
台内に、灯油その他の液体燃料を受ける燃料受タンクを
設けたので、該カートリッジタンクの給油口への蓋体の
締付けが不十分で該給油口金部から燃料が漏出るような
ことがあっても、これを該燃料受タンクに受けることが
出来て、外部に漏出るようなことなく、該カートリッジ
タンクに給油した状態に準備出来、しかも万一該給油口
金部から燃料が漏出た場合、燃料受タンク上部に、該カ
ートリッジタンクから漏出する液体燃料を受ける小容器
を設け、該小容器に一定以上の液体燃料が漏出たときこ
れを検出する検知器を設けると共に該検知器の液体燃料
の検知に応じて動作する報知器を設けたので、該漏出を
簡単に知り得られ、燃焼器に該カートリッジタンクを設
置する前に該蓋体を締直ことができ、該カートリッジタ
ンクの蓋体の締付けが不充分な状態で、該カートリッジ
タンクを燃焼器に設置することによる不具合を解消出来
るの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の一例の截断正面図、第2図はその
一部の拡大截断正面図、第3図はその平面図である。 1……基台、2……受面 3……燃料受タンク、4……小容器 5……検知器、6……報知器 7……オーバフロー口 a……カートリッジタンク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カートリッジタンクの給油口金部を下にし
    た状態で載置する受面を備えた基台内に、灯油その他の
    液体燃料を受ける燃料受タンクを設けると共に、該燃料
    受タンク上部に、該カートリッジタンクから漏出する液
    体燃料を受ける小容器を設け、該小容器に一定以上の液
    体燃料が漏出たときこれを検出する検知器を設けると共
    に該検知器の液体燃料の検知に応じて動作する報知器を
    設け、更に該小容器に一定以上の液体燃料が溜まったと
    きこれを燃料受タンクに流出するオーバフロー口を設け
    て成るカートリッジタンクの収納器具。
JP1990080569U 1990-07-31 1990-07-31 カートリッジタンクの収納器具 Expired - Fee Related JP2574551Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990080569U JP2574551Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 カートリッジタンクの収納器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990080569U JP2574551Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 カートリッジタンクの収納器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441940U JPH0441940U (ja) 1992-04-09
JP2574551Y2 true JP2574551Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=31625751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990080569U Expired - Fee Related JP2574551Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 カートリッジタンクの収納器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574551Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186949U (ja) * 1985-05-07 1986-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441940U (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638269B2 (ja) 燃料タンクキャップ
US6726470B1 (en) Disposable liquid fuel cells for windproof lighters
JP2574551Y2 (ja) カートリッジタンクの収納器具
US3142320A (en) Double tube dispensing device
US1703233A (en) Battery indicator
US2918192A (en) Caps for fuel tanks
US4830213A (en) Closure cap for a fuel receptacle
JP2009024889A (ja) カートリッジタンク
US2871895A (en) Liquid filling device
US5181022A (en) Apparatus for use in refueling marine tanks
JPH0211827B2 (ja)
TWM529628U (zh) 電瓶水位顯示裝置
JPH05185850A (ja) 燃料タンクの蒸発燃料処理装置
JPH0358647B2 (ja)
JP2017216046A (ja) バッテリー液補充器
US3093516A (en) Hydrometer vent cap
JPH05270592A (ja) 液体用カートリッジ装置
JPH0625658Y2 (ja) 燃料供給装置
US2694745A (en) Storage battery
JPH04356228A (ja) 燃料タンクの蒸発燃料処理装置
JP3837836B2 (ja) カートリッジ式給油タンク
JPS5831323Y2 (ja) 蓄電池用補水装置
JP2008116133A (ja) 燃料タンク内の水抜装置
JPH0523957Y2 (ja)
KR0131732B1 (ko) 오일연소기의 연료탱크 수분제거장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees