JP2568564B2 - ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タ - Google Patents
ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タInfo
- Publication number
- JP2568564B2 JP2568564B2 JP62181542A JP18154287A JP2568564B2 JP 2568564 B2 JP2568564 B2 JP 2568564B2 JP 62181542 A JP62181542 A JP 62181542A JP 18154287 A JP18154287 A JP 18154287A JP 2568564 B2 JP2568564 B2 JP 2568564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meta
- aromatic polyamide
- wholly aromatic
- lining material
- type wholly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 54
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 29
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 14
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 12
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 8
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 8
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 claims description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000737 Duralumin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000792 Monel Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N beryllium copper Chemical compound [Be].[Cu] DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/16—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
- H02N2/166—Motors with disc stator
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/0005—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
- H02N2/005—Mechanical details, e.g. housings
- H02N2/0065—Friction interface
- H02N2/007—Materials
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば超音波振動を駆動源として弾性体に
共振を起こさせその共振運動を回転運動に変換する超音
波駆動モータなどに用いられるライニング材に関するも
のである。
共振を起こさせその共振運動を回転運動に変換する超音
波駆動モータなどに用いられるライニング材に関するも
のである。
従来の技術 圧電体振動を励振部として利用し、固体中に共振を起
こさせその振動を回転運動に変換する圧電体駆動モー
タ、いわゆる超音波駆動モータは、その構造の単純さが
大きな特徴となっており、電子機器、カメラ、医療用機
器などに広範な応用が見込まれている。しかし超音波駆
動モータは、超音波振動を回転運動等に変換して用いる
ため、振動運動から回転運動等への変換部において、2
種の接触する媒質の摩擦が必ず生じる。従来の超音波駆
動モータにおいては、ステータ部の材料として硬い材料
で耐摩耗性かつ靭性を有する金属例えば、鋼、焼入れ
鋼、工具鋼、さらにその他非鉄金属ではジュラルミン、
チタン合金、モネルメタン、燐青銅、ベリリウム銅、タ
ングステン、クロム、コバルトおよびそれらの合金等を
用い、一方これに対するロータ部の材料としてステータ
部に用いた金属より硬度の低い金属、例えば銅、銅合
金、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛、亜鉛合金
を用いることが提案されている。(特開昭60−200778
号)。
こさせその振動を回転運動に変換する圧電体駆動モー
タ、いわゆる超音波駆動モータは、その構造の単純さが
大きな特徴となっており、電子機器、カメラ、医療用機
器などに広範な応用が見込まれている。しかし超音波駆
動モータは、超音波振動を回転運動等に変換して用いる
ため、振動運動から回転運動等への変換部において、2
種の接触する媒質の摩擦が必ず生じる。従来の超音波駆
動モータにおいては、ステータ部の材料として硬い材料
で耐摩耗性かつ靭性を有する金属例えば、鋼、焼入れ
鋼、工具鋼、さらにその他非鉄金属ではジュラルミン、
チタン合金、モネルメタン、燐青銅、ベリリウム銅、タ
ングステン、クロム、コバルトおよびそれらの合金等を
用い、一方これに対するロータ部の材料としてステータ
部に用いた金属より硬度の低い金属、例えば銅、銅合
金、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛、亜鉛合金
を用いることが提案されている。(特開昭60−200778
号)。
発明が解決しようとする問題点 上記構成によれば、通常の超音波駆動モータの使用周
波数20KH2〜100KH2程度の範囲内では超音波の吸収係数
は非常に小さく、高い共振器のQ値が得られる利点はあ
るものの摩耗量が大きく、騒音を発生するため実用化に
はなお問題が残っていた。
波数20KH2〜100KH2程度の範囲内では超音波の吸収係数
は非常に小さく、高い共振器のQ値が得られる利点はあ
るものの摩耗量が大きく、騒音を発生するため実用化に
はなお問題が残っていた。
かかる欠点を解説すべく本発明は、耐摩耗性にすぐ
れ、高速時しゅう動音の発生が大幅に軽減されるライニ
ング材を提供することを目的とするものである。
れ、高速時しゅう動音の発生が大幅に軽減されるライニ
ング材を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するために、本発明のライニング材
はメタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全
芳香族ポリアミド繊維を主成分として構成し、必要に応
じてポリテトラフルオロエチレン樹脂、燐片状天然黒鉛
を含み加熱圧縮成形して構成したものである。
はメタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全
芳香族ポリアミド繊維を主成分として構成し、必要に応
じてポリテトラフルオロエチレン樹脂、燐片状天然黒鉛
を含み加熱圧縮成形して構成したものである。
作用 上記構成によれば、ライニング材は耐摩耗性がすぐれ
かつ摩擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ現象
の起こりにくい、しかも硬さおよび曲げ弾性係数も適度
であり、高速時のしゅう動音も軽減される。
かつ摩擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ現象
の起こりにくい、しかも硬さおよび曲げ弾性係数も適度
であり、高速時のしゅう動音も軽減される。
実施例 次に、本発明のライニング材を超音波駆動モータに用
いた実施例を第1図を参考にして説明する。基本的には
超音波駆動モータは、ステータ部1およびロータ部2よ
り成り立っている。ステータ部1は、励振部となる圧電
体3および圧電体3を接着した鉄あるいは他の金属材料
より成る駆動体4より構成されている。いま圧電体3を
N個に分極し、それぞれ隣り合う電極に+、−の電界を
印加することにより、第2図のように圧電体3と駆動体
4を張り合わせた部分の円盤の中心から一定半径部にあ
るリング状の最大変形部は第3図のようにリング全体が
波打った振動を行い、駆動体4の最大変形部に設けられ
た突出部である振動増幅部5を振動させることにより振
動増幅部5に接触するライニング材9を介してロータ部
2を駆動する。尚第1図において6はステータ支持部、
7はステータ固定台、8はロータ部2のシャフト、10は
軸受、11は皿バネ12を介してシャフト8に螺合されステ
ータ部1とロータ部2を所定の圧力で接触させるナット
である。
いた実施例を第1図を参考にして説明する。基本的には
超音波駆動モータは、ステータ部1およびロータ部2よ
り成り立っている。ステータ部1は、励振部となる圧電
体3および圧電体3を接着した鉄あるいは他の金属材料
より成る駆動体4より構成されている。いま圧電体3を
N個に分極し、それぞれ隣り合う電極に+、−の電界を
印加することにより、第2図のように圧電体3と駆動体
4を張り合わせた部分の円盤の中心から一定半径部にあ
るリング状の最大変形部は第3図のようにリング全体が
波打った振動を行い、駆動体4の最大変形部に設けられ
た突出部である振動増幅部5を振動させることにより振
動増幅部5に接触するライニング材9を介してロータ部
2を駆動する。尚第1図において6はステータ支持部、
7はステータ固定台、8はロータ部2のシャフト、10は
軸受、11は皿バネ12を介してシャフト8に螺合されステ
ータ部1とロータ部2を所定の圧力で接触させるナット
である。
このモータの駆動原理を説明すると、ステータ部1の
圧電体3に電圧を印加することにより鉄等よりなる駆動
体4の振動増幅部5を振動させる。この振動増幅部5は
軸方向および周方向の振動成分をもち、振動増幅部5の
各部は楕円軌跡を描く振動を生じる。そのとき振動増幅
部5にロータ部2の従動面に設けたライニング材9を接
触させるとロータ部2は軸方向成分を吸収し周方向成分
により一方向に回転する。ロータ部2の回転を外部に取
り出すことにより、超音波駆動モータが実現する。
圧電体3に電圧を印加することにより鉄等よりなる駆動
体4の振動増幅部5を振動させる。この振動増幅部5は
軸方向および周方向の振動成分をもち、振動増幅部5の
各部は楕円軌跡を描く振動を生じる。そのとき振動増幅
部5にロータ部2の従動面に設けたライニング材9を接
触させるとロータ部2は軸方向成分を吸収し周方向成分
により一方向に回転する。ロータ部2の回転を外部に取
り出すことにより、超音波駆動モータが実現する。
本発明は、このような超音波駆動モータにおいて、ス
テータ部1の振動増幅部5と従動面即ちライニング材9
の材料の組合せが重要なことを見いだしたもので、上下
振動を適度に吸収して回転成分のみを有効に取り出すこ
とが出来るように本発明にかかるライニング材9は、メ
タ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香
族ポリアミド繊維を主成分として構成する。この材料の
配合割合は、メタ型全芳香族ポリアミド粒子およびメタ
型全芳香族ポリアミド繊維が50%〜100%、ポリテトラ
フルオロエチレン樹脂が0%〜50%3燐片状天然黒鉛が
0%〜20%で構成し、この配合の材料を成形するために
はメタ型全芳香族ポリアミド(ポリメタフェニレンイソ
フタルアミド)ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳
香族ポリアミド(ポリメタフェニレンイソフタルアミ
ド)繊維、ポリテトラフルオロエチレン粉末(ふっそ樹
脂)、燐片状天然黒鉛(グラファイト)とを水中で均一
に分散させスラリー状となし、該スラリーを金網上に導
き脱水して湿紙を得る。引続き湿紙を熱風乾燥機内で充
分乾燥させた後、積層したのち一定の金型に入れ100kg/
cm2以上、好ましくは120kg/cm2〜350kg/cm2の圧力で成
形温度150〜400℃、好ましくは200〜350℃で加熱圧縮成
形を行いボード状に加工した。ボード内空隙率の調整は
圧縮圧によって調整し、成形後の空隙率が3%〜40%と
なるものを得た。なお、空隙率は、みかけ比重より換算
した。
テータ部1の振動増幅部5と従動面即ちライニング材9
の材料の組合せが重要なことを見いだしたもので、上下
振動を適度に吸収して回転成分のみを有効に取り出すこ
とが出来るように本発明にかかるライニング材9は、メ
タ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香
族ポリアミド繊維を主成分として構成する。この材料の
配合割合は、メタ型全芳香族ポリアミド粒子およびメタ
型全芳香族ポリアミド繊維が50%〜100%、ポリテトラ
フルオロエチレン樹脂が0%〜50%3燐片状天然黒鉛が
0%〜20%で構成し、この配合の材料を成形するために
はメタ型全芳香族ポリアミド(ポリメタフェニレンイソ
フタルアミド)ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳
香族ポリアミド(ポリメタフェニレンイソフタルアミ
ド)繊維、ポリテトラフルオロエチレン粉末(ふっそ樹
脂)、燐片状天然黒鉛(グラファイト)とを水中で均一
に分散させスラリー状となし、該スラリーを金網上に導
き脱水して湿紙を得る。引続き湿紙を熱風乾燥機内で充
分乾燥させた後、積層したのち一定の金型に入れ100kg/
cm2以上、好ましくは120kg/cm2〜350kg/cm2の圧力で成
形温度150〜400℃、好ましくは200〜350℃で加熱圧縮成
形を行いボード状に加工した。ボード内空隙率の調整は
圧縮圧によって調整し、成形後の空隙率が3%〜40%と
なるものを得た。なお、空隙率は、みかけ比重より換算
した。
なお、メタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメ
タ型全芳香族ポリアミド繊維の太さは2〜20μm、長さ
は0.2〜10mmのものが良好な結果を得た。また、ポリテ
トラフルオロエチレン樹脂の粒径は1〜30μmのものが
良好な結果を得た。燐片状天然黒鉛の粒径は2〜30μm
のものが良好な結果を得た。
タ型全芳香族ポリアミド繊維の太さは2〜20μm、長さ
は0.2〜10mmのものが良好な結果を得た。また、ポリテ
トラフルオロエチレン樹脂の粒径は1〜30μmのものが
良好な結果を得た。燐片状天然黒鉛の粒径は2〜30μm
のものが良好な結果を得た。
メタ型全芳香族ポリアミド系樹脂の分子式は以下に述
べるもので分子量(Mw)25,000〜30,000のものを使用し
た。
べるもので分子量(Mw)25,000〜30,000のものを使用し
た。
比較例1〜8、実施例1〜18の材料組成は、第3−1
表、第3−2表に示した。
表、第3−2表に示した。
比較例に用いた全芳香族ポリエステル系樹脂の分子式
は以下に述べるもので分子量(Mw)25,000〜30,000のも
のを使用した。
は以下に述べるもので分子量(Mw)25,000〜30,000のも
のを使用した。
本発明の従動面、即ちライニング材9は耐摩耗性がす
ぐれかつ摩擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ
現象の起こりにくい、しかも硬さおよび曲げ弾性係数も
適度であり、耐摩耗性の優れていることを確認した。
ぐれかつ摩擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ
現象の起こりにくい、しかも硬さおよび曲げ弾性係数も
適度であり、耐摩耗性の優れていることを確認した。
第3−1表、第3−2表にある摩擦係数は、2cm×2cm
の平面を有した試料に650gの荷重を載せ、ロックウエル
硬度Cスケール62度、表面粗さ2sの焼入れ鋼の表面を5m
/min.の速度で移動させて測定したものである。同表の
摩耗量は超音波駆動モータに組み込み、500Hr後のライ
ニング材の厚さを測定し初期と比較したものである。
の平面を有した試料に650gの荷重を載せ、ロックウエル
硬度Cスケール62度、表面粗さ2sの焼入れ鋼の表面を5m
/min.の速度で移動させて測定したものである。同表の
摩耗量は超音波駆動モータに組み込み、500Hr後のライ
ニング材の厚さを測定し初期と比較したものである。
硬さ、曲げ弾性率は、JISに基づく曲げ弾性率測定方
法に従った。低速安定性は0.5〜5rpm時の回転ムラの有
無で、目視で判別出来る回転ムラは×判定とする。運転
音は、50rpm以上の回転時の測定結果である。
法に従った。低速安定性は0.5〜5rpm時の回転ムラの有
無で、目視で判別出来る回転ムラは×判定とする。運転
音は、50rpm以上の回転時の測定結果である。
ブレーキトルクは無通電時、ロータを回転させるに要
するトルクである。
するトルクである。
起動トルクは、通電時の最大トルクである。
モータロック特性は回転時摩擦係数増加によるモータ
回転停止やモータ停止状態で長期間放置したとき振動増
幅部がライニング材に食い込みモータが動かなくなるこ
とである。
回転停止やモータ停止状態で長期間放置したとき振動増
幅部がライニング材に食い込みモータが動かなくなるこ
とである。
なお、実施例に用いた超音波駆動モータの圧電セラミ
ックスの特性は第1表に示すものを使用しモータは第2
表に示す特性のものを用いたものである。
ックスの特性は第1表に示すものを使用しモータは第2
表に示す特性のものを用いたものである。
また比較例としては、タイプ3の超音波駆動モータに
第3−1表、第3−2表の材料を用いたものである。
第3−1表、第3−2表の材料を用いたものである。
さらに、第4−1表〜第5−2表に本発明および比較
例のそれぞれの使用モータのタイプに見合った一定負荷
での連続実用試験の結果を示す。
例のそれぞれの使用モータのタイプに見合った一定負荷
での連続実用試験の結果を示す。
なお、試験に使用した超音波駆動モータは第2表に示
すもので比較例1〜8はタイプ3を、実施例1〜7はタ
イプ1を、実施例8〜17はタイプ3を、実施例18はタイ
プ2を使用した。
すもので比較例1〜8はタイプ3を、実施例1〜7はタ
イプ1を、実施例8〜17はタイプ3を、実施例18はタイ
プ2を使用した。
なお、ロータの押圧力は本発明のライニング材の組成
により、また超音波駆動モータの外径および必要出力に
より任意に選定する。例えば空隙率の大きいものはロー
タの押圧力を強くし、空隙率の小さいものはロータの押
圧力を弱くして用いると良好な結果が得られる。
により、また超音波駆動モータの外径および必要出力に
より任意に選定する。例えば空隙率の大きいものはロー
タの押圧力を強くし、空隙率の小さいものはロータの押
圧力を弱くして用いると良好な結果が得られる。
実験結果より、メタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子
およびもしくはメタ型全芳香族ポリアミド繊維が50%〜
100%は有効であり49%以下は表には記載されていない
が起動トルクおよびブレーキトルクが小さく有効な結果
は得られなかった。ポリテトラフルオロエチレン樹脂は
0%〜50%は有効であり51%以上は表には記載されてい
ないが起動トルクおよびブレーキトルクが小さく有効な
結果は得られなかった。燐片状天然黒鉛は0%〜20%は
有効であり21%以上は表には記載されていないが起動ト
ルクおよびブレーキトルクが小さく有効な結果は得られ
なかった。
およびもしくはメタ型全芳香族ポリアミド繊維が50%〜
100%は有効であり49%以下は表には記載されていない
が起動トルクおよびブレーキトルクが小さく有効な結果
は得られなかった。ポリテトラフルオロエチレン樹脂は
0%〜50%は有効であり51%以上は表には記載されてい
ないが起動トルクおよびブレーキトルクが小さく有効な
結果は得られなかった。燐片状天然黒鉛は0%〜20%は
有効であり21%以上は表には記載されていないが起動ト
ルクおよびブレーキトルクが小さく有効な結果は得られ
なかった。
空隙率は3%〜40%は有効であり41%以上は表には記
載されていないがモータロック特性が悪く有効な結果は
得られなかった。3%以下は表には記載されていないが
高速回転時のしゅう動音が発生し有効な結果は得られな
かった。
載されていないがモータロック特性が悪く有効な結果は
得られなかった。3%以下は表には記載されていないが
高速回転時のしゅう動音が発生し有効な結果は得られな
かった。
なお、実施例ではディスク型超音波駆動モータの例で
説明したがリング型、直線型の超音波駆動モータその他
の方式でも同様である。
説明したがリング型、直線型の超音波駆動モータその他
の方式でも同様である。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、下記
の効果を奏する。
の効果を奏する。
1)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、特
に50rpm以上の運転時20KHz以下の異常音の発生がなく性
能のすぐれたライニング材及びそのライニング材を用い
た超音波駆動モータを得ることができる。
に50rpm以上の運転時20KHz以下の異常音の発生がなく性
能のすぐれたライニング材及びそのライニング材を用い
た超音波駆動モータを得ることができる。
2)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると運転
時異常摩耗の発生がなく性能のすぐれたライニング材及
びそのライニング材を用いた超音波駆動モータを得るこ
とができる。
時異常摩耗の発生がなく性能のすぐれたライニング材及
びそのライニング材を用いた超音波駆動モータを得るこ
とができる。
3)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成するとしゅ
う動部の350℃以上の異常発熱がなく性能のすぐれたラ
イニング材及びライニング材を用いた超音波駆動モータ
を得ることができる。
う動部の350℃以上の異常発熱がなく性能のすぐれたラ
イニング材及びライニング材を用いた超音波駆動モータ
を得ることができる。
4)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、特
に低速度(0.5〜5rpm)において回転ムラのない性能の
すぐれたライニング材及びそのライニング材を用いた超
音波駆動モータを得ることができる。
に低速度(0.5〜5rpm)において回転ムラのない性能の
すぐれたライニング材及びそのライニング材を用いた超
音波駆動モータを得ることができる。
5)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、特
に高速度(50〜1000rpm)において運転時異常摩耗の発
生がない性能のすぐれたライニング材及びそのライニン
グ材を用いた超音波駆動モータを得ることができる。
に高速度(50〜1000rpm)において運転時異常摩耗の発
生がない性能のすぐれたライニング材及びそのライニン
グ材を用いた超音波駆動モータを得ることができる。
6)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、起
動トルク、ブレーキトルクの大きい性能のすぐれたライ
ニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モー
タを得ることができる。
動トルク、ブレーキトルクの大きい性能のすぐれたライ
ニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モー
タを得ることができる。
7)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、モ
ータロック特性の良好な性能のすぐれたライニング材及
びそのライニング材を用いた超音波駆動モータを得るこ
とができる。
ータロック特性の良好な性能のすぐれたライニング材及
びそのライニング材を用いた超音波駆動モータを得るこ
とができる。
8)本発明の材料で従動面しゅう動部を形成すると、摩
擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ現象の起こ
りにくいライニング材及びそのライニング材を用いた超
音波駆動モータを得ることができる。
擦係数が適度でいわゆるスティックスリップ現象の起こ
りにくいライニング材及びそのライニング材を用いた超
音波駆動モータを得ることができる。
第1図は本発明の1実施例の超音波駆動モータの断面
図、第2図、第3図は同モータにおけるステータ部の振
動状態を示す断面図である。 1……ステータ部、2……ロータ部、3……圧電体、4
……駆動体、5……振動増幅部、9……ライニング材。
図、第2図、第3図は同モータにおけるステータ部の振
動状態を示す断面図である。 1……ステータ部、2……ロータ部、3……圧電体、4
……駆動体、5……振動増幅部、9……ライニング材。
フロントページの続き (72)発明者 平井 正丈 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 村野 克裕 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 木村 豪男 大阪府茨木市耳原3丁目4番1号 帝人 株式会社繊維加工研究所内 (72)発明者 山本 信幸 大阪府茨木市耳原3丁目4番1号 帝人 株式会社繊維加工研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−114480(JP,A)
Claims (4)
- 【請求項1】メタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およ
びメタ型全芳香族ポリアミド繊維と、ポリテトラフルオ
ロエチレン樹脂とにより成り、加熱圧縮成形して構成さ
れた空隙率が3〜40%のライニング材で、少なくともメ
タ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香
族ポリアミド繊維が50%以上含むライニング材。 - 【請求項2】メタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子およ
びメタ型全芳香族ポリアミド繊維と、ポリテトラフルオ
ロエチレン樹脂と、燐片天然黒鉛とにより成り、加熱圧
縮成形して構成された空隙率が3〜40%のライニング材
で、少なくともメタ型全芳香族ポリアミドパルプ粒子お
よびメタ型全芳香族ポリアミド繊維が50%以上、燐片天
然黒鉛が20%以下含むライニング材。 - 【請求項3】振動成分をもつ励振部を有すると共に耐摩
耗性かつ靭性を有する駆動面を形成したステータ部と、
前記駆動面よりも柔らかくしかも耐摩耗性を有する従動
面を、前記駆動面に接触させたロータ部とを備えた超音
波駆動モータにおいて、前記従動面にメタ型全芳香族ポ
リアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香族ポリアミド繊
維と、ポリテトラフルオロエチレン樹脂とにより成り、
加熱圧縮成形して構成された空隙率が3〜40%のライニ
ング材で、少なくともメタ型全芳香族ポリアミドパルプ
粒子およびメタ型全芳香族ポリアミド繊維が50%以上含
むライニング材を装備した、超音波駆動モータ。 - 【請求項4】振動成分をもつ励振部を有すると共に耐摩
耗性かつ靭性を有する駆動面を形成したステータ部と、
前記駆動面よりも柔らかくしかも耐摩耗性を有する従動
面を、前記駆動面に接触させたロータ部とを備えた超音
波駆動モータにおいて、前記従動面にメタ型全芳香族ポ
リアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香族ポリアミド繊
維と、ポリテトラフルオロエチレン樹脂と、燐片天然黒
鉛とにより成り、加熱圧縮成形して構成された空隙率が
3〜40%のライニング材で、少なくともメタ型全芳香族
ポリアミドパルプ粒子およびメタ型全芳香族ポリアミド
繊維が50%以上、燐片天然黒鉛を20%以下にしたライニ
ング材を装備した超音波駆動モータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62181542A JP2568564B2 (ja) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タ |
PCT/JP1988/000718 WO1989000787A1 (en) | 1987-07-21 | 1988-07-19 | Lining material and ultrasonic wave drive motor using the lining material |
DE3890898A DE3890898C1 (de) | 1987-07-21 | 1988-07-19 | Belagmaterial und durch Ultraschall angetriebener Motor mit diesem Belagmaterial |
US07/336,960 US5013956A (en) | 1987-07-21 | 1989-03-20 | Lining material and ultrasonic wave driven motor using lining material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62181542A JP2568564B2 (ja) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6426375A JPS6426375A (en) | 1989-01-27 |
JP2568564B2 true JP2568564B2 (ja) | 1997-01-08 |
Family
ID=16102602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62181542A Expired - Lifetime JP2568564B2 (ja) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5013956A (ja) |
JP (1) | JP2568564B2 (ja) |
DE (1) | DE3890898C1 (ja) |
WO (1) | WO1989000787A1 (ja) |
Families Citing this family (159)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5066884A (en) * | 1989-02-10 | 1991-11-19 | Nikon Corporation | Ultrasonic motor having high drive efficiency |
JPH0398475A (ja) * | 1989-09-11 | 1991-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波駆動モータ用ライニング材及びそれを用いた超音波駆動モータ |
JPH0398476A (ja) * | 1989-09-11 | 1991-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波駆動モータ用ライニング材及びそれを用いた超音波駆動モータ |
DE69009139T2 (de) * | 1989-10-20 | 1994-09-08 | Seiko Epson Corp | Elektronische Uhr. |
US5247220A (en) * | 1989-10-20 | 1993-09-21 | Seiko Epson Corporation | Ultrasonic motor |
KR910008932A (ko) * | 1989-10-20 | 1991-05-31 | 야마무라 가쯔미 | 초음파 스텝 모터용 구동 제어 장치 |
US5237237A (en) * | 1990-03-12 | 1993-08-17 | Seiko Epson Corporation | Ultrasonic motor and drive method |
JP2766387B2 (ja) * | 1990-08-24 | 1998-06-18 | アルプス電気株式会社 | 摩擦材の製造方法及びその摩擦材を使用した超音波モータ |
JP2675911B2 (ja) * | 1990-08-28 | 1997-11-12 | キヤノン株式会社 | 振動波駆動装置 |
JP3016617B2 (ja) * | 1991-05-08 | 2000-03-06 | キヤノン株式会社 | 振動波モータ |
JP3045564B2 (ja) * | 1991-06-12 | 2000-05-29 | アルプス電気株式会社 | 超音波モータ |
US5457351A (en) * | 1991-10-31 | 1995-10-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Ultrasonic motor |
JPH05161368A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-25 | Canon Inc | 振動波モータ |
JP3205026B2 (ja) * | 1992-01-30 | 2001-09-04 | キヤノン株式会社 | 振動波駆動装置および振動波駆動装置を有する装置 |
US5543173A (en) * | 1993-10-12 | 1996-08-06 | Aluminum Company Of America | Surface treating aluminum trihydrate powders with prehydrolized silane |
JP3358265B2 (ja) * | 1993-12-17 | 2002-12-16 | 株式会社ニコン | 超音波モータ |
US5589723A (en) * | 1994-03-29 | 1996-12-31 | Minolta Co., Ltd. | Driving apparatus using transducer |
US5912525A (en) * | 1996-03-21 | 1999-06-15 | Nikon Corporation | Vibration actuator |
DE19808540B4 (de) * | 1998-02-28 | 2004-05-27 | Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg | Gleitschichtmaterial und Schichtverbundwerkstoff |
US6433462B2 (en) * | 2000-02-04 | 2002-08-13 | Asmo Co., Ltd. | Ultrasonic motor and method for manufacturing the same |
US11229472B2 (en) | 2001-06-12 | 2022-01-25 | Cilag Gmbh International | Modular battery powered handheld surgical instrument with multiple magnetic position sensors |
JP2005124382A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-05-12 | Nsk Warner Kk | 超音波モータ |
US8182501B2 (en) | 2004-02-27 | 2012-05-22 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same |
EP3162309B1 (en) | 2004-10-08 | 2022-10-26 | Ethicon LLC | Ultrasonic surgical instrument |
US7315108B2 (en) * | 2005-03-30 | 2008-01-01 | Konica Minolta Opto, Inc. | Driving device |
JP4931183B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2012-05-16 | 富士フイルム株式会社 | 駆動装置 |
JP4936511B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2012-05-23 | 富士フイルム株式会社 | 駆動装置、撮影装置及び携帯電話 |
US20070191713A1 (en) | 2005-10-14 | 2007-08-16 | Eichmann Stephen E | Ultrasonic device for cutting and coagulating |
US7621930B2 (en) | 2006-01-20 | 2009-11-24 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade |
JP2008092748A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Pentax Corp | 超音波モータ |
DE102006049062A1 (de) * | 2006-10-13 | 2008-04-17 | Christian Pluta | Verschleißschutzbeschichtung |
US8057498B2 (en) | 2007-11-30 | 2011-11-15 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instrument blades |
US8911460B2 (en) | 2007-03-22 | 2014-12-16 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments |
US8226675B2 (en) | 2007-03-22 | 2012-07-24 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instruments |
US8142461B2 (en) | 2007-03-22 | 2012-03-27 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instruments |
US8808319B2 (en) | 2007-07-27 | 2014-08-19 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instruments |
US8882791B2 (en) | 2007-07-27 | 2014-11-11 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments |
US8523889B2 (en) | 2007-07-27 | 2013-09-03 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic end effectors with increased active length |
US8430898B2 (en) | 2007-07-31 | 2013-04-30 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments |
US9044261B2 (en) | 2007-07-31 | 2015-06-02 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Temperature controlled ultrasonic surgical instruments |
US8512365B2 (en) | 2007-07-31 | 2013-08-20 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instruments |
EP2217157A2 (en) | 2007-10-05 | 2010-08-18 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ergonomic surgical instruments |
US10010339B2 (en) | 2007-11-30 | 2018-07-03 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical blades |
US9089360B2 (en) | 2008-08-06 | 2015-07-28 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Devices and techniques for cutting and coagulating tissue |
US9700339B2 (en) | 2009-05-20 | 2017-07-11 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Coupling arrangements and methods for attaching tools to ultrasonic surgical instruments |
US8344596B2 (en) | 2009-06-24 | 2013-01-01 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Transducer arrangements for ultrasonic surgical instruments |
US8663220B2 (en) | 2009-07-15 | 2014-03-04 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments |
US8956349B2 (en) | 2009-10-09 | 2015-02-17 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices |
US10441345B2 (en) | 2009-10-09 | 2019-10-15 | Ethicon Llc | Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices |
USRE47996E1 (en) | 2009-10-09 | 2020-05-19 | Ethicon Llc | Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices |
US9168054B2 (en) | 2009-10-09 | 2015-10-27 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices |
US11090104B2 (en) | 2009-10-09 | 2021-08-17 | Cilag Gmbh International | Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices |
US8486096B2 (en) | 2010-02-11 | 2013-07-16 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Dual purpose surgical instrument for cutting and coagulating tissue |
US8961547B2 (en) | 2010-02-11 | 2015-02-24 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments with moving cutting implement |
US8579928B2 (en) | 2010-02-11 | 2013-11-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Outer sheath and blade arrangements for ultrasonic surgical instruments |
US8469981B2 (en) | 2010-02-11 | 2013-06-25 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Rotatable cutting implement arrangements for ultrasonic surgical instruments |
US8951272B2 (en) | 2010-02-11 | 2015-02-10 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments |
GB2480498A (en) | 2010-05-21 | 2011-11-23 | Ethicon Endo Surgery Inc | Medical device comprising RF circuitry |
US8795327B2 (en) | 2010-07-22 | 2014-08-05 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Electrosurgical instrument with separate closure and cutting members |
US9192431B2 (en) | 2010-07-23 | 2015-11-24 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Electrosurgical cutting and sealing instrument |
US9259265B2 (en) | 2011-07-22 | 2016-02-16 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Surgical instruments for tensioning tissue |
EP2811932B1 (en) | 2012-02-10 | 2019-06-26 | Ethicon LLC | Robotically controlled surgical instrument |
US9226766B2 (en) | 2012-04-09 | 2016-01-05 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Serial communication protocol for medical device |
US9241731B2 (en) | 2012-04-09 | 2016-01-26 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Rotatable electrical connection for ultrasonic surgical instruments |
US9237921B2 (en) | 2012-04-09 | 2016-01-19 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Devices and techniques for cutting and coagulating tissue |
US9439668B2 (en) | 2012-04-09 | 2016-09-13 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Switch arrangements for ultrasonic surgical instruments |
US9724118B2 (en) | 2012-04-09 | 2017-08-08 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Techniques for cutting and coagulating tissue for ultrasonic surgical instruments |
US20140005705A1 (en) | 2012-06-29 | 2014-01-02 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instruments with articulating shafts |
US20140005702A1 (en) | 2012-06-29 | 2014-01-02 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic surgical instruments with distally positioned transducers |
US9820768B2 (en) | 2012-06-29 | 2017-11-21 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms |
US9393037B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-07-19 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Surgical instruments with articulating shafts |
US9283045B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-03-15 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Surgical instruments with fluid management system |
US9408622B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-08-09 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Surgical instruments with articulating shafts |
US9326788B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-05-03 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Lockout mechanism for use with robotic electrosurgical device |
US9351754B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-05-31 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Ultrasonic surgical instruments with distally positioned jaw assemblies |
US9226767B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-01-05 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Closed feedback control for electrosurgical device |
US9198714B2 (en) | 2012-06-29 | 2015-12-01 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Haptic feedback devices for surgical robot |
US9492224B2 (en) | 2012-09-28 | 2016-11-15 | EthiconEndo-Surgery, LLC | Multi-function bi-polar forceps |
US9095367B2 (en) | 2012-10-22 | 2015-08-04 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments |
US10201365B2 (en) | 2012-10-22 | 2019-02-12 | Ethicon Llc | Surgeon feedback sensing and display methods |
US20140135804A1 (en) | 2012-11-15 | 2014-05-15 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Ultrasonic and electrosurgical devices |
US10226273B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-03-12 | Ethicon Llc | Mechanical fasteners for use with surgical energy devices |
US9241728B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-26 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical instrument with multiple clamping mechanisms |
US9814514B2 (en) | 2013-09-13 | 2017-11-14 | Ethicon Llc | Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue |
US9265926B2 (en) | 2013-11-08 | 2016-02-23 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Electrosurgical devices |
GB2521228A (en) | 2013-12-16 | 2015-06-17 | Ethicon Endo Surgery Inc | Medical device |
GB2521229A (en) | 2013-12-16 | 2015-06-17 | Ethicon Endo Surgery Inc | Medical device |
US9795436B2 (en) | 2014-01-07 | 2017-10-24 | Ethicon Llc | Harvesting energy from a surgical generator |
US9554854B2 (en) | 2014-03-18 | 2017-01-31 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Detecting short circuits in electrosurgical medical devices |
US10092310B2 (en) | 2014-03-27 | 2018-10-09 | Ethicon Llc | Electrosurgical devices |
US10463421B2 (en) | 2014-03-27 | 2019-11-05 | Ethicon Llc | Two stage trigger, clamp and cut bipolar vessel sealer |
US9737355B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-08-22 | Ethicon Llc | Controlling impedance rise in electrosurgical medical devices |
US9913680B2 (en) | 2014-04-15 | 2018-03-13 | Ethicon Llc | Software algorithms for electrosurgical instruments |
US10285724B2 (en) | 2014-07-31 | 2019-05-14 | Ethicon Llc | Actuation mechanisms and load adjustment assemblies for surgical instruments |
US10639092B2 (en) | 2014-12-08 | 2020-05-05 | Ethicon Llc | Electrode configurations for surgical instruments |
US10245095B2 (en) | 2015-02-06 | 2019-04-02 | Ethicon Llc | Electrosurgical instrument with rotation and articulation mechanisms |
US10342602B2 (en) | 2015-03-17 | 2019-07-09 | Ethicon Llc | Managing tissue treatment |
US10321950B2 (en) | 2015-03-17 | 2019-06-18 | Ethicon Llc | Managing tissue treatment |
US10595929B2 (en) | 2015-03-24 | 2020-03-24 | Ethicon Llc | Surgical instruments with firing system overload protection mechanisms |
US10034684B2 (en) | 2015-06-15 | 2018-07-31 | Ethicon Llc | Apparatus and method for dissecting and coagulating tissue |
US11020140B2 (en) | 2015-06-17 | 2021-06-01 | Cilag Gmbh International | Ultrasonic surgical blade for use with ultrasonic surgical instruments |
US10898256B2 (en) | 2015-06-30 | 2021-01-26 | Ethicon Llc | Surgical system with user adaptable techniques based on tissue impedance |
US10765470B2 (en) | 2015-06-30 | 2020-09-08 | Ethicon Llc | Surgical system with user adaptable techniques employing simultaneous energy modalities based on tissue parameters |
US10034704B2 (en) | 2015-06-30 | 2018-07-31 | Ethicon Llc | Surgical instrument with user adaptable algorithms |
US11129669B2 (en) | 2015-06-30 | 2021-09-28 | Cilag Gmbh International | Surgical system with user adaptable techniques based on tissue type |
US10357303B2 (en) | 2015-06-30 | 2019-07-23 | Ethicon Llc | Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector |
US11051873B2 (en) | 2015-06-30 | 2021-07-06 | Cilag Gmbh International | Surgical system with user adaptable techniques employing multiple energy modalities based on tissue parameters |
US10154852B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-12-18 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical blade with improved cutting and coagulation features |
US20170086909A1 (en) | 2015-09-30 | 2017-03-30 | Ethicon Endo-Surgery, Llc | Frequency agile generator for a surgical instrument |
US10595930B2 (en) | 2015-10-16 | 2020-03-24 | Ethicon Llc | Electrode wiping surgical device |
US10179022B2 (en) | 2015-12-30 | 2019-01-15 | Ethicon Llc | Jaw position impedance limiter for electrosurgical instrument |
US10575892B2 (en) | 2015-12-31 | 2020-03-03 | Ethicon Llc | Adapter for electrical surgical instruments |
US12193698B2 (en) | 2016-01-15 | 2025-01-14 | Cilag Gmbh International | Method for self-diagnosing operation of a control switch in a surgical instrument system |
US11229471B2 (en) | 2016-01-15 | 2022-01-25 | Cilag Gmbh International | Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization |
US10716615B2 (en) | 2016-01-15 | 2020-07-21 | Ethicon Llc | Modular battery powered handheld surgical instrument with curved end effectors having asymmetric engagement between jaw and blade |
US11129670B2 (en) | 2016-01-15 | 2021-09-28 | Cilag Gmbh International | Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on button displacement, intensity, or local tissue characterization |
US11051840B2 (en) | 2016-01-15 | 2021-07-06 | Ethicon Llc | Modular battery powered handheld surgical instrument with reusable asymmetric handle housing |
US10555769B2 (en) | 2016-02-22 | 2020-02-11 | Ethicon Llc | Flexible circuits for electrosurgical instrument |
US10702329B2 (en) | 2016-04-29 | 2020-07-07 | Ethicon Llc | Jaw structure with distal post for electrosurgical instruments |
US10646269B2 (en) | 2016-04-29 | 2020-05-12 | Ethicon Llc | Non-linear jaw gap for electrosurgical instruments |
US10485607B2 (en) | 2016-04-29 | 2019-11-26 | Ethicon Llc | Jaw structure with distal closure for electrosurgical instruments |
US10456193B2 (en) | 2016-05-03 | 2019-10-29 | Ethicon Llc | Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation |
US10245064B2 (en) | 2016-07-12 | 2019-04-02 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer |
US10893883B2 (en) | 2016-07-13 | 2021-01-19 | Ethicon Llc | Ultrasonic assembly for use with ultrasonic surgical instruments |
US10842522B2 (en) | 2016-07-15 | 2020-11-24 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical instruments having offset blades |
US10376305B2 (en) | 2016-08-05 | 2019-08-13 | Ethicon Llc | Methods and systems for advanced harmonic energy |
US10285723B2 (en) | 2016-08-09 | 2019-05-14 | Ethicon Llc | Ultrasonic surgical blade with improved heel portion |
USD847990S1 (en) | 2016-08-16 | 2019-05-07 | Ethicon Llc | Surgical instrument |
US10952759B2 (en) | 2016-08-25 | 2021-03-23 | Ethicon Llc | Tissue loading of a surgical instrument |
US10736649B2 (en) | 2016-08-25 | 2020-08-11 | Ethicon Llc | Electrical and thermal connections for ultrasonic transducer |
US10603064B2 (en) | 2016-11-28 | 2020-03-31 | Ethicon Llc | Ultrasonic transducer |
US11266430B2 (en) | 2016-11-29 | 2022-03-08 | Cilag Gmbh International | End effector control and calibration |
US10820920B2 (en) | 2017-07-05 | 2020-11-03 | Ethicon Llc | Reusable ultrasonic medical devices and methods of their use |
US11944366B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-04-02 | Cilag Gmbh International | Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode |
US12053224B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-08-06 | Cilag Gmbh International | Variation in electrode parameters and deflectable electrode to modify energy density and tissue interaction |
US12262937B2 (en) | 2019-12-30 | 2025-04-01 | Cilag Gmbh International | User interface for surgical instrument with combination energy modality end-effector |
US11937866B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-03-26 | Cilag Gmbh International | Method for an electrosurgical procedure |
US12336747B2 (en) | 2019-12-30 | 2025-06-24 | Cilag Gmbh International | Method of operating a combination ultrasonic / bipolar RF surgical device with a combination energy modality end-effector |
US11684412B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-06-27 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument with rotatable and articulatable surgical end effector |
US11779329B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-10-10 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system |
US11696776B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-07-11 | Cilag Gmbh International | Articulatable surgical instrument |
US11937863B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-03-26 | Cilag Gmbh International | Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode |
US11452525B2 (en) | 2019-12-30 | 2022-09-27 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising an adjustment system |
US12343063B2 (en) | 2019-12-30 | 2025-07-01 | Cilag Gmbh International | Multi-layer clamp arm pad for enhanced versatility and performance of a surgical device |
US11786291B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-10-17 | Cilag Gmbh International | Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade |
US12114912B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-10-15 | Cilag Gmbh International | Non-biased deflectable electrode to minimize contact between ultrasonic blade and electrode |
US12082808B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-09-10 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a control system responsive to software configurations |
US11986201B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-05-21 | Cilag Gmbh International | Method for operating a surgical instrument |
US11812957B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-11-14 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a signal interference resolution system |
US11660089B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-05-30 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a sensing system |
US11950797B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-04-09 | Cilag Gmbh International | Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias |
US11589916B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-02-28 | Cilag Gmbh International | Electrosurgical instruments with electrodes having variable energy densities |
US12064109B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-08-20 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a feedback control circuit |
US11911063B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-02-27 | Cilag Gmbh International | Techniques for detecting ultrasonic blade to electrode contact and reducing power to ultrasonic blade |
US12023086B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-07-02 | Cilag Gmbh International | Electrosurgical instrument for delivering blended energy modalities to tissue |
US20210196358A1 (en) | 2019-12-30 | 2021-07-01 | Ethicon Llc | Electrosurgical instrument with electrodes biasing support |
US11786294B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-10-17 | Cilag Gmbh International | Control program for modular combination energy device |
US12076006B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-09-03 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising an orientation detection system |
US11779387B2 (en) | 2019-12-30 | 2023-10-10 | Cilag Gmbh International | Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4716215A (en) * | 1985-02-15 | 1987-12-29 | Teijin Limited | Compression moldable aromatic polyamide powder |
JPS61224882A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-06 | Canon Inc | 振動波モ−タ |
US4736129A (en) * | 1985-05-30 | 1988-04-05 | Marcon Electronics Co., Ltd. | Ultrasonic motor |
JPS6223379A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波モ−タ |
CA1258086A (en) * | 1985-07-19 | 1989-08-01 | Yoshinobu Imasaka | Ultrasonic motor having an organic fibre-resin contact member between stator and rotor |
JPS62114480A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波モ−タ |
CA1262471A (en) * | 1985-11-13 | 1989-10-24 | Masanori Sumihara | Ultrasonic motor having a friction material comprising a rubber-like elastic material and aromatic polyamide fiber |
JPS62114481A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波モ−タ |
JPS62147979A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波モ−タ |
-
1987
- 1987-07-21 JP JP62181542A patent/JP2568564B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-07-19 DE DE3890898A patent/DE3890898C1/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-07-19 WO PCT/JP1988/000718 patent/WO1989000787A1/ja unknown
-
1989
- 1989-03-20 US US07/336,960 patent/US5013956A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3890898C1 (de) | 1997-01-30 |
US5013956A (en) | 1991-05-07 |
JPS6426375A (en) | 1989-01-27 |
WO1989000787A1 (en) | 1989-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2568564B2 (ja) | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モ−タ | |
US4739212A (en) | Ultrasonic motor | |
JPS60200778A (ja) | 超音波駆動モ−タ | |
JP3450733B2 (ja) | 摺動部材、それを用いた振動波駆動装置及び機器 | |
CN101123405A (zh) | 旋转式超声电机及其实现方法 | |
JPH01270776A (ja) | 超音波モータの動体 | |
CN1405967A (zh) | 压电行波型环状超声电机 | |
JPH05219762A (ja) | 振動波モータ | |
JP2690101B2 (ja) | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モータ | |
CN100525056C (zh) | 圆盘型非接触超声电机 | |
JP3119516B2 (ja) | 超音波駆動モータ用ライニング材及びそれを用いた超音波駆動モータ | |
JPH01238473A (ja) | ライニング材及びそのライニング材を用いた超音波駆動モータ | |
CN100336295C (zh) | 基于半波复合棒压电振子的振动转换型超声马达 | |
JPH06233567A (ja) | 振動モータ | |
CN1242645A (zh) | 旋转型行波超声电机以及由其驱动的窗帘开合装置 | |
CN100356677C (zh) | 微型杆式行波型超声电机 | |
JPS6016180A (ja) | 回転駆動装置 | |
JP3292991B2 (ja) | 起動性を向上した超音波モータ | |
JPH11172123A (ja) | 振動波モータ用摩擦材、それを用いた振動波モータおよび機器 | |
JPH01206880A (ja) | 超音波モータ | |
JPH0217873A (ja) | 超音波モータ | |
JPH0398476A (ja) | 超音波駆動モータ用ライニング材及びそれを用いた超音波駆動モータ | |
JPH0479237B2 (ja) | ||
JP3156103B2 (ja) | 起動性を向上した超音波モータ | |
JP2920573B2 (ja) | 振動波モ−タ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |