[go: up one dir, main page]

JP2566763B2 - 口腔衛生組成物 - Google Patents

口腔衛生組成物

Info

Publication number
JP2566763B2
JP2566763B2 JP61251560A JP25156086A JP2566763B2 JP 2566763 B2 JP2566763 B2 JP 2566763B2 JP 61251560 A JP61251560 A JP 61251560A JP 25156086 A JP25156086 A JP 25156086A JP 2566763 B2 JP2566763 B2 JP 2566763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
oral hygiene
irgasan
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61251560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62126116A (ja
Inventor
ジョン・バーノン・リード
キャロル・アン・ジェフリイズ
ピーター・ジョン・エドワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Ltd
Original Assignee
SmithKline Beecham Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Ltd filed Critical SmithKline Beecham Ltd
Publication of JPS62126116A publication Critical patent/JPS62126116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566763B2 publication Critical patent/JP2566763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抗菌性物質特に抗菌剤のビスフエノール群か
ら選ばれた物質を含む口腔衛生組成物に関するものであ
る。
〔従来の技術及びその欠点〕
米国特許第4022880号明細書には口腔衛生処方におい
て抗菌剤のビス−フエノール群の特別な化合物である2,
4,4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエー
テルを用いることが開示されている。
それら抗菌剤の使用にともなう問題はそれらの親油性
のためにそれらが疎水性油相と界面活性剤ミセル相とに
分配される傾向があり且つそれによりそれらが口腔の表
面に吸着できないことにある。口腔衛生組成物中の油/
ミセル相は香味のある油(例えばペツパーミント又はス
ペアミント)及び陰イオン性洗滌剤(例えばナトリウム
ラウリルサルフエート)によつて従来提供されているの
でそして油及び界面活性剤は製品を消費者に魅力のある
ものにするために一般に除去できないので、香味剤又は
界面活性剤の量を許容量以下に減少することなく、抗菌
剤を口腔の表面に吸収させるようにする方法を提供する
ことは有益であろう。
〔発明の概要〕
特定の量の或る種のポリエチレングリコールを口腔衛
生組成物に混入することにより、抗菌性化合物の口腔内
有効性(oral availability)を組成物に用いられる油
又は他の疎水性成分の量を厳しく制限することなく効果
的水準に維持し得ることが本発明により見出されたこと
は驚くべきことである。
本発明によれば(a)組成物の0.01〜2重量%の式
(I) (式中R1は酸素であり、R2〜R6のそれぞれは水素、ヒド
ロキシル、アルキル及び/又はハロゲンであり、そして
R1 2〜R1 6のそれぞれは水素、ヒドロキシル、アルキル及
び/又はハロゲンである)の抗菌性化合物; (b)組成物を基準にして4〜8重量%の分子量200〜6
00の1種以上のポリエチレングリコール、及び (c)口腔内で許容しうる賦形剤とともに0.1〜2%の
油を基にした香味剤よりなる口腔衛生組成物が供給され
る。
好ましくは本発明の組成物は4〜8重量%一層好まし
くは5〜7重量%のポリエチレングリコールを含む。
ポリエチレングリコールの好ましい分子量の範囲は20
0〜600一層好ましくは200〜400そして特に約300であ
る。
式(I)の化合物の例は次の通りである。
2,4−ジクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテ
ル、 4,4−ジクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテ
ル、 2,4,4−トリブロモ−2′−ヒドロキシジフエニルエ
ーテル、 2,4,4−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエ
ーテル〔トリクロサン(Triclosan)〕。
トリクロサンが式(I)の特に好ましい化合物であ
る。
式(I)の化合物の好ましい重量の範囲は0.01〜1.0
%特に0.1〜0.5%である。
油を基にした香味剤の量は与えられた範囲内で臨界的
ではないが約0.5〜1%の範囲が一般に好ましい。
本発明の組成物中の口腔内で許容しうる賦形剤はそれ
らが本発明の必須成分とともに用いられる限り口腔衛生
製品に一般に存在する周知の成分の任意のものを含みう
る。それは故賦形剤は組成物の0.05〜5重量%好ましく
は0.5〜3重量%そして特に0.5〜2重量%の量で洗滌剤
好ましくは陰イオン性洗滌剤例えばナトリウムラウリル
サルフエートを通常含まれよう。
賦形剤は又研磨材又は磨き剤を含みそれは炭酸カルシ
ウム、りん酸カルシウム、水不溶性メタりん酸ナトリウ
ム又はカリウム、ピロりん酸カルシウム、アルミニウム
三水化物又はけん酸カルシウムを含まれよう。
種々の形のシリカ特に米国特許第3538230号に既定さ
れた如きシリカゼロゲルも又研磨材又は磨き剤として用
いられよう。
研磨材又は磨き剤は組成物の約10〜90重量%好ましく
は20〜75重量%の合計量で用いられよう。
弗化物源は又本発明の組成物に存在しそしてこれらは
イオン性弗化物例えばアルカリ金属弗化物好ましくは弗
化ナトリウム及び/又はイオン性モノフルオロホスフエ
ートを含みうる。好ましいイオン性モノフルオロホスフ
エートはアルカリ金属モノフルオロホスフエート特にナ
トリウムモノフルオロホスフエートである。
本発明の組成物は又他の成分例えば湿潤剤(例えばグ
リセリン、ソルビトール及び/又は他のグリコール)、
ゲル化剤(例えば天然又は合成のガム、トラガカントガ
ム、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリビニ
ルピロリドン又はでん粉)、甘味剤例えば可溶性サツカ
リン、クロロホルム、着色剤又は白色化剤(例えば二酸
化チタン)保存剤、乳化剤、シリコーン、アルコール、
メントール、クロロフイル化合物(例えばナトリウム銅
クロロフイル)、抗プラーク剤、抗菌石剤、感受性象牙
質に対する薬剤(例えばストロンチウム塩、ホルムアル
デヒド)そして弗化物の抗カリエス活性を増強する薬剤
(例えばカルシウムグリセロホスフエート)を含みう
る。
本発明の組成物は好ましくは歯みがきの形であるが又
使用者により噛まれるような組成物の形例えばチユウイ
ングガム、錠剤、パステル及びトローチとしてもよい。
このような組成物は適当な香味料及び甘味料とともに従
来の基礎材料を含みそして周知の方法で処方されよう。
〔実施例〕
本発明は下記の実施例により説明される。
実施例1 ねり歯みがき処方 %W/W ソルビトール溶液(70%) 24.00 サツカリン 0.42 トリクロサン 0.20 カルボキシメチルセルロース 0.85 ナトロゾル(Natrosol)250H 0.10 けい酸カルシウム 0.20 ナトリウムモノフルオロホスフエート (28.6%) 2.80 カルシウムグリセロホスフエート 0.13 チヨーク 45.77 エムピコル(Empicol) 1.00 ペツパーミント油 0.50 PEG300 6.00 水 18.03 計100.00 実施例2 ゲルねり歯みがき(乳白化) %W/W ゼオデント(Zeodent)113 18.00 ソルビトール 50.00 シロブランク(Syloblanc)34 3.50 PEG400 6.00 カルボキシメチルセルロースCMC7MF 1.00 ペツパーミント油 0.50 15%サツカリン溶液 1.20 ナトリウムモノフルオロホスフエート (28.6%) 28.0 ニパギン(Nipagin)ナトリウム 0.15 エムピコール(30%) 3.00 カルシウムグリセロホスフエート 0.07 ナトロゾル250H 1.50 トリクロサン 0.20 水 11.93 計100.00 註、ゼオデントはヒユーバー・コーポレーシヨン(Hube
r Corporation)の商標であり、シロブランクはダブリ
ユー・アール・グレース・アンド・カンパニー(W.R.Gr
ace & Co)の商標でありエムピコールはナトリウムラ
ウリルサルフエートでありナトロゾルはハーキユレス・
リミテツド(Hercules Ltd)の商標である。
有効性の立証 材料 下記のテスト用混合物Aは成分の通常の混合物により
作られた。
混合物A イルガサン(Irgasan)DP300 0.20 ナトリウムラウリルサルフエート 1.00 ペツパーミント油 0.50 水酸化ナトリウム 0.25 ソルビトール(70%) 30.00 水 25.00 *トリクロサンに対するチバ・ガイギー(Ciba Geigy)
の商標。
混合物Aと滅菌脱イオン化水との1:6希釈物を標準的
な歯みがき処方によるブラツシング中に口腔内に形成さ
れるスラリーの代表例と考えた。
混合物Aはその中に0.5%増加分で4〜8重量%の量
でPEG300(分子量約300のポリエチレングリコール)を
混入することにより修正した。
方法 テスト フオワード(Forward)〔ジー・シー・フオワード、
「カリエス・レス(Caries Res)」11,9〜15,1976〕の
方法により製造した水酸化燐灰石円板(hydroxyapatiti
c discs)を37℃で1晩滅菌したヒトの唾液中で培養し
た。滅菌脱イオン化水中で1分間すすいだ後三つの部分
からなる円板を1分間種々の混合物の1.6希釈物により
処理した。50〜300ppmのイルガサンDP300を含む一連の
標準溶液に1分間さらした円板を同様に処理した。
滅菌脱イオ化水による1分間のすすぎを3回行つてす
べての担持されていない且つ吸着されていない抗菌剤の
影響を除いた。
イルガサン吸着は寒天拡散法により評価され、すすが
れた円板の被処理表面を下向きにして約106cfu/mlのス
タヒロコツカス・アウレウス(Staphylococcus aureu
s)ATCC6548を植えつけたブレイン・ハート・インフユ
ージヨン・アガー(Brain Heart Infusion agar)を含
むアツセイ・プレートの表面に置いた。プレートを37℃
で24時間好気的に培養した得られたゾーンの直径を測つ
た。
それぞれの溶液のイルガサンの有効性を標準曲線から
の内挿法により求めた。
結果 種々の溶液中のイルガサンの有効性に対するPEG300の
効果を下記の表に要約する。
イルガサンの有効性に対するPEG300の効果 PEG300のない対照処理からも有効なイルガサンが測定
された(対照は0.2%のイルガサン、0.5%のペツパーミ
ント油及び1%のSLSを含んだ)。
その結果は提供された4%〜8%のPEGがイルガサン
の有効性を増大させピークの値が6%近傍で生ずること
を示す。有効なイルガサンのレベルは対照処方(PEG300
を含まなかつた)におけるそれよりも遥かに大きいこと
を示した。
イルガサンの口腔内利用能(有効性)に関するPEG20
0、300、400及び600の効果を見るために前記テスト用の
混合物Aの成分を使用して同様な方法でテストを繰り返
した。得られた結果を次の表及び図1に示す。
イルガサンの有効性に関するPEG200、300、400及び600
の効果 組成物の4〜8重量%の分子量200〜600を持つPEGが大
いにイルガサンの有効性を増大させた。
【図面の簡単な説明】
図1は、PEG%とイルガサンの口腔内利用能(有効性)
との関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キャロル・アン・ジェフリイズ イギリス国,ティダブリュー7・4ジェ イキュー,ミドルセックス州,アイルワ ース,ネイズビークロス 14 (72)発明者 ピーター・ジョン・エドワーズ イギリス国,ケィティ22・7エイチゼッ ト,サリ州,レザーヘッド,パークライ ズ7エイ (56)参考文献 特開 昭60−239410(JP,A) 特開 昭62−89614(JP,A) 特開 昭60−75417(JP,A) 特開 昭60−75421(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)組成物が0.01〜2重量%の式(I) (式中R1は酸素であり、R2〜R6のそれぞれは水素、ヒド
    ロキシル、アルキル及び/又はハロゲンであり、そして
    R1 2〜R1 6のそれぞれは水素、ヒドロキシル、アルキル及
    び/又はハロゲンである) の抗菌性化合物; (b)組成物を基準にして4〜8重量%の分子量200〜6
    00の1種以上のポリエチレングリコール、及び (c)口腔内で許容しうる賦形剤とともに0.1〜2%の
    油を基にした香味剤よりなる口腔衛生組成物。
  2. 【請求項2】式(1)の化合物が 2,4−ジクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテ
    ル、 4,4−ジクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテ
    ル、 2,4,4−トリブロモ−2′−ヒドロキシジフェニルエー
    テル、 2,4,4−トリクロロ−2′−ヒドロキシフェニルエーテ
    ル[トリクロサン] から選ばれる特許請求の範囲第(1)項記載の組成物。
  3. 【請求項3】0.05〜5重量%の洗浄剤を含む特許請求の
    範囲第(1)または(2)項記載の組成物。
JP61251560A 1985-10-22 1986-10-22 口腔衛生組成物 Expired - Lifetime JP2566763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858526093A GB8526093D0 (en) 1985-10-22 1985-10-22 Composition
GB8526093 1985-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62126116A JPS62126116A (ja) 1987-06-08
JP2566763B2 true JP2566763B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=10587093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61251560A Expired - Lifetime JP2566763B2 (ja) 1985-10-22 1986-10-22 口腔衛生組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5032385A (ja)
EP (1) EP0220890B1 (ja)
JP (1) JP2566763B2 (ja)
AT (1) ATE67084T1 (ja)
AU (1) AU596123B2 (ja)
DE (1) DE3681400D1 (ja)
GB (1) GB8526093D0 (ja)
ZA (1) ZA867966B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5288480A (en) * 1987-01-30 1994-02-22 Colgate-Palmolive Co. Antiplaque antibacterial oral composition
US5294431A (en) * 1987-01-30 1994-03-15 Colgate-Palmolive Co. Antibacterial antiplaque oral composition mouthwash or liquid dentifrice
US5344641A (en) * 1987-01-30 1994-09-06 Colgate-Palmolive Co. Antibacterial antiplaque oral composition
US5312618A (en) * 1988-12-29 1994-05-17 Colgate-Palmolive Co. Antibacterial antiplaque oral composition
US5178851A (en) * 1987-01-30 1993-01-12 Colgate-Palmolive Company Antiplaque antibacterial oral composition
US5256401A (en) * 1987-01-30 1993-10-26 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque mouthwash composition
US5453265A (en) * 1987-01-30 1995-09-26 Colgate Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5180578A (en) * 1987-01-30 1993-01-19 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque anticalculus oral composition
IN168400B (ja) * 1987-01-30 1991-03-23 Colgate Palmolive Co
JPH0629174B2 (ja) * 1987-02-12 1994-04-20 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 疼痛敏感な歯を除痛するための歯みがき組成物
JP2604807B2 (ja) * 1988-03-18 1997-04-30 サンスター株式会社 歯磨組成物
ES2023294A6 (es) * 1988-12-29 1992-01-01 Colgate Palmolive Co Composiciones orales anti-placa envasadas.
US5260062A (en) * 1988-12-29 1993-11-09 Colgate-Palmolive Company Anti-plaque and anti-tartar dentifrices in plastic pump dispensers
US5234688A (en) * 1988-12-29 1993-08-10 Colgate-Palmolive Company Anti-plaque dentifrice packaged in resilient squeezable form maintaining dispensing container
SE507731C2 (sv) * 1988-12-29 1998-07-06 Colgate Palmolive Co Antibakteriell oral antiplaquekomposition
US5334375A (en) * 1988-12-29 1994-08-02 Colgate Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
NO901031L (no) * 1990-03-05 1991-09-06 Gunnar Roella Baktericid sammensetning.
GB9010039D0 (en) * 1990-05-03 1990-06-27 Reckitt & Colmann Prod Ltd Medicament preparation
ATE156353T1 (de) * 1990-09-05 1997-08-15 Ciba Geigy Ag Arachidonsäurestoffwechselhemmende diphenylverbindungen und ihre verwendung in pharmazeutischen zusammensetzungen
US6214320B1 (en) 1990-10-09 2001-04-10 Colgate-Palmolive Company Oral compositions containing anticalculus and antiplaque agents
AU9164491A (en) * 1990-12-19 1992-07-22 Procter & Gamble Company, The Methods for making oral compositions
US5356615A (en) * 1991-01-30 1994-10-18 Colgate Palmolive Company Antiplaque oral compositions
JP2979446B2 (ja) * 1991-11-06 1999-11-15 ライオン株式会社 口腔用組成物
US5290541A (en) * 1992-06-18 1994-03-01 The Procter & Gamble Company Methods for making oral compositions
CN1054504C (zh) * 1993-03-15 2000-07-19 科尔加特·帕尔莫利弗公司 洁牙剂
US5514366A (en) * 1993-04-07 1996-05-07 Diamond; Jeffrey H. Dental and oral preparation for smokers for solubilizing and removing tobacco tars as well as onion and garlic essential oils
US5290542A (en) * 1993-04-08 1994-03-01 The Procter & Gamble Company Oral compositions for treating plaque and gingivitis
US5474761A (en) * 1993-04-08 1995-12-12 The Procter & Gamble Company Oral compositions for treating plaque and gingivitis
US6136298A (en) * 1994-07-14 2000-10-24 Colgate-Palmolive Company Process for inhibiting S. mutans and caries
US6086372A (en) * 1997-06-04 2000-07-11 Block Drug Company, Inc. Dental and oral preparation
RU2202220C2 (ru) * 1997-12-30 2003-04-20 Вм. Ригли Дж. Компани Способ получения готовой жевательной резинки, содержащей антибактериальный агент с контролируемым высвобождением (варианты), и готовая жевательная резинка
US6592912B1 (en) 1997-12-30 2003-07-15 Wm. Wrigley Jr. Company Method of controlling release of antimicrobial agents from chewing gum and gum produced thereby
US6436369B2 (en) * 1998-12-17 2002-08-20 Wm. Wrigley Jr. Company Anti-plaque emulsions and products containing same
HUP0201914A3 (en) * 1999-04-19 2009-05-28 Unilever Nv Oral care composition
DE102006062111A1 (de) 2006-12-23 2008-06-26 Farco-Pharma Gmbh Zusammensetzung, insbesondere für das Blockieren von Kathetern
MX2011008898A (es) * 2009-04-01 2011-09-15 Colgate Palmolive Co Dentifrico insensibilizador que exhibe captacion de agente antibacteriano por el tejido dental.
EP3270873B1 (en) * 2015-04-23 2020-11-25 Colgate-Palmolive Company Calcium-based dentifrices for enhanced uptake of active ingredients
CN109480049A (zh) * 2018-12-27 2019-03-19 白昀易 口香糖及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1273748B (de) * 1962-10-12 1968-07-25 Lingner Werke G M B H Mundwasser
US3445398A (en) * 1967-04-07 1969-05-20 Armour & Co Synergistic antibacterial compositions
US3703578A (en) * 1970-04-24 1972-11-21 Alberto Culver Co Tooth paste having improved tooth cleaning properties
ZA737495B (en) * 1972-10-30 1975-05-28 Colgate Palmolive Co Toothpastes
US4022880A (en) * 1973-09-26 1977-05-10 Lever Brothers Company Anticalculus composition
JPS6075417A (ja) * 1983-10-03 1985-04-27 Lion Corp 歯磨組成物
JPS6075421A (ja) * 1983-10-03 1985-04-27 Lion Corp 歯磨組成物
GB8411841D0 (en) * 1984-05-09 1984-06-13 Unilever Plc Oral compositions
GB8411731D0 (en) * 1984-05-09 1984-06-13 Unilever Plc Oral compositions
DE3532860C1 (de) * 1985-09-14 1987-03-12 Blendax Werke Schneider Co Mittel zur oralen Hygiene

Also Published As

Publication number Publication date
AU6421986A (en) 1987-04-30
GB8526093D0 (en) 1985-11-27
DE3681400D1 (de) 1991-10-17
US5032385A (en) 1991-07-16
AU596123B2 (en) 1990-04-26
ZA867966B (en) 1987-07-29
JPS62126116A (ja) 1987-06-08
ATE67084T1 (de) 1991-09-15
EP0220890A2 (en) 1987-05-06
EP0220890A3 (en) 1988-07-27
EP0220890B1 (en) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2566763B2 (ja) 口腔衛生組成物
EP0251591B1 (en) Oral hygiene composition
EP0548246B1 (en) Antimicrobial toothpaste
CA1322960C (en) Dentifrice composition for desensitising sensitive teeth
EP0750901A2 (en) Oral composition exhibiting improved uptake and retention of antibacterial compounds on dental tissue surfaces
RU2445949C2 (ru) Композиция для ухода за полостью рта, содержащая компонент смеси токоферолов
JPWO2007066497A1 (ja) 歯磨組成物
RU2349300C1 (ru) Оральные композиции, содержащие бифенольные антибактериальные соединения
JP5310556B2 (ja) 口腔用組成物及び口腔用組成物の収斂性向上方法
JPS6345215A (ja) 口腔衛生用組成物
JP5720546B2 (ja) 歯磨剤組成物及び歯牙の再石灰化促進剤
JP5589849B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP7447470B2 (ja) 歯磨剤組成物
KR890004557B1 (ko) 구강 위생제 조성물
CA2754213C (en) Desensitizing dentifrice exhibiting dental tissue antibacterial agent uptake
CN111902125B (zh) 口腔用组合物及α-烯烃磺酸盐的苦味改进剂
JP7172028B2 (ja) 口腔用組成物
EP1324743B2 (en) Surfactant system for increasing dental tissue antibacterial agent uptake
JP2000319153A (ja) 口腔用組成物
JPH01246214A (ja) 口腔用組成物
JPH10245328A (ja) 粉状歯磨組成物
JPH09235215A (ja) 口腔用組成物
JP2577558B2 (ja) 口腔用組成物
CN111479553A (zh) 口腔用组合物
GB2413493A (en) Oral hygiene composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term